
このページのスレッド一覧(全259スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 9 | 2013年4月2日 11:14 |
![]() |
9 | 7 | 2013年3月20日 22:24 |
![]() |
14 | 12 | 2015年4月10日 10:02 |
![]() |
11 | 23 | 2013年3月24日 00:12 |
![]() ![]() |
12 | 32 | 2013年3月17日 12:04 |
![]() |
2 | 9 | 2013年3月14日 00:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
購入してからP310を持って東京モーターサイクルショーに行ってきました。
今までコンパクトデジカメは何台か所有してイベント撮りにチャレンジして来ましたが、このP310は満足がいきました!!!
屋内の薄暗いイベントでフラッシュ無しでもブレた感じもありません。
ピントも申し分ないです。
シャキッとした写真が撮れました。
パナのミラーレスも持ってるのですが、P310で満足しちゃいます。
最近のコンデジはこんなに優秀なのでしょうか?それともP310の実力か!?
2点

どれも乗ってみたいっす………( ̄▽ ̄;)
P310は1/2.3型CMOSのコンデジの中ではすごいんすよね〜
上のはもっとすごいんすけど…きりないのでP310で十分っす♪
書込番号:15931542
1点

そうですよね。私なんかニコンブルーに魅せられて、オリンパス、ソニー、ペンタックス、ルミックス、キャノンと浮気しましたが、結局ニコンに戻ってますね。コンデジはこれが最高ですね。カメラは使い時に手元にないとね。今ほど、カメラのキタムラ新潟関新店で展示品処分13800円で思わず購入しました。P300からの乗り換えです。次はP7700かな?
書込番号:15931612
0点

>ニコイッチーさん
私も・・・www
今までのコンデジだとフラッシュ炊かないとブレるし、炊くと背景が暗くなるし(イベント会場での話ですが)
明るいレンズの力がここまで差を出すとは思ってませんでした。
上級機種も気になってしまいますねw
>tarbobikeさん
ご購入おめです!
お安く購入出来ましたね〜
キタムラなら展示品でも安心だと思います。
前はニ年ほど型落ちのルミックスを使ってましたが(これもF値2.8で明るい方だったかな)全くお話になりませんでした。
あ、イベント会場限定ですがw
内蔵のフィルターで色々遊んでます!
書込番号:15933067
1点

こんにちは。
今日 キタムラで14800円でしたので購入するか悩んだのですが、
そのまま帰ってきてしまいました。
やっぱりイイですか?
明日 朝一で買っちゃいます!!
でも妻にバレるとヤバイのですが・・・・。
書込番号:15933738
0点

>ポンコツバイクさん
今頃は購入してるのでしょうか!?
大蔵省さまには値段をゴマかすしか無いですねw
>nightbearさん
腕ですか!?
良しも悪しもカメラのせいにしてしまうんですよ、私w
しかし勘違いさせて頂いて喜ばせて頂きます♪♪
書込番号:15936351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

グラアクさん
おう!
書込番号:15936444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕もP310を持っています。
コンパクトなので、カバンにいつもしのばせています
接写に重宝しています
書込番号:15966678
0点

tanupon-ponponさん、こんにちわ〜
私も最近は何処にでも持ち歩いてますw
良かったら是非お写真の方も!
書込番号:15968109
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
安物32GマイクロSDで400枚くらい撮影したところ「画像の記録中」と表示されたままフリーズしてしまい電源も切れなくなってしまいました。バッテリーが無くなるまで放置後充電して再度撮影したところやはり2枚目で同じ現象に。海外旅行中だったのでデータが壊れるのが心配だったのでその後はこのカメラは使用しませんでしたが故障なのでしょうか?それとも32Gが大き過ぎるのか撮影枚数が多過ぎたとかも考えられるのでしょうか?ネットで購入したものなので修理依頼が面倒なので出来れば原因を知りたいのです。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
2点

SDのとの相性かSDの不具合かなーと思うっす
P310内でフォーマットしましたか?
それと、最近の電池は空にしちゃダメっなんすって
冷蔵庫にも入れなくていいんすよ!進歩してますね( ̄▽ ̄;)
書込番号:15915646
1点

多分メモリーにバッドフロップがあるのだと思います。
メモリーカードを交換して様子を見ては如何かと。
書込番号:15915650 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マイクロSDはアダプターを使いますので、不具合の可能性が高くなります。
P310は64GBのSDXCにも対応してますので、32GBが原因ではないと思います。
普通のSDHCを使うほうがいいのではないでしょうか?
書込番号:15915667
3点

じじかめさん 凄く真っ当な返信
得意のシャレはないのですか。
書込番号:15915812
0点

普通のSDカードでチェックフリーズ('ω')ノ
書込番号:15916188
1点

皆様、早速のアドバイス有難う御座いますm(._.)m
単に「安い」だけでメディアを選んだことを反省しています。もっと信頼出来るSDを購入して
様子を見ることにします。
書込番号:15917361
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
ユーザの皆様、こんにちは。
先月P310を購入したのですが、USB充電について質問です。
@付属のACアダプタを使って充電すると正常に充電(充電ランプがゆっくり点滅)するのですが、市販のAC-USBアダプタを複数試したのですが、全て充電ランプが「速い点滅」になって上手く充電されません。
マニュアルには市販のAC-USBアダプタは使うな、と書かれていますし、一般的に市販アダプタは5Vよりも少し高めの電圧が出る傾向にあることは理解していますが、P310はそこまで電圧に敏感なのか疑問に思ってます。
皆様は市販のAC-USBアダプタで上手く充電できてますか?
AP310側のUSBコネクタは特殊形状に見えるのですが、これに合う純正以外の市販ケーブルは存在しますか?
1点

説明書通りです。
余計な事はトラブルの原因になりますよ。
書込番号:15915255
3点


>P310はそこまで電圧に敏感なのか疑問に思ってます。
電圧関係ないのでは。。
>皆様は市販のAC-USBアダプタで上手く充電できてますか?
昔のiPodのアダプタ余ってたので使ってます。
書込番号:15916218
1点

付属のUSB-ACアダプダー以外でテストしてみました。
充電可能な物と不可の物があるようです。
1.充電できたUSB-ACアダプダーは分かる範囲で
PCI(プラネックスコミュニケーションズ)社の型番PL-WUCHG01-Bが可能でした。
(ちなみにCOOL PIX S3300も充電できました。)
2.入力電圧の厳格な範囲チェックをニコンに問い合わせましたがマニュアル以外のことは
わからないと回答がありわかりませんでした。
3.さらに携帯で使用するモバイルバッテリーでもテスト
しました。
1)リチウムイオン内臓型は2機種でテストしましたが
充電不可でした。
2)単3電池4本使用する方は2機種で
充電できました。
・JTT社(型番USBDPSP)microUSB充電ケーブルが付属してないもの
・製品名iCharger(型番RX-JUK740UBK)
です。
(上記2機種はCOOL PIX S3300も充電できました。)
とりあえず以上の結果を参考にしてください。
書込番号:15917153
2点

>一般的に市販アダプタは5Vよりも少し高めの電圧が出る傾向にあることは理解していますが、P310はそこまで電圧に敏感なのか疑問に思ってます。
電圧ではなくて出力が足りないのではないでしょうか?
USBの標準規格は出力500mAですが、最近の機器は500mAだと出力不足で充電できない機器が増えてきています。
携帯電話等でも出力700mAのものになっていますし、スマホ充電可能なものだと出力850mAだったりします。
あまりぎりぎりのものでは心配でしたら、最低でも出力1000mA(1A)以上のものを購入されれば充電できるのではないかと思います。
書込番号:15917811
0点

P310はiPhoneやPSVITAみたいに信号線の状態(D+とD-の電圧)を監視している様で、
USBの電圧や電流はあまり関係無いと思われます。
書込番号:15918485
1点

レスを一通り読んでみたのですが、MA★RSさん(iPodのアダプタでうまくいっている)と水瀬もゆもゆさん(iPhoneやPSVITAみたいに信号線の状態(D+とD-の電圧)を監視)の内容が有力原因に感じます。違うカテゴリーの製品ですが、こんな実験もしているので参考にしてみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291914/SortID=14491680/
僕はCOOLPIX S8000のオーナーですが使用している市販のUSBケーブルはアーベルのAtype-ミニ8ピン平型 0.5m AUM20C05というやつ(今は生産完了)でグーグル先生によるとP310でも使えそうです。また、サンワサプライやエレコムとかの他メーカーでもAtype-ミニ8ピン平型のケーブルはありますから同様に使えるでしょう。ちなみに使用しているモバイルバッテリーはバッファローのBSMPA03というリチウムイオンタイプで改造コネクタを経由しなくてもCOOLPIX S8000には充電できています。
書込番号:15919515
0点

わしも単に出力が足らんだけじゃと思う。
わしは1Aのものをこれに使っとるが、普通に問題なく充電出来ちょる。
500くらいのを使っちょるんではないかな?
書込番号:15919745
0点

出力電流でも、電圧でもないですよ。
私の古い2口タイプ合計1Aものダメでした。
USBケーブルは4本線で+−電源2本と残り2本が通信用。
単純に+−電源だけ供給しただけでは充電しない仕様です。
スマートフォン(iphone、アンドロイド)用はもってないので詳しくはないですが、
通信用2本で使用可能な充電器かどうか判断してから充電を開始してると思われます。
機器によって充電開始の仕様が違います。
通信線(D+,D-)を短絡だけでOKな機器もありますが、P310はそれではダメです。
私の場合、持ち運び用の短いUSBケーブルが欲しかったので
ちょっと細工して充電専用ケーブル作りました。普通の上で書いた普通の充電器でも充電可能です。
>AP310側のUSBコネクタは特殊形状に見えるのですが
デジカメ用のmini8ピン平型タイプで、USB用4ピンとAV出力4ピンの複合コネクタです。
ニコン、パナ、富士、ペンタ等で使われますよ。
http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/cable_digikame/index.html
書込番号:15919823
2点

皆様、ありがとうございます。
USB充電時には通信線までチェックしているんですね。
テスタで電圧をあたって改造するか、プラネクスのACアダプタ買うか悩ましいところですが…
ケーブルのことについてもありがとうございました。
純正以外に市販品があるのは安心できますね。
書込番号:15922440
0点

六畳麦茶さん、sumi_hobbyさんの情報より市販のUSBケーブルで
デジカメ用のmini8ピン平型タイプが使えるということで
SANWA SUPPLYの型番KU-SLAMB805(ケーブル長0.5mなお、型番下2桁はケーブル長をあらわす)を購入し
使用してテストしてみました。
COOLPIX S3300,COOLPIX P310両方とも可能でした。
(充電、PCへのマウント)
以上です。
書込番号:15925638
1点

P310使用:5Vで出力口が1.0Aと2.1Aを持つアダプターでテスト。
1.0A→×
2.1A→◯
書込番号:18666667
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
1週間前にキタムラへP310目当てで
見に行ったら、ブラックが14,800円☆
思いのほかに安くなっていたのですが・・・
店員さんに、「まだ安くなる?」と
聞いてしまう私f^_^;
「なるかもしれないけど、わからない」
との返答。
安くならなくても、1週間待つことに。
そして、今日!
一直線にP310の売り場へ。
な、な、ない〜!!( ̄Д ̄;)
待ち過ぎたか・・・
ところが、お買い得コーナーに
P310の展示品が!
展示品でも、構わない!
だって、9,800円!o(^▽^)o
しかも、非売品のケース付き☆
店員さんに言っちゃった。
「本当にいいの?この値段で・・・」
良い買い物できました!
書込番号:15899153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

展示品は中古と同じですよ。
それと、誰が触ったか分からないので、要注意です。
書込番号:15899184
1点

>今から仕事さん
中古だとダメですかね〜。
長年お世話になってる店員さんなので
信用してます。
展示品も1点をずっと展示してるのではなく
定期的に入れ替えているので
私は気にしません。
展示品がダメ〜っていう人もいますが
私はその類いではないので
大丈夫ですo(^▽^)o
ご心配ありがとうございます!
書込番号:15899231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マルがだいぶ飛んでお安くGETできましたね!
僕は甲斐性が無いので、お小遣いのマルが減りそうです(涙)
書込番号:15899308
1点

>desuyoneさん
プププo(^▽^)o
うまいこと言いますね〜!
座布団5枚!
ありがとうございます。
どうか、お小遣いの
マルが増えますように!o(^▽^)o
書込番号:15899423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

嬉しいオマケまでついて一万円でおつりが来たんすか!?
まさに赤字覚悟の大特価ですね
ご購入おめでとうございます、お得ですね(´▽`)♪
書込番号:15900035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>櫻田人志さん
ありがとうございます!
展示品でも、安く買えれば問題ないです。
発売当初から、この時期を狙ってました。
でも、まさかこんなに安く買えるとは・・・
カメラライフ、楽しみますo(^▽^)o
書込番号:15900049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>乙種第四類さん
ありがとうございます!
とても素敵な画像もありがとうございます。
春は、お花や自然がいっぱいの
季節だから、乙種第四類さんみたいに
上手に撮ってみたいです。
実際に使っている方が
満足されているのだから
間違いないですねo(^▽^)o
書込番号:15900870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マル、飛びますさん
非売品のケース、ええやんかー!
書込番号:15901463
0点

展示品のお勧めはしないっすけど、キタムラって基本カメラ好きの人が多いから家電量販店よりは安心かと思ってるっす
ちゃんとメーカー保障一年つきますしね
その間に不具合チェックすれば問題ないっすね
マル、飛びますさんお互いバシバシ撮りましょう♪
書込番号:15902527
0点

ご購入おめでとうございます。
>どうか、お小遣いのマルが増えますように!o(^▽^)o
実現すれば、マルで夢のようなハナシですね?
書込番号:15903515
1点

>nightbearさん
「非売品のケース」は
「発売記念キャンペーン」のケースのようです。
非売品と聞くとなんだか
プレミアものな感じだけど
マルには必要ない物なので
どうしましょう?って感じですけどね。
書込番号:15904630
0点

>ニコイッチーさん
確かにキタムラには、カメラ好きな人や
買うことを前提に来店されるお客さんが多いですね。
量販店のように、遊びでシャッターを押す人は
少ない気がします。
心配はしていませんでしたが
それでも、安心しました。
はい!バシバシ撮りますよ〜♪
書込番号:15904640
1点

>じじかめさん
ありがとうございます!
これからの季節、きれいな自然がいっぱいなので
楽しみです。
これまた、じじかめさんにも
1本取られましたな〜(笑)
書込番号:15904648
0点

マル、飛びますさん
貰う前に、何かと交換して貰ったら良かったのに。
書込番号:15904701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nightbearさん
そうなんですよね!
でも、本体が安かったことで
舞い上がってしまった上に
ケースを付けてくれるってことで
思考がフリーズしてしまいました(汗)
書込番号:15905541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マル、飛びますさん
あらー!
書込番号:15905746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nightbearさん
ショボン・・・(泣)
書込番号:15906095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マル、飛びますさん
ハンドリングテスト!
書込番号:15907156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nightbearさん
すみません・・・
ハンドリングテストって何ですか?
書込番号:15907266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
写真を撮るのが好きで、いままではiPhoneで撮っていたのですが、やっぱりカメラの方がブレずに、キレイに取れるのかなと思い、購入を検討中です。
iPhoneでも、外の写真は十分満足しているのですが、室内だと…
また、星空も撮りたいとおもっています。
そこで、いろいろ探してみると、このカメラに到達。値段も安いし評価も高いので、このカメラを買おうかなと思っているのですが、もっといいのはありますか?(2万円まで)
それとも必要ないでしょうか。
というか、まだ売ってますか?
書込番号:15891707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、犬を撮ることが断トツで多いです。
書込番号:15891728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あまり望遠が必要なければ良い選択だと思います。
近くに安いお店がなければ、価格コム最安店のデジカメオンラインは
キタムラが運営してますので、安心して購入できます。
書込番号:15891742
0点

P310もよいカメラですが、もうちょっと予算を頑張ると望遠側でもレンズが明るいオリンパスのXZ-1もいいカメラです。
レンズが明るいと室内ワンちゃん撮りにとても便利です。
http://kakaku.com/item/J0000000038/
お財布とご相談でしょうか。
書込番号:15891797
2点

あみ(高校生)さんこんばんは。
iPhone4S F2.4 ISO800
iPhone5 F2.4 ISO3200
P310 F1.8 ISO3200(カラー6400相当まで増感可)
4Sからですと結構劇的に変わるかもしれませんが、5からですと屋内で犬はあまり変わらないかもしれません。
星空は別途三脚(安い物で可)を用意すれば、シャッターを長時間開けられるP310の圧勝ですね。
書込番号:15891859
0点

ケーズで14,000円ポッキリ
えっと、この値段なら最高のカメラっす(^O^)
まだ買ったばっかで慣れていなく、ペットも飼っていないので何ともですが、広角ならかなり明るく撮れるので、室内のわんちゃんにもよるかと思いますが…いけなくもないのかな
でも楽しいカメラっす♪
書込番号:15891889
1点

アナスチグマートさんと同じく もう少し予算を足されてオリンパスのXZ-1の方が良いかと思います。
映像素子が負たまわり大きく、レンズは、広角、望遠側共に明るいですし、画素数も欲張って無い。
但し、在庫があれば良いのですが・・
書込番号:15891979
0点

1万円台でこの性能は、お買い得なカメラ(3〜4万円台の性能)ですね。
夜の室内で撮ると、意外なほど綺麗に鮮明に撮れるのには、驚きます。
明るいレンズ、裏面照射型CMOSセンサー、4段相当の手振れ補正、画像処理が効いているようです。
犬を撮るなら、シャッター音(操作音)を消すと、犬を驚かせないのでいいかも。
書込番号:15892007
0点

P310の方がセンサーも大きくレンズも明るいので、
こちらで良いと思います。
書込番号:15892131
1点

明日電気屋さんに行って見て、在庫がなかったらネットで買おうと思います
ありがとうございました
書込番号:15892634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じじかめさん
明日電気屋さんに行ってみて、在庫がなかったらネットで買おうと思います
ありがとうございました
書込番号:15892652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アナスチズマートさん
悩みますね…
やっぱり、高校生なので、約7000円の差は大きいです><
ありがとうございました
書込番号:15892662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なかなかの田舎者さん
iPhone5だと、あまり変わらないんですね
私のはiPhone4sなので、劇的に変わるのが楽しみです
ありがとうございました
書込番号:15892682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニコイッチーさん
14000円いいですね
ケーズデンキ行ってみようかなと思います
とても綺麗な写真ですね
参考になりました
ありがとうございます
書込番号:15892690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LE-8Tさん
やはり、性能はXZ-1の方がいいんですね
店頭に行って、比べて見ます
ありがとうございました
書込番号:15892710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

将軍と大奥さん
シャッター音って消せるんですね
iPhoneだと、シャッター音で起きてしまったりするので助かります
ありがとうございました
書込番号:15892735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今から仕事さん
P310を買おうかなと思います
ありがとうございました
書込番号:15892824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オリンパスのオンラインショップのアウトレットでxz-1が20800円で今かえます
ただ会員登録が必要ですが
書込番号:15892968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あみさん、こんにちは☆
カメラど素人で、へたくそですが…(^-^;)
デジカメの故障で、P310を購入。
とっても気に入っています。
購入の際にはこちらの掲示板で大変お世話になりました☆
少しでも参考になればと思い、写真を載せてみます。
逆に、『え!こんなもんなのかぁ…』と思ったらとの不安もありつつ…^_^;
いつかは一眼レフ欲しいのですが、
今はP310でいろんな撮り方覚えていきつつ、
わんこのかわいい今をこのカメラで!の日々を始めてよかったなと思っていますょ…。
書込番号:15894101
2点


今、ケーズデンキに来たら、16800円で売ってました。ケーズデンキのオンラインでは、アウトレットで15840円で売っていたのですが…
あと、casioのEX-JE10WEが、1080わ円で可愛いなと思ったのですが、どうでしょうか?
書込番号:15894975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310
COOLPIX P310と同じ日にポチッた「高倍率コンパクト機」が届いたので、合同のハンドリングテストに出かけて来ました。
まずはどれぐらい「青空」を楽しめるのかをテスト。
テストの相方の高倍率コンパクト機の方はCCDセンサー搭載機なのですが、裏面照射CMOS機である COOLPIX P310のほうが、より真っ青にできたのは思わぬ収穫。
(CCDと裏面照射CMOSとの違い、会社によって色の味付けに差など色々な要素はあるでしょうが)
0点

WB150Fは何だか変な色ですね。
スマートホンで撮った写真みたいだな...
書込番号:15884759
2点

短時間だったので、未消化のテスト項目もありますが、とりあえず今日のテストで得られた画からして、今月末の遠征にサード機兼メモ機として実戦投入できそうな感触は得る事が出来ました。
ただ、水の流れを表現したい用途なら、後継機のCOOLPIX P330では内蔵NDが搭載されたことで、より意図的にSSを落とすことが出来そうで、値段落ち着いたら後釜候補になりそうですね。
あと、3〜4枚目のような小さな被写体(高さ7cm、幅5cm)ですと、普及帯の高倍率コンパクト機ですと4枚目のように5cmぐらいまで寄れれば御の字ですが、COOLPIX P310の最短2cm&開放F1.8は強力な武器になりそうです。
書込番号:15884806
0点

> 破裂の人形さん
こん**は。
WB150Fの色ですが、もう少し色々設定変えてみないと何とも言えませんが、カスタムカラーを弄り過ぎたせいかもしれません。やり過ぎは逆効果になる事もあるでしょうし。
ただ、スマホ的な画に見えるのは画像処理エンジンがGALAXY CAMERAと一緒なのかもしれませんね。
P310もPictureControlをVIVIDにして彩度やコントラストMAXにしていますのでやり過ぎなんですけど、これぐらいが好みといえば好みなので(^^)
書込番号:15884866
0点

レンズ回りのデザインは高倍率コンパクト機のがいいっすね(^^ゞ
書込番号:15885416
0点

SAMSUNGは
MADE IN どこなんでしょう?
書込番号:15885698
0点

CHINAに見えますが・・・(?)
http://www.ephotozine.com/articles/samsung-wb150f-ultra-zoom-review-18632/images/highres-SamsungWB150FBottom_1330699754.jpg
書込番号:15886033
0点

皆さん、こん**は。
両機共に「MADE IN CHINA」と表記されていました。
レンズ廻りは、COOLPIX P310はスッキリしてシンプルなのに対して、WB150Fのほうは「シュナイダー」銘が強調され、外周にコントロールリング風のダミーが施されています。グリップ握った状態で人に見せれば(SAMSUNGの文字が見えなくなる)、知らない人にはシュナイダーのカメラに見えるかもしれませんね(^^)
そこを狙ってのデザインかも知れませんが。
数ヶ月前に撮った写真ですが、2機種ほど比較を上げておきます。
色の傾向ですが、ソニー機は弄っても割とニュートラルかなぁ(自分的には)・・・って印象でしたが、サムスン機も味付けはニュートラルっぽいのかな。(サムスンGXマウント機はコッテリ色が出るようですが。K10D〜K20D「そのもの」なので)
CCD機でも画像処理エンジンや味付けによって差が出ますね。
裏面照射CMOS機の、COOLPIX P310は弄りようによってはコッテリも可能、ニュートラルにもできるし、好みに応じて「記憶色」で遊べる幅が大きい機種かなという印象です。
書込番号:15886249
0点

>COOLPIX P310の最短2cm&開放F1.8は強力な武器になりそうです。
そうですね。このカメラは手軽にマクロ撮影もできるので、画像メモ用に便利ですね。
先日の、黄砂的な煙霧の画像メモ(これがPM2.5か?)です。できるだけ吸い込みたくないですね。
書込番号:15889216
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





