![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9300

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000158/SortID=16622805/#tab
これに返信で書き込んだ方がわかりやすいですよ。
塗装の表面状態については、個々のカメラのデキや、使用状態によって変わるので他のユーザーから同様な症状の情報は来ないかもしれませんね。
メーカーの回答を待つのがイイと思います。
書込番号:16625120
0点

ありがとうございます。追加のやり方がわからなかったもんで。
とにかく、広く購入されている機器なので同症状が確認できないかと思っています。
書込番号:16625144
0点

>追加のやり方がわからなかったもんで。
返信ってボタンお世話、自分に対して返信という形で
追記できますよ(=゚ω゚)ノ
書込番号:16625215
0点

ハゲですけど、カメラバックに入れて毎日持ち歩いたり
すると、角はハゲてきますよ(;^ω^)
一眼レフとかでも角はハゲやすいです。
>ソフトケースにいれて持ち歩き
なら、キツメのソフトケースか、ゆるゆるのソフトケースですかね(。´・ω・)?
繊維なら傷がつかない、って事はないです。
毎日、少しずつ繊維の位置が動けば削れます。
アルミの鏡面仕上げって、バフ研磨したりしますが、
ようは、布で擦って磨いてます。
あまり気にしなくて良いのでは(。´・ω・)?
書込番号:16625259
1点

落下はしていませんか?
ソフトケースに入れていても、鋭利なものとつよく接触すれば削れますが。
書込番号:16625456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直言って、何か固いものがあたって傷がついたと判断されると思います。
書込番号:16625630
1点

いろいろとありがとうございます。
本日、ニコンさんから修理可能と案内がありましたので、送ることとしました。
書込番号:16628968
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9300
こんにちは。
今日はS9300で撮ってまいりました(^^;
D3000やD7000も良いですが
1つのカメラでズームからマクロから
何でも使えるっていうのが
これまた便利なもので(^^)
持ち出すときは
カメラポーチをベルトに通してその中に入れるものですから
荷物にもならずに便利です(^^)
でも10枚くらい撮ったところでバッテリー終了(^^;
まだまだツメが甘い自分です(^^;
1点


松永さんこんにちは。
S9300で満足しちゃうとD3000が可哀そうな気もしてます(^^;
このモノクロとちょっと違う感じが
また良い感じでおもしろそうですね(^^)
オリンパスならもう5年も前の機種なんですが
μー1020っていう機種をいまだに使ってます(^^)
このμー1020のバッテリーが
XZ-1と同じ物というのがちょっととビックリ!!(^^)
オリンパス、良い仕事してると思います(^^)
書込番号:16042684
2点


松永さん再びこんにちは(^^)
どの画像も綺麗ですが
2枚目の朝陽に憧れてます(^^)
雲も難しいですよね。
自分も撮ってみましたがパッとしなくて(^^;
奥が深いです(^^)
書込番号:16042973
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9300
デジイチで撮影したものを、近所のキタムラさんで現像待ちしてる間に見ていたら、週末限定特価で在庫限りと有り購入しちゃいました。
¥13800でした。キタムラさんお約束のプリント割引券と、保護フィルムはポイント利用です。
保護フィルムは、店員さんが綺麗に貼ってくれました。
P310と同価格で迷いましたが、レンズの明るさかズームを取るか…ここ一番の時はデジイチだ〜
てことで、ズーム優先にしました。
数年前に購入したコンデジに比べたら、画素数は倍に液晶も綺麗だしスゴイもんですね。
春先には新製品が出る時期でしょうから、現行モデルは底値で買い時でしょうね。
0点

ありますよね、そんな運命的な出逢いが…♪
ご購入、おめでとうございます♪
書込番号:15621396
0点

ご購入おめでとうございます。きたむら/ネット店の価格(12780円)にしてほしかったですね。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/147273
書込番号:15621414
0点

こんにちわ。
今までの、コンデジがバッテリーがヘタってきて買い替えよかなと考えながら放置してました。
実機を見てしまうと欲しくなりますよね。
書込番号:15621994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じじかめさん こんにちわ。
キタムラネットは、良く利用します。
ネットの方が安いのは知っていたのですが、ブルーの色が欲しかったので店舗購入にしました。
週末特価の時は、ネットと同価格にしてもイイと思いますよね。
書込番号:15622010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9300
前回リスの写真を撮ってからその後も色々撮ったので懲りずに投稿しに来ました(笑)
使えば使うほど愛着が湧いてきます^^
そんな私は未だ初心者なのにデジ一に手を出しそうになってるのですが
もしもデジ一を買うならエントリー機からの方が良いのでしょうか?
もちろん、このカメラは気に入ってますがキタムラでD7000に一目惚れしてしまい。。。
高いカメラを使えば綺麗な写真が撮れるというわけではないと分かっていますが
こんなカメラで写真撮りたいなぁと頭から離れません^^:
今すぐに買いたい!というより、ボーナスと相談して買いたいなぁという希望です。
そもそも、デジ一に手を出すのはまだ早いでしょうか?
0点

Oo三毛猫oOさん こんばんは。 リスの写真を見てきました。
使い慣れた機種で なにかご不満でも?
( 欲しいときが買い時、、と言うけどね。 )
書込番号:15133895
0点

BRDさん
早速のご返信ありがとうございます!
不満というか、私は野球観戦が好きでドームにも行くのですが
席から遠すぎて最大までズームすると手ブレ補正が効かなく
ものすごくブレてしまい思い通りの写真を撮るのが難しいのが残念です。
なので、デジ一を購入するとなったら望遠レンズも欲しいなぁと考えています。
書込番号:15133961
0点

私は未だに200万画素、光学12倍のFZ2を使ってます。
デジタル一眼カメラ 激安! 大幅値下げランキング
http://kakaku.com/camera/
デジタル一眼カメラ
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/
レンズ
http://kakaku.com/camera/camera-lens/
デジタルカメラ スペック検索 光学ズーム 18倍以上 で検索すると36倍など一眼レフに似たカメラが出ます。
http://kakaku.com/specsearch/0050/
FZ200が欲しいなー
http://kakaku.com/search_results/fz200/?category=0003
書込番号:15135803
0点

BRDさん
2度目のご返信ありがとうございます!
FZ2検索して見ましたが、カッコいい機種ですね^^
36倍とかになってくるとぱっと見デジ一のような物が多いですよね〜
私は最初この機種を買うときにP510と悩んだのですが
コンデジの魅力はやはりコンパクトで持ち運びしやすいところで
デジ一のようなカメラを買うならデジ一が欲しいと思いS9300を購入しました^^;
こういう考えが初心者なのでしょうか。。。
因みに買い替えではなく買い足しの方向で考えているので
S9300は今まで通りカバンのポケットに常に入れて持ち歩き
写真を摂りたい時にすぐ撮れるような状態で
デジ一は野球観戦時や休日に写真を撮りに行く際に使用したいです。
書込番号:15136106
1点

はや!
S9300
http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/style/s9300/
ミラーレスと言うのもあります。 ま〜 楽しく迷って下さい。
25日に13才になった我が家のワンちゃん。 一緒に寝てます。
書込番号:15136670
0点

最近 自分のまわりではカメラとか全く興味が無かった人達が続々と一眼レフを買い出して焦ってます。
スマホの画像がイマイチとか、何か面白そうとか、みんなコンデジも触った事の無い奴らばかりです。
あまり先入観を持たずに行動した方が楽しそうです。
書込番号:15140299
0点

オッ、リスの三毛猫さんだ。。。お久しぶりです。
一眼ですか。。。
私がカメラに目覚めたのは、業界の漢字イベントで入賞して、
副賞でミノックスというスパイカメラみたいのを貰ってから
でした。で、そのミノックスがすぐに飽き足らなくなって、
さっそく買ったのが、キャノンF1オリーブドラブっていう
当時のフラッグシップ一眼レフでした。ニコンF2と迷った
のですが、当時のニコンは絶対的な帝王で鼻についたし、
オリーブドラブに一目ぼれっていうのもあってF1でした。
入門機なんて眼に入らなかったですね。
だって、カメラって自分のイメージを現実世界に橋渡しして
くれるアシスタンスであったり、逆に現実世界に潜在する
情報に眼を開かせてくれる師匠であったりもしますから、
できるだけ処理能力や啓発能力が高くてフレキシブルである
ほうがいいに決まっている、と考えたからです。
そういうものが欲しくなるのは、そういうものでしか表現
できないものが自分のなかに発生してしまったのを感じて
いるからでしょう。
そんなわけで、三毛猫さんのデジイチ進級は、大賛成です。
私にはもう、あんな重くて大きいのは、とても無理ですが。
なにしろ、デジイチが鉄アレイにしか見えないんですからね。^^;
書込番号:15161109
0点

Oo三毛猫oOさん 今晩は。
良い写真撮ってますね。
> このカメラは気に入ってますがキタムラでD7000に一目惚れしてしまい。。。
私もD7000欲しい一人です。
今は昔買ったD50を使っています。
今年 55-200mmのレンズを買ってハマッテいます。
一眼はレンズを変えると別物のように変わり凄いです。
一眼はイイですよ〜 欲しくなれ〜 欲しくなれ〜
書込番号:15161149
0点

気付かない間にこんなにお返事ありがとうございます><
BRDさん
可愛らしいワンちゃんですね^^
ミラーレスはさほど興味がなかったのですが
ここへきてOM-Dもすごく気になってきました。。。
カメラってこういう悩んでる時間が楽しいですよね♪
ベアグリルスさん
コンデジを持ってなくても手を出してしまう人もいるんですね!
確かにあまり先入観を持たない方が楽しめそうですね^^
私も思い切って買ってしまおうかな!ボーナス時期に(笑)
flaxen airさん
前回に引き続きコメントありがとうございます!
デジ一進級に背中を押していただけて嬉しいです^^
漢字イベントとういうのかイメージが湧きませんが
副賞を頂けるってすごいですね!
写真にハマればハマるほど奥深さに魅了されてしまいます。
でも、鉄アレイ・・・確かにわかる気がしますね(笑)
確かに重いですよね・・・・。
乙種第四類さん
前回に引き続きコメントありがとうございます!
今日D7000をもう一度触りたくてキタムラへ行ったはずが実は・・・
視界に入ったOM-Dにまで心奪われてしまいました←
デザインが好みなのに加え、触らせてもらったらサイズも重さもちょうどよくて^^;
優柔不断はあれこれ見てはダメですね><
購入するとすればD7000かOM-Dのどちらかかなと思いますが
デジ一ってどういう基準で選べばよいのでしょうか?
書込番号:15161599
0点

気楽に撮れるコンデジをお持ちなのですから、本格的に撮れるD7000いいですよ♪
ただし一眼はレンズ命ですので、借りたりできる友達やカメラ屋さんがいると楽です
ネオ一眼ですとやはり今だとFZ200ですね 35mm換算で600mmのf2.8で行けます
画質が満足できれば一眼いらなくなります(^_^;)レンズ代いらないし
一眼レフに似た形なので構え方や絞り優先モードとか練習するには良いですね
もちろんD7000も色々なシーンモード満載ですので初心者でも安心一眼レフです
ただレンズ交換してこその一眼レフで35mm換算で450mm以上のレンズは高額です
書込番号:15227589
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9300
カメラ初心者なので全く参考にならないかと思いますが
昨日購入して、本日写真を撮る機会があったのでテスト投稿してみました。
まだ試行錯誤中で使い方も把握しきれてないですが
使いこなして色んな写真を撮ってみたいです^^
3点

可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い!
これだけ撮れたら大したもんですよ!
可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い!
書込番号:14581693
0点


ここも北海道!
行きたい場所はほとんどが北海道にあり。
やっぱり移住しかないのかなぁ(笑)!
2枚目からも…可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い可愛い!
書込番号:14581999
0点

Oo三毛猫oOさん、こんばんは。
小さくてチョコチョコと動くリスを上手く撮りましたね〜。
お見事です!
書込番号:14582163
0点

Oo三毛猫oOさん 今日は。
> カメラ初心者なので全く参考にならないかと思いますが
> 昨日購入して、本日写真を撮る機会があったのでテスト投稿してみました。
とても素人技とは思えません。
カメラの性能だけではこんなに素晴らしい写真は取れませんよ。
リスの飼育係さんじゃないの?(冗談です)
ほんとに可愛いでね。こちらは九州なので自転車でチョットとは行けませんね。
素晴らしい写真ありがとう御座います。
書込番号:14583327
0点

札幌と小樽に「リス園」があるようですが、かわいい動物ですね。
旭岳か黒岳のロープウェイのところで、ビデオを見た気がしますが・・・
書込番号:14583746
1点

ちょっと出かけていた間にこんなにたくさんのコメントありがとうございます><
松永弾正さん
2度目のコメントありがとうございます^^
北海道は自然が豊かなので、写真撮るにはいいですよ♪
ぜひ移住を検討してみてください(笑)
うたたね猫さん
コメントありがとうございます^^
リスって本当にチョコチョコ動きまわりますよねー!
結構失敗もしましたが、その中でも良い感じに撮れたものをチョイスしてみました^^
乙種第四類さん
コメントありがとうございます!
こんなに褒めて頂ける方がいらっしゃると思ってなかったのですごく嬉しいです♪
デジカメは7年ぶりに購入したのですが、持ってた時もそれほど撮ってなかったですし
本物の初心者ですよー。
ちなみにリスの飼育係ではありません(笑)
じじかめさん
コメントありがとうございますー
札幌と小樽にもあるんですね!初めて知りました。
リス可愛いですよね^^
ちなみに、私が行ったのは網走です♪
今回載せた写真の下に写ってる白い物体は軍手を装着した私の手ですー(笑)
リス本当に可愛かったぁ^^
日々のストレスが癒された瞬間でした★
書込番号:14584099
2点

撮れて嬉しい、見せてもらって忘れがたい、っていう写真ですね。
こんなにいい写真が撮れる9300は、なんと言われようといいカメラです。
って、このカメラに文句を言いたがってるのは私なんですけどね。。。
だって、ルミックスのTZ10からTZ30への目覚しい進化とくらべて、
こちらの9100から9300への進化のマイナーさをみると、ニコンの技術者は
1年間、草むしりでもしてたのか、とぼやきたくなりませんか?
ちなみに、私は9100のユーザーで、そこそこ満足しているんですけどね。
で、9300には失望していたのですが、こちらの写真を見て、目が覚めました。
カメラって、いい写真を撮るためのツールであって、ほかのカメラとくらべる
ためのもんじゃない、って、改めて、気付かされました。
もう一度言いますが、こんなにいい写真が撮れる9300は、いいカメラです。
または、こんなにいい写真を撮る撮影者が持っているカメラは、いいカメラです。
リスって、いつもいる場所で見えないとき、舌先で、ツッ、ツッ、とやると
樹の高枝からスルスルと降りて、寄ってくるんですよ。。。友達みたいにね。
それで、ピーナッツを手渡しすると、手でとらずに口でくわえて、おもむろに手に
持ち替えるんです。はじめから手でとればいいのに、、、でも可愛いですよね。^^
書込番号:14585225
0点

flaxen airさん
こんなド素人には勿体なさ過ぎるほどのお言葉ありがとうございます><
9300を買ったのもほとんど衝動買いのようなものですし。。
突然遠出する予定ができた時などに「デジカメ買っておけばよかったー」って
いつも後悔するので今回は絶対買う!と意気込んでお店に行ったのは良いけど
何の下調べもしてなくて^^;
結局デザインが気に入って9300にしたのですが、買った後にレビューを見たときは
正直早まったかな?と思いました(笑)
でも実際に使ってみたら失敗ももちろんたくさんありましたが
意外と良い写真撮れたんじゃない?!とテンションが上がってしまい、
その勢いでこちらへ投稿してみました^^
もっと良い機種をご存知の方から見ると、物足りなさもあるかもしれませんが
私自身がカメラを持ったのが数年ぶりですし、今のところ困るところもなく
デザイン(特にスベスベ感)も気に入ってるので私にとっては良機種だと思っています^^
リスに関しては、こんなに間近で見たのが今回初めてでしたので
次回行ったときにはツッツッと呼んでみます^^
リス園の方に聞いた話だと7〜9月頃のリスってすごく人懐こいらしいので
それくらいにもう一度行きたいです♪
書込番号:14585604
2点

素直に素晴らしいと思いました!
ニコンのこの機種のホームページの作品例に使ってもらいたいくらいです。
書込番号:14743615
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9300

>一度に2台、同じコンデジを新品購入する大人なんているの
今は携帯電話と同じで、デジカメも一人一台の時代かもしれませんね〜
家族で使用する場合は、操作性を考慮して同機種を複数購入してもおかしくないと思います。
でもレビューを書かれている方のように、2台が初期不良というのは大変珍しいことですね。
書込番号:14518970
1点

デザインも「1」の評価では、買わないのが普通だと思います。
書込番号:14518986
8点

>デザインも「1」の評価では、買わないのが普通だと思います
確かに! (^^ゞ
デザインやホールド感は初期不良とは関係なく、購入前に確認できる項目ですからね〜
でも、電源を入れても操作できない、充電もできないなら、他の項目は「無評価」でも良かったと思います。
書込番号:14519047
4点

評価は、反射的にすべて1にしてるだけかも。。^^;
安い機種の2台買いはするけどなぁ。。(>_<)
ネイビーブルーの2台買いはありえないけど。
どの機種に交換するのか、注目ですね(*^_^*)
Canonかな。。
書込番号:14519959
4点

MARSさんの予測あたりかも。 パワーショットG1Xにすればいいでしょうね。
書込番号:14520328
2点

高倍率狙いのようですからPowerShot SX260 HSかも
書込番号:14520585
1点

オートホワイトバランスとオート露出の精度は、映像エンジンがダントツだと思います。
書込番号:14520605
0点

田主丸の紅乙女さん 間に入ってしまいすみません
コメントが不自然になったようで
以前ブドウ狩りで遊びに行った事があります。
書込番号:14520658
1点

>家族にs9300を2台
息子が2人
双子の息子
なら、喧嘩しないように同じの2台はあるかもね^^;
>緑のランプが早く点滅していました。
これって初期不良なの?
カメラの不良か充電器の不良(・・?
今度はリスク分散で、違う機種2台が良さそうですが。。
PowerShot SX260 HS
FinePix F770EXR
LUMIX DMC-TZ30
あたりですかね^^;
Optio RZ18を4台買って2台予備機にするもありかな(*^_^*)
書込番号:14520684
1点

ぶどう狩りのノボリが昨年の夏もあちこちのぶどう畑の道側に出ていました。 なんたって巨砲ぶどうの発祥地です。 胡麻焼酎や、最近はワイン造りも盛んです。
書込番号:14521897
0点

あのブルーはセンスない色ですよね。 2世代前のクールピクスでキムタクがテレビCFしていた時のレッドはニコン離れして素敵でした。
書込番号:14521929
1点

2台、同時に新品購入されたら、いくらになったのでしょうか。 不良品近辺の製品を買わないために、ロットナンバーを教えて頂けますでしょうか。 ニコンとしたらデザインいけてると思います。
書込番号:14522818
2点

こんにちは。
2台買って不良品だったら…
デザインも含め全てが嫌になるのでしょうね。
書込番号:14524773
0点

初期不良に当たったという点では、運が悪かった
としか言いようがないですね。
怒りにまかせたコメントなので、この機種でなくとも
同じことが起きると、このコメントになると思います。。
ちなみに私はセンス無いブルーを2日前購入しました。
レッドと悩んだ結果、ノートPCと同系色のブルーを選択。
まだ使いこなしてはいませんが悪くないです。
書込番号:14528094
3点

おっしゃる通り、D800が売れまくっていますから、このバーゲンプライスですよね。 P7100も買うべきでないと工作員が言ってます。 買っていない方が悪評を書くと、具体性がないからスグに解りますね。 イクシーも910ISまでは良かったのですが(新品購入しました)、最近のイクシーは魅力がなくなりました。
書込番号:14532128
2点

横からすみません、
S8200を使っている者です、
S8200に関しては社外のUSB充電アダプタをつなげると早い点滅になるみたいです。
ウィルコムのUSB充電アダプター(CHW130S)とS8200をつないだら
早い点滅になりました。
一方カメラ付属のアダプタやPCのUSBポートにつないだら
ゆっくりの点滅(正常な充電)でした。
ちなみにS8200が思ったより自分に合うので
追加としてS9300かS8200をもう一台買おうとしています…
書込番号:14536006
2点

高級機種でも2台購入してくお客さんは普通にいますよー。
ただ発売後一カ月ぐらいで買うなんてよっぽどNikon好きだと思うんですが、そのNikon好きが不良品に出会ったくらいでこんなレビュー書くとは到底思えませんね。
ただ初期不良が多いのは本当だと思います。
あまり売れていないのに持ち込みが何件かありましたし・・・
S8200は評判良かったのにね。
書込番号:14553485
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





