COOLPIX P310 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:4.2倍 撮影枚数:230枚 COOLPIX P310のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P310 の後に発売された製品COOLPIX P310とCOOLPIX P330を比較する

COOLPIX P330
COOLPIX P330COOLPIX P330

COOLPIX P330

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 3月21日

画素数:1276万画素(総画素)/1219万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

COOLPIX P310ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P310の価格比較
  • COOLPIX P310の中古価格比較
  • COOLPIX P310の買取価格
  • COOLPIX P310のスペック・仕様
  • COOLPIX P310の純正オプション
  • COOLPIX P310のレビュー
  • COOLPIX P310のクチコミ
  • COOLPIX P310の画像・動画
  • COOLPIX P310のピックアップリスト
  • COOLPIX P310のオークション

COOLPIX P310 のクチコミ掲示板

(2339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全259スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P310」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P310を新規書き込みCOOLPIX P310をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 P310 と HX10V

2012/07/29 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

以前違う機種についてご相談させていただいていましたが、意見をいただき色々調べていくうちに、上位機種に目が行くようになってしまいました(笑)
初心者で設定なども詳しい訳ではないのですが、今使っているデジカメも5年ほど使用しており今回もそうなるかもしれないため、後々のことを考えると自分でいじれる機種の方が楽しめるのかな…と。

今のところ候補にあがったのが
COOLPIX P310
HX10V です。
(S100も良いなと思ったのですが、予算的に厳しいので…)

希望としては、だいたいこのような感じです。
●室内でフラッシュなしで明るくブレずに撮れる
●逆光でも明るく写る
●夜景がブレずにきれいにとれる
●オートでもそこそこ写る

COORPIX P310はF値1.8〜4.9なので室内でも明るく撮れそうです。また、内部メモリーが多いのも個人的には嬉しいです(友達のカードからその場で写真をもらえます)シャッターを押した感じも「撮った!」感が感じられてよかったです。(笑)
気になる点としては、ズームが少し心もとないかなというのと、S100などと比較されていたサイトでディテールのつぶれや夜景のノイズ、屋外ではぼやっとした感じが気になると書かれていたため写りはそれほどよくないのだろうか…ということです。S100などセンサーが異なるものとの比較であるため、劣るのは仕方ないらしいのですが、同じセンサーのHX10Vと比較した場合画質はどうでしょうか?このセンサーにF値低いレンズは無意味!というのもみたのですが、あまり差はでないのでしょうか?

HX10Vは16倍ズームとシャッタースピードが長く設定できる所、撮影枚数の多さが魅力です。また動画はあまり重視はしていませんが、綺麗にとれブルーレイレコーダーにうつしやすいのがいいとは思います。
気になるのはF値が3.3〜5.9とどちらも劣っていること、SONYは少し暗いと何でもかんでも合成してしまうと聞いたので不安です(被写体が動くといかにも合成写真!という風になってしまうとみたので)プレミアムオートを避ければ良いのだとは思いますが…ではプレミアムオートの意味は?となるので(笑)


長々まとまりなく申し訳ありません。初心者のため解釈が間違っているところもあるかもしれませんが、どうかご容赦ください。
どちらが優れていると感じられるか、皆様のアドバイスぜひよろしくお願いします!

書込番号:14872818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/07/29 21:50(1年以上前)

室内でフラッシュを使わずに、ということなら明るいレンズのP310がいいと思います。

書込番号:14873003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/07/29 23:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

*りらっきゅま*さん 今晩は

P300の写真ですが手持ちオート撮影です。
夜景、室内はP310が楽に綺麗に撮れると思います。
レンズと手ぶれ補正機能が優秀ですね。

書込番号:14873352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2012/07/30 03:27(1年以上前)

ノイズを選ぶか、過度のリダクションを選ぶかの選択かもですね^_^;
SONYはちょっとやりすぎ感は感じるかもしれません。

一昔前なら、まともに撮れなかったシチュエーションが、
なんとか撮れるようになったと考えれば、妥協できるのでは
ないでしょうか(^^♪

小さな箱の中に花を入れたものを持参し、2機種でとり比べて
みるとか。。
他社のデモ用の装置を拝借してもいいかも^_^;
(どこのでしたっけ(・・?)

書込番号:14873995

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/30 12:47(1年以上前)

*りらっきゅま*さん

こんにちは。今色々と新しいコンデジを含め、様々な機種が発売されてますね。ホントに迷ってしまうでしょう(笑)

まず、は選択肢の見直しをされた方が宜しいかと。

P310は比較的、レンズの明るさを売りにしたカメラで、SONYの機種の方は、高倍率ズームですよね?どちらかというと、双方の苦手な部分を補い合う為に双方ともに所有したいカメラではないでしょうか?!

私は、HX7Vだったかな?同じ16倍ズームで、一個前の機種を所有しており、これを用い、旅行に出かけましたが、上述の通り、近距離撮影で、もっと明るいレンズを持った丁度、P310のようなカメラが欲しくなった経緯があります。(高倍率を生かした撮影は非常に便利でした。)

P310の競合は、CANONのS100でしたか?あれ、とか。少し予算を追加して、SONYの最新機種(なんとか100)とか、PANAのLX-7とか。HX7Vの競合は、PanasonicのTZシリーズだとか。

色々と選んでいるときは、ホントに楽しいもんです(笑)。

書込番号:14875011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/08/05 18:33(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
乙種第四類さん、写真サンプルとても美しいですね!
いろいろとかなり迷った末、P310を購入いたしました!
はやく使いこなせるようになりたいと思います♪

書込番号:14899639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

どれを買おうか悩んでいます。

2012/04/17 07:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 naofcさん
クチコミ投稿数:3件

現在、RICOH CX3使っていますが、買い換えようと思っている、ずぶの素人です。
Nicon P310、Canon XV10orXV30、Panasonic TZ30、CASIO ZR20で悩んでいます。
P310は夜景綺麗ですが、ズームが少ない。。10倍以上は欲しいと思っています。
風景、夜景&室内メインで使いますが、時々スポーツ観戦のズームを使いたいです。
携帯性もCX3位までなら許容できると思っていますが極力小さいといいです。

全部必要とのツッコミありそうですが、おのおの長所と短所あると思いますが、教えてください。
他にもオススメあるようでしたら合わせて教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14447114

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/17 07:47(1年以上前)

「Canon XV10orXV30」とは、どんな機種でしょうか?(これから発売?)

書込番号:14447134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/17 08:09(1年以上前)

キヤノンPowerShotS100をおすすめします!

書込番号:14447187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/04/17 12:53(1年以上前)

Nicon? XV10orXV30? ってのをまずツッコまないといけませんね。
ってのは置いといて。

トレンドの高倍率ズーム機です↓
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000346680.K0000339818.K0000337594.K0000313235.K0000337900

HX30Vの作例
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000346680/SortID=14378885/

書込番号:14447977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/04/17 13:21(1年以上前)

オタク特有の誤字脱字に関する揚げ足取りはともかくとして手持ちで夜景を撮ろうと思わないならIXY3はその性能を有してる気がしますね〜。
小ささ、ズーム倍率、夜景撮影能力と動体以外はだいたい賄えるかも?

書込番号:14448072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/04/17 17:52(1年以上前)

からんからん堂さんさんのコメントでふと思ったのですが、
もしかしてCanon XV10orXV30ってのは「IXY 1」「IXY 3」のことですか?

書込番号:14448842

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/17 19:55(1年以上前)

あげ足とりでもいいけど、本当に意味がわかりません。
これが、どう計算するとIXY1とIXY3になるのでしょうか?(手品なら種明かしをお願いします。

書込番号:14449284

ナイスクチコミ!2


スレ主 naofcさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/17 21:12(1年以上前)

みなさま
誤字脱字多く、大変失礼しましたので訂正いたします。
Nicon P310、SONY HX30V,HX10V or SX260、Panasonic TZ30、CASIO ZR20
お手数ですが、引き続きアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:14449669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2012/04/17 21:36(1年以上前)

リコーのCX6はダメなんですか?条件にも合うし、CX5ならさらに安いんですが?

書込番号:14449829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/17 22:41(1年以上前)

スポーツ観戦・・・私だったら、ビデオ回しておきます。
とにかく、楽ができ、試合に集中できるのが理由です。
高倍率ズームで一生懸命狙ってると、観戦スポーツになってしまいそうです。

コンデジで倍率上げても、スポーツだとシャッタ速度優先になるので、期待しておられるような綺麗な写真が撮れるのかな、と思います。

CX3の調子が悪いのならともかく、私なら手元に残しておいて、苦手な屋内用にP310(お好みで同系統を)を買い足すのが、満足度が高いような気がします。

書込番号:14450222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/04/17 23:50(1年以上前)

なんだ、考えすぎた。

>>naofcさん
主に何のスポーツ観戦かも書いたほうがいいかもしれません。

書込番号:14450603

ナイスクチコミ!1


スレ主 naofcさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/18 06:22(1年以上前)

みなさま
色々なアドバイスありがとうございます。
現在のCX3は調子が悪く、購入から約2年ですが最近画像がボケるので買い替えを決意しました。
ですので、リコーはやめようと思っています。

スポーツは野球、サッカー、ラグビーなどです。動体撮影は中々むずかしいと思っていますので、まずはズームで選手の表情等が撮影できればいいかなぁと思っています。

素人で申し訳ありませんが、よいモデルをご教示いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14451307

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/18 09:31(1年以上前)

スポーツ撮影なら、レスポンスのいいZR20がいいと思います。

http://casio.jp/dc/products/ex_zr20/kaisoku/

書込番号:14451697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/04/18 12:48(1年以上前)

naofcさん 今日は

SONY HX30Vで良いのでは
最新機種でズーム倍率も高いので、また動画も綺麗なので
上手に使えは良い物が撮れると思います。

書込番号:14452244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/21 21:07(1年以上前)

面白かったねー

ところで皆の話題に散々上がったキャノンの続きはどうなっちゃ他の?

niconも何気に良かった、これはこれでありですよね〜

書込番号:14838189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:11件

2012/07/23 15:17(1年以上前)

Nicon P310とPanasonic TZ30の両方を所持してますのでお答えます。

まずTZ30は動画撮影が強く望遠もこなせる万能機です。
対してP310は明るいf/1.8レンズを持ち意図的に背景をぼかせた写真を取れますが、望遠が4倍しかなく動画撮影もいまひとつです。
つまり写真を撮る目的によって違うわけです。

ただ両方共小型で軽いので私は2台持って出かけて視写体によって使い分けてます。
どちらか一方というのであれば、最初は万能機のPanasonic TZ30をお勧めします。

書込番号:14845770

ナイスクチコミ!2


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2012/08/02 11:45(1年以上前)

じじかめさん、
誤字見つけてよっぽど嬉しかったのか、
ノリノリで3回もコメントしてますね。

書込番号:14886633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

買って3ヶ月なのに液晶不具合

2012/07/21 17:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 午睡猫さん
クチコミ投稿数:26件

旅行に持って行って列車の中でONした瞬間。
液晶表示がエンボス加工のようになってる。
輪郭が赤・青線で縁取られる。愕然としました。

その後、液晶枠の右側を軽く押すと液晶全体が緑色に瞬き、押しどころが悪いとブラックアウトすることが判明。

旅行中だましだまし使っていましたが、帰宅後修理に出しました。
撮影した画像は問題が無いみたいです。
しかし、折角の旅行中にこういう不具合が出るとは気分が悪い。
いくら保証期間中とは言え、腹に据えかねています。
皆様はこういう不具合に合われた方はいらっしゃいますか?

書込番号:14837418

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/07/21 18:03(1年以上前)

>撮影した画像は問題が無いみたいです

画像に問題がなかっただけでも良かったと思いますよ。
ファインダー付き機種なら液晶モニターが故障でも撮影が楽そうですね。

新品の防水カメラを海に入れた瞬間に水没した事例もあるようですよ。

書込番号:14837511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/07/21 18:14(1年以上前)

それって、、、荷重がかかって液晶が潰れただけではないですか?

書込番号:14837554

ナイスクチコミ!3


スレ主 午睡猫さん
クチコミ投稿数:26件

2012/07/21 18:22(1年以上前)

基本ケースに入れてベルトに釣るような携帯の仕方しているので、加重はかかっていません。

書込番号:14837585

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/21 19:29(1年以上前)

修理代は無料だったのでしょうか?
効果は不明ですが、デジ一(D3000)には、樹脂製のモニターカバーをつけています。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101203_411404.html

書込番号:14837812

ナイスクチコミ!1


スレ主 午睡猫さん
クチコミ投稿数:26件

2012/07/21 20:32(1年以上前)

修理代は保証期間中なので無料のハズです。
当方としては初期不良として交換してもらいたいくらいです。
(まだ、3ヶ月しか経っていないので…)

書込番号:14838058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 COOLPIX P310の満足度5

2012/07/21 23:07(1年以上前)

3か月ではメーカーが把握しているものでも初期不良交換としては時期が立ちすぎています。
1週間から1か月の間で販売店かメーカーサポートと交渉してというのが前提ですね。

一部のパーツのみの故障であればそれで直るので商品交換は期待できないと思います。
また主さんの感情論が前面に出すぎては交渉でいい結果は引き出せないともいます。

一応自分のP310で試しましたが液晶の上の樹脂パネルがあるので液晶を押すことすらできませんでした。内部で液晶が浮いてるのと液晶上のあ樹脂パネルごと本体から浮いている状態だと思います。

書込番号:14838824

ナイスクチコミ!1


スレ主 午睡猫さん
クチコミ投稿数:26件

2012/07/22 06:22(1年以上前)

>一応自分のP310で試しましたが液晶の上の樹脂パネルがあるので液晶を押すことすらできませんでした。内部で液晶が浮いてるのと液晶上の樹脂パネルごと本体から浮いている状態だと思います。

私もそう思います。
交換については如何ともしがたいですが、部品交換で直って戻ってくれば可としようと思います。

書込番号:14839816

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/22 11:42(1年以上前)

無料で修理されて戻ってくるといいですね。

書込番号:14840682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/23 21:57(1年以上前)

なんとなく液晶をおもいきり押したような感じですね。
ベルトで下げていると、満員電車で知らずに押されたり荷物に寄りかかられてという
状態です。
液晶が不良になると大抵はそのドットが光ったままか、光らないままになるのが普通で
まとめて同じ色になったりカラーストライプになるのは液晶パネルの周りの廃線が切れて
います。
割れてしまうと硝子の割れた部分が特定の色に固定されます。
メーカーが想定している以上の強い力が掛かったと見るべきです。無償で直してくれたら、ラッキーです。
交渉は冷静に淡々と進める方が有利です。怒りにまかせるとタダになる物も断られます。

書込番号:14847605

ナイスクチコミ!3


スレ主 午睡猫さん
クチコミ投稿数:26件

2012/07/28 17:50(1年以上前)

P310修理から戻ってきました。
メーカ保証範囲で無料でした。よかったです。
修理内容をみると「LCDモニター部組交換」となっていました。
要するに場外不良(製品検査でストップできなくて顧客まで流通させてしまった不良品)ということでしょうか。
今度は液晶枠を押してもチラツキは無くなりました。
普通の製品はこうでしょうね。

書込番号:14868043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDR機能について

2012/07/10 00:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 B_U_N_T_Aさん
クチコミ投稿数:24件

複数ショットを1枚に合成するHDR機能は各社のカタログに載っていますが、
Nikonのカタログには、夜景を背景にした人物ポートレートの例が載っており、
フラッシュ当てた人物と夜景を分離し、夜景の方だけショット積算しています。
この様に、人物だけ別処理するHDR機能はNikonだけなのでしょうか?

書込番号:14787007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/07/10 17:40(1年以上前)

B_U_N_T_Aさん、こんにちは。

カシオのEXILIMも、『HS夜景と人物』で、同様の方法を使ってるようです。

書込番号:14789203

ナイスクチコミ!0


スレ主 B_U_N_T_Aさん
クチコミ投稿数:24件

2012/07/10 21:52(1年以上前)

secondfloorさん、ありがとうございます。
SONY-HX30Vには「夜景&人物」モードが、Pana-TZ30には「顔&夜景」モードがあります。
Nikon同様、フラッシュ当てた人物と夜景を分離し、夜景部分だけ連写合成するのでしょうか?

書込番号:14790291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/07/11 17:12(1年以上前)

HX30Vの『夜景&人物』は、三脚の使用が前提のようですね。
またTZ30の『顔&夜景認識』は、手持ち撮影の時、ISO感度を上げることで、夜景を明るくしてるようです。

書込番号:14793525

ナイスクチコミ!0


スレ主 B_U_N_T_Aさん
クチコミ投稿数:24件

2012/07/11 23:25(1年以上前)

つまり、両機種とも連写合成していないという事でしょうか?

書込番号:14795214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/07/12 14:41(1年以上前)

> つまり、両機種とも連写合成していないという事でしょうか?

そうですね。

書込番号:14797426

ナイスクチコミ!0


スレ主 B_U_N_T_Aさん
クチコミ投稿数:24件

2012/07/24 21:50(1年以上前)

secondfloor様、ご回答ありがとうございました。
お礼が遅れて申し訳ございませんでした。
追加で質問したいのですが、下の方に埋もれたので
新しく質問として登録させて頂きます。

書込番号:14852179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶部のチリ 交換

2012/07/18 21:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 Revoluitonさん
クチコミ投稿数:69件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5

以前の口コミ等を見ていたら、液晶内部にチリが入ってたというのを見まして、購入後確認してみたのですが左下の端にチリのようなものが、真ん中あたりに糸クズのようなものが入っていました。

販売店に連絡すると、交換してくれるとのことなので交換してもらったのですが新しいものにも、最初のやつよりはましなのですが真ん中と上の方に2個白い点のようなチリが入っていました。

再度、交換してもらうのは躊躇われるのですが、この位は気にしない方がいいのでしょうか?

蛍光灯を当てなければ分からない程度なので、気にしないのもありかと思っているのですが、液晶部にチリが入ってるものを長い間使うのがちょっと不安です。

来週頃から海外に行くので、そのために買ったのに…。いつまでも綺麗な液晶の製品に出会えないと初期不良交換ができなくなってしまいます><。

書込番号:14824880

ナイスクチコミ!0


返信する
乳蛙さん
クチコミ投稿数:1106件Goodアンサー獲得:212件 COOLPIX P310の満足度5

2012/07/18 21:08(1年以上前)

確か、D300でも液晶部分のクモリなどありましたね。
ある程度のコストを抑えて生産する以上、しょうがない部分もあると思います。

ここはメーカーの考え次第だと思いますが。
使用する過程で、実際の液晶パネルとの間にはホコリが入ることもあります。

撮影(表示)に支障が出るほど大きなゴミが入っているなら別ですが、気にしないで良いと思います。
レンズ内のゴミも光を当てると多数入っていたりしますが、実際に撮影画像に写ることはないものがほとんどです。

書込番号:14824920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/19 08:03(1年以上前)

写りに関係なければ、原則気にしません・・・・・。

書込番号:14826845

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/20 13:16(1年以上前)

気になるようでしたら、交換又は、修理(クリニング
)してもらった方が、いいと思いますよ!
ただ、いつかは入り込んでしまうから、気にしない
人もいますね!(写り込まなければ)

書込番号:14831737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Revoluitonさん
クチコミ投稿数:69件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5

2012/07/21 02:19(1年以上前)

なるほど、みなさんありがとうございました。

スマホや、液晶テレビなどはチリがはいってるなんて考えられないなぁ、と思っていたのですが、デジカメは入ってしまうものなんですね〜…
もしかしてスマホとかも使っていくうちにチリが入っちゃったりするのかな…

とりあえず、このまま使おうと思います。ありがとうございました。

書込番号:14834791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/21 03:11(1年以上前)

スマホとかは、あまり聞かないけど
私の使用している機種P300は、二ヶ所ゴミ(チリ)がありますけどね!
液晶良いだけに少し残念ですよね!

キャノンとかも使用のしてるけど、入って無いですね!
ニコンとか入りやすいのかも知れないですけど?
旅行から戻って来て暇が有るなら修理に、出してみても、いいかもしれないですよ?

書込番号:14834871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Revoluitonさん
クチコミ投稿数:69件 COOLPIX P310のオーナーCOOLPIX P310の満足度5

2012/07/21 19:04(1年以上前)

デジカメのなかでは、液晶の画質結構いい方ですからね〜…。

せっかく画質はいいのに。。

まぁ、不自由は無いので時間のあるときに修理に行こうと思います。。

書込番号:14837734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

COOLPIX S9300 vs P310

2012/07/08 18:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P310

スレ主 xwnさん
クチコミ投稿数:54件

COOLPIX S9300 vs P310の同価格帯で比較しています・・・
今まで、サイバーショットばかり使っていましたが、故障ばっかりしているので買い換えようと思った次第です。


結局どっちがいいのか・・・悩みます。
ど!素人なのですが、とりあえず写真を撮るって感じです。

夜間は撮りませんが、室内で撮影することは多いので、個人的にはP310かな・・・と思ったり。

みなさんならどちらを勧めていただけるでしょうか〜
すいません。完全に他力本願です。

書込番号:14781084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:73件

2012/07/08 18:50(1年以上前)

こんばんは。

ニコンのSとP、Sは1台でオールマイティ、Pは得意ジャンルが分かれてますね。

P310を買うと、写真が好きになってしまうかも知れませんよ。

後々考えて、安くあげたいなら、S9300が無難です。

書込番号:14781120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/07/08 19:01(1年以上前)

この2機種、性格が真逆ですね。

明るいレンズで光量が足りない場面にも強いものと、ズーム倍率が高く万能タイプのものと。
どちらを選ぶかは、あなた次第です。

画質は、多分P310の方が良い、とは思いますが、もう少しズーム出来ればな、と言う場面も、
きっとありますから。

書込番号:14781162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/08 19:24(1年以上前)

望遠が必要ならS9300でしょうが、室内撮影が多いのならレンズの明るいP310がいいと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000161.J0000000158

書込番号:14781247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 xwnさん
クチコミ投稿数:54件

2012/07/08 20:17(1年以上前)

皆様ありがとうございます!

性格が真逆・・・確かにそうなんです。
それで困った〜となった次第で・・・

やはりPの明るさには惹かれますのでPにしようかと思います。

書込番号:14781442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/07/08 22:12(1年以上前)

xwnさん 今晩は

P300を使っています。
夜撮りや室内撮りはP310の勝利ですね。
望遠用はもう一台検討されたが良いと思います。
2台目にS9300を購入すればベストでしょうけど
気に入った写真を撮りたいのならコンデジ1台ではキビジイと思います。
ちなみに私は
P300 24-100mm 室内、夜景を主に
CX4 28-300mm マクロを主に
SZ-10 28-504mm 望遠を主に
3台を中心に+ EX-H30 + GR 等でコンデジライフを楽しんでいます。

> 今まで、サイバーショットばかり使っていましたが〜
とありますので大体自分の撮影の中心は解っていると思います。

> 室内で撮影することは多いので、個人的にはP310かな・・・と思ったり。
そうですね。P310で背中を押します。
なかなか良いカメラですよ。最近は値段も下がってお買い得感もあります。

では、楽しいカメラライフを。

書込番号:14782033

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/08 22:16(1年以上前)

どっちを買っても、両方欲しくなるかも?
私もレンズの明るい機種二台持ってますけど、
やっばりもう少し望遠が欲しいと思ってますから?
どちらかて言われれば?
P310買った方が、望遠以外は使い勝手が
いいですから? P310オススメ、
やっぱり便利がいいですからね?

書込番号:14782055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xwnさん
クチコミ投稿数:54件

2012/07/19 10:02(1年以上前)

皆様ありがとうございました。P310を買いました。

書込番号:14827114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/07/19 13:35(1年以上前)

別機種

白と黒

P310のご購入、おめでとうございます。
明るいレンズならではの撮影を楽しまれてください。

で、次は「張り革」は如何?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526262.html

書込番号:14827693

ナイスクチコミ!0


スレ主 xwnさん
クチコミ投稿数:54件

2012/07/19 14:04(1年以上前)

おおお〜良いですね。
これなら傷も気になりませんね!

書込番号:14827782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P310」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P310を新規書き込みCOOLPIX P310をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P310
ニコン

COOLPIX P310

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P310をお気に入り製品に追加する <893

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング