COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2012/05/20 05:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 MZDKKさん
クチコミ投稿数:19件
当機種
当機種
当機種

何気ない景色から、、。

めいっぱいズームすると。鳩が居ました。

カチガラス。家の周り結構居ます。

みなさんの投稿写真を観ながら、C社とどっちにしようかと迷って、やっぱり42倍に惹かれ、こちら購入しました(^ω^)
カメラ本体の形もコチラがストンと、自分の心に落ち着きました。

まだ、チラっとしか撮ってないんですが、いいですねぇ。
ちょっと今日の天候が曇りだったんで、、ウーン。なんですが、凄さは目の当たりにしました。

サファリパーク行く予定なので、このカメラお供にいい写真が撮れるといいな。

書込番号:14582436

ナイスクチコミ!5


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/05/20 06:50(1年以上前)

望遠を重視するなら最強のコンデジですね。

>サファリパーク行く予定なので、このカメラお供にいい写真が撮れるといいな

動く車内からの撮影なら、望遠に頼り過ぎるとシャッタースピードが落ちて手ブレ・被写体ブレになる可能性があります。
ISO感度を上げてシャッタースピードを速くするか、なるべく広角側で撮影することをお勧めします。

書込番号:14582564

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/20 07:36(1年以上前)

超望遠の世界は楽しいですね。

>めいっぱいズームすると。鳩が居ました。

1匹のようでもあり2匹のようにも見え、ハトハト困ってしまいました。

書込番号:14582662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/20 08:33(1年以上前)

嗚呼…夏ボーナス待ってる間に先を越されていく〜(笑)!
ご購入おめでとうございます!

書込番号:14582815

ナイスクチコミ!1


スレ主 MZDKKさん
クチコミ投稿数:19件

2012/05/20 23:48(1年以上前)

m-yano様
アドバイスありがとうございます(^ω^)
車内からだとなかなか厳しいものになりそうですが、楽しみながらブレてない写真を多く捻出できるよう頑張ります( ^ω^ )


じじかめ様
確かになんか、間延びしたというか、縦長状態の鳩ですよね(笑)
超望遠は今まで撮れなかった世界が撮れて、逃げやすい鳥とか、野良猫とか撮るのにいいですね(^ω^)
犬も、寝姿撮ろうかなって、近寄るとスグ起きてきちゃうので、これだと安心?して撮れそうです(笑)


松永弾正様
ちょっと臨時収入があったもので、購入してしまいました(^ω^)
先にP510を楽しませていただきます。





皆様のようなステキな写真が沢山撮れるよう楽しみながら勉強していきたいと思います。
鳥の滑空する姿を撮ってみたいものです。

書込番号:14586091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

城北公園と静岡浅間神社

2012/05/16 19:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

野鳥を撮った帰り道なんじゃもんじゃが満開でしたので午後撮ってきました。亀さんも首を振って歓迎してくれました.近くにある浅間神社では結婚式に遭遇私も何十年前にここで式を挙げています。

書込番号:14568819

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:837件

2012/05/16 19:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

静岡市 浅間神社 おせんげんさんの愛称で親しまれています。4月1〜5日静岡浅間神社廿日際として屋台も町内別に練り歩、きとてもにぎやかです。

書込番号:14568877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2012/05/20 14:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

せんげんさんの2枚目の写真、トリミング中のお見苦しいのを投稿してしまい申し訳ありませんでした。それにやんじゃもんじゃの写真3枚ともオートホーカスが白い花ばかりでピントが迷い甘くなってしまいました。この場合風景モードにしてもだめですか?よい方法がありましたらお教え下さい.ついでに修整した写真と何じゃもんじゃの看板(ピントが合って字も読み取れます)と亀さんの全身の写真も見て下さい。

書込番号:14583831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/20 15:34(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

私はいつも 
AFポイント AF中央 
AFモード  AF−S
でピントを合わせたい被写体にカメラを向け、ピントが合うとシャッターを半押ししたまま好きな構図の位置までカメラを振りますが、、、
シャッター半押ししている間は、ピントは最初に狙った位置のままです。。。

書込番号:14584066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/20 16:31(1年以上前)

すみません。。。

AF設定が「オート」になっていると、一番手前にあるものにピントが合うと思うのですが。
AF「中央」が一番ピントが合いやすいと思いますが、、、(少し上下左右にずらせば)
AF[中央」でも小さな鳥や花は、よくピントが抜けてしまいます。

書込番号:14584234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/05/20 16:37(1年以上前)

アカジャ様 早速有り難うございます・いつも気がつけばホーカ・スロックで撮っていますがオートホーカス任せではよい写真はとれませんね。参考になりました。

書込番号:14584259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/05/20 19:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ミス静岡

大久保彦左衛門後ろが一心太助

アガシャ様 ネームを間違えてしまいすいませんでした。ついでに浅間神社廿日際とは別に4月の初め金土日に静岡まつりで賑あいます。1日目前夜祭2日3日は大御所花見行列が若手タレント・ベテランタレントを迎え家康に扮して駿府城から花見に出かけます。今年は第五十六回駿府大御所時代絵巻8日は中尾彬さんでした。P51で撮りたかったですが間に合いませんでした.このデジカメは100ミリP510なら中尾さんの顔のアップが撮れたのに残念です。P510があったらもう少しよい写真が撮れたと思います。

書込番号:14584870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2012/05/20 20:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ミス靜岡の写真1枚づれてしまって、いつもミスばかりしてすいません。追加4枚

書込番号:14585228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/22 21:20(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

このキャノンのカメラは、画像がすごくきれいですね。

一眼レフで撮った写真かと思いました。。。

P510では、、、どうかなぁ。。。

私は祭とか運動会とか空手の写真が主ですから、このような華やいだ写真は撮ったことがありません。。。

眼の保養になりました。。。

ありがとうございました。

書込番号:14593484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/05/24 09:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

アガシャ様P510の前は一眼が重いので、ほとんどS80で撮っていました、ピントがとても良く神社の元旦際や敬老会の集合写真など昨年撮りました富士宮井の頭のミヤマツツジとネズ湾の船屋の写真を参考に.この船屋だけは遊覧船が近づきませんでしたのでP510があれば好かったとつくづく思いました。しかし4月末の中学の同窓会では集合写真がフラッシュなしですごく良くとれ皆に喜ばれました。P510の威力です.これからはP510で色々撮りますからよろしくお願いいたします。

書込番号:14598927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2012/05/16 01:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:103件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5 imagegateway 
当機種
当機種
当機種
別機種

広角端にて

望遠端にて

望遠端ピクセル等倍切り出し

こんなに違う体積でお手軽に1000mm!!

今までEOS40D+SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG HSM+SLIKカーボンマスター914PROUという
総重量6kg弱のシステムで換算800mmにて野鳥などを撮影していましたが、最近この重さに
辟易してきたのもあり、当機を購入しました。
今まではPanasonicのDMC-FZ38という機種を持ち歩き用にしていたのですが、
使いやすいけど画質がイマイチというのであまり活躍の場がありませんでした。
しかし、電器屋さんでP510を触ってみて、なかなかの画質と驚異的なズームレンジに惹かれて
一発KOで購入してしまいました(^_^;)
まだそんなに使い込んでいないので、今のところ実力は未知数ですが、
FZ38よりも画質は1ランク上のように思えます。
拙いですが、昨日もいわ山でシェークダウンした時の画像を貼らせて頂ます。

書込番号:14566434

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/16 05:38(1年以上前)

さ…先をこされてしまったぁ〜…(T^T)!
夏ボーナスよ、早く来い…(T_T)…(笑)!

ご購入、おめでとうございます!

書込番号:14566650

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/16 06:32(1年以上前)

当機種
当機種

田んぼにカモが

courvoisierさん

購入おめでとうございます。
夜景きれいですね。

私の場合DSC-HX100Vを使用していましたが金冠日食が撮りたくて急きょ購入しました
慣れるためにいろんなものを映してみましたが結構風景も奇麗に切り取ってくれます。
意外と軽いので携帯するのにはあまり気にならないですね。

書込番号:14566709

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/16 07:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
テレコンは着けられないようですが、光学1000mm相当ならテレコンなしで構いませんね。

書込番号:14566803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5 imagegateway 

2012/05/16 20:20(1年以上前)

今日明日と仕事がお休みなのですが、今日は雨に降られてしまい
P510の出番がありませんでした(^_^;)
明日晴れたら近所の公園で花とか鳥とか撮ってみようと思っています。

>松永弾正さん

ありがとうございます。
ボーナス待ち遠しいですね^^

>koujiijiさん

ありがとうございます。
風景もカモも綺麗に撮れていますね^^
こんなに超望遠なのに500g台っていうのがとても有り難いですよね。
SIGMAの50-500mmは持ち出す事が少なくなってしまいそうです(^_^;)

>じじかめさん

ありがとうございます。
テレコンは全く必要ないですね〜。

書込番号:14569073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5 imagegateway 

2012/05/17 19:25(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

今日は天気がよかったのでP510と40D+70-200F4L ISと5DUに100Lマクロつけて
予定通り近所の公園で梅を撮ってきました。
もうほとんど散りかけていましたが、まだ満開の木もちらほらとあって
なかなか綺麗でした。
使っていて思ったのですが、P510の手ぶれ補正は強力ですね。
70-200F4L ISの手ぶれ補正よりもビタッと止まる感じがします。
35mm換算で約1000mmもの超望遠が三脚なしで使えるのはとても有り難いですね^^

書込番号:14572827

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

自然の宝庫淺機遊水池

2012/05/14 18:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

鳥類をカメラとビデオで撮り続けている友人に誘われて、初めての野鳥撮影に出かけました。カワセミを狙って数人がカメラの放列をくんでいました。1日粘っても1枚も撮れないこともしばしばあるとのこと、まづは身近にいるものを撮って見ました.近でカワセミやキジの鳴き声は聞こえるのですが今日姿を見ることはできませんでした。5月13日(日曜日)

書込番号:14560831

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/14 19:59(1年以上前)

素晴らしい!ホントに素晴らしい!
自然もテクニックもカメラの方も…素晴らしい!

夏ボーナスまで後少し…そう…後少し…(笑)!

書込番号:14561053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/05/14 21:17(1年以上前)

松永弾正さん早速の書き込みありがとうございます。淺機沼は静岡周辺で1番の野鳥の宝庫です。その数200種類を超します、家から5Kのところにあり一年に二三回は池の周りを一・二時間かけて散策していましたがD80に28〜200ミリではとても撮れませんでした.P510のお陰でこれからちょくちょく出かけたいと思います.このカメラがありますと、どこえでも出かけたくなります。この日の午後には帰り道で見た城北公園のなんじゃもんじゃの花が満開でしたので自転車で撮影してきました.よろしければまたお見せします。これからP510をお買いになるそうですが今迄と違った世界が開けます。カメラを手にするまでが楽しみですね。

書込番号:14561399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/14 23:47(1年以上前)

素晴らしい環境ですね!
私がライフワークにしている箕面山渓も野鳥が多い場所です。
私自身は自然撮りなんですが、山の斜面が険しいため、高さ的には目の前で野鳥が見えたりします。撮ってみたかったんですよ(笑)!
このカメラの1000ミリには恐ろしく惹かれてしまいます。
また、スレ主様も含めて、ここで出逢ったユーザーの皆様の撮影を楽しんでおられる姿。仲間入りしたくもあり、カメラの素晴らしさを伝えてくれているようでもあり…人に惹かれてカメラを選ぶことがあるらしいです!

ぜひ、今後とも作例を拝見させて下さい!

書込番号:14562224

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/15 14:24(1年以上前)

別機種
別機種

千里川

昨日豊中市の千里川に飛行機を撮影に行きましたが、到着してすぐカワセミがいたのですが
125mm迄のズームレンズではどうにもなりませんでした。
飛行機の撮影場所にはテレビ局がビデオ撮影していて、ベストな場所はダメでしたし・・・

書込番号:14563987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/05/15 15:31(1年以上前)

じじかめさん
動くものを撮るのはなかなか難しいのですが、よく撮れていますね。私もまだ静岡空港に一度も行っていませんが、飛行機を撮りに行きたくなりました。

書込番号:14564134

ナイスクチコミ!0


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/15 17:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

ステップアップリング用のアダプター

ステップアップリング装着

フードも装着

うすい雲を通しているので赤見かかった太陽です

ステップアップリング用のアダプターを作り
NDフィルターで太陽を映してみました。
来る金冠日食撮影の練習です。

書込番号:14564447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/05/15 18:34(1年以上前)

koujiijiさん金冠日食に向け準備万端のようですね。静岡は立地条件は最高のようですがまだNDフィルターも用意してありませんし、太陽迄手が届きそうにありません.皆さんのお手並み拝見。21日を楽しみにしております。7時頃から快晴になることを祈っています。

書込番号:14564604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/15 18:43(1年以上前)

本題から外れてすみませんが、、、

koujiiji様

うまくできていますね。。。

すごいですね。。。

一つ質問ですが、、、
ステップアップリングの49ミリ側は、削らなくてもカメラ側に挿入できるのでしょうか???

よろしくお願いいたします。。。

書込番号:14564644

ナイスクチコミ!0


NeDaさん
クチコミ投稿数:16件

2012/05/15 19:26(1年以上前)

横レス失礼。
49mmは、問題なくハマります。多少遊びかある程度の余裕があります。

書込番号:14564812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/15 19:59(1年以上前)

NeDa 様

お世話になっています。。。

ありがとうございます。

そうですか、、、それなら、ボンドか何かで引っ付けなければ、脱落すれば危険ですねぇ。。。

う〜〜〜ん、、、 ボンドで大丈夫かなぁ〜〜〜 やったことないし〜〜〜

書込番号:14564947

ナイスクチコミ!0


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/15 22:32(1年以上前)

アガシャさん

ステップアップリングはねじ部が5oほどしかありません
P510のレンズキャップのねじ部の深さは8oです。そのままでも入りますがすぐに外れてしまいます。私の場合たまたま前に別機種でもアダプターを自作していてこれに近い系のキャップなど(筒状)があったので8oほどに切ってサンドイッチ状にしてはめ込んでいるだけです。接着剤などは吸っていません。両側がねじ状になっているのでなんかいか右回転するとすっぽり収まります。たぶんカレンダーのような紙を使ってもできると思います。

書込番号:14565718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/16 06:48(1年以上前)

koujiiji 様

詳しく説明していただきまして、真にありがとうございます。

いろいろ工夫が必要なんですねぇ。。。

私は、今は筒にステップアップリングを張り付けて、それにフィルターを取り付けるようにしています。
金環日食と6月6日(でしたか)の金星の太陽面通過が終われば、一度試してみたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:14566726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

A-GPS利用で測位スピードがアップ

2012/05/11 17:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 
機種不明
当機種
当機種
当機種

GPS測位情報

浜名大橋(国道1号浜名バイパス)

浜名湖弁天島温泉方面

P510の購入動機ではGPS搭載というのもひとつでした。海の上で撮した写真の位置情報が欲しかったためです。
そこで、測位スピードを向上させようとNikon HP http://nikonimglib.com/agps2/index.html.jaからファイルのダウンロードを試みしましたが、MacOSX10.7ではファイルが文字化けしてしまい正常にダウンロードができませんでした。
Nikon イメージングにメイルで問い合わせたところCTRLキィを押して保存すればダウンロードできるとのことで、早速実行してみました。やっと正常にA-GPSが機能して、測位スピードがかなりアップしました。
A-GPSファイル更新は面倒ですが、GPS情報が必要な方は試してはいかがでしょう。ご参考までに。
写真は太平洋と浜名湖をむすぶ今切れ口付近から撮した海の写真です。動画もごらんください。
http://www.youtube.com/user/yachtoda?feature=mhee

書込番号:14549074

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/05/12 21:05(1年以上前)

yachtoda 様

何時もながら素晴らしい映像です・・・
画像の,青空と青い海素晴らしいですね・・・私は湖畔で写真を撮るとき
何時も曇り・黄砂等ですっきりしません・・・もし,すっきりしても
yachtoda 様のように撮れるか否か・・・たぶんダメでしょうね ^_^;
動画も凄いですね・・・・飽きの来ない写し方に敬服です。

GPS 全く,機能が分かりません・・・一度は,チャレンジと思いますが
何時になるやら・・・
只,今回の内容については大切に参考書に保管しておき 機会があれば
取り組んでみます。

これから更に飛躍されますように・・・頑張ってください。

書込番号:14554014

ナイスクチコミ!0


スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/05/12 22:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤ 様 いつもごらんいただきありがとうございます。褒めていただきますと、やっぱり嬉しいですね。
写真はみなさんから比べるとまだまだ未熟です。コンデジでの写真は記録用と思っていましたので。mixiやMYブログ用にアップする程度でしたからマニュアルモードなんて使うことがなかったです。でも、ずっこけダイヤ様やアガシャ様の月、太陽、土星などの写真に魅せられて、すこしづつマニュアルモードも勉強するようになりました。
このスレとは直接関係ありませんが、ipodで新東名のドライブシーンを撮してみましたので、ご参考までにごらんください。明日はヨットでセイリングする予定なので、海からの写真をアップできると思います。これからもよろしくお願いします。http://www.youtube.com/watch?v=bOFWfaHZWWo&list=UUupET19jWxx5yiFRBHw1AYg&index=1&feature=plcp

書込番号:14554409

ナイスクチコミ!3


スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/05/14 08:40(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

三ヶ日青年の家沖き

ヨットで浜名湖上をセイリングしながら景色やセイリングの様子などを撮してみました。GPS測位はA-GPSファイル利用でも測位に3分ほどかかります。また、測位情報を大きく表示すると1枚目のようにまとめて表示されてしまいます。1枚毎に測位情報がわかるようにするにはどうすればよいのか今のところわかりません。写真管理ソフトはiPhotoです。ご存知の方がいたら教えてください。昨日の浜名湖畔の海の景色3景をアップしましたので、ごらんください。(ヨットのセイリング風景、遠州灘海岸、海釣り公園です。いずれもP510で撮したムービーです)
http://www.youtube.com/watch?v=VRd_U1nOtc4&list=UUupET19jWxx5yiFRBHw1AYg&index=1&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=bvb_vb0tGfI&list=UUupET19jWxx5yiFRBHw1AYg&index=3&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=hLRNjNIRYfo&list=UUupET19jWxx5yiFRBHw1AYg&index=2&feature=plcp

書込番号:14559506

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

静岡市名店街サンバカーニバルgU

2012/05/08 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

前回の三枚目縦位置なのに横のまま投稿してしまいすいませんでした.あまり気にいった写真が撮れませんでしたが思いがけずナイスいす6点頂いたので後の四枚投稿します。

書込番号:14538100

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング