COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

テレコン

2012/10/06 07:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件
機種不明
機種不明

先週、デジイチのサブとしてP510を購入しまして早速定評のあるオリンパス製TCON−17Xも購入致しました。

2番目のphoto/月
撮影DATA

撮影日/2012.10.6 am4:15
シャッタースピード 1/400秒
F5.9
補正±0
ISO280(AUTO)
撮影画質/FINE
撮影ファイル/2M
ファイル形式/JPG
デジタルズーム2倍+テレコン1. 7倍

書込番号:15167215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/06 08:56(1年以上前)

月が大きく撮れましたね。
撮影情報は記載しなくても、リサイズ時のソフトを選べば自動で記載されます。

書込番号:15167384

ナイスクチコミ!1


スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/06 09:14(1年以上前)

じじかめ様♪

早速、コメント有り難うございますm(_ _)m
デジタルズーム2倍+テレコン1.7倍を使用しても、この画質なら満足かなと思っています。


撮影DATAは、リサイズしてソフトを選択すると表示されるんですね(^.^;?
PCが無いのでイマイチ使い勝手が分かりませが、教えてくれて有り難うございます。

書込番号:15167428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/06 19:35(1年以上前)

機種不明

愛機ですよろしく

BRINK51 様

こんばんは、初めまして。

P510ご購入おめでとうございます :\(^o^)/

テレコン付けて月の撮影 上手く写されていますね

私もテレコンファンですがまだまだ未熟で皆さんに教えて頂きながら
今日に来ています。

今回、私の愛機P510を紹介させていただきます。

これからお互いP510で楽しみましょうね

書込番号:15169371

ナイスクチコミ!2


スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/06 20:50(1年以上前)

ずっこけダイヤ様 

初めまして♪
早速、コメント頂きまして有り難うございますm(_ _)m

テレコン付けますと、凄い望遠率で圧倒されますが手持ちで撮影しますと手ブレしやすくなりますね(^.^;

愛機のP510は、本格的な天体撮影仕様になっていて凄いですね(◎-◎;)
良い作品が撮影出来た際には、お披露目して下さいね♪

こちらこそ、宜しくお願いします。

書込番号:15169693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/06 22:02(1年以上前)

当機種
当機種

私もずっこけダイヤさんと同じでテレコン装着のP510でいろいろ迷いながら撮しています。
デジ1眼からP510に乗り換え組ですが、テレコンをつけるとデジ1よりも不安定なので、どのように使ったらよいのか、みなさんにアドバイスいただきたいです。いろいろ教えてください。
写真はテレコンを付けて撮したものです。

書込番号:15170001

ナイスクチコミ!2


スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/07 06:18(1年以上前)

yachtoda様

初めまして♪
早速、コメント頂き有り難うございますm(_ _)m

当方の月の写真も上手く撮影されていますね(^_^)b

今回初めてネオ一眼を購入し、テレコンを付けて撮影したのですが、画角が狭いことから何回か被写体を見失う場面もしばしば(^。^;)

デジイチと比較すると、かなり熟練度が必要と思いましたが、これからも色んな写真に挑戦したいと思います♪

今後とも、宜しくお願いします。

書込番号:15171108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/07 09:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

降りてくる機体

練習中ヘリ

BRINK51 さん、また、皆様 いつも教えていただき有難うございます、
飛行機、本当にたいへんですね。基本オートモードで数うちまくって、中から選んでます、テレコンですがどうしてもつけたほうがピント合わせにくいですね。先日厚木基地いってきました。みてください。

書込番号:15171475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/07 09:17(1年以上前)

GTOごーちゃんさん
最近のカメラはオートでもかなり綺麗に撮れますが、場面によって最適な設定をするとより綺麗に写せますよ。
花の写真ですが、光が強すぎて若干白飛びしてるように見えます。
露出補正をマイナスにすればもっと良くなると思います。
とは言うものの、昨日自分は晴天でプラス補正欠けてしまうという失態を犯してしまいました…。
露出加減については現場での慣れがたくさん必要だと実感しました。

書込番号:15171526

ナイスクチコミ!0


スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/07 09:35(1年以上前)

GTOごーちゃん様♪

コメント有り難うございますm(_ _)m
厚木でのフライトシーン、綺麗に撮れてますね(^_^)b

昨日も、試しにテレコン装着した状態で飛行機を撮ったんですがAF焦点が全て合ってくれずボツ写真になりました。

因みに、飛行機写真の方はシャッタースピード優先の全て1/640秒で撮影しています。

AFエリア選択は、ターゲット追尾で...

花写真も、綺麗に撮れてますね♪
お互いにphotoライフ楽しみましょうね。

書込番号:15171588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/07 10:30(1年以上前)

あらためて皆様お早うございます、さんぽしながら花、そうですねマイナス補正、飛行機自動追尾、ありますよね、撮るときは忘れてしまうんですよ。

書込番号:15171777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

1000mmでの手持ち撮影

2012/10/06 04:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 47shiさん
クチコミ投稿数:17件
当機種
当機種

塩原温泉近くのもみじ谷大吊橋で野生のキツネを発見。揺れる吊橋上で手持ち1000mmに挑戦しました。

書込番号:15166973

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2012/10/06 05:26(1年以上前)

お見事!
しかし、本能ですね!
キツネも…スレ主さまも…(笑)!

書込番号:15166996

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/06 07:58(1年以上前)

揺れるつり橋でうまく撮れましたね。安全第一でお願いします。

書込番号:15167220

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/10/06 08:52(1年以上前)

北海道に行くとキツネはたまに遭遇します。

私は、テンとかイタチ、たぬきを見たことがありますが
以外にキツネは見たことがありません。

望遠1000mm シャッター速度1/125の条件で、うまく
撮れたと思います。しかも橋の上で

書込番号:15167366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/06 21:56(1年以上前)

47shi 様

全長320mの日本一吊橋の上でですか
凄く揺れるでしょね


橋の揺れもすごいと思いますが シャッターのタイミング良さ
キツネの表情もしっかり写っていますね・・・

この吊り橋をパノラマで撮ったら又、違った迫力がありますね・・・

私は滋賀でちょっと遠いです (ー_ー)!!残念

書込番号:15169973

ナイスクチコミ!0


スレ主 47shiさん
クチコミ投稿数:17件

2012/10/07 07:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤさん

>全長320mの日本一吊橋の上でですか
凄く揺れるでしょね

実は画像からおわかりいただけますように人道橋でして造りがしっかりしてるためほとんど揺れを感じません。
中央部で立ち止まるとゆっくりと揺れているのが感じられます。
(人物は連れで米寿と喜寿二人でのドライブです)

水面に写る影の画像はワイド端でC-PLフイルターによるけられがあります。

>橋の揺れもすごいと思いますが シャッターのタイミング良さ
キツネの表情もしっかり写っていますね・・・

橋の揺れと体の揺れで対象を画面内に保つのが精一杯ですので全くの偶然です。

>この吊り橋をパノラマで撮ったら又、違った迫力がありますね・・・

真横から撮影できる地点まではかなり歩かねばならずギブアップしました。
パノラマはここに来る前に立ち寄った只見の田子倉ダムで撮影してみましたが楽になりましたね。
小生はこのP510以前はD40+18-200とサブ機はS10でしたがもう要りませんね。

書込番号:15171246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/07 12:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新幹線 ドクターイエロー 初撮り

日の丸付いたヘリコプータ

今日の太陽黒点 

名神大津PAから パノラマ初撮り

47shi 様

お連さん(米寿と喜寿)二人歩く姿 お元気で何よりです。

人道橋 でも凄くスケールありますね

キツネを目撃して咄嗟のシャッターON凄いですよ

私なんか あぁキツネ と見た途端いなくなりただ茫然としているのが現状です。

今回、添付させていただいた写真は日にちは経っています。

最近、家の近くでうろうろ・・・買い物出かけた際、寄り道で撮る程度です。

P510 購入後、他の一眼はほとんどお休みです

気候も良くなってきたので 低山に散策開始と思っています

パノラマ写真は、初撮りで後の二種類はこれからチャレンジです・・・

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:15172230

ナイスクチコミ!0


スレ主 47shiさん
クチコミ投稿数:17件

2012/10/07 13:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤ様

ずっこけダイヤ様は天体撮影用にいろいろ改造されてますね。

小生は子供たちの記録から始まり出張や旅の記録が主です。
車窓からの撮影が多かったのでC-PLは必需品でした。
ダム下の画像はC-PLの効果確認です。

このクチコミはS10のクチコミを思い出させてくれました。
当時はレザー加工やら猫撮りカメラで大いににぎわいました。

あまり筆まめではありませんので多々失礼の点があるかとは思いますが今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:15172461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/07 20:18(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
当機種

奈良の高見山トンネル前

高見山頂上付近

大台ケ原

シラサギ(自宅近くの川にて)

47shi 様

私の写真撮りは雑種(雑炊)でこれといったテーマは余り決めていません。

特に好きな被写体は 冬風景が中心です。

山行きはコンデジ持参です・・・デジイチと交換レンズは重くて・・・

子供の写真8mmフイルムは凄くありますが 大きくなってからは

孫の写真を中心で撮っています

P510購入時点で(発売と同時に)フィルター取り付け可能にしてC−PL
も楽しんでいます。水面に映る影は何とも言えないです・・・

クチコミハ今回、P510購入で初めて知り投稿したのです。

まだまだ未知数で皆さんに教えてもらっています。

銀塩カメラも(望遠)も完全におねんねです

天体については色々教えて頂き、未知の世界に魅力感じて
のめり込んでいいるのが現状です。

私も言葉の使い方、文言のまとめ方は非常に下手で
不愉快な思いをさせてしまうかも分かりませんが宜しくお願いいたします。

書込番号:15173924

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

木星にリベンジ

2012/10/01 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

先ほど前回の東の空を見るとまた同じところに、明るく輝く星が、前回皆様に教えていただいた木星とガリレオですよね。すこしは上手に撮れました。うれし〜い。

書込番号:15149142

ナイスクチコミ!3


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/10/02 03:56(1年以上前)

別機種

私が昨年移したのは、4つの衛星だけですが…。
ソニーのHX100V+オリンパスTCON-17X併用、デジタルズームも×4と、目一杯望遠にしました。

露出はマニュアルだったと思います。
GTOごーちゃんさんも、もう少し、アンダーにされたらいかがでしょう。

書込番号:15149725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/10/02 06:50(1年以上前)

影美庵 様
      有難うございます、先輩の衛星は小さいんですね 一秒も開けているから、ぶれるわ、にじむわ、で私の衛星大きいのですね、わかりました,再度機会がありましたら、再々挑戦です。

書込番号:15149887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

標準

中秋の名月

2012/09/30 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 
機種不明

台風が来てるという事で諦めてましたが、
撮らせてくれました。

書込番号:15144270

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/09/30 22:26(1年以上前)

当機種

同じ月ですが、データ保存の方を貼らせて頂きます。

書込番号:15144322

ナイスクチコミ!4


hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/01 02:34(1年以上前)

当機種

日付は変わりましたが、雲が切れたので撮ってみました。

ちょい、ピンボケっぽいですが^^;

書込番号:15145204

ナイスクチコミ!2


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/01 04:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

9/30PM9:36分頃の中秋の名月

浜名湖畔からの早朝の西の空に浮かぶ中秋の名月。

書込番号:15145321

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/01 11:28(1年以上前)

hanazzy様

ありがとうございます。
台風が来てたんで、諦めてましたが、雨も止んだようなんで、
もしやと思って外にでたら満月が・・・・
撮るしかないですよね、家の中にいる人たちにお知らせのつもりでした。

hanazzy様が撮った月、優しい色ですね〜(^−^)

書込番号:15146097

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/01 11:34(1年以上前)

yachtoda様

お久しぶりです。

月を見ると撮りたくなる、これはどうしょうもないですね(^^ゞ
yachtoda様が撮った月の色、カメラの設定を変えてるんですか?WBとか。

最近カメラ大手が50倍ズーム機を出しました。
多分ですけど、このニコンもそのうち50倍ズームを出すかもしれませんね。
その時はどうしますかね〜(^^♪

書込番号:15146118

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/02 08:26(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

スーパームーン

金環日食

金星の太陽面通過(合成写真)

浜名湖今切口の漁船団

hiranabe 様 月を撮すにはここの掲示板で先輩方に教えてもらった「夜景モード」でほとんど撮しています。
このデジカメで今年の天体ショーの多くを撮すことができて、満足しています。倍率もこれくらいで十分だと思っています。テレコンも時々使いますが、P510の機動性を損なうので、あまりおすすめできませんね。いつも海やヨット上という過酷な条件下で使っているので1年もてばと思っていますが、先代のP100もサブカメラとしてまだ使えるので故障するまでは使い続けたいと思っています。

書込番号:15150074

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/02 20:02(1年以上前)

yachtoda様

今年の天体ショーを見事に捉えられましたね〜。
一眼の高価なレンズを買わなくても、十分期待に応えてくれました。


yachtoda様はこのカメラを使い倒してる感じですね〜(^_^)v

4枚目の漁船の写真、迫力ありますね〜\(◎o◎)/!

書込番号:15152352

ナイスクチコミ!0


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/03 22:22(1年以上前)

当機種

hiranabe 様 漁船の写真は約8Km手前の国道1号線弁天島付近から撮したものです。偶然なんですが、この地方に上陸した台風襲来の1日前で、太平洋(遠州灘)の波が高くなってきたので一斉に帰港を急いでいたのではないかと思います。
P510を購入するまではNikonのデジ1を使っていましたが、レンズ交換の煩わしさと動画が付録程度なのを実感してP510に乗り換えた次第です。乗り換えて正解でした。
P510では写真の他に動画もよく撮しています。ヨットから撮すのには最適な重さと操作性だと思っています。セイリングしながら撮した動画もごらんください。写真は浜名湖畔からの17夜の月です。
http://www.youtube.com/watch?v=KUZn6dkHK_A&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=EJYDBwDOWG0&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=gD086cu_6kk&feature=plcp

書込番号:15157600

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/04 17:34(1年以上前)

yachtoda様

遅くなりました、ごめんなさい。
ワタシは今までオ○ン○スユーザーでしたが、色々なごたごたに嫌気がさし
手始めにこのカメラを手に入れました、光学42倍という触れ込みに衝動買いしたんですけどね。

そして先日、ニコンの一眼、D5100を買いましたよ。
一眼でこの値段?って思うほど安く買えましたね〜。
望遠はP510で、D5100は、広角などその他の機能(バルブ機能とかレリーズ装着とか)を使う機種として2台体制で行こうと思います。

ワタシは腕は二の次のカメラ馬鹿です(^^ゞ

セーリングの動画、気持ちよさそうですね〜。
ヨット愛好家がこんなにいるんですね〜。

書込番号:15160476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/04 21:18(1年以上前)

機種不明
当機種

レジタックス5枚合成 

元画像 月齢17

hiranabe 様

ご無沙汰しています。

頑張っておられるのですね。

天候が悪く写せた日は気分も爽快です (^^♪

私も貼らせていただきます。

中秋の名月も撮ってありますが先日の写真を添付させていただきます。

書込番号:15161373

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/05 00:04(1年以上前)

当機種
当機種

ずっこけダイヤ様 お久しぶりです。いつもながら美しい写真ですね。
浜名湖畔の18夜の月を撮してみました。1枚目はテレコン使用です。2枚目の写真にはUFOが写っていました。

書込番号:15162277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/05 07:00(1年以上前)

当機種

名神大津PAから琵琶湖方面遠望

yachtoda 様

久しぶりです。
凄くご活躍されているのですね・・・

月のクレータもしっかり写されロマンがありますね

UFO凄い。。。偶然にしても宝の一枚となりますね

又、月が雲間から顔を出して輝いている光景いいですね
私も何度か撮りましたがすっきりしませんでした・・・再度、機会があれば
撮ってみます。

今回、帰宅途中、名神大津PAに立ち寄り 初めてのパノラマで撮りました
次回は、琵琶湖で撮りたいと思っています。

書込番号:15162970

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/05 10:32(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

お久しぶりです\(^o^)/

月の合成写真、クレーターがくっきり表示されて魅力的ですね〜。

P510もかなり値段が下がってきてます。
もうじき3万円を切るんじゃないかと思われるほどです。
先日、キタムラへ行ったら店頭に山積みでしたね。
P510の後継機が出るんですかね〜^m^

書込番号:15163562

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/05 10:35(1年以上前)

yachtoda様

UFO、未確認飛行物体、ですね(^^ゞ

いいな〜、こういうのって(^−^)

書込番号:15163571

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/05 10:45(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

そういえば、自分はパノラマ撮影したことないですね〜。
色々な撮影ができる、楽しむ事はすばらしい!

お互い、どんどんいろいろなものを試して、このクチコミに投稿したいですね。

書込番号:15163603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/05 15:28(1年以上前)

hiranabe 様

P510の後継者は来年3月頃ではと思いますが???

P510値段下落は キャノンの50倍新発売で各店屋さんの在庫整理中ではと思います

キャノンの50倍の魅力も一部にありますがP510は画素数高い分
又、それなりに魅力があると思います。

購入者にとっては値段の下落は嬉しいことですね・・・・・

パノラマは三種類ありますが後の二種類はこれからです !(^^)!

これからもお互いP510を大いに楽しみましょう・・・
投稿もチャレンジします・・

書込番号:15164407

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 星?をうつしてみました。

2012/09/28 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

別機種
別機種
別機種
当機種

東の夜空の明るい星を写してみましたが、何の星かわかりません。
カメラに天体望遠鏡用ではなくおもちゃのドットサイトというレーザー標準のおもちゃをアルミ(2x10,3x20mm)で取り付け先に星に標準をあわせモニターでズーム、おもちゃでなんとかなりそうです。三脚座に留めレンズアダプタにバンドで固定してます。

書込番号:15134451

ナイスクチコミ!3


返信する
のやみさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:37件

2012/09/28 22:29(1年以上前)

東の夜空の明るい星ということと写真を見たところ間違いなく木星ですね。
現在おうし座の頭のあたりにあります。写真の一番明るいのが木星で、右上方向に3つある小さな星がガリレオ衛星のうちの3つですね。配置も間違いありません。

書込番号:15134487

ナイスクチコミ!0


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/09/28 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

木星とガリレオ衛星

明けの明星:金星

木星とガリレオ衛星(テレコン使用)

今、早朝の東の空は明るい星の揃い踏みできれいですね。浜名湖畔から撮してみました。

書込番号:15134646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/09/28 23:05(1年以上前)

yachtodaさん
      綺麗に撮れてますね、ふらふら三脚とぐらぐらベランダと風といろいろ言い訳、またいろいろ見せてくださいね。

書込番号:15134693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/09/29 02:31(1年以上前)

当機種
当機種

皆さんはじめまして!

自分も撮ってみましたが
都心(すすきの)で肉眼では見えづらかったのに
カメラで撮ると実はけっこう見えるのですよねー

しかし、あまりズームしてないので見づらいし、ちっさいですね、
初めレンズ汚れてるのかと思いました(苦笑)

書込番号:15135451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/09/29 07:59(1年以上前)

Jack O'Neillさま
        はじめまして星の写真はズームで撮るにはしっかりした足場、三脚、何より 星座の知識?でもただ夜空を眺めているだけでいいですよね。神奈川県の自宅ではあまりたくさんの星は見えませんが・・

書込番号:15135867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/09/30 16:42(1年以上前)

GTOごーちゃん さん

奇麗にお星さま撮影されていますね^^

私は、天体撮影したことがございませんが、このお写真を拝見させていただいてトライしてみたいと思っております。

また、その時はよろしくお願いします。

書込番号:15142439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/09/30 17:21(1年以上前)

みつみつ^^様
そんな〜失敗作です・・出して皆さんに教えていただきたくて、たぶんシャッターもう一段早くすればよかった?ベランダやめて一階で、動かないように?憶えていられればいいのですが、まっがんばりましょ。ありがとうございました。

書込番号:15142654

ナイスクチコミ!0


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/09/30 21:44(1年以上前)

当機種

嵐も去って浜名湖畔では美しい中秋の名月が見られます。

書込番号:15144068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/09/30 22:30(1年以上前)

yachtoda様
こんばんは、きれいな月ですね、情報ありがとうございす。こちらは台風 絶好調!!神奈川県は家が揺れてます、カメラでの映像ございません、先ほど”星がきれいに取れてますね”、と、で、”いやいや〜”と書き込んだのですが、みつみつ^^さんはyachtodaさんの星見て感心しておられたのですよね。お〜恥ずかし。

書込番号:15144347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

標準

すっかり秋ですな〜

2012/09/27 22:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:14件
当機種
当機種
当機種
当機種

まだまだ暑い日が続きますが、すっかり秋の装いですね!!
P510は軽くて快適ですね^^カメラライフの楽しくなる季節ですね!!

書込番号:15130083

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/28 09:59(1年以上前)

明日香(稲淵)の景色と似てますね?

書込番号:15131675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/09/28 17:12(1年以上前)

こんにちは、じじかめさん^^

ずばり・・・そのとおりですよ!!行かれたことがあられるのですか!?

明日香村稲渕に行っての写真です。いいところです。

季節が良いのでお出かけしましたよ^^

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15133050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/09/28 18:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とうとうカワセミを近距離で撮影できたー!

まさかのサンコウチョウ。カワセミより嬉しいかも(笑)

♀だからか本来綺麗なコバルトブルーのアイリングの色がいまいち

1枚目が良い感じに背景がぼけてますね
ちょっと涼しくなってきたので、普段は行けないところまで自転車でかっ飛ばしてきました(^^)
コンデジなら一脚とセットでも大して重くないのが良いですねー。

書込番号:15133435

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2012/09/28 19:38(1年以上前)

当機種
当機種

少し前に偶然出逢ったコウノトリです^^

在庫から

びゃくだんさん

お褒めの言葉ありがとうございます。

カワセミにサンコウチョウきれいですね^^

動きの早いサンコウチョウ綺麗に撮影されてますね・・・GooD・・・GOD・・・^^

書込番号:15133598

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/28 20:10(1年以上前)

稲淵には2回行きましたが、1回は満開を少し過ぎたところでしたし、
もう1回は咲き始めでした。

書込番号:15133763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/09/28 21:34(1年以上前)

みつみつ^^さん
ありがとうございます。
サンコウチョウは秋ごろ南へ渡って行くらしいので、今のタイミングでギリギリ見れたのはラッキーでした^^出来れば綺麗な瞳の♂を見たかったかな・・・。

コウノトリって名前はメジャーですが、姿はあまり知りませんでした。
水鳥といえばアオサギ、各種(大中小)シロサギくらいしか・・・。
某野鳥図鑑サイトによると結構珍しいとか。
カモもそろそろ越冬に来る季節ですね。去年はろくなカメラがなかったので撮れませんでしたが、今年はバッチリ撮りたいところです(^^)

書込番号:15134188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/09/29 08:34(1年以上前)

当機種
当機種

少し前に撮影したアオバちゃんです

今朝のモズちゃんです

じじかめ さん

稲渕の彼岸花、今が見ごろなのでお時間があられましたら是非行かれてくださいね^^


びゃくだん さん

これからの季節は水鳥がどんどん渡って来ますし、小鳥たちも沢山姿を見せてくれますから素敵な季節到来ですね ”^^”! 

是非素敵な野鳥、撮影されて見せてくださいね!!

書込番号:15135982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/09/29 20:42(1年以上前)

当機種
当機種

私もようやくモズを撮れました。近所には意外にいない!?

よくいるコゲラ。木をつつくのに夢中で、顔を撮るのが意外に難しい^^;

みつみつ^^さん
フクロウの仲間は今まで一度も見たことがないので羨ましいです。それにしても随分いかつい目ですね(笑)

自分もまた別の場所へ自転車かっ飛ばすとしよう(^^)どうしても街中だけではバリエーションに限界があるので^^;

書込番号:15138628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/09/30 11:30(1年以上前)

当機種
当機種

マンションの11階のアンテナで綺麗に囀っていたイソヒョドリです

私もコゲラ・・・君かな!?

びゃくだんさん^^!

コゲラちゃんの表情、すごくかわいく撮れていますね^^

それに初撮りモズおめでとうございます。

この調子で沢山の野鳥Getしてくださいね!!

もちろんみつみつ^^も頑張りますよ

書込番号:15141195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/04 19:16(1年以上前)

当機種
当機種

みつみつ^^さん
イソヒヨドリとかうちの地域では都市伝説級のレア鳥ですね^^;
海岸沿いならいっぱいいるみたいですが・・・。
そして、コゲラは穴開けすぎです(笑)

基本的にP510は動体撮影は苦手ですが、大きい被写体ならなんとか撮れないことはない!?
それでもシャープかけないとやっぱり被写体ブレが気になりますね・・・。
テレ端(F5.9)でシャッタースピード1/1000っていけるのかなー。出来たらもうちょいブレが無くなりそうだけど・・・。
AF追従モードでちゃんと対象をセンターに捉え続ければAFが迷うことは少ないんですが、予想外の動きをする野鳥相手だとそれがなかなか難しいですね。

書込番号:15160845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/10/05 19:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

クサシギかな!?

親子^^

コシアカ

びゃくだんさん

私の住んでいる県にも海がないのですが、今の時期きれいな声を聞かせてくれますよ^^
それと1枚目はトビですか!!飛び物なのに綺麗に撮影されていますね^^

特に2枚目のクロハラアジサシですよね・・・早い海鳥なのに す  ば  ら  し  −の一言です よく撮られましたね! 是非テクニックを伝授していただきたいものです!!

これからもP510で腕を磨きまーす!!

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:15165183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/05 23:37(1年以上前)

みつみつ^^さん
海がないのにいるものですねー。それにしても見たことのない種が多過ぎて羨ましい^^;

飛び物でも旋回中のトビは割と遅いので楽な方です。それでもやっぱり若干ピントor被写体ブレor手振れの原因不明の何かのせいで甘くなりがちです。でも、弱シャープネスかければそこそこ見れるし自分は許容範囲ですかね。

2枚目は最初ユリカモメではないかなと思ったんですが、クロハラアジサシというのは知らなかったです。確かに調べてみるとそれっぽい気が・・・。でも、うちの近くにこんなのがいるのが信じられないというか(笑)某サイトではそこそこ珍しい扱いされてるし、うーむ。今度良く見てみよう。

トビはともかくアジサシは撮影歴2週間の自分の奇跡の1枚です。フォーカス中に偶然真っ直ぐ飛んできてくれて、気合入れて一発撮りしたら何故か撮れました(笑)。シャッター速度が1/500なのが悔やまれます(今日テストしたところ晴天なら望遠端1/1000秒は一応行けそうです)。
このクラスの小さくて素早い的だとカメラ云々よりスキルか強運が無いと無理ですね。あと照準器もあると良いのかな。自分の場合、最終的には数撃ちゃ当たる作戦になります^^;

びゃくだんの野鳥撮影記
http://byakudan800.blog.fc2.com/

書込番号:15166296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/10/06 00:08(1年以上前)

びゃくだんさん

毎回のうれしい返信ありがとうございます^^
ヤフーの野鳥図鑑レア度4のアジサシですよ!!自慢デキル鳥さん、それとびゃくだんさんの腕ですよ  私も飛び物練習したいと思います!!

それと1/500のあじが出ていい作品だと思いますよ^^

これからも びゃくだんの野鳥撮影記 お気に入りに入れましたので、楽しみに拝見させていただきますね!!

ブログ頑張ってくださいね^^  では・・・・・^^!

書込番号:15166438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/07 20:24(1年以上前)

みつみつ^^さん
ありがとうございます。
あれから何度かチャレンジしていますが、飛びものの大きな写真を撮ろうとすると必然的に近い距離が必要になりファインダーでは追い切れなくなってます^^;
ちなみに近くにいた一眼の方も同様に苦戦しておりました。
このクラスになるとカメラ以前に照準器と腕が何より必要なのだと実感しました。

そう言えば例のアジサシはベテランの方曰く、やはりクロハラアジサシの可能性がかなり高いみたいです。
レア度4・・・、嬉しいには嬉しいのですが若干地味ですね…。
同じ4ならヤマセミの方が数倍見たかったなと(笑)
ブログのブックマークありがとうございます。
この掲示板、居心地は悪くないのですが同じ人ばかり書き込むのもどうかと思い、ブログなんかを作ってみました(内容的が段々日記っぽくなっていると言う理由もあります)。
こっちはたまに書き込みしようかなと。

書込番号:15173957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:48件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/08 21:02(1年以上前)

みなさん、素晴らしい写真ですね。

私もP510でプチ野鳥撮りに挑戦していますが、なかなか野鳥たちは取らせてくれません。
カラスや鳩は撮らせてくれますが・・・・、

デジ一を用いてもよほどのレンズをそろえないと
P510を超えることは出来ません。

P510なら1000mm相当を手持ちで手軽に撮れる。
今や3万円を切るレベル。安すぎる!
大きくなっていいから、高くなっていいからニコン1のセンサーでP510拡大版を作って欲しい。

書込番号:15178750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング