COOLPIX S3300 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S3300の価格比較
  • COOLPIX S3300の中古価格比較
  • COOLPIX S3300の買取価格
  • COOLPIX S3300のスペック・仕様
  • COOLPIX S3300の純正オプション
  • COOLPIX S3300のレビュー
  • COOLPIX S3300のクチコミ
  • COOLPIX S3300の画像・動画
  • COOLPIX S3300のピックアップリスト
  • COOLPIX S3300のオークション

COOLPIX S3300ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ストロベリーピンク] 発売日:2012年 2月23日

  • COOLPIX S3300の価格比較
  • COOLPIX S3300の中古価格比較
  • COOLPIX S3300の買取価格
  • COOLPIX S3300のスペック・仕様
  • COOLPIX S3300の純正オプション
  • COOLPIX S3300のレビュー
  • COOLPIX S3300のクチコミ
  • COOLPIX S3300の画像・動画
  • COOLPIX S3300のピックアップリスト
  • COOLPIX S3300のオークション

COOLPIX S3300 のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX S3300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S3300を新規書き込みCOOLPIX S3300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 充電器

2019/10/08 18:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S3300

スレ主 かなkanaさん
クチコミ投稿数:5件

こちら子供が使用する用で
フリマサイトで購入したのですが、
充電器類が付属されていなく
出品者さんには携帯電話の充電器で可能と
言われていたので購入したのですが、
形が違うので充電できませんでした。

それで充電器?を買いたいのですが
こちらの充電のケーブルとバッテリーの充電
2つ購入したいのですが 種類がわからなかったので
質問させていただきました。
ほかの質問の方をみたのですが、色々でていて
いまいちわからなかったので、、
箇条書きのような感じで簡単に
よかったら教えて下さい。


書込番号:22975968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/08 18:27(1年以上前)

>かなkanaさん
すぐ下のスレにありますよね。。
en-el19対応充電器
これを買う。

電池取り外せませんか?

書込番号:22975983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2019/10/08 18:28(1年以上前)

携帯電話の充電器ということはUSB。それには、おもにmicroUSBとUSB-cがあります。取説をDLすれば書いてあると思いますよ。あとは自助努力。

書込番号:22975985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2019/10/08 18:48(1年以上前)

>かなkanaさん
 ニコン純正のUSBケーブルの型名はUC-E6です。
このケーブルがあればスマホ用のUSB出力の充電器や、モバイルバッテリーで充電できるようになります。
同等品でサンワサプライのKU-SLAMB805というUSBケーブルがあります。

書込番号:22976028

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/10/08 19:01(1年以上前)

S3300のUSB端子は8ピン平型と言うMicro Bでもmini Bでも勿論Type Cでもない特殊なものです。まずはこの8ピン平型のUSBケーブルを手に入れない事には本体でのUSB充電は不可ですね。探すとサンワサプライからKU-SLAMB810というケーブルが出ていてこれが入手性が良さそうです。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KU-SLAMB810

次にUSB充電器ですがニコンはこれまた厄介で充電器を選びます。モバイルバッテリーやiPhone用のUSB ACアダプターからは充電出来ないんですよね。ここはニコンの純正品を買うのが無難でしょう。EH-69PがS3300用と言うことで高いですがしょうがないですね。

書込番号:22976052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:1272件

2019/10/08 19:29(1年以上前)

EN-EL19用の充電器はMH-66ですね。
3,500円くらいですね。

純正が入手可能なので純正をオススメしますが、お金を掛けたくないなら互換品もAmazonに1,000円くらいでありますね。

書込番号:22976116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4694件Goodアンサー獲得:413件 フォト蔵 

2019/10/08 22:37(1年以上前)

こんばんは。COOLPIX S3300 は持ってませんが・・・

「箇条書きのような感じで簡単に」でしたら

本体充電ACアダプターEH-69P
USBケーブルUC-E6
いづれもニコン製、説明書より。

<補足>

まずは説明書を入手してください。
以下リンクから「使用説明書」と「活用ガイド」、PDF版をダウンロードできます。
https://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.html

充電などに関しては、「使用説明書」の4・32・109ページなどをご覧の事。

ニコン製でない非純正パーツが使えるかどうか、そのメーカーや型番などは使えた人の報告を探すか待つか、自分が人柱のつもりで・・・。


別の方法としては、本体USB接続充電ではなくて、デジカメから充電池を取り出して充電する充電器単体を別途購入。
amazonなどには充電器と互換充電池のセット販売がいくつかあるようです。スマホ用などの汎用のUSB充電器と併用するモノもあるようです。

この場合「Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL19」用の充電器でしたら、ニコン製でなくとも少々信頼性に問題があっても、デジカメを壊す心配は少ないかと。

<余談>

別機種ですが COOLPIX S33 では、カーステレオのスマホ充電対応となっているUSBソケットから、富士通のスマホのUSBケーブルを使っては充電できませんでした。コネクターはちゃんと刺せたようでしたが。(他の組み合わせを試したことはありません。)

S33の説明書には「純正ケーブルを使え」とくどいほどに書いてあります。単にケーブルが差し込めたからと言って、充電ができるとは限らないようです。

これも使えた人の報告を探すか待つか、自分が人柱のつもりで・・・。

書込番号:22976528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:1272件

2019/10/20 14:25(1年以上前)

http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2141151143685

中古で良いならキタムラネット中古にあります。
近くにキタムラがあるなら取り寄せして動作確認して購入するのも良いとは思います。

書込番号:22998448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

データーの移動

2012/11/03 17:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S3300

スレ主 cocon06さん
クチコミ投稿数:3件

今使っているデーター移動用のデジカメの代わりに購入を考えています。

主に愛用しているOLYMPUSのカメラでは、SD→内蔵メモリ、内蔵メモリ→SDのデーターの移動ができません。
このデジカメはSD→内蔵メモリ、内蔵メモリ→SDのデーター移動はできますか?

教えていただけると嬉しいです。

書込番号:15289630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/11/03 18:44(1年以上前)

cocon06さん、初めまして。

ダウンロード可能な取説71ページに記載がありますが、
SDカード画像データ ⇔ 内蔵メモリー間のやり取り可能ですよ。

書込番号:15289850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/11/03 18:47(1年以上前)

なお取説は、
http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.htm#heading02
からダウンロードできます。

ところで、Olympus機でもデータの移動はできるのではないかと思いますが・・?

書込番号:15289863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/11/03 18:56(1年以上前)

cocon06さん、ページ間違っていました。

(誤)ダウンロード可能な取説71ページに記載がありますが、
(正)ダウンロード可能な取説46ページに記載がありますが、

なお、この取説は16.5MBのファイルの方です。

書込番号:15289904

ナイスクチコミ!0


スレ主 cocon06さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/03 19:56(1年以上前)

じんたさん◎
ご丁寧にありがとうございます!
取説をダウンロードして見る方法なんて思い付きませんでした(^_^;)
これで、安心して購入できます。

今使っているOLYMPUS TOUGH TG610はメニューにないのです。OLYMPUSのカメラでもデーター移動できるのがあるのでしょうか。
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:15290193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/11/03 20:14(1年以上前)

機種不明

画像データのコピー方法です

cocon06さん、同様にですが、

Olympusのホームページのサポートデータ
http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/product_details_infomation.cfm?pid=681
からマニュアルをダウンロードして確認しますと、49ページに記載(添付のファイル)がありますよ。

書込番号:15290286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/04 10:50(1年以上前)

cocon06 さん
メーカーに、電話!

書込番号:15292963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

連写について

2012/10/01 11:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S3300

スレ主 tabsさん
クチコミ投稿数:27件

使い方なのか、性能なのか、上手く活用できません。
連写モードにしてシャッターを長押ししても、1枚目と2枚目の間がかなりあります。

1枚目(それ以降も同様)の静止画状態が結構長いです
●当該機のイメージ:「カシャ・・・・カシャ・・・・カシャ・・・・」みたいな感じです
●期待するイメージ:「カシャ、カシャ、カシャ、カシャ」

静止画状態が長いので、画面を見ながら、被写体を追いかけることが出来ません

なので、静止画が解除され、2枚目の写真をとる状況(画面に被写体が見える状況)に
なる時点で、既に、被写体が移動していて、まともな2枚目以降が撮れません
それに、ピントも微妙です

また、マルチ連写をしても、明らかにピントがズレてます

この状態は当該機の正常ですか?

前機(4〜5年前)のエクシリムでは、「カシャ、カシャ、カシャ、カシャ」であり、
勿論、ピントも合い、画面で被写体を追いかけながらの撮影が出来ました

お願いします

書込番号:15146010

ナイスクチコミ!0


返信する
gurneyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/02 20:53(1年以上前)

画質を最低にしてみたら、どうなるでしょうか。

書込番号:15152564

ナイスクチコミ!0


スレ主 tabsさん
クチコミ投稿数:27件

2012/10/03 09:50(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

早速、画質を落として試したところ、イメージに近いような
「カシャ、カシャ、カシャ・・・」の様には、なりました

ただ、ピントが合うのが1枚目だけで、それ以降は、ピンボケです

せっかく連写が撮れても、コレじゃ・・・って、感じです

他に対策はありますでしょうか?

書込番号:15154908

ナイスクチコミ!0


gurneyさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/03 19:12(1年以上前)

説明書のスポーツのところに「連射した画像のピントは1コマ目と同じ条件に固定されます」とあります。またペットモードでは、同じピントで6枚まで連射できるようです。
連射しながらピントを合わせ続けるのは、1眼レフ以上の機種ではないでしょうか。
動画ならピントを合わせ続けると思います。

書込番号:15156563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX S3300」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S3300を新規書き込みCOOLPIX S3300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S3300
ニコン

COOLPIX S3300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月23日

COOLPIX S3300をお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング