COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶フードの使用について

2013/10/03 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

屋外での撮影では液晶画面が全く見えません。
左目の調子が悪いためファインダーをのぞくことができないので困っております。
そこで液晶フードを使いたいと思いますが使用している方の感想をお聞かせください。

書込番号:16660792

ナイスクチコミ!0


返信する
yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2013/10/03 21:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

参考1

参考2

貴方と違って、私の目的はP510の欠点である小さなファインダーを覗いて撮影するとき、
液晶面に付く自分の鼻や顔の脂や指紋をいちいちふき取るのが面倒だからカバーを付けてみよう、でした。

ところが、なかなかどうして、その目的達成のほかに、本来の機能も大したもので屋外での太陽光の下でも大変良く見えます。
また、「折畳み式フード」を左にちょっとズラすだけで、「取り付け枠」から簡単に分離できるのも、いろいろと重宝しています。

そして、「折畳み式フード」を取り付けた状態でも「液晶のチルト機能」を制限するようなこともありません。
収納時に折り畳んでもP-510の場合、ファイダーの出っ張り部分とほぼ同じ厚みなので、
たとえ市販ケース(私の場合はハクバのPIXGEAR)に入れる際にも困ることはありませんでした。

お薦め品は以下リンクです。
http://www.amazon.co.jp/JJC-LCH-3-0B-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB-%E6%B1%8E%E7%94%A8%EF%BC%893-0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B006EY1AOQ/ref=cm_cr-mr-title
ご参考までに、他の方のスレ「レリーズ付ブラケット」で使用した時の写真で恐縮ですが添付しておきます。

書込番号:16662828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/10/04 08:41(1年以上前)

yamaya60さん
ありがとうございました。
この商品は私もチェックしていたものですが実際に取り付けた写真をUPしていただき大変参考になりました。
ほかにもX2.8ルーペのついたものもありますがP510に取り付けた状態がわからなかったものですから。

じつは航空祭で使いたいと思っております。
先日初めて出かけた航空祭にFZ100を持って行ったのですが晴天に向けたモニターが全く見えずがっかりしました。
今度こそブルーインパルスの演技を撮りたいと思います。

書込番号:16664212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:11件
別機種

こうゆう場に書き込み初めてのカメラ初心者なんで脱字などあるかもしれませんが質問よろしくお願いします。


仕事用SDを持っていたのですが紛失してしまい、プライベート用(8GB)にここ数か月保存していました。
さすがに仕事用の写真が多くなってきたので新しく32GBのSDを購入し、こちらをプライベート用にしようと使っていた方のデータを消してわけてからコピーしました。

するとSDを挿入し、カメラの電源をつけたところ『撮影画像がありません。』と表示されます。

もう一度PCにSDを入れ確認してみるとデータは入っております。
検索し、『DCIM』というフォルダに入れてみてもカメラには表示されません。


コピーしようとするとこうゆう画面もでてきます。

仕事用で毎日カメラ使用するので早めに解決したいです!


書込番号:16437795

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に1件の返信があります。


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21641件Goodアンサー獲得:2913件

2013/08/05 01:26(1年以上前)

DCIMの下に画像があっても読めないですよ(;´∀`)

DICMの下に、100NIKON とかホルダーを作って、
その下に画像がないと。。

ファイル名は、
DSCN0488.JPG
とかの形式になってますかね(。´・ω・)?

書込番号:16437871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/08/05 01:29(1年以上前)

返信ありがとうございます!

えっと説明へたなのですが

空っぽのはずのSDをパソコンにいれて
パソコンに表示されたSDのフォルダ?を開き
入れたい仕事用のフォルダ?の写真をコピペ
した感じになります。

リコーのカメラのときに撮った写真もあるからでしょうか?
でも今使ってるプライベート用の方も前に同じようにパソコンから入れた画像になります(´・ω・`)

書込番号:16437879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/08/05 01:31(1年以上前)

いまパソコン手元にないのですが、前のSDのときからのDICMのなかの100NIKONのようなそのようなフォルダにもいれてもだめでした(´・ω・`)

書込番号:16437883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/08/05 01:53(1年以上前)

それってカメラで見られないと仕事にならないものですか?
スマホやタブレットで代用不可?

書込番号:16437906

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/08/05 03:19(1年以上前)

>空っぽのはずのSDをパソコンにいれて
>パソコンに表示されたSDのフォルダ?を開き
>入れたい仕事用のフォルダ?の写真をコピペ
>した感じになります。

デジカメは、PCからSDカードに移動した画像は見れないのが普通です・・・。


なので、そのSDカードはカメラ内フォーマット(初期化)して使ってください^^v

書込番号:16438010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/08/05 05:15(1年以上前)

りんぶたさん、お早うございます。

@>仕事用SDを持っていたのですが紛失してしまい、プライベート用(8GB)にここ数か月保存していました。
A>新しく32GBのSDを購入し、こちらをプライベート用にしようと使っていた方のデータを消してわけてからコピーしました。
B>するとSDを挿入し、カメラの電源をつけたところ『撮影画像がありません。』と表示されます。
C>もう一度PCにSDを入れ確認してみるとデータは入っております。検索し、『DCIM』というフォルダに入れてみてもカメラには表示されません。
D>リコーのカメラのときに撮った写真もあるからでしょうか?

Aについて、葵葛さんがお書きになられたようにCOOLPIX P510でSDカードをフォーマットされましたか?フォーマット後、32GBのSDカード内に作成された100NIKONのフォルダーに、COOLPIX P510で撮られたプライベートの写真をコピーしましたか?

このときプライベート用にコピーした写真がリコーで撮られた写真のみの場合、BこれはCOOLPIX P510では認識されない(『撮影画像がありません。』と表示される)と思います。ただし、パソコンでは認識されますC、D。

※ パソコン上で修正・調整(明るさ、コントラスト他)した画像の場合、やはりカメラは認識できない(『撮影画像がありません。』と表示される)と思います。

※ データのやり取りは、カメラとパソコンの直結ではなく、
SDカードリーダー&ライターを使われるほうが、扱い易いですよ。

書込番号:16438050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/05 06:36(1年以上前)

パソコンでWindowsの機能が使用された場合、あるいはウイルススキャンされた場合、詳細な情報が削除されたり、書き換わったり…があるようですよ。

個々のカメラ用データから、安全なPC用データにです。

他社ですが、職場のPCで強力にウイルススキャンされちゃって…無論、安全データでしたが…以後、カードをデジカメに戻しても画像表示されませんでした。
画像はあるのに。

もう一度PCにコピーし、CDかDVDかUSBフラッシュメモリーに移してみては如何でしょう。

書込番号:16438118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/08/05 07:02(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん


スマホがiphone4で画質が悪いので(こちらを変える気はまだなく・・・)
なのでずっとカメラで撮っています(´;ω​;`)

カメラとiphone4だとだいぶ違うので・・・

書込番号:16438168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/08/05 07:04(1年以上前)

葵葛さん

本当ですかー?
彼氏さんもいつもPCから空っぽのSDに移動したりしてましたので、できると思ってしましました・・・

書込番号:16438175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/08/05 07:10(1年以上前)

じんたSさん

ライターとはなんでしょう><


フォーマットはしたはずです。

プライベート用の方は5年前くらいからのデータ入ってるので、PCでフォルダ整理していてリコー以外のも入っていました!
P510で撮影したものも、もちろんたくさんありますし、加工はまったくしていません…

書込番号:16438185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/08/05 07:14(1年以上前)

松永弾正さん

毎日写真を撮るので、帰宅後毎日写真はPCに保管しています!

そしたら、私のはウイルスの可能性があるってことですか?(T_T)/~~~

書込番号:16438195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/08/05 07:23(1年以上前)

それと、ファイルの形式は
一番最新ので『DSCN0722』でした!

書込番号:16438207

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/05 07:34(1年以上前)

カメラの画像を、一旦PCのHDDに取込んで、それをSDにコピーすることはできるはずですが
そのSDをデジカメに入れても画像は見れないと思います。
デジタルフォトフレーム等なら見れますが・・・

書込番号:16438235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/08/05 07:38(1年以上前)


疑問なのですが
どうしてそのプライベート用のほうは、
ずっとカメラかえても同じSDでパソコンからSDに移していた画像がカメラで見れたのでしょうか(´・ω・`)?

書込番号:16438245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21641件Goodアンサー獲得:2913件

2013/08/05 09:05(1年以上前)

メーカーで動きは違いますよ(;´Д`A

SONYは割と見れる(^◇^;)

他社の見れない方が普通だとは思いますけど。

書込番号:16438414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/08/05 09:29(1年以上前)

MA★RS さん

でもプライベート用のは他社で撮った写真も入っていましたが問題なく見れていたんですよね(´・ω・`)

見れないとなると、もうカメラ上で見れないのでPCではデータ入っているけどカメラではゼロからという形になりますよね?

書込番号:16438454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/08/05 10:39(1年以上前)

>スマホがiphone4で画質が悪いので(こちらを変える気はまだなく・・・)

撮影機材をスマホorタブレットにするのではなく、過去に撮影したデータの携行&閲覧が必要なら、
スマホorタブレットに出来ないのですかと言う提案です。
カメラ本体で閲覧出来ることに必然性がないなら、無理にSDカードにコピーするとかしなくて良い
ですよね?

書込番号:16438599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2013/08/05 11:04(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラー さん

仕事中にiPhone触れるのが難しく、お客様に過去の写真を見せるときがあるので
それができなくなってしまったのが自分の勉強不足でしたがショックでした(´・ω・`)


どうにか見れる方法はないですよね?

書込番号:16438658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21641件Goodアンサー獲得:2913件

2013/08/05 12:12(1年以上前)

過去に見れたカメラの型番
SDに入ってるファイルを撮影したカメラの型番
見れないSDをエクスプローラで開いた状態をスマホで写メった画像
を載せられますか~(・・?))

書込番号:16438838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koothさん
クチコミ投稿数:5413件Goodアンサー獲得:285件 PHOTOHITO (kooth) 

2013/08/05 15:59(1年以上前)

カメラ側でSDをフォーマットして、
できたDCIM\100NIKONなどのフォルダの下に
改めてPC内の画像を入れることはできますか。

書込番号:16439302

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:13件

ニコンのカメラファンですが、デジタルになってからは使っていません。ニコンのデジカメを考え始めました。そこで、質問ですが、ニコンの画像ソフトは使いやすいのですか。無料で提供しているようですが・・・教えていただけますか?

書込番号:15192996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/12 08:18(1年以上前)

忍法アロエさん こんにちは

このカメラに付いてくるV-NX2 画像を見たり 管理するには 使いやすいとは思いますが 画像加工に関しては 他のソフトに比べて 余り変らないか または 弱いと思います。

書込番号:15193075

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2013/06/06 10:48(1年以上前)

有り難うございました。お礼まで。

書込番号:16221454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が入らなくなってしまいました。。。

2013/05/31 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:19件

今年の1月に購入し、ちょこちょこっと景色を撮ったり、ワンコを撮ったりしてましたが、今日、初めて娘の体育祭でたくさん写真を撮りました(´・_・`)

スポーツモード?で連写してる最中に、3度ほどフリーズ。。。
電源ボタンも何もかも反応しなくなり。。。

電池パックを抜き電源を切りました。

撮影係りの為、気になりながらも撮影を再開。


しばらくすると、また同じ現象が。。。

写真の確認などをして帰宅しました。

帰宅後にも撮影画像をディスプレイで確認し為際にはキチンと電源は入ってました。


それが、先ほど家族に写真を見せようとしたところ、電源が入らなくなってる事に気づきました。

最初は充電切れかと思い、充電してますが、全く反応せず。。。

落としたり、衝撃を与えてしまったというような事も心当たりなく。。。

Nikonに問い合わせをしてみようと思うのですが、同じ現象を経験者された方、その他の不具合を経験された方がいらっしゃれば、修理の流れなど教えていただけたらと思い、質問させていただきました(´・_・`)

書込番号:16200598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/05/31 23:21(1年以上前)

今年1月購入なら、メーカー保証内なので早急に修理に出された方が良いと思います。

>撮影係りの為、気になりながらも撮影を再開

今後も大役を任されるかもしれません。だましだまし使うより精神的にも安心ですよ。
今回の症状とは関係ないかもしれませんが、カードはフォーマットして使い始めましたよね?

書込番号:16200685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/06/01 00:22(1年以上前)

m-yanoさん
今日はドキドキでした。。。(>_<)
7月末には旅行、9月には文化祭がありますので、早急に修理に出す事にします(´・_・`)

カードは最初にフォーマットしてから使用してます(。-_-。)

書込番号:16200944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2013/06/01 00:52(1年以上前)

こんばんは
どこが悪いのか切り分けのためには、本体のみの状態で確認するのが良いと思います。
このカメラはレンズが一体型ですし、影響のあるものとしてはSDカードしか思い当りませんので、SDを外して電源を入れてみてください。

それでもダメなときはニコンに修理依頼をするべきだと思います。
電源が入らないでは対処方法が思い当りません。
たとえ一時期電源が入ったとしてもまたそのような不安定な状態ですので、保証書(販売店名や日付がないなどの場合は購入店と日付が記載されたレシートなども添えて)とSDカードとともにニコンへ直接に修理依頼をかけてください。
販売店経由での修理よりは修理完了後に戻ってくる期間が短くて済むと思います。

その際は、
・本日スポーツモードで連写中に、3度ほどフリーズし、電源ボタンも何もかも反応しなったので、電池パックを抜き電源を切りました。その後もしばらくすると、また同じ現象が発生した。
・撮影ご帰宅した際には電源は入ったが、それが、先ほど家族に写真を見せようとしたところ、電源が入らなくなってる事に気づいた。
ということを添えてくださいね。

故障原因が上記のみの場合ですと、外的要因で壊れたのではないことがわかってもらえると思います。
保証が効く効かないはメーカーの判断ですので何とも言えませんが、上記の症状が出る前に、既に外的要因が加わっていたカメラと判断されたと判断されると、その範疇ではないと判断されると思います。

修理の際は経由する地点が多いほどわからなくなってきますので、一番良いのは修理拠点の窓口に持っていき、故障した際の説明を添えて、修理依頼をすることですね。
札幌サービスセンター
http://www.nikon-image.com/support/showroom/servicecenter/sapporo/#servicecenter-access
銀座サービスセンター(ニコンプラザ銀座内)
http://www.nikon-image.com/support/showroom/servicecenter/ginza/#servicecenter-access
新宿サービスセンター(ニコンプラザ新宿内)
http://www.nikon-image.com/support/showroom/servicecenter/shinjuku/#servicecenter-access
名古屋サービスセンター
http://www.nikon-image.com/support/showroom/servicecenter/nagoya/#servicecenter-access
大阪サービスセンター(ニコンプラザ大阪内)
http://www.nikon-image.com/support/showroom/servicecenter/osaka/#servicecenter-access
福岡サービスセンター
http://www.nikon-image.com/support/showroom/servicecenter/fukuoka/#servicecenter-access
復興支援活動サービスセンター(ニコンプラザ仙台内)
http://www.nikon-image.com/support/showroom/servicecenter/sendai/#servicecenter-access

直接持っていけない場合は
http://www.nikon-image.com/support/repair/
から、指示に従い申し込んでください。
(インターネットを利用して修理の申し込みをされた場合、ピックアップサービスが無料になります。 )
或いは日にちはかかりますが、販売店経由でも良いとは思います。(その際はニコンに修理を出してくださいと言わないと、販売店の専属の修理業者などに送られる場合があり、修理のクオリティに差が出る場合がります)

早く直ると良いですね。

書込番号:16201040

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2013/06/02 21:18(1年以上前)

さんがくさん
詳しいご返答ありがとうございます!
早速記載いただいてた最寄りのサービスセンターへ連絡してみました。持ち込みの方が早いとの事なので、今度の休みに持ち込みしてきますf^_^;)また、結果報告させていただきますね(^^)

書込番号:16208266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホタル撮影セッティング

2013/05/29 12:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

小生の近郊で姫ホタルが見られるそうなので、本機種で撮影に行こうと思います。ホタル撮影は初めてなので、上手いセッティング方法を教授ください。

書込番号:16190742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/29 13:35(1年以上前)

検索するとホタルの撮影方法のサイトが見つかりますから、先ずはそちらを見られるとよろしいかと思います
http://hajime3776.fc2web.com/hotaru-satueihouhou2006.html

まずは三脚は必須ですね

書込番号:16190919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/29 13:48(1年以上前)

こんにちは。

虫除けスプレーもお忘れなく。

書込番号:16190954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2013/05/29 13:54(1年以上前)

そこまでは、気が付きませんでした。
ナイスな助言ありがとうございます。

書込番号:16190965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/29 14:01(1年以上前)

三脚がないと撮れませんし、暗い場所ですから近所迷惑にならないような注意も必要だと思います。

書込番号:16190986

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/05/29 14:48(1年以上前)

ホタルも虫、虫除けスプレーでいやな虫だけ追い払って、ホタルだけ来いというのは虫が良すぎるかも。

書込番号:16191110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/05/29 14:51(1年以上前)

そうですね。
スプレーは止めて、虫除けクリームにしておきます。

書込番号:16191121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2013/05/29 21:46(1年以上前)

蛍見学場所によっては、虫除けスプレー・クリーム等やライトを禁止している所もあります。

虫除け剤は、当然蛍が逃げます。
明るいライトも、蛍は行動を抑制します。
此れは、満月時に行動を抑制するのと同じです。
新月時や月が出てない日の方が、活発に行動します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000283426/SortID=14669849/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8Cu#tab

私が、FZ150で撮影した時の蛍の画像です。
勿論、虫除け剤は一切使用していません。
19-22時まで、撮影していました。
暑いですが、長袖・長ズボンで行くのが良いようです。
蛍に嫌われない行動が、大切かと思われます。
蚊に好かれるのは、困りものですが…
特異体質で、蚊に刺されにくいです。
3時間の撮影でで2-3回、さされる程度です。

では、良い蛍撮影を楽しんで下さい。

書込番号:16192501

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 GPSを使用しての撮影場所の文字表示

2013/05/25 11:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

子供から送られたのですが、GPSを使用して撮影した写真をパソコンで地図上に緯度表示は可能でしたが、この緯度表示から撮影場所の文字表示は可能かご教授くだされば幸いです。例えば、 国、県名、町村名等。

書込番号:16174543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/05/25 13:01(1年以上前)

機種不明

PhotoMEに読ませれば、大まかな場所は表示してくれるみたい。
英語表記ですが。

書込番号:16174821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/05/25 13:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

赤丸の所をクリックするとWebブラウザが起動して

マップの左側に地名も表示されてます。

もう一つ。
View NX 2のマップ表示画面で、添付画像一つ目の赤丸内「ブラウザーで開く」をクリックすると、
Webブラウザでgoogle mapが開いて、左側に地名も表示されます。

書込番号:16174849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/25 13:23(1年以上前)

ありがとうございました、これからご教授のとうり挑戦してみます。

書込番号:16174902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング