
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2012年11月29日 19:03 |
![]() |
5 | 4 | 2012年11月29日 18:55 |
![]() |
33 | 21 | 2012年11月17日 05:46 |
![]() |
3 | 4 | 2012年10月24日 11:34 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月2日 22:52 |
![]() |
3 | 3 | 2012年8月26日 13:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
暗い室内でどれくらいの写真が撮れるのか試してみました。
蔵王国際ホテルの貸切露天風呂です。
辺りは暗く、電球色の灯りが4つ灯っている状態で、肉眼ではかなり薄暗い感じです。
手持ち、プログラムオート、露出補正無し、FINEです。
カメラがブレないよう慎重にシャッターを押し、モニターに表示された画像をその場で確認すると・・・
なんという事でしょう!
眼の前にある部屋の明るさとは比べ物にならないくらい明るく撮れているではありませんか!
場合によっては実際の見え方とは異なるので良くない場面もあるでしょうが、何の設定も無しに明るく撮れるのは素人には簡単でいいですね。
あと、道中の澄み切った青空と雪山そして雪を纏った木々ついでに月が綺麗だったので撮ってみました。
こちらはもう少し望遠があると良かったかな・・・といった感想です。
なお、投稿には4MBの制限があるため容量のみを調整してあります。
1点

kattinさん おはようございます。
>場合によっては実際の見え方とは異なるので良くない場面もあるでしょうが
・・そうですね 実際に映っている画像をPCで観れば 一寸がっかりする時も
多々ありますね 人が被写体を見て脳裏に記憶している背景を映像に期待し過ぎて
いるからでしょうが!
デジカメはそのままを忠実に写し出している事を考慮する必要が肝要だと思います。
デジイチでもオールマイティを要望するのは素人では皆無に近いでしょう!
でもデジカメだから安易に数々撮ってみる事ができますから試行錯誤を簡単に繰り返す
ことができるからいいですね>^_^<
書込番号:15393326
0点

"貸切露天風呂"は明るく写らないほうが綺麗なのでは?
書込番号:15393341
1点

Onwardさん、こんにちは。
せっかくカメラのモニターで確認しているんだから調整(設定)しろよ・・・
ってツッコミもありそうですが、貸切の制限時間が過ぎていたもので(^_^;)
別の撮影モードや露出の変更でまた変わってくるのでしょうが、設定なしで明るく撮れるのは個人的にはいいと思っています。
後でこんなじゃなかった・・・と思った時に、明るい画像を暗く調整するのは違和感無いのですが、暗い画像を明るく調整するのはちょっと違和感有るんですよね。
特に印刷した時。
書込番号:15393373
0点

ディロングさんこんにちは。
確かにおっしゃるとおりです。
ただ、明るくブレずに撮れたということを紹介したかっただけです。
書込番号:15393383
1点


>"貸切露天風呂"は明るく写らないほうが綺麗なのでは?
確かに、これを見たら蔵王国際ホテルに行くのが嫌になりました。
書込番号:15408969
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

吾輩の近くの家電屋さんで300円で
安っw(°□°)w
…と 思ってましたが(売れちゃいました)
遥か上をいきましたね(/ ̄∀ ̄)/
書込番号:15396668
1点

その値段なら、P310を持ってなくても買ってしまいそうです。
書込番号:15397929
1点




デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
夜の鉄道に強いと聞いたので、ちょっと狙ってたのですが、
手ごろな中古があったので買ってみました(*^_^*)
暗いところは厳しかったですが、駅明かりが届くなら
AFも問題なさそうです(^^♪
(Canon S90よりAF弱いかも。。)
一万円強なら、なかなかお買い得かもですね\(^o^)/
ダイヤルでAFポイントを移動できるのは、右端固定・
左端固定ができて便利です(^^♪
しかもD90と同様に、右端の隣は左端とワープします(^_^)v
11点

おはようございます
山手線、モデルチェンジ速いですね
新幹線、流し取りばっちりですね、うまく撮れば
浮いた感じになりますね
ぜひ
新生 東武 野田線
お願い致します
書込番号:15342216
1点

>買い物は草加市さん
手ごろな中古ですよ〜(*^_^*)
12000円\(^o^)/
書込番号:15342228
2点

>カメラ久しぶりですさん
おはようございますです(^^♪
あれ。。モデル変わりました(・・?
出来れば、頭から浮かせたいですね^_^;
>新生 東武 野田線
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121107-00000535-san-l11
これですかね。。
来年まで練習しておきます\(^o^)/
書込番号:15342240
1点

5D買ったばかりなのにね(^O^)物欲に負けてない?
都会に住んでるから良い中古が手に入りやすいんだね♪
田舎はのんびりだぞ〜
でもP310も12000ならいいなー
って思う自分もいる…都会って怖いわー
ところで都会なのにそんなにカメラ置くスペースあるなんてお嬢様?
まさかワンルームでキッチンに並べてないよね(^_^;)
書込番号:15342270
1点

タイトルでわかる…見事に世界観を確立しちゃいましたね(笑)!
書込番号:15342281
2点

近頃はタイトルで「あ、MA★RSさんだ!」とわかります。相変わらずすごい腕前ですね!
書込番号:15342451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夜も遅くなって、寒いでしょうにすごいバイタリティですね。
風邪をひかないようにご注意ください。顔アイコンより若いのかもしれませんが・・・
書込番号:15342457
1点

ワオ〜! ナイスなショットさすがMA★RSさん
しかし風ひかないようにして下さいねw
書込番号:15342683
1点

コンデジで
ここまで止めれるのって
スゴい腕ですね♪
書込番号:15342717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコイッチーさん
ものによると思うのですが、中古も一期一会かな。。
って思って^_^;
一応相場はチェックして、多少難ありでもいいかなぁ
とか。
いえ、御爺様ですよ(^o^)/
ワンルームじゃないですが、電子レンジの上と
冷蔵庫の上はレンズが。。(>_<)
書込番号:15344141
1点

>松永弾正さん
これを10年、20年続けることに意味があるのかなぁ。。
とか^_^;
電車の本に絶対に載らない写真を目指します(^o^)/
ロケ的にも機材的にも腕的にもむりなんで^_^;
書込番号:15344155
0点

>鉄バカ日誌さん
ありがとうございます(*^_^*)
精進します(^o^)/
書込番号:15344174
0点

>じじかめさん
ありがとうございます(^o^)/
厚着で頑張ります(^^♪
気分は永遠の16歳(`・ω・´)
書込番号:15344212
0点

>オリエントブルーさん
ありがとうございます(^o^)/
ヒートテック様様です(^^♪
書込番号:15344220
1点

>魔法が使いたいさん
ありがとうございます(^o^)/
実はコンデジだから撮れるのかも(>_<)
5Dは全滅です\(◎o◎)/!
書込番号:15344232
0点

MA★RSさん
おう!
書込番号:15344309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MA★RSさん、こんばんは。
「お久しぶりです」の挨拶もそこそこに、お写真を拝見して腰を抜かしそうになりましたよ。
画質はともかく、なぜコンデジでこのようなお写真が撮れるのですか?
こりゃ、ものすごい腕前ですよ!
私から見れば、あまりにも凄すぎて変態の域です(笑)
さっすが〜!
書込番号:15345628
2点

>いなぽんきちさん
お久しぶりです\(^o^)/
変態だなんて、恐れ多いです^_^;
本物の変態になれるよう頑張ります(^o^)/
書込番号:15350800
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
こんばんは なんとか自分のカメラ(ペンタK200D)で いや、そんな話はどうでもいいですね。
なんとこんな機能があったとは。 こどもには カシオあたりが良いんでないかい と言い続けてきたんですが これで充分だー。 みなさん おもしろいですよ。
0点

なぬー ハードルを3こ超えると 機種不明 撮影情報空欄になっちまうんか。
間違いなく ニコンP301です。
書込番号:15235673
0点

ペンタのK200Dのこと?これはどーでもいい?
カシオのこと?
Nikon P301って?
書込番号:15235803
2点

こんばんはー。 P310だったー。 失礼。
ところで、自分のカメラで撮って 310にカードを入れ ミニチュア加工しようと思ったら出来ませんでした。これは仕方ないか 残念。
書込番号:15243486
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
8月初旬にP310を買って、設定をいろいろいじりながら撮影しています。
一昨日が満月だったそうですが、昨晩の月です。
手持ちで撮影しましたが、なかなか綺麗に撮れたと思います。
街灯も、特に設定はしていないですが、こんな感じに写りました。
夜景モードにするとISOが1600まで上がるのは仕様なんですかね?
1点

質問の主旨を外れますが、これを撮った時のホワイトバランスはオートですか?
EXIFが消えてるので確認できませんでした。
外灯が明るいので、そちらに引っ張られて色温度が変わったのかなと思って見てます。
夕景や夜景はホワイトバランスを変えて撮ると面白いですからね。
肝心のISOの件は試してみます。
書込番号:15011844
0点

>SpiritRさん
お察しの通り、WBはオートです。
これまで撮影する時、WBはほとんどいじったことが無いのですが
今度いろいろ変えて撮ってみたいと思います。
書込番号:15014680
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

露出補正の設定が同じでも、カメラによって適正露出の判断は異なります。
S90の方が明るい露出を選択しているため明るく写っており、色合いとしてどちらが適正なのかこれでは判断できないのではないでしょうか。
(P310の方が適正な露出を選択しているとは思いますが)
S90の方はISO160、F5.0、SS1/1250秒。
P310はISO100、F2.8、SS1/500秒。
S90の方が感度が1.6倍、シャッターの開いている時間が2.5倍なので単純計算すると4倍になります。
そのため絞りはP310のf2.8より2段絞ったf5.6に絞らなければ同じ露出になりませんが、F5.0なので1.4倍明るく写っている見当になると思います。
色合いの違いを見る為には、ISO値を固定の同じ値に設定し、マニュアル露出(M)モードで絞り(f値)とシャッター速度を同じに揃えて確認してください。
書込番号:14981452
1点

marius_koiwa さん ご意見有り難うございます。
柑太郎の比較は「露出補正-1/3設定+Pモード撮影」で「同条件」としたものですが、その結果ISO、シャッタースピード、絞りが両機で異なったものとなりました。
「色合い」を厳密に比較する目的ではISO、シャッタースピード、絞りを一致させ、その相違による影響を排除する方が良いと思います。
普段ISO、シャッタースピード、絞りをカメラ任せで撮っているツケが出ました。
今度ISO、シャッタースピード、絞りを一致させて比較してみたいと思います。
書込番号:14982257
0点

>柑太郎さん
何十台ものデジカメを使ってきた経験から言わせていただくと、機種によって実効感度がバラバラで設定値を同じにしても「全く同じ条件」とはなりません。
カメラごとの癖を把握して使いこなすことに専念した方が良い写真を撮れるのではないかと思います。
P310に関してはニコンらしい落ち着いた色合いの画だと思います。
キャノンはちょっと派手で、作例をフォトショップでP310の画に近づけようとしましたが基本的な発色が違いすぎて非常に難しい作業でした。
反対にニコンの画は簡単にキャノンのようにできます。
つまり素材としての自由度は高いと思います。
書込番号:14983020
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





