
このページのスレッド一覧(全232スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 7 | 2012年11月12日 08:38 |
![]() |
5 | 5 | 2012年11月8日 12:02 |
![]() |
5 | 3 | 2012年11月7日 23:51 |
![]() |
10 | 5 | 2012年11月7日 18:45 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年11月6日 22:29 |
![]() |
21 | 9 | 2012年11月6日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
延べ145万人のパホーマンスも終わりましたので、5.6日伊豆東海岸に行ってきました。GTOごーちゃんの紅葉山庭園でなく伊豆海洋公園で、すいません。あいにくの曇天で太陽の輝きをありませんが岩立つ海岸線はとてもきれいでした。自噴源泉100°Cの湯煙の熱川温泉は源泉が至る所に噴き出ていて掛け流しがもったいないぐらいたです。ホテルの五階ベランダからの景色を4枚、すぐ前が熱川駅チンチン電車(誰かさんのまね)通ります。4枚目はあたがわバナナラニ園です。
4点


まーちゃんOKA様
こんにちは、ご苦労様。伊豆の観光写真を見ているようです。きれいに取れてますね。私も伊豆箱根に行きたくなります。写真はやはり、風景がいいですね。紅葉も、もうすぐですね。
書込番号:15317658
2点

近くの飛行場へゆき、あまり飛んでこなかったけど、テストができました。いまいちです、
書込番号:15317822
4点

GTOごーちゃん様 静岡空港へ行き飛行機の離着陸を撮りたいと思っていますがなかなか実現しません。近くに飛行場が有り色々の機種が撮れていいですね。動く物を瞬時に捉えるのは大変ですが鳥にせよ、飛行機にせよ、GTOごーちゃん様は見事プロ級の腕前です。感服します。
書込番号:15318036
0点

私は、現場写真にデジカメを泥まみれで使っていたくらいで、あまり上手く撮るというよりはただ記録という事でとっていたものですから、かんたんにシャッター切る癖がついています。先日私も言われ。また飛行場の写真を撮っている人もプロペラのことを話題にまた課題にしてましたので挑戦し始めました。おなじ飛行機撮るにも課題(操縦者の顔を撮るとか、まっ、無理でしょうけど)を課すと楽しみも増えるかもしません。常駐(笑)している人のアルバム見せていただくとシー・ハリヤーあり、ロシアの輸送機あり明るくはっきりと写っていました、精進せねば。ですね。でも100万円のれんずにはかないとおもいますが。
書込番号:15320895
1点

GTOごーちゃん様 やたらシャターを押すだけではとても飛んでる鳥など撮せません。金冠日食の時自動車で太陽を追いかけた浜松のヤラマイカの心意気の人と鳥を追いかけて飛行場まで行ってしまったGTOゴーちゃん様とおなじような意気込みを感じます。飛行機のプロペラの件前に投稿しましたがヘリなど止まっていると気になりますね。1枚目の靜テレのヘリ125/1以下ぐらいだったらもっとぶれるのでは?パホーマンスの人出12万5000人の誤りでした。大道芸ワールドカップもボランテヤの方々の協力で成り立っています。
書込番号:15321494
1点

追加で珍しい飛行機(前の)写真をご紹介します。世界最大の輸送機、ロシアのAn−124−100ルスラーン、自衛隊、米軍、各国で、まっ、世界の運送屋?この日はヘリをつんできて帰るところ、3000m滑走路いっぱいで飛んでゆきました。車輪がいっぱいついてます。
書込番号:15329377
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
どこのなおさんですか様
何枚かのレンズを反射した光?それともあなたの心の表れ?(もやもや)、目で見えない光が映りますよね、きれいが増しますね。私も探してみます。
書込番号:15309844
1点

レンズに手垢ついていたから?
もしかして心のもやもやかそれともオーラ。
書込番号:15310150
0点

一部にソフトンフィルターを使ったようなフレアがでてますね。
もしかしたら、指紋とかでレンズが汚れていたのかもしれません。
今はフィルターがありますが、古くはレンズにワセリンを塗ったり、ストッキングを被せたりして、わざとフレアを出す(光を滲ませる)技法もありました。
書込番号:15310353
1点

GALLA様
お早うございます 、そんな〜、レンズに油ぬるんですか?こわっ。 私の想像はこの部屋が暖かくカメラが冷たかったから若干レンズ少々結露したかな?この説いかがでしょうか。手垢はないと思います。でも一番はやっぱ、心? がいいな。
書込番号:15310481
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
散歩にカメラぶら下げ、川ふちの小道をさんぽしていたら、白いサギ(子サギ)を見つけ近寄ると飛び、また近寄ると・・・3回くらい・・・ひこうじょうまでいってしまいました。ヘリコプターこの角度オートローテーション練習中です。
4点

フォーカスがあって、うまく撮れていますね。
こんなにうまく、動くものにフォーカスが合うものなのですか。
このカメラをせっかく買ったのに、毎週毎週土日が雨で
外に撮りに行けなくて残念です。
GTOごーちゃんさんのような優れた写真家は、
雨の日でも関係なく撮りにいくのですか。
書込番号:15308822
0点

どこのなおさんですか様こんばんは
フォーカスがあって、うまく撮れていますね。ってこんな事言われると本気にしますよ。
優れた写真家ってここまで言われるとふんぞり返って後ろへひっくり返りますよ。今年の
9月頃からカメラなるものを触り始めてほとんどオートで撮影して、200枚くらいの中から偶然良く映ったものをアップしてみていただいています。大先輩たちのを見ると落ち込みますがそこはずうずうしく出させていただいてます。又雨といわず寝たきりに近い暮らしをしています。今日は15000歩も、歩いたので2.3日寝てます(たぶん)。最近土日が雨多いですものね。なにか撮ったら見せてくださいね。
書込番号:15309767
1点

GTOごーちゃんさんこんばんは
9月頃から写真の面白さに目覚めて土日に写真を撮ってます。
超望遠が欲しくなって最近このカメラを買いましたが、雨でなかなか外に行けません。
ここの掲示板は写真が多いので楽しみに、掲示板みてます。
いつかGTOごーちゃんさんのように飛んでる鳥を撮ってみたいです。
書込番号:15309851
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
仮面ライダー
ウィザードに
変身できそう
書込番号:15306295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GTOごーちゃん様
すごい、、すご〜〜〜い、、、
水滴に写ったものなんですか、、、
へ〜〜〜ぇぇぇ
素晴らしいですねぇ。。。
書込番号:15306306
0点

GTOごーちゃん様 幻想的なよい写真が撮れましたね。ちょつとした思いつきで、水滴のオブジェが撮れるのですね。これからが楽しみです。
書込番号:15307118
0点

林みたいのが写ってますが、マニュアルフォーカスですか?
書込番号:15307934
0点

魔法が使いたい様 へ〜んしん、ちがうか!!
アガシャ様 見ていただき感謝、感謝
まーちゃんOKA その撮り方はわが社の企業秘密ですので残念ながら、お教えするわけにはいきません。しかし,まーちゃんだけには特別お教えしましょう。1000mmの望遠で水滴が光ってきれいだなーと狙ったらピントが合わず5m先の水滴が・・・ですからMFで林に、でもいいとおもいます、朝の30度左からの光線でうまく乗ってきました。これは他人にはひ・み・つ
書込番号:15308120
3点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
堤防の上から車に乗ったまま友達のトラクター作業を撮影してみました。
気軽に超望遠撮影できるこのカメラはすごいと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=3010x1zL5us
4点

ちなみに何倍ですか。
結構解像度が良いですね。
書込番号:15304604
0点

今から仕事さん
何倍での撮影かは、特に気にしていなかったのでわかりません。
不確実ですがこの動画の撮影ではワイド、テレともまだ余裕があったと思います。
書込番号:15304795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
こんなにシャープに撮せるカメラは初めてです。手持ちで超ズームが撮せるカメラは素晴らしいです。月がクレーターまでくっきり。近くの公園で川蝉が居たので慌ててシャッターを切りました300m位離れていました。また同じく200m位離れた木陰に首が以上に長い大きな鳥がいました。鷺の一種でしょうか?軽くてコンパクトなカメラなので何時も持って出かけられるのでこれからが楽しみです。
3点

それはそれはP500が良くなかったのに一年で進化したのですね♪
出来れば作例をば
書込番号:15301315
1点

カメラより300m先のカワセミを判別できる視力の方が凄いのでは。
書込番号:15301561
6点

できれば参考画像が欲しかったと思います。
書込番号:15301723
2点

「LUMIX DMC-TZ10」のクチコミに JANONさんの写真あります。
DMC-TZ10ですごくきれいに撮れています。
書込番号:15301760
1点

今回は画像をアップロード出来ません。どうしたら良いのでしょう?2回ほどtryしたのですが。
書込番号:15302353
1点

たぶん※4MB以内のJPEGファイルを4枚までアップできます
に引っかかっているかと思います
ViewNX 2でファイル変換で長編1000ピクセルの画質:高画質ぐらいにすればUPできるかと思います
これでも当時P500よりテレ端画質が良かったHX100Vのテレ端画像です(^_^;)
書込番号:15302587
2点

画質設定はノーマルにしていますが、ファインにするとファイルが大きくなって、小さくしないと、ここにアップできないのかも?
書込番号:15302665
1点

湘南新宿ラインの15両が300mくらい(・・?
書込番号:15302787
2点

画像を圧縮しました。再度アップロードしてみます。ご教示有難うございました。それからカメラと双眼鏡を持参していますので遠くの鳥を見つけてカメラを構えています。もちろんそう遠くなければ裸眼で撮します。今までルミックスTZ10にT−CON17をセットして撮していましたがP510の42倍に魅かれて購入しました。やはり超ズームの魅力には勝てません。もちろんLumixの画像の良さも抜群ですので状況に応じて使い分けていこうと思っています。
書込番号:15303127
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





