COOLPIX P310 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:230枚 COOLPIX P310のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P310 の後に発売された製品COOLPIX P310とCOOLPIX P330を比較する

COOLPIX P330
COOLPIX P330COOLPIX P330

COOLPIX P330

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月21日

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

COOLPIX P310ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

COOLPIX P310 のクチコミ掲示板

(2339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P310」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P310を新規書き込みCOOLPIX P310をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VGAモードでのシャギーが目立ちすぎる

2013/03/02 08:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 直樹君さん
クチコミ投稿数:4件
当機種
別機種

P310でVGAサイズ、ファインモードで撮影

EX-Z330でVGAサイズ、ファインモードで撮影

2月25日に購入しまして、早速使ってみたところ、VGAサイズファインモードで撮影すると縁がギザギザになるシャギーがすごくて、実用的ではありません。仕事柄メール添付で画像を送ることがほとんどなのでVGAサイズが必須なのです。昔のデジカメならともかく、今のデジカメでこんなにひどいとは思いませんでした。ちなみに今まで使っていたカシオEX-Z330でもVGAサイズファインモードで使っていましたがゼンデン問題ないレベルでした。なにか設定を変えることで解決しないでしょうか?添付は上記の条件で撮影したものです。P310とEX-Z330で撮影したものです。もちろん荒いほうがP310です

書込番号:15836945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:41件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5 アニキヤドットコム 

2013/03/02 10:12(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

適用例

直樹君 さん、こん**は。

撮影メニュー → Picture Control で「輪郭強調」を「0(ゼロ)」側の方に設定してみてはどうでしょうか?
どの当たりがよいかは、人それぞれだと思いますので、設定を変えながら撮ってみて、お好みの設定を探ってみられるとか。

書込番号:15837284

ナイスクチコミ!0


スレ主 直樹君さん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/02 12:07(1年以上前)

当機種

どうもありがとうございす。早速やってみました。やはり斜めの線には弱いようです。はい、仕様だと思って仕方ないですかね。でもカシオ社のだと問題なかったのに・・・・。画像サイズを上げて4MBで撮影すると問題ないようです。まあメール添付する際にいちいち縮小しないといけませんが。

書込番号:15837775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:41件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5 アニキヤドットコム 

2013/03/02 23:01(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

COOLPIX P310

LUMIX DMC-S1

Optio LS465

基本的にイマドキのカメラの低解像度(VGAとか2MPとか)って、最大画素数で記録したものを縮小した上で、JPGに記録するはずです。
縮小するさいの処理は、各社差があるとは思いますが、画素数が上がってきているイマドキのコンデジでは、大幅に縮小すると無理が生じるのかも。
ちょっと大きめの解像度で記録した上で、無理のない範囲内で画像処理ソフト等で縮小した方が、カメラで処理を行うよりも、綺麗に仕上がることもあるでしょうね。
PCなどのスペックも年々上がってきてますから、いちおうVGAモードも残しているだけで、VGAモードの処理に関してはそこまで力を入れているメーカーは今更少ないのではないでしょうか。

低解像度が充実しているのは工事用写真に使われる事もあるオリンパス機あたりかな。

書込番号:15840745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 直樹君さん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/03 11:58(1年以上前)

股太郎侍さん、アドバイスどうもありがとうございます。フリーソフトの「縮小専用」を使ったところうまくいきそうです。話は違って、股太郎侍さんが別の口コミでアップしている人形の接写の写真ですがすごく鮮明ですね。ファイルサイズを見と大きくないので、この場合も元々12MB(←予想)で撮影したものを、どのサイズまで小さくしたのでしょうか?はい、あんな感じで使ってみようと思いますので参考までに教えていただけないでしょうか?

書込番号:15842648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:41件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5 アニキヤドットコム 

2013/03/03 23:08(1年以上前)

直樹君 さん、こん**は。

「縮専」は私の勤務先では何故か標準ツールになってます(^^)

撮影時の解像度は、お察しの通り12MPで撮ってます。PhotoshopCS5で1024x768まで縮小したものです。オリジナルは4608 x 2592ピクセルで、1024x576ピクセルまで縮小しています。縮小比率は2/9ですので、結構縮小率が高めかもしれません。
自分のHPで使う写真は、使う機種にもよりますが、6MP〜10MPで撮って、1130x630ピクセルまで縮小しますので、もう少し縮小比率は小さいですね。

書込番号:15845535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 直樹君さん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/04 10:27(1年以上前)

股太郎侍さん。お返事どうもありがとうございます。私も高画質で撮影して、縮小して使用することにします。はいこれでくっきり映るのでバッチリです。どうもありがとうございました

書込番号:15846862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

【ネタ】ハンドリグテスト

2013/03/02 00:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

クチコミ投稿数:1278件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5 アニキヤドットコム 
当機種
当機種
当機種

24mm相当

50mm相当

100mm相当

とりあえず本日やっと買ってきました。
たぶん来週には届くであろう別の「おもちゃ」と一緒に本格的な合同ハンドリングテストを行う事になると思いますが、とりあえず今日の所は COOLPIX P310で簡単なテストだけでも。(被写体の高さ約7cm)

・とりあえず色々弄れるが、動作が若干「もっさり」してるかな
・ホワイトモデルの質感は思った以上に良い
・ステップズームはやはり便利。起動時に例えば50mm相当に固定も出来るし。
・コンデジらしく「寄って遊ぶ」ぶんには、50mm相当まで使える感触

50mm相当は開放F3.3とそれなりに暗くなるが、思った以上に寄れるので、標準画角付近を「スーパーマクロモード」にしている機種と同じぐらいには遊べるかも。テレ端は余り寄れないから 、被写体の大きさにも寄るけど、標準画角あたりで寄った方が落としどころとしてはね。

書込番号:15836019

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1278件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5 アニキヤドットコム 

2013/03/02 11:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

24mm相当

24mm相当(最短)

50mm相当

100mm相当

もう1回テストしてみました。
100mm相当では、もっと被写体と背景に距離を取れば、もっと遊べそうですが。

(1)背景と被写体の距離
・被写体〜キーボード:約25cm〜
・被写体〜モニタ:約45cm〜

(2)ワーキングディスタンス
24mm相当:約2cm
50mm相当:約5cm
100mm相当:約26cm

書込番号:15837501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5 アニキヤドットコム 

2013/03/02 11:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

【参考】Optio-LS465

【参考】VG-170

【参考】VG-170

「スーパーマクロ」機能を持つ、他機種で撮った画との比較です。
Optio-LS465 では、「スーパーマクロ」はワイド端(28mm相当)に固定(最短5cm)
VG-170 では、「スーパーマクロ」は標準画角付近(47mm相当)に固定(最短4cm)

COOLPIX P310の標準画角あたりまでは、安物コンデジでは結構遊べたVG-170と同じぐらい遊び甲斐がありそうですね。

書込番号:15837561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/03 04:03(1年以上前)

股太郎侍さん
おう!

書込番号:15841621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

AMAZON

2013/02/27 20:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

返信する
クチコミ投稿数:17件

2013/02/27 20:57(1年以上前)

こうなるとまさに株ですな!

書込番号:15826293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/02/27 22:29(1年以上前)

2月はじめにカメラのキタムラで14,800円で買いました。

MASAやーんさんのAMAZONでの価格ですが、2万以上も出す人は

いないでしょう。もう少し待てばP320が出ますよ。

カメラが無いとか、壊れたとかでなければ、少し待った方がいいと思います。
310が売り出しで3.5万円くらいでしたから4月まで待てれば、下げ幅の保証は出来ませんが2万円台になるんじゃないでしょうか?

書込番号:15826832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/28 08:49(1年以上前)

すぐ売り切れ?て、今またブラックがお安くなってますね!ブラックは在庫少なくなってるからまさにラストチャンス!?
私もブラック購入。とーってもいい感じ!質感がたまらん!
肝心の中身はまだ使いこなせていません…

書込番号:15828314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/02/28 17:42(1年以上前)

昨日午後5時ころ、P-310が欲しくて価格コム最安のケーズ電気で白のモデルを注文し、ふとバナーにあったアマゾンをクリックしてびっくり!なんと黒のモデルで14980円でした。あわててケーズ電気をキャンセルしてアマゾンで、しかも黒のP-310を注文しました。明日3月1日に配達になります。こんなこともあるんですね。アマゾン大好き!!

書込番号:15829897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/02/28 19:08(1年以上前)

今日今現在もアマゾンで14980円で黒モデルを売ってますね!!

書込番号:15830167

ナイスクチコミ!0


火頭山さん
クチコミ投稿数:14件

2013/03/01 00:26(1年以上前)

そうなんですよ。昨日、価格コムで午前中は17,000円位だったのが、午後にはどこの店もブラックは売り切れで、一気に25,000円絡みに吊り上げ、しかも在庫僅少で残り1個とか。
諦めかけダメもとであちこち電話してたら、カメラのKのとある店に一つ残ってると!しかも5年保証付で15,540円。さっそく予約して本日にニコニコで買ったとさ(笑)
ところが皆さんのおっしゃるとおり、昨日は売り切れてたアマゾンが今日しれっと14,800円で出てるのにここには載ってない・・・不思議。

書込番号:15831904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/03/01 22:12(1年以上前)

カメラのキタムラでゲット〜
14800円だったけど、現品だったのでちょっとだけ頑張ってもらいました♪
おまけにイオンにある店舗だったので、請求時に10%OFF\(◎o◎)/!
P300からの買い替えです(^_^;)
もう取り寄せできないって言われたから現品でガマンだけど

書込番号:15835421

ナイスクチコミ!0


火頭山さん
クチコミ投稿数:14件

2013/03/02 22:00(1年以上前)

昨日は14980円で受注受付してたのに今日には24,800円・・・乱高下すごい。
そんななか、「カメラのキタムラ」スレにどなたか書いてらしたように良心的です。

書込番号:15840397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

そろそろ終息

2013/02/26 21:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

クチコミ投稿数:1278件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5 アニキヤドットコム 

ホワイトの方も取扱店がめっきり減ってきてますね。
元々ホワイトを狙ってたのですが、そろそろ終息かなと思える状況なので、カメキタでポチってみました。納期10日程度のようですので、3月上旬かな?

今の底値と同じ価格で、広角側24mm/F1.8、ステップズーム可、ポケットイン可を全て満たす手頃なコンデジはなかなかないですからね。薄暮の時間帯にスナップ撮影する際など、一刻を争いますからね。

ぶっちゃけ、とある「おもちゃ」で遊ぼうとしたとき、1/2.3型センサー機で24mm始まりの機種が手元にあると色々比較テストできて楽しめるので、その為の投資の意味合いもあります。手頃ながら、まともなのでお遊び以外にもしっかり使えるので、お遊び以外にも活躍してくれそうです。

書込番号:15821951

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/27 11:08(1年以上前)

だんだん取扱店が少なくなって行きますね。
私は、ボディの薄さで昨年夏にS100を買いました。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000161_J0000000130&spec=101_1-1-2-3,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,106_6-1-2

書込番号:15824249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1278件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5 アニキヤドットコム 

2013/02/27 11:55(1年以上前)

じじかめ さん、こん**は。

広角24〜25mm程度&明るいレンズ、ステップズーム、(大きめの)ポケットイン可能な機種としてはDMC-LX5を使っており、DMC-LX5で得られる画を「基準」とすれば、PowerShotS110、DMC-LX7あたりが妥当なところで、いずれ両方とも買うつもりなのですが(防水機はズームメモリが使えるWG-3)、それまでの「つなぎ」ですね。
まぁ、PowerShotS110買おうと思えばスグに買える予算はあったのですけど、別に「おもちゃ(謎)」が欲しいし、3月中に実戦投入する、それなりに使える機材も欲しいし、底値で買えるCOOLIPX P310をつなぎでチョイスしてみました。
PowerShotS110は4月以降に後回しに(キャッシュバックキャンペーン中に)。でも3月中にニコンからASP-Cセンサー搭載のCOOLPIXが発表されそうだし、様子見するかもしれませんね。

参考: http://nikonrumors.com/2013/02/25/nikon-high-end-compact-aps-c-sensor-camera-coming-in-1-2-weeks.aspx/

書込番号:15824381

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/27 13:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。こんなウワサもあるのですね?

http://nikonrumors.com/2013/02/18/nikon-to-announce-a-high-end-compact-camera-16mp-dx-sensor-28mm-f2-8-lens-expeed-2-processor.aspx/

タイトルでは28mmF2.8ですが、画像はフォクトレンダーレンズで20mmF3.5のようですね?

書込番号:15824716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/02/27 18:05(1年以上前)

2013/02/24 18:20にネット注文して 26日に引き取りOKのメールが来ましたよ 意外に早くてびっくりしました

書込番号:15825593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5 アニキヤドットコム 

2013/02/27 23:34(1年以上前)

> じじかめさん
レンズの明るさは頑張ってない分、コンパクトな筐体になってくれますと、俄然欲しくなりそうですが、DSC-RX1程ではないにしろ、結構なお値段するのでしょうね(^^)

> かんきちくんさん
私も26日の21時頃ポチって、27日朝9:30頃、お渡しOKのメールが来てビックリ!!
受取店に在庫があったのでしょう。残念ながらバタバタしてて今日は買いに行けませんでしたが(;_;)

書込番号:15827227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

★データフォルダーについて

2013/02/25 11:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 kanma45さん
クチコミ投稿数:12件

先日使い慣れたオプティオ(ペンタックス)からP310に買い換えました。
昔のマニュアルおじさんなので凄く気に入っております。
お分かりになる方いらっしゃいましたら是非教えて下さい。
ペンタックスは日にちが変われば自動的データフォルダを毎日作ってデータが保存されます。
結果毎日使用すればSDカードの中には31個分(1ヶ月)のフォルダが作られます。
凄く便利で重宝してました。
ニコンさんのP310はそのような機能はないのでしょうか?
マニュアルに載ってますか?
宜しくご教授お願いします・・・・・・・。

書込番号:15815131

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/02/25 12:09(1年以上前)

日にちごとにフォルダーを作るのはペンタックス独自の機能だと思います。
カメラで見るときはカレンダー表示、PCに取り込む場合は取り込みソフトの設定で対応するしかないと思います。
他にも「あれ?オプティオではできたのに?」ということがこれからあると思います。
もちろんクールピクスでしかできないこともたくさんあると思いますが。

書込番号:15815198

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2013/02/25 12:11(1年以上前)

NIKONはできないですね(>_<)
標準のフォルダーになります。

書込番号:15815207

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanma45さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/25 12:34(1年以上前)

★早速の返信、感謝・感謝回答して頂きました方ありがとうございました!
結果がわかりありがたいのですが大変残念です。

ペンタックスって結構良い機能
独自でもってるんですねニコンさんも良いところは吸収してもらいたいです。
私の昔の愛機はマニュアル機SPでした。おじさんしかわからないかな・・・・・・。

一眼のデジカメもニコンですが、コンデジP310はレンズも明るく室内撮影が
なかなかです。高ズームにお金かけている機種もありますが久々に良いカメラに
めぐりあいました!
お礼まで・・・・・・。

書込番号:15815282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2013/02/25 12:49(1年以上前)

Nikon SP ここのマニアは知っていると思いますよ。

買えなかったので、Canon 7/LeicaIIIfを使っていました。
でも、フィルム・現像代と嵩むので、デジタルほどシャッタが切れなかったですね。

書込番号:15815338

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanma45さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/25 13:21(1年以上前)

うさらさん
Canon 7/LeicaIIIf懐かしいですね、おっしゃるとおり今のデジカメ
での撮影は昔とくらべると雑になりましたね・・・・・・。

フイルム一眼で撮った写真は味があり一枚一枚に思い出が詰まっていますね・・・・。
シャッタースピードと絞りの関係を知っていると今の若い方は写真の奥深さがまた
わかってきますよね。
また宜しくお願いします・・・・。

書込番号:15815445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/02/25 14:04(1年以上前)

kanma45さん、こんにちは。

以前はフォルダー階層で写真を直接管理してましたが、今はビュワーソフトで、取り込みから検索から活用まで、一括で行えますので、フォルダーを意識する必要がほとんどなくなり、その結果メーカー側も、カメラが付けるフォルダー名などについて、重視しなくなってしまったのかもしれませんね。

書込番号:15815570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kanma45さん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/25 14:18(1年以上前)

secondfloorさん

ありがとうございます。
シンプルに直接SDの階層を読んでいる田舎ものですので・・・・。
管理ソフトもいろいろあるんですが。

でもP310レトロなスタイルでお気に入りなんです。
今の若いマニアもマニュアルで写真の深さをもっともっと知っていただきたいですね。
お礼まで・・・・・。

書込番号:15815616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 P310のズーム

2013/02/25 03:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

クチコミ投稿数:3件

前まで使っていたカシオのEX‐1080の調子が悪くなり、新しいコンパクトデジカメを探していたところ価格.comや知恵袋などでこちらのP310が評価がよかったので購入しました。

因みにJoshin webでクーポン券を使い15900円でホワイトを購入しました(ホントはブラックが欲しかった)
5年保証も入れてあります。

急いで決めて購入したためこのカメラのズームが4倍しかないことを確認していませんでした。

大体撮影するのは子供たちで5歳と2歳です。
殆ど室内撮影ですが、運動会などにも使いたいと思っていたのですが、P310では運動会などには不向きなカメラでしょうか?

また1万5〜6000円前後で手振れに強く、充電もちがよく、そこそこズームがあり、薄暗い所でもまぁキレイにとれるカメラはありましたか?
参考のために教えてください。

てもP310は前に使っていたカメラと比べ室内でキレイに撮影できたのには感動でした。
フラッシュを使わずにあそこまで明るくなるとは。


書込番号:15814343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/25 04:14(1年以上前)

レレレのレオさん
ズームの比較は、
使ってたカメラと比較出来るやろ。

書込番号:15814357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/02/25 05:44(1年以上前)

>殆ど室内撮影ですが、運動会などにも使いたいと思っていたのですが、
>P310では運動会などには不向きなカメラでしょうか?

EX-Z1080の114mm相当で特に不満がなかったのであれば、大きな違和感は感じずに済むのでは。

書込番号:15814420

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/25 07:47(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000161_J0000000154&spec=101_1-1-2-3,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,106_6-1-2

望遠が必要なら、パナのTZ30がいいと思いますが、室内撮影には向いていません。
フラッシュを使えば室内でも撮影は出来るでしょうが、
室内はレンズが明るいP310のほうが向いています。
1台で両方使えるデジカメはもっと価格が高い機種になります。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000409705_K0000418742&spec=101_1-1-2-3,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16,106_6-1-2

書込番号:15814567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2013/02/25 10:09(1年以上前)

在庫あればパナのTZ30が一押しですが

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000158_J0000001278_K0000339869

ニコンS9300,冨士F800EXR,キャノンSX260 HSなども検討されては。

書込番号:15814882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度4

2013/02/26 23:20(1年以上前)

少なくとも運動会に使うのには、元々P310はキャラ的にも向いてないと思います。(ほこりっぽい屋外には弱そうだし、土やおにぎりとかを触った手でいじるタイプじゃないってな意味で)

書込番号:15822619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/27 00:05(1年以上前)

1080は光学ズーム併用時12倍なのでP310とは倍以上ちがいますよ。

書込番号:15822871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/27 00:20(1年以上前)

じじかめさん、他の方も回答ありがとうございました。

運動会などに使うならパナのTZ30あたりがいいですかね。

あとはカシオZR300なんかもいいかなと思うのですが、今まで使ってた1080は画像がキレイではなかったのでカシオ製品に手を出しにくいんですよね。

書込番号:15822956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/27 05:06(1年以上前)

レレレのレオさん
望遠は、そう言う事。

書込番号:15823454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/02/27 05:18(1年以上前)

>1080は光学ズーム併用時12倍なのでP310とは倍以上ちがいますよ。

デジタルズーム併用なら。
そこまで分かっているなら聞くまでもないような気がするけど…

書込番号:15823462

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P310」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P310を新規書き込みCOOLPIX P310をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P310
ニコン

COOLPIX P310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P310をお気に入り製品に追加する <893

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング