COOLPIX P310 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:230枚 COOLPIX P310のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P310 の後に発売された製品COOLPIX P310とCOOLPIX P330を比較する

COOLPIX P330
COOLPIX P330COOLPIX P330

COOLPIX P330

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月21日

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

COOLPIX P310ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

COOLPIX P310 のクチコミ掲示板

(2339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P310」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P310を新規書き込みCOOLPIX P310をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネックストラップについて

2012/12/08 20:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 minn!さん
クチコミ投稿数:14件
機種不明

こんばんわ!\(^o^)/
お伺いしたいのですが、
こちら、ストラップホールは、
何個ありますか??

添付しているような、
ネックストラップは、
付けられますか??

書込番号:15451225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/08 20:36(1年以上前)

こんばんわ◎^▽^◎
一つです…orz

でも…
純正のボディジャケットを付ければ使えますヾ(≧∇≦*)〃

書込番号:15451238

ナイスクチコミ!0


スレ主 minn!さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/08 20:39(1年以上前)

お返事ありがとうございます(^^)

純正のボディジャケットが
ありんですか??( ・∇・)

書込番号:15451252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/08 20:41(1年以上前)

売ってますぜ〜(^皿^)

なかなかお洒落だし
色も数種類♪

是非☆ ……こんな事言ってると吾輩、P310が欲しくなってまう(笑)

書込番号:15451263

ナイスクチコミ!0


スレ主 minn!さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/08 20:45(1年以上前)

そうなんですかー\(^o^)/
ありがとうございます☆


今探してみたんですけど、
見つかりませんでした(´・ω・`)


何て検索したら、
見つかりますか??( ・∇・)

P310いいですよね( ・∇・)

書込番号:15451277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/08 20:49(1年以上前)

CSーNH41A

ですね
カラーはブラック・キャラメル・ホワイト

吾輩のP7100と同じカタログなので(笑)

書込番号:15451290

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/12/08 20:50(1年以上前)

これのことかな。

http://www.nikon-image.com/products/accessory/cp_case_strap/120807433.htm

書込番号:15451293

ナイスクチコミ!1


スレ主 minn!さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/08 20:55(1年以上前)

お二人ともお返事ありがとうございます!
\(^o^)/
見れました(^^)☆

素敵ですねーっ( ・∇・)

書込番号:15451305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/08 21:02(1年以上前)

お役に立てたなら幸いです♪

楽しいフォトライフを〜♪
(*≧∀≦)ノ[○]q

書込番号:15451339

ナイスクチコミ!0


スレ主 minn!さん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/08 21:07(1年以上前)

ありがとうございました\(^o^)/

ほら男爵さんも〜( ・∇・)☆

書込番号:15451366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:68件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5 ふらりP310 

2012/12/10 06:04(1年以上前)

※要注意※

CSーNH41Aと類似したケースでCSーNH41というのがあります。
こちらは、Fnボタンが隠れてしまうP300用なので購入時は、必ず型番の末尾に
Aが付いているのをご確認下さい。

書込番号:15458579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 半押し時の発光について

2012/12/05 14:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 wallpapersさん
クチコミ投稿数:3件

カメラ初心者です。

先日P310を購入したのですが、半押し時にカシャカシャという音とともに、液晶画面がフラッシュをたいたように一瞬(回数は2回程度)光ります。その際、明るさによって拡大、縮小しているレンズの中心部の粒のようなもの(名称が分からずすみません…)が一瞬拡大するような感じになっています。

そのあとにピントが合い、写真自体は問題なく撮影できます。

発光の程度は、明るいところで顕著です。また、MFのときよりAFのときに顕著です。AF補助光を切っても同じなので、その影響ではないと思います。

これは通常の動作なのでしょうか?メーカーに問い合わせたところ、おそらく通常の動作と思いますが詳しくは直接確認してみないと分かりませんとの返答でした。販売店まで遠いため持って行くべきか、迷っています。詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければ助かります。宜しくお願い致します。

書込番号:15436205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/05 15:01(1年以上前)

TTL自動調光の為に直前にモニター発光をおこなって発光量を決めています

また赤目軽減自動発光モードにしていても赤目軽減の為に事前発光する場合があります

書込番号:15436260

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2012/12/05 15:32(1年以上前)

ほかのカメラでもシャッターを半押ししたとき液晶が一瞬明るくなることはよくあるので異常では無いと思います。
半押しの瞬間絞り(レンズの中心部の粒?穴?)を開放にしてAFの精度を上げているのではないでしょうか。
P310はレンズが明るいので現象が目立つのだと思います。

書込番号:15436357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/12/05 17:18(1年以上前)

自分ので、試してみました。

@液晶が明るくなるのは一回(私のは、一回しか明るくなりません)
Aその後、画面が縮小・拡大し、
B合焦(「枠」が緑に)すれば安定
C音は、カシャカシャ2回する
Dレンズを見ると、「絞り」が一旦大きく開き、その後縮小

といった動作が確認できました。

@の現象は、Dと関係があり、「露出」を計算するため、一旦絞りを開け、適正値になるまで
絞る この時液晶は一旦明るくなる。
Aの現象は、ピンと合わせの為、レンズが前後するため、液晶が縮小・拡大する。
それらの動作の「音」がカシャカシャ聞こえる。

ということだと思います。


いずれにしても、カメラは、正常に働いているものと思われます。

書込番号:15436715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 wallpapersさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/05 20:31(1年以上前)

みなさま、有益なご返信をくださり有難うございます。

>ぼーたんさん
実験までしていただき本当に頭が下がります。有難うございます。
1回明るくなるとのことですが、かなり強い光でしょうか?私の場合、明るくなるというより、液晶が『ピカッ』と発光しているというような強さなのですが…。

書込番号:15437557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/12/05 21:28(1年以上前)

wallpapers さん、こんばんは。

>かなり強い光でしょうか?

そんなことはありません。
ほんの一瞬、ピカッと画面が真っ白けになるって感じです。 ほんの一瞬。
その時、手のひらが照らされますから、それなりに明るいのでしょうが、眩しいほどでは無いような。

それと、向けている方向が明るい時、暗い時、初めて半押しする時、二回目に半押しする時・・・。
それぞれ、ピカッの度合いが違います。 

これも、カメラが露出を計測しようとするプログラムの関係で、違いがあるのかな、と
楽天的に思っています。

ストロボ発光に匹敵するぐらい明るい、となると尋常ではないですが、そもそも液晶が光っても
まあ、真っ白けになる程度の明るさなんで。

もし、P310実機が置いてあるお店がどこかにあれば、店頭のカメラで試せるのですけどね。

書込番号:15437863

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 wallpapersさん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/05 21:57(1年以上前)

>ぼーたんさん

まさに、ぼーたんさんが表現してくださった通りの動作です!特に問題ないようで、安心しました。詳しくご教示いただき、有難うございます!

これから色々と勉強していこうと思います。みなさまご親切にアドバイスくださり、本当に有難うございました。

書込番号:15438018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

クチコミ投稿数:34件

昨日こちらのカメラを買いました。
夜に静まりかえった頃に、こそこそいじり始めたのですが、表題のとおりカメラから「サー」って音がします。電源オンにしてカメラをかまえていると常に聞こえています。
またカメラを動かすと「ポコッ(電子音)」といったような音もします。ですが画像再生時には音がしません。

コンデジは他にも持ってますがそんな音はしません。
ニコンは初購入です。このようなものなのでしょうか?

書込番号:15429419

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/12/04 03:38(1年以上前)

単純に手振れ補正の音では???

リコーCX機は手振れ補正ONでシャッター半押し状態だと
故障かと思うくらいの音量で「サ〜〜〜〜」と鳴いてくれます(笑)

書込番号:15429935

Goodアンサーナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2012/12/04 09:21(1年以上前)

動画再生のボリュームを下げるとサーは消えるかも。
ゴロゴロは典型的な手ぶれ補正音です。

書込番号:15430388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2012/12/04 09:27(1年以上前)

カメラの中に卓球のアイちゃんが・・・

いや、何でもないです。

書込番号:15430403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/04 09:39(1年以上前)

メーカーに問合せしたほうが安心できると思います

書込番号:15430440

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/12/04 11:52(1年以上前)

メーカーに問い合わせてみました。
サポートの方の実機と同設定で試してみましが、やはりおかしいようです。

購入間も無いので販売店での交換を勧められました。

書込番号:15430859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/12/05 08:34(1年以上前)

販売店持込で確認したところ、お店の在庫品、展示品とも同じ音がしてました。
店員さんも確認できるほどでしたが、どうやらこれが正常なようです。
以後、ニコンを買う時は気をつけます。
どうもお騒がせしました。

書込番号:15434995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 juktさん
クチコミ投稿数:7件

タレントさんのイベントで撮影タイムがあるためデジカメの購入を考えています。学生のため予算は1〜2万円です。このカメラの他にも、ニコン COOLPIX S9300、富士フイルム FinePix F770EXR、カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200、CANON PowerShot SX260 HS、などがランキング的にいいと思っています。
撮影タイムはとても短いらしいので、サクサク撮れるカシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200がいいと思っているのですが、こちらの評価が高いのでこちらのカメラと迷ってます。
カメラに全く詳しくないため、皆さんのアドバイスをお願いします。おすすめ機種などを教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:15395106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/26 21:44(1年以上前)

こんばんは(゚▽゚)/

人が思ってる以上に室内は暗いです

そこで必要なのは
高感度に優れたセンサー(大きく、画素数抑え目、今なら背面照射式CMOS等)

明るいレンズ(F値の小さな)です

P310は明るいレンズなので予算内ではお勧めです♪
機能も豊富で楽しそうです☆
ただしズームすると暗いレンズとなりますのでなるべくワイド(ズームしない位置)で撮る事を心掛けて下さいね

もし、もう少し(値段を)頑張れるなら
XZ-1なんかお勧めしたい所ですが(笑)
これは使いこなす機種になりますね☆

書込番号:15395913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/11/26 22:08(1年以上前)

juktさん 今晩は

P310は価格の割りにレンズが良いので室内撮影では一番撮り安いと思います。
前機種のP300を使用していますが夜景、室内の手持ち撮影しても
手ブレが少ないです。

>おすすめ機種などを教えていただけるとうれしいです。
パナソニックのTZ-30も動画が綺麗で人気があります。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000155_K0000339869_J0000000131_J0000000158_J0000000161_J0000000154

書込番号:15396057

ナイスクチコミ!0


スレ主 juktさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/26 22:34(1年以上前)

ほら男爵さん、乙種第四類さん ありがとうございます。おすすめ機種も教えていただきありがたいです。また迷ってしまいます。でもP310にすれば問題なさそうですね。

書込番号:15396248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/26 22:43(1年以上前)

P310で我慢出来無くなったら…(^皿^)
ズブズブと吾輩の様に…(笑)

いらっしゃ〜い♪
 へ(゜∀゜へ)

…となるかも☆

でも、もしズブズブとなっても24mm始まりの機種は少ないので持ってて損は無しですよ〜♪

………!Σ( ̄□ ̄;
吾輩も買ってしまいそうだ
怖い恐い((゚Д゚ll))

書込番号:15396315

ナイスクチコミ!0


スレ主 juktさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/26 23:23(1年以上前)

>ほら男爵さん
私は素人なので、このカメラを使いこなせるか心配ですよ。設定とか難しくないですか?

書込番号:15396560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/26 23:38(1年以上前)

始めはオートで大丈夫です♪

一番大事なのは撮る事
楽しむ事ですよ♪

人物ならISOは低め…上限400ぐらいですかね?
吾輩は100でいきたいですが

ポーズで止まってくれるなら
シャッターは1/50秒で…(笑)

なんて設定でいきますが…
慣れです(笑)

練習には熊の縫いぐるみとかでいかがでしょう?

相手はポーズをとって待ってます
毛並みまで残すには…
と いくら試しても大丈夫です♪
部屋の暗さも変えて試してみましょうか?

レッツエンジョイ!ですよ♪

書込番号:15396649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 juktさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/27 00:17(1年以上前)

そうですね。近いうちに購入し、早く慣れたいと思います。

書込番号:15396880

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/27 12:08(1年以上前)

オートではなくプログラムモードでも露出はカメラ任せにできますので、大丈夫だと思います。

書込番号:15398262

ナイスクチコミ!0


スレ主 juktさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/27 18:42(1年以上前)

じじかめさん ありがとうございます。プログラムモードとはどのような機能ですか?

書込番号:15399482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/30 03:25(1年以上前)

じじかめさんは基本書き逃げのやりっぱですよ。
プログラムモードはオートよりも少しだけ…
露出補正・ストロボ・ホワイトバランス・ISO感度を
撮影者が自由に設定できるモードです。

書込番号:15411101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 juktさん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/30 15:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。そのようなモードがあるんですか。今週末買う予定なので、いろいろ撮って練習しようと思います。

書込番号:15412821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 juktさん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/08 17:05(1年以上前)

購入しました。アドバイスありがとうございました。

書込番号:15450327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリカードについて

2012/11/25 09:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

クチコミ投稿数:5件

初ニコンで喜んでいます。

メモリカードを買いたいのですが、どこのメーカーが良いか悩みます。
他に、買うときにお勧めとか注意したら良い点があれば教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:15388600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/11/25 09:36(1年以上前)

メモリはクラス10(最低転送速度10MB/秒)のものを買えば良いです。
サンデスク等の一流メーカー品が一番良いですが、
私のカメラでは、kingmax等の安物でも使えています。

書込番号:15388641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/11/25 09:47(1年以上前)

トランセンドは不良品が多い感じがします。

書込番号:15388698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/11/25 09:56(1年以上前)

お二人様、回答ありがとうございます。
とても参考になります。

今使用しているカードリーダーがSDHC 32GBメモリカード対応とあったので
それ以下の4GB 8GB 16GB も対応できると考えて良いのでしょうか?
ちなみにカードリーダーの詳細は以下です。


http://buffalo.jp/products/catalog/supply/peripheral/cardreader/cardreader/mcr-a25_u2/

書込番号:15388747

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/11/25 09:59(1年以上前)

一番有名なのはサンディスクです。

ただ、当然値段も高いので予算を抑えたい場合は
サンディスクの平行輸入品(型番の最後がJではないもの?)を買うという手もあります。

また、各カメラメーカーが動作確認済みと公表しているメモリーを買うというのもいいと思います。
(キヤノンだとSanDisk、Panasonic、TOSHIBA、ニコンだとSanDisk、Panasonic、TOSHIBA、Lexarです。)


>それ以下の4GB 8GB 16GB も対応できると考えて良いのでしょうか?

32GB以下は使えますので、大丈夫です。




書込番号:15388760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/11/25 10:05(1年以上前)

>今使用しているカードリーダーがSDHC 32GBメモリカード対応とあったので
普通は SDHCの最大 32Gまで対応しているという意味ですから
 通常販売されている SDHC の 4,8,16,32や SDの 2G以下も対応しています。(あまり古い512Kとかは難しいかも?)
 SDは、あんまり耳にしないメーカーだけはやめといた方がいいです。
 速度のクラスはそんなに高くないので クラス10にしとけば、撮影時には6とかと差がでなくても、
PCへの転送時には効果が出てきます。

書込番号:15388779

Goodアンサーナイスクチコミ!1


悠々2さん
クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/25 10:13(1年以上前)

32G対応とあるのは、それ以下は大丈夫という意味です。
逆に、16G対応とあるのは、4,8,16Gまで大丈夫だけど、32Gは未対応という意味です。

SDカードに関しては、サンディスク・東芝がメーカーのDefect standardなので鉄板、
あとはレキサー、キングストン、トランゼントなどが二番手で安め

信頼性ならサンディスク・東芝をどうぞ

書込番号:15388817

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2012/11/25 10:21(1年以上前)

僕サンディスクがお薦めです。

実際に使っていますが今までトラブルはなしです。

仮に32ギガを買うなら16ギガを2枚買うのが良いと思います。

購入後は使用するカメラでフォーマットして下さいね。

書込番号:15388849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2012/11/25 10:26(1年以上前)

うたがめさんさん、初めましてお早うございます。

>メモリカードを買いたいのですが、どこのメーカーが良いか悩みます。他に、買うときにお勧めとか注意したら良い点があれば教えてください。宜しくお願いします。
・・・SDカードメーカーの件はすでに皆さんから回答がありました通りです。

カードそのものではありませんが、
うたがめさんさんがパソコンをお持ちでしたら、こまめにSDカードに撮られたデーターをパソコンにバックアップされるなど心がけられたほうが良いかと思いますよ。
以前と比べて、こういうメディアのクラッシュは少ないようですが、どのメーカー品であっても皆無ではありませんので・・。(私に場合、20数枚クラッシュは皆無です。ただ、国産品ですが、フォーマットされていないカードに出くわしたことは、一度だけあります。)

なお、SDカードのメーカーにつきましては、私の場合余りこだわりはありません。結構安い余り名を聞かないような国産品も使っています。ただ使い勝手からしてクラス10、8GBのものを多用しています。

書込番号:15388871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/11/25 10:45(1年以上前)

回答くださった皆さん、こんなに短い間に本当に色々教えてくださってありがとうございます。
とても勉強になりました。

本日電器店に行って、皆さんからの意見を参考にしながら買い物してきます!

また何かご相談する事があると思いますが、その時もどうぞ宜しくお願いします。

書込番号:15388940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面がおかしいのですが…

2012/11/23 11:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 likezardさん
クチコミ投稿数:20件

3日ぐらい使ってなくて使おうと思って起動したら液晶に青い染み見たいのがありました。あまり大きくはないのですが、買ったばかりなので落ち込みます…
かなりクッション性の高いケースに入れていたので液晶が衝撃を受けたとは考えずらいです。
明るい屋外や電気で明るいところだとその染みは見えなくなります。が、夜景や薄暗い室内になると現れます。
暗い室内などで撮影した画像をPCで確認しましたが、画像自体におかしな箇所はないので、おそらく液晶の問題だと思われます。
どうすればいいでしょうか…

書込番号:15378978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2012/11/23 11:50(1年以上前)

液晶保護シートとか貼っていませんか?

書込番号:15379171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/11/23 12:54(1年以上前)

>かなりクッション性の高いケース
 単にやわらかいだけで、カメラに力を伝えてしまうのであれば表面の保護程度です。
 専用のケースなんかだと、ソフトケースでもレンズ部や液晶部に板等が仕込んであり保護されています。
 状況がイマイチわかりませんので他のカメラ等で撮影して画像を上げられれば判断しやすいですが、アドバイスで治るようなものではなさそうです。
 もし初期不良であり、購入後すぐならば普通は初期不良交換になりますので早々に購入先に相談したほうがいいと思います。

書込番号:15379467

ナイスクチコミ!0


スレ主 likezardさん
クチコミ投稿数:20件

2012/11/23 13:36(1年以上前)

別機種
別機種

手でレンズを覆いました、青い染みが確認できます。

ある程度の明るさだと平気です。

液晶保護シートは貼っていませんでした。ケースは特別な吸収材が入ったものを使っていました。

書込番号:15379631

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/23 16:58(1年以上前)

暗いと出るが、明るいと出ないというのも変ですね?
買ったお店か、ニコンのサービスセンターに相談するのがいいと思います。

書込番号:15380388

ナイスクチコミ!0


スレ主 likezardさん
クチコミ投稿数:20件

2012/11/23 21:38(1年以上前)

ニコンに問い合わせたのですがネットで買ったので保証書には店名や購入日の記載はなく、まっさらでした。つまり証明できるものがないとだめだと…。領収書もないし、諦めるしかないのでしょうか…泣

書込番号:15381616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/23 21:59(1年以上前)

>ネットで買ったので保証書には店名や購入日の記載はなく

別途にお店で用意した紙が入っていませんか?またはステッカーなど。
でなければ、お店に問い合わせてみてはどうでしょう。

書込番号:15381752

ナイスクチコミ!0


スレ主 likezardさん
クチコミ投稿数:20件

2012/11/23 22:12(1年以上前)

そのお店が急に改装中だから下記のメールに送るか、電話番号にかけてと書いてあったのですが、メールを3通も送っても返ってこず、電話は一向につながりません。楽天だし評価も高かったので信用はしていたのですが、だんだんいらいらしてきます。ここでお店の名前を出すのはだめですよね、やっぱり…

書込番号:15381831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2012/11/24 01:40(1年以上前)

>ネットで買ったので保証書には店名や購入日の記載はなく、まっさらでした
別の紙はなかったの?
管理が悪く壊れたのか初期不良なのか不明ですが、
まだ発売して1年経ってませんし、無記入でも保証書ある(保証期間内なのは確実)
楽天なら購入履歴に残ってますから証明はできるのでは?
販売店に連絡つかないのなら楽天に相談するとか?

書込番号:15382813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2012/11/24 08:52(1年以上前)

 ネットで購入ならばメールで数件やり取りしているはずで、受注や発送メールで認めてくれることがあります。 ただニコンなんでお役所仕事ですからね。
 発売後日からメーカー保証期間が過ぎていない場合保証書の提示すら不要のメーカーもあります。
 以前会社のhpのPCの修理依頼したら、発売日から保証期間内(3年)なので保証書は不要でした。
 ニコンは、SONY CCD不具合のときも、認定されていないので発症しても有償修理というとんでもない対応をするようなお役所会社です。

 スレ主さんは、保証書はあるようですので
1.購入会社に販売証明等を出してもらうように問い合わせ
 結局、メールの文章か、PDFかで書類を送るかでしょうが、お役所会社対策の為に必要です。
2.ニコンなんで疑問ですが、
a.保証書があり発売後から一年経っていないので対応できないか再度問い合わせを行ってみる。
b.購入時のメールで対応できないか確認する

書込番号:15383454

ナイスクチコミ!0


スレ主 likezardさん
クチコミ投稿数:20件

2012/11/24 21:10(1年以上前)

皆さん具体的な対処法ありがとうございます。どれでもとにかく試してみます!!

書込番号:15386434

ナイスクチコミ!0


スレ主 likezardさん
クチコミ投稿数:20件

2013/01/16 09:38(1年以上前)

ありがとーございました(^O^)
おかげさまで白紙の保証書でも修理して頂けました(*^_^*)

書込番号:15625851

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX P310」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P310を新規書き込みCOOLPIX P310をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P310
ニコン

COOLPIX P310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P310をお気に入り製品に追加する <893

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング