
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 7 | 2013年3月6日 07:26 |
![]() |
3 | 3 | 2013年2月16日 02:15 |
![]() |
2 | 1 | 2013年2月4日 14:48 |
![]() |
15 | 7 | 2013年1月9日 08:44 |
![]() |
7 | 3 | 2013年1月4日 00:23 |
![]() |
21 | 9 | 2012年12月4日 10:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
デジカメの故障による買い替えの際、こちらのクチコミで大変お世話になりました。
ミラーレスならどれがいいかな、でも一眼じゃないとこんな風に撮れたら…が、出来ないかも。。
+自身は何もカメラわかっていない…(^_^;)
とにかく知っていかなくちゃ後悔しちゃう状況で、このカメラいいですよって後押ししてもらえたって、とてもありがたくて、ありがとうございました。
添付の写真は、おまかせモードです^^;
これからのためにカメラの撮り方の本も購入しました☆
・わんこさんは、曇り空の3月。
・室内で撮った猫さんは、もう夜で蛍光灯つけた室内で、こんなにはっきり!
(どちらもおまかせモードです…)
こんな時はこう!って操れる達人目指して☆
おまかせばかりではなくてカメラを操って楽しめる感じを
まず、P310からはじめていこう!覚えていこう!って思います。
大袈裟かもです…、すみません。
この先カメラが趣味!ってなっていくかもしれない感じが嬉しくて^^;
迷った時に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
5点

ミルク&ティさん
1枚目の写真、ええやん。
書込番号:15850622
0点

ご購入おめでとうございます。ワンともニャンともカワイイですね。
Pモードから始めて、Aモード(絞り優先モード)がいいと思います。
書込番号:15850702
1点

night bearさん、すっごく嬉しいです!!!
ありがとうございます☆
書込番号:15852553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じじかめさん、ありがとうございます☆
Pモードから、やってみます!!
書込番号:15852579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミルク&ティさん
おう!
書込番号:15855154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

night bearさんありがとうございます☆
(*´∀`)ゞ
書込番号:15855251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミルク&ティさん
エンジョイカメラライフ!
書込番号:15855319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

早くお水取りが終わって、暖かくなってほしいですね。
書込番号:15760327
0点


奈良公園は外国人いっぱいで怖い!
話しかけられても英語わかんないしもはや狂気を感じます(笑)
書込番号:15770759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
近年、ドッグショーを見に行き、その際、写真を撮るのに、倍率の高いカメラを購入してきましたが、自宅内で飼っている、ワンコの撮影用にP310を購入しました。今日、木場潟の散歩に行き、風景を撮ってみようと、P310を持参し撮影してみました。風景撮影も良いと思いました。
2点

景色の良いところですね。
なかなか1台で風景も野鳥も撮れる機種は少ないと思いますので、それぞれが得意な機種を
揃えるのもやむをえないと思います。
書込番号:15716380
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

おめでとうございます♪
スレ主さんに合ったカメラに会えたんですね☆o(▽≦*o)))
良いフォトライフを☆
書込番号:15586426
4点

私も買いました。
私にとってカメラに求める性能は、画素数でもなく、ズーム倍率でもなく、
強力なストロボ機能でもなく・・・
暗い所でもストロボ無しで撮れる「明るいレンズ」でしたので、
この機種は、私にとっては、相性がいいカメラでした。
まだプログラムオートと、ダイヤルによるプログラムシフトでしか撮影してませんが、
もう、かなり満足しております。
書込番号:15587089
2点

購入おめでとうございます。
気軽な夜景の手持ち撮影は、この手の明るいレンズを持ったコンデジの方が一眼レフより適しているかもしれませんね。
シャッターショックが無く強力な手ぶれ補正があり、高感度も結構イケル。
AF速度がちと遅目なのが玉に瑕でしょうか。
書込番号:15587359
2点

ほら男爵さん早々にお返事ありがとうございます。はい!気に入ったカメラに出会えてしばらくは楽しいカメラライフがおくれそうです。Chatakaさん綺麗な夕焼けの写真ありがとうございます。このカメラは薄暗い夕焼けのスナップ写真もイケますね!スイフリーさん、ショーウインドウ越しの芸術品の撮影もとても綺麗に色が再現できていて良いですね!みなさんの写真を見て感じたのは気軽にシャッターを切っていらしていていつもお供に持ち歩くのに適しているってことでしょうか。せっかくお気に入りのニコンの純正のケースも手に入れてるので普段から首からぶらさげて出かけてみたいと思います。
書込番号:15588126
0点

言い杉です。でも、ご購入おめでとうございます。
書込番号:15589348
2点

ようこそ、P310ユーザーの仲間入りですね。
私もストロボを使用せずにこんなにも室内で明るく
撮れるものかと実感している次第です。
その他実験の写真(例:付着物の拡大写真)などの
撮影にも効果を発揮しています。マクロAFで相当
接写でき、バックも見事にボケますので付着物が
クローズアップされます。
色々と素敵なカメラライフを楽しんでください。
追伸
純正のケースだけはいただけませんが…
書込番号:15593055
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
とにかく感動しました!
これまで使っていたコンデジではフラッシュがないと室内や夜景はぜんぜん映らないかピンボケになってしまいましたが、このコンデジはびっくりするほど明るく鮮明に映ります!
この性能でこの価格とは本当に驚きです。。。
4点

できれば撮影画像をアップすると、より参考になります。
書込番号:15559364
1点

・本当に案外いいですね。使っていて実感します。
・はじめ、ファインダーが無い、撮像素子が標準(今までのコンデジは撮像素子が
その当時一番大きい機種を選択してきたので)で写りが心配、、と、機種選択対象外
だったのですが、新宿ニコンSRと、ヨドバシカメラにきていたニコン販売員の推奨で
買ってみました。
・いつも使う焦点距離(focal distance)は、光景含む人物スナップ主体なので、
28mm:30%、50mm:50%、105mm:20% です。
この機種は、電源投入時の焦点距離を設定できる!⇒50mmに設定しています。
・電源入れると一番使用の多い焦点距離の50mmになって順次クリックたびに簡単に
(Coolpix P310:24mm、28、35、70、85、100mm)のレンズ選択できることです。
・最近のコンデジはこういう機能が付いているのかもしれませんが。
・今までの、Coolpix 5700、Coolpix P5000、Coolpix S700、とこのCoolpix P310
と比べても、画質的にまあまあ遜色ないかと思います。一番きれいに感じるのは
Coolpix 5700(購入当時メモリなど一式で13万円)のような気がしますが、これも
感覚的なものにすぎないと思います。
・昨日は寺院と神社に参拝してきました。持参機材は、
D800+50/1.4G、+24/2.8、+DC105/2.0D、 + Coolpix P310
でした。寺院の本堂は少し暗かったですが、ノーストロボで撮れていました。
(HP⇒「目次」⇒「蓮向寺」⇒「H25元旦会」を、ご参照)(各写真にExif情報あり)
書込番号:15559466
1点

モデルチェンジ前のP300持ってますが・・・
F1.8の恩恵ってワイド端だけなんですよねぇ^^;;;
目一杯ズームすると普通のコンデジ並の明るさに落ちます。
なのでP310は価格的には魅力ですが目もくれず、オリン
パスのXZ−2を昨年暮れに購入しちゃいました。
(これだとテレ端でもF2.5なので・・・)
書込番号:15566847
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
今回半年使ったS9300を下取りに出してP310を購入しました。このP310に(気分はアナログ、機能はデジタル!!)なるうたい文句の張り革キットを購入して張ってみました。表側に張るだけですが新しいカメラが懐かしいデザインに変わりキズの防止にもなり中々良いです。軽いカメラが少し重みを増した感じです(^^ゞ
4点



じじかめ さん こんばんわ
さっそくご覧いただき有難うございます。結構良い買い物をしました。
ぼーたん さん こんばんわ
ご覧いただき有難うございます。ちょっとした物ですが感じが大分変ってきますよね。キズ止めにもなるし(^^♪
書込番号:15413160
0点

高級カメラならともかく、P310ではトイカメラの様な感じがします。
自分はそう思うだけですので、悪しからず。
人はそれぞれですから・・。
書込番号:15427446
0点

k-コウタロウさん
>自分はそう思うだけですので、悪しからず。
人はそれぞれですから・・。
だったら、わざわざ、ここに書かなくてもいいんじゃないですか。
書込番号:15427744
10点

>青峰さん
張り革キット私も欲しいと思ってます。中々良いですね。
>k-コウタロウさん
ある意味、大人のトイカメラかもしれませんが
世の中、みんながみんな一眼やミラーレスを欲しがっていません。
私は、P310で十分です。
てか、このカメラの機能でさえ100%使いこなせていない。
ですからトイカメラと言う表現は不適切だと思いますね。
なんとなくP310ユーザーを小馬鹿にした言い回しに受け止められます。
書込番号:15428280
1点

k-コウタロウ さんの仰っていることは、こうです。
「ライカとかの高級カメラの貼り革を真似して、わざわざP310クラスのカメラに、後から貼り革すれば、
折角のスタイルを壊して、玩具みたいになってるよ」
つまり、P310がトイカメラ、と仰ってるのではなく、わざわざ貼り革するから、トイカメラみたいに
なっちゃったじゃないの、なのです。
ならば、それはある意味「事実」なので、私は、悪意があるようには受け取っていません。
で、スレ主様も私も、P310に貼り革をするのは、高級カメラの真似をさせたいわけでは、決してありません。
単純に「着せ替え」をして、「楽しんで」いるのです。
私のは、白ボディにわざわざ黒革ですから、ちょっと趣味が悪いかな、と思っています。
なので、イヤになったら、剥がします。
ただ、滑り止め効果は抜群ですよ。
書込番号:15428890
2点

とやまんさん
自分はそう思うのでレスしたまでの事、考えを述べるのは自由のはず。
じゃぱねっと鷹田さん
別に性能がどうのと言っているのではありません。
頑張って使いこなして下さい。
書込番号:15428891
0点

皆さんおはようございます。コメントが一時途切れたかと思いきや沢山の追加コメントを有難うございます。色々な意見があり価格コムのクチコミは大変参考になります。普段はキャノンのEOS7Dを使用してますが、P310は角ばったデザインとレンズの明るさに惹かれて購入しあちこち歩くときは必ず7Dと一緒に持ち歩く大変気に入ったカメラです。
k-コウタロウ さん
おはようございます。率直な個人の意見有難うございました。
@とやまん さん
おはようございます。革はりすると見た目ちょっといいですよね。ご覧いただき有難うございました。
じゃぱねっと鷹田 さん
おはようございます。気に入ってもらいありがとうございます。P310をお持ちなら張っちゃいましょう(^^)v
ただぼーたん さんの白に黒皮張ってあるのを見ると、あ〜白ボディもいけるぅ〜(^^♪
まっ隣の芝生は、、、、ですね。写真を撮ったりいろいろ張り付けたり楽しくやって行こうと思います。
書込番号:15430599
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





