COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ89

返信61

お気に入りに追加

標準

散歩

2013/01/24 23:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

大きい

せきれいが岩場に

湘南、江ノ島へ車で行き,島内を散歩、鳥がいたのですが、圧倒的に、とんびの多い島でした、
その他にカラス、すずめ、位でした。大きい鳥は撮影がしやすかったです。1枚目は切り抜いてます。

書込番号:15666351

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/25 10:00(1年以上前)

GTOごーちゃん 様

大きな鳥でも撮影難しいです・・・さすがにGTOごーちゃん 様です。
ばっちり決まりです・・・(^^♪

書込番号:15667605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件

2013/01/25 11:35(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

ごらんいただき、コメント有難うございます。岩のかたまりのような島に橋で車でわたり、遊びに行き、いろいろなもの写しきたかったのですが、この鳥ばかりが目に入り、ついつい、・・・近くを飛び回ると、怖いです。

書込番号:15667881

ナイスクチコミ!2


yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/25 12:34(1年以上前)

>GTOごーちゃんさん

 とんび、すごいですね.よく撮れてますね.江ノ島にとんびがいるとは、知りませんでした.私も、いつか、とんびとかはやぶさとかの猛禽類も撮ってみたいと思っていますが、さすがにウチの近くには猛禽類はいません.今週は、終末に予定があって、いつものカワセミ君を撮りにいけそうにありません.P510は持っていくつもりなので、なにか別の野鳥を撮りたいと思っています.

書込番号:15668031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/25 13:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

島の人家に、この鳥何?

低空飛行

かっこいい姿です

平和な参道と橋

yatamemo様

こんにちは、お付き合い有難うございます。海に(島ですから)飛び出していますので、普通ならかもめですよね、見渡すと1〜2羽見たかな?たぶん、猛禽類って強いのでしょう。目、くちばし足のつめ、鋭いので恐ろしいです。コマーシャルとかで飛んでくるところ?そのうち、挑戦したいですね。小鳥のほうがかわいいかな。

書込番号:15668361

ナイスクチコミ!3


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/25 17:00(1年以上前)

GTOごーちゃん様

 いつ見ても素晴らしい写真ですね
特に鳥を撮る技術はすごいですね鳥撮りの達人ですね

ところでいつも気になっていましたが若いころGTOに乗って育った時代ですか?
GTOは加速が良いのでRX7やスカイラインGTRなどと競争しませんでしたか?

書込番号:15668887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/25 17:06(1年以上前)

GTOごーちゃん 様

地域の独特な人情味が鳥にまで伝わり人を恐れないのですね。
良い自然環境です。

平和な参道を守っているのかな。

猛禽類は猛禽類の良さがあり小鳥は小鳥の可愛らしさが
それぞれ人々の心の拠り所になると思います・・・
自然はいつまでも続いて欲しいです。

書込番号:15668905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/01/25 17:11(1年以上前)

GTOごーちゃんさん
トンビの写真、いいですね。江ノ島に行きたくなりました。子供のころよく行ったんですが、もう何十年も行ってません。

「島の人家に、この鳥何?」ーー これはイソヒヨドリのメスですね、たぶん。これもよく撮れてますね。

書込番号:15668923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/25 18:07(1年以上前)

koujiiji様

いつも、お付き合い、有難うございます。連写が好きでカメラ向けてシャッターを押しているだけです。お褒めいただくと、お恥ずかしいです。昔、いろいろなGTO、やらGTが有りましたね、そんな、高い車、買えなかったので、今更、使ってみたくて、名前だけ(笑)。一番早かったのはカローラにSOREX乗せて、思い出します、今の車はエンジン見えませんが・・・現在愛車はピンクのモコです。

書込番号:15669140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2013/01/25 18:14(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

もう、こんばんは、です、年取ると、時計が早く回ります。そうですね、それぞれ生き物に好き嫌いを言ってはいけませんね、平日の観光地、昔と違い、人、車多いです。いつも、驚きます。

書込番号:15669159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/25 19:08(1年以上前)

SakanaTarou様

お返事SakanaTarou さんだけ遅れて申し訳ございません、ごはんよ〜、と呼ばれ、・・イソヒヨドリ〔メス〕って言う鳥でしたか?どうりで近くに見ないはずで、有難うございます。
<お子様の時よく言った>まだお近くにお住まいでしょうか?私の子供の頃に行ったた時には、木の橋で穴有(板がわれ)車は入れず砂が多いと歩いて渡れました。機会があれば、行ってみて、大分変わってるかな?とんびがたくさん出迎えてくれますよ。

書込番号:15669382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/25 19:18(1年以上前)

GTOごーちゃん様

大きい鳥も小さな鳥も、、自然はいいですねぇ。。。

GTO、、三菱でしたっけ、、、

確か、、SUツインキャブ、、、(???)

その後出たのが、、ストロンバーグ・ツインキャブとか言ったような、、、(???)



書込番号:15669409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/01/25 19:37(1年以上前)

GTOごーちゃんさん
夕飯時というのに、お返事ありがとうございます。
今は外国住まいなので、江ノ島にはなかなかいけないんですよ。
今度日本に行ったら江ノ島にも行ってトンビの写真を撮ってみようかなー。子供のときは毎夏のように行ってました。岩場で突然の大波にさらわれそうになったこともあります(一緒にいた別の子のゴム草履がさらわれちゃいました)。

書込番号:15669478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/25 20:16(1年以上前)

アガシャ様

こんばんは、何か懐かしい話になりましたが,三国SUツインキャブ、ソレックス4連、やですね、次々出て来る、固まった記憶、話はそれましたがそうですね、鳥が居なくて、飛ぶのはジェット機ばかりでは、寂しいですね、ジェット機といえば、岩国へ行く話し(戦闘機)3年延長ですって。喜ぶ?悲しむ?第7艦隊USA。

書込番号:15669638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/25 20:26(1年以上前)

SakanaTarou様

そうでしたか、では、日本の地名、聞いただけで、ゴム草履、子供の頃を思い出しましたか。昨日も岩場でちょっと大きな波にびっくり。こちら、寒くて震えてますが、次は桜咲く、春が待ちどうしいところです。時差、三時間?の夜中のお付き合い、有難うございます。

書込番号:15669678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/25 22:01(1年以上前)

飛ぶ鳥を落とす、いや飛ぶ鳥を手のひらに乗せる GTOゴーちゃん様 今度は、とんびですか、いいですね。だんだん大型になり、今度は大空を勇壮飛ぶ鷲を狙ってみて下さい。GTOごーちゃんならきっと豪快に羽ばたいている鷲が撮れると思います。

書込番号:15670177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/25 22:18(1年以上前)

飛ぶ鳥を落とす、いや飛ぶ鳥を手のひらに乗せるGTOゴーちゃん様 今度は鳶ですかいいですね。だんだん大型になり次が楽しみです。今度は大空を勇壮に飛ぶ鷹を撮ってみてください。GTOゴーちゃん様ならきっと豪快な鷲が撮れると思います。

書込番号:15670283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/25 22:25(1年以上前)

GTOゴーちゃん様 コメントがダブってしまいすいませんでした。一度見た時乗っていませんでしたのでミスしたと思い再度投稿してしまいました

書込番号:15670317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/25 22:26(1年以上前)

当機種

あっぶね〜

まーちゃんOKA様

こんばんは、ごらん,いただき有難うございます、<飛ぶ鳥を手のひらに乗せる>解りました。無理な注文やめてください!!

書込番号:15670324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/25 22:44(1年以上前)

GTOごーちゃん 様

な・・ナ すご〜 ・・・まーちゃんOKA様のリクエストを見事やってしまったね・・・
神技のなす技・・・

怪我し無いように・・・と言いながら楽しませてもらっています (^^♪
おおきに m(__)m

書込番号:15670424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件

2013/01/25 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

離れていると安全

すずめは安全

ほんわか

ずっこけダイヤ様

子供たちは、まねしないでくださいね。私も2度としません。皮のキーホルダーちょこっとだし、まさか、カメラ構えていたら、だんだん、低空飛行、震えながら、まさか、まさか、来た!!引っ込めました。取られたら,帰れませんから。そう、思い出しました、人のお弁当、食べてるのをかっさらって行くの、ニュースで、見ました、見ました。ほんと、けがしなくて良かった。

書込番号:15670614

ナイスクチコミ!3


この後に41件の返信があります。




ナイスクチコミ93

返信62

お気に入りに追加

標準

初心者 今夜の月

2013/01/18 22:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種

半月

木星

左上木星近くに、もやっと名前知りませんが。」

いつも、月を見て、写真撮って、パソコンで、でっかい月を見ると、おっ、空にでっかい物が浮いている、とびっくり。半月が好きです、でこぼこが見えるから。木星が早く昇っています。

書込番号:15637787

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:546件

2013/01/18 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枝にシジュウカラ

残雪でピヨン

えさくれと踏ん張る

やっと見つけたシメ

昨日の小鳥たち

書込番号:15637993

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ステラナビゲータ 

木星に最も近く光っている星

左よりも遠く光っている星

GTOごーちゃん 様

上を向いて・・・大活躍・・・いいですね。

星の名前は分からないので・・写された時間帯の天文シミュレーション
を貼っておきます。

私も早く上にカメラを向けるように頑張ります。

書込番号:15638450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 01:34(1年以上前)

当機種
当機種

昨日の二階からの雪景色

この写真見て家族で連想ゲームします 動物何匹?

GTOごーちゃん 様

きれいなピン合わせと可愛い小鳥さん

雪の上 シジュウカラ さんですか?

この写真見ていたら冬山低山を思い出します。
積雪の上に小鳥・テン・イノシシなどの足跡を思い出します。

低山であっても冬山はいいですね。

書込番号:15638604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 08:21(1年以上前)

お早うございます お便り有難うございます。こちら雪がやんで、そのあとは毎日夜0度今朝外の気温(家の外、しいたけ用)マイナス二度、その分空気がきれいで星が・・鳥も名前をすこし憶え始め、まだ星は二つ三つ、あっ、もう少し?鳥は撮りに行くと雪残って、滑りそう。そちら降ってますね、出かけられなくて、盆栽も見えなくて寂しいですね。木星の脇に、もやっ、と星のかたまりが見えたもので、どうも資料、有難うございます。

書込番号:15639127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/19 09:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GTOーちゃん様 上を向いて、下を向いて相変わらず快調ですね。友人から山道は危ないからやめた方がが良いと注意されましたが、考えると年甲斐もなく危なかったなーと思います。その前14日に久しぶりで遊水池に木枯らしの吹きすさぶ中、夕方行ってきました。カメラマンはいなく散歩の人が2.3人広い池は閑散して自分の影だけが長く伸びて小鳥もほとんど見ることが出来ませんでした。やっと撮ったサギのゴールドとシルバー(日が当たっているのと当たっていないのとの比較)地面で遊ぶセキレイです。30分程で帰ってきました。    ずっこけダイヤ様 雪景色の写真いいですね。富士山は毎日撮れても雪景色は御殿場や富士五湖などへ出かけないと街では此処何年も見たことがありません。2月に水上温泉えでも出かけたいと思っています。

書込番号:15639414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 10:35(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

寒空の下で,野鳥たちがあまり見られないときには
寒さもいっそう身にしみますね。
されど,小鳥たちの目線が可愛いのでつい撮りに出かけますね。

富士山冠雪スナップは太陽の照り具合(気象条件)により凄く変化するのでしょう
それを毎日観れる幸せ良いですね・・・羨ましいです。

今日は,今津・大津駐屯地かな・・高射砲の音が聞こえてきます・・・

初めて富士山に登った時,この音が聞こえてきて雷??ちょっとびっくり
しましたが富士演習場からの高射砲の音・・一安心しました。

お互いに風邪をひかないように気を付けましょうね。

書込番号:15639581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 11:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

風呂から富士山

私の近くの駅まえ

発展取り残されたロータリー

まーちゃんOKA様
ずっこけダイヤ様
あらためてお早うございます、まーちゃんのアオサギと茶サギかと思ったら夕日で色が(笑)昨日も撮っていて思ったのですが、鳥は自然のなかでがいいですね、私のPCには自分の手が何百枚と写ってます、手のほうが簡単に撮れます、枝の上は落ち着かない、見つけ、AF合った、鳥いない、の繰り返し、止まれ!!大きい鳥は動きません、動け!!って、・・高射砲の音?こちらはF18戦闘機の音腹に響きます。かぜ?ひきません、ひいても気がつきません、あほでんねん。

書込番号:15639677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 12:42(1年以上前)

GTOごーちゃん 様

富士山と政府機凄いタイミングですね・・・

昨日は,凄くいい天気だったのですね・・・青空がくっきり 凄くきれいです。

>>取り残されたロータリー>>取り残されて良かったかも・・夏場になれば
見事な緑で市民の憩いの場になるのでは・・ネコちゃんも悠々とお散歩ですね。
又,GTOごーちゃん 様の好きな珍しい野鳥もきっときますね。

>>手のほうが簡単に撮れます>>私は撮ろうと思っても野鳥が寄ってきません ^^;
例え,一枚でもと思いますが普段の野鳥のピント合わせも上手くできない
現状からして・・・撮れたら奇跡だね !(^^)!

風邪に強いんですね・・・私と同じです (^^♪

書込番号:15640072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 13:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シメの水浴び

手乗りヤマガラ

コサギもたくさん居ます

それでは、写真の腕前ではないですが<自慢げに>手に置きピンでヤマガラ、これを木の枝で撮るのは至難の業、特にえさやってる時は、興奮して動きまわるので、手を出すとグーにした手で開くまで人の顔をみながらまってます。 手につかまった小さい足の感触、感動して夜まで忘れられません。

書込番号:15640256

ナイスクチコミ!2


BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2013/01/19 13:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ビーチクラフトA36と富士山

ANAウイングス B737−500

餌探し中♪

夕日を眺めています♪

GTOごーちゃん様
半月写真も、中々いい雰囲気ですね。
野鳥もかなりの迫力感で、こちらもビックリ♪
富士山と海上自衛隊P−3Cも、中々真似が出来ない夢のコラボレーションです。

ずっこけダイヤ様
やぁ〜凄い雪景色です♪
こちら静岡県西部では、年に1回積雪があるか無いかのですので、写真を見て新鮮味を感じちゃいます。

まーちゃんOKA様
鷺の餌探し中の所でしょうか?
真剣な眼差しで探しているのが、印象的なショットですね(*^。^*)

こちら、先週の日曜日に撮影した物を少しですが紹介します。

書込番号:15640315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/19 14:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

BEER767様 ずっこけダイヤ様 GTOーちゃん様 家内と駅前の青いタワーへ昼食を食べに行った帰りに静岡病院11階からの今日の富士山です。1枚目駿府城公園の外堀が左下に見えますが此処しか見ることが出来ないポイントです。

書込番号:15640531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 15:32(1年以上前)

当機種
当機種

ys11

厚木基地で現在飛行中

BEER767様
いつも、飛行機、鳥とまたおたより、お付き合い有難うございます。静岡は日本で一番気候が穏やかなところだそうですね、そんな事聞いたら引っ越したい気分になります、前に撮った懐かしい飛行機が出てきました。

まーちゃんOKA様
相変わらず、富士山撮ったら、天下一品ですね、きれいです。腕組んで出かけた事承知しました。

書込番号:15640720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 15:52(1年以上前)

まーちゃんOKA様

まーちゃんOKA様の周りを取り巻く環境は日本一の富士山。
静岡病院十一階から遠望の富士山は周囲をだっこするような偉大さがあり
素晴らしく撮れています・・・
左下の堀に水鳥さんが多く来られるみたいな雰囲気ですね。

書込番号:15640789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 16:00(1年以上前)

GTOごーちゃん 様の神業が出ましたね。
野鳥と仲良くできる特技はいいですね・・・
野鳥と通じる心・・感動してその日は走馬灯のごとく
思い出して眠れないでしょうね・・こんな感動を味わいたいです。

書込番号:15640816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 16:28(1年以上前)

BEER767 様

積雪も季節の風景を楽しませてくれる反面,事故などの障害も色々発生します
静岡県西部の積雪はほとんどないのですか温暖な地でいいですね。

富士山を身近に被写体として撮れることは良いですね。

夕陽を堪能している小鳥さん(名前図鑑ひいても?で勉強不足もええとこです)
凄い 気持ちよさそうに冬のひと時を謳歌されていますね・・・いい撮り方ですね。

書込番号:15640921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 16:29(1年以上前)

ずっこけダイヤ様    

環境がよろしい>
こう皆様に言われるとそう思います。飛行機が飛んで(うるさいのを我慢)山(富士山)が見え川、池に鯉が泳ぎ小鳥がたくさんいて、春はいつもの散歩道が桜の名所に、穏やかな環境(周りが全部農家)言われて気がつくこともありますね。手にはあの子の軽い爪の感触が・・・

書込番号:15640924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 16:38(1年以上前)

GTOごーちゃん様

やまがらさんの爪の後も愛おしいですね。
羨ましい限り・・・

環境がいいことは一重に地域住民の日頃の苦労もありますね・・・

書込番号:15640967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 16:54(1年以上前)

沖縄ばかりニュースになると我が家も、すこしは、と思いながら見てます。<電車乗り継いで撮りに来ました>と、青年がデジイチぶら下げて言ってます。苦情殺到の基地もカメラには観光名所です。夕日の鳥、解りませんが、まーちゃん もしや鶯では?

書込番号:15641042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 17:15(1年以上前)

ごめんなさい、まーちゃんのじゃなく、うぐいすかな?はBEER767 様の小鳥でした。で、名前わかりました?

書込番号:15641126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 18:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

BEER767 様の小鳥を調べるため カット m(__)m

図鑑より カット鶯

GTOごーちゃん様

カメラ片手に被写体を求めて人が集まりワイワイガヤガヤ
してはいけないことも平然とする人もいますね・・・環境破壊人間

琵琶湖でカメラの放列・・・水鳥を飛ばそうと物を投げている人がおり
その人にカメラを向けてシャッターON数枚撮っていたら気付いて止めました。
止めたので写真は没にしました。

BEER767 様の小鳥の名前:鶯で検索・・・色は夕陽で違いますが何かが違う で 今も
比べていたのですが私のレベルでは・・・分かりません ごめんm(__)m

書込番号:15641442

ナイスクチコミ!2


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

標準

薩?峠の富士山

2013/01/14 17:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

今日はあいにくの成人の日になりましたが昨日快晴でしたので富士山の眺めの良い薩埵峠と浜石峠に行ってきました。そもそもハイキングコースで車ではなかなか行けないところです.両峠ともくねった急勾配の農道で徳願寺どころでなく車のすれ違いは出来ず、何回か危ない思をしました.伊豆一周するのより疲れました。今回は東海道五十三次 由比(薩埵嶺)で現在でも当時のままの景色が忍ばれる、『さつたとうげ』の富士山をお見せします.ハイカーで賑わい車は数台決死の覚悟で上ってきていました。

書込番号:15618383

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/14 17:55(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

今日の富士山は山からの遠望(遠景)また違った富士山の偉大な姿を撮られましたね。
額に入れて玄関等に飾れば更に生きてきますね。・・・凄いすごい

安全運転でお願いしますね・・・とにかくすごいです。

私はしばらく外出できないのが残念です・・・その分皆さんの作品を
遅いながらも楽しませて頂きます。

おおきに

書込番号:15618473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/14 18:03(1年以上前)

まーちゃん
私、こんなにはっきり富士山撮ったことありません、腕がいいのか、空気がきれいなのか、失礼、危ない事しないでくださいよ、ハンドル違えてふもとまで、恐ろしい。神奈川からは反対富士景色です。まるでカレンダーの様です。きれいです。

書込番号:15618518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2013/01/14 18:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤ様 GTOゴーちゃん様 相変わらずの富士山ですいません。コメントも変換ミスでお見苦しくて・・・ 

書込番号:15618673

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/14 18:51(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

富士山に拘って角度を変えて皆さんにお見せすればきっと皆さんも
喜ばれると思います。

撮る位置変える 見る位置変えるいいですね。 

羨ましいです・・・

書込番号:15618779

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/14 20:22(1年以上前)

別機種

D7000にて

富士山は1月〜2月ぐらいが一番くっきり見えるそうです。
昨年2月にダイヤモンド富士ツアーに山中湖に行きましたが、吹雪でダメでした。
翌日の河口湖では晴れてくれましたが・・・

書込番号:15619349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/14 20:53(1年以上前)

別機種

古いですが

じじかめ 様

河口湖には数回ドライブで行きましたが良いところですね。
私が行くときはスカッとはれてはくれません。

登山の時には,下界が大雨であっても五合目以上は日本晴れ
富士は登っても観ても素晴らしくいい被写体ですね。

書込番号:15619538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/14 21:16(1年以上前)

別機種
別機種

富士山クッキリのつもりが

芝桜

私も良く行きますが冬は雪が怖いので、昨年春に、本栖湖の芝桜まつりにいったときのものです。
まだ、ポケットカメラです。

書込番号:15619684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2013/01/14 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

じじかめ様 やはり間近で見る富士山いいですね.迫力が違います.              ずっこけダイヤ様 浜石岳の富士山は下から徒歩で3時間自動車でも40分ぐらいかかりました。ローでも上がるのがやっとの処もあり、富士山オンリーではと思いましたが、ずっこけダイヤ様のお言葉甘えていろいろの角度の浜石の富士山をおもいきり多くさんお見せしますが、飽きたらごめんなさい。ここからの富士山の全景はどこから見るより良い所だと思います。すそのの、でこぼこが何ともいえません。

書込番号:15619740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/14 21:28(1年以上前)

GTOごーちゃん 様

芝桜 よくテレビで見てきれいだ・・一度行こうか と 言いながら未達です。

綺麗ですね・・富士山の写りと芝桜凄くマッチングしていますよ。
いいですね。

今夜は良い夢を見れそうです。
ありがとうございます。

書込番号:15619760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/14 21:44(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

皆さん頂上で富士山を見なが食事ですか・・・凄い贅沢三昧ですね
羨ましいです三枚目の写真に写っている木は桜ですか
それぞれの同じ場所から春夏秋冬の風景を撮って
掲載(投稿)するのも又思考が変わって面白いかも
季節を写しだすのは冬と春以外難しいかな(富士山を入れて)

※今から寝る 寝る前の寝言です !(^^)!?

書込番号:15619861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2013/01/14 21:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GTOゴーちゃん様 富士五湖や田貫湖どこに行っても富士山とともに色々楽しめます。芝桜いいですね。

書込番号:15619940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/14 23:20(1年以上前)

次回、行く機会がありましたら、p510を持って行き皆様のようにきれいな富士山の写真を撮りたいと思います。

書込番号:15620436

ナイスクチコミ!2


BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2013/01/15 06:05(1年以上前)

まーちゃんOKA様

ご無沙汰しております♪
どれも素晴らしい富士山ショットですね。

自分も撮影しますが、中々構図が難しくて(^◇^;)

また色々と見せて下さいね♪

他の皆さんも、上手く撮れていて勉強になります。

書込番号:15621279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2013/01/15 17:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

BEER76様 しばらくですね.富士山の構図なかなか難しいです左右の表札に気を取られるとすぐに富士山が傾いてしまいうまく入りません。  ずっこけダイヤ様 山の頂上で2.3人お弁当を食べているのはよく見かけますが富士山をバックに集団で昼食を楽しむ風景は初めてです。写真撮影も撮る人撮られる人和気あいあいでとても楽しそうでした。木はおっしやるとおり桜の木です。4月の満開の時はもっと大勢の人が花見の宴会が見られると思います。富士山は春霞で撮るは大変です。左へカメラを振りますとこんな風景になります。皆望遠で撮りました。

書込番号:15623045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/15 19:54(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

折角の風景も霞で覆われ撮るのも難しいですね・・・
徐々に春が近づいてきている証です。

桜咲くときには,多くの人たちで賑わうことでしょうね。

浜石岳は,標高707mあるのですか・・・大変ですね。
お蔭でいい風景を観ることできました・・・おおきに

書込番号:15623584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ137

返信66

お気に入りに追加

標準

国際宇宙ステーション(ISS)

2013/01/11 07:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

夕べの木星、その衛星

お早うございます。
夕べ木星が早く昇りました。ISS今朝なんとか、捉えました。5分間で撮りました。カメラで最大引き伸ばしです。加工は苦手なので目をこらして、ご覧ください。

書込番号:15601332

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/11 08:05(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ISS

ISS

カワセミ

カワセミ

こちらは曇り空で、45度くらいのところに雲の切れ間が一か所ありました。

4秒ほどのチャンスでした。。。

ついでにカワセミの写真も、、、










書込番号:15601414

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/01/11 08:08(1年以上前)

お二方とも寒さに耐えての撮影に脱帽です(^_^;)

書込番号:15601422

ナイスクチコミ!3


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/11 08:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

右から左です。

おはようございます。

こちらは50度約500Kの撮影です。天気はよかたので何とか奇麗に映っています。
コンデジではやはりこれくらいが限度でしょうか

書込番号:15601435

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/11 08:23(1年以上前)

koujiiji 様

さすがですね。。。(脱帽)

中々天候に恵まれません。。。(それだけではないのかも、、、)




書込番号:15601449

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/11 09:07(1年以上前)

ついでのカワセミがナイスですね。

書込番号:15601566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:218件

2013/01/11 09:19(1年以上前)

機種不明

1110-063536

昨日の未明のISS
06:35:36
FZ150ではこれが限界。

ISO400
F5.2 1/640
5.5コマ/秒で連写
800o相当
AWB

書込番号:15601607

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/11 09:43(1年以上前)

自分はISSを撮れないのですが、
写真を観た感じでは、木星の月と同じで、
露出オーバーで白くぼやけているのかなと感じました。
低ISOの方写真の方が、ぼやけが少なく見えるので。
苦労も知らずに生意気言ってすみません。
ISSは遠くで小さいからこれくらいで十分うまくとれてると思いますが。

書込番号:15601686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/11 15:53(1年以上前)

どこのなおさんですかさん

たぶんですが、、ISSは地球を1日に24回も25回も回るそうですから、かなり高速で動いていますので高速シャッターで撮影するほうがいいと思います。そうなれば当然ISO1600くらいがいいのではないかと思いますが、、、

これもたぶんですが、、ISSは反射板が太陽光線で光っているようなものだと思いますから、白黒写真のようなものだと思います。

私はテレコンを付けて1700ミリで撮影していますが、ぼやけているのは空気中の水蒸気などでの大気の揺らぎではないかと思います。

どうなんでしょうかねぇ。。。



書込番号:15602803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/11 16:09(1年以上前)

アガシャ様

ISS&かわせみの瞳ににアガシャ様の顔が映ってしまいそうなすばらしいお写真見せていただきました、有難うございます。

書込番号:15602860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/11 16:12(1年以上前)

大家のおっさん様

有難うございます、寒いともうひとつ眠い、携帯目覚ましでおきました。

書込番号:15602870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2013/01/11 16:16(1年以上前)

koujiiji様

よく撮れていて、脱帽です。70度なのに・・・有難うございます・がまねできません。

書込番号:15602878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2013/01/11 16:21(1年以上前)

じじかめ様

お付き合い有難うございます。アガシャ様のはすごいですよね〜、じじかめ様は最近おでかけしてます?。

書込番号:15602893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/11 16:28(1年以上前)

masa2009kh5様

貴重なデータ見せていただき、参考に?、なるかな?いただきます。有難うございます。

書込番号:15602916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2013/01/11 16:36(1年以上前)

どこのなおさんですか様

お付き合い有難うございます、ISO失敗かな?シャッタースピードかな?湿気かな?
解りません、憶えきれません。

書込番号:15602944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2013/01/11 16:40(1年以上前)

皆様に質問があります、本日、野鳥を取ってきました。星と違うのですが、このままアップ?新規書き込み?どちらがよろしいでしょうか?

書込番号:15602952

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/11 16:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

星空を進む ISS 

GTOごーちゃん様マニアルではピント合わせが難しいのでここまでの写真はなかなか撮れませんよ。テレコンをうまく使えばもっと大きく取れると思います。
リスクも大きいけど。

アガシャ様のカワセミは神業です。いつ見てもシャッターチャンスをしっかり押さえ迫力がありますね。奇麗に撮れています。脱帽です。

今朝はマイナス5度風が冷たく星がきれいでしたあーー寒い

書込番号:15603006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/11 17:56(1年以上前)

GTOごーちゃん 様

このまま一気に行きましょう。。。

よろしくお願いいたします。。。



書込番号:15603189

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/11 18:09(1年以上前)

返信数とナイスの数が多いとのぞきたくなりますしね。

どんどん数が増えると見てて気持ちがいいですからね。

書込番号:15603236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件

2013/01/11 19:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これが野鳥。右側ですよ、左は野人。

手乗り野鳥

混み合います

食べてます

では、皆様のISSから、野鳥の写真に・・・さあ
見てください、今度はヤマガラと口移し、

書込番号:15603438

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:546件

2013/01/11 19:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは用心深い

食べたら

飛べ

2と4枚目同じでした、700枚くらいの中から・・・目が回る。見てみてシジューカラが
乗った。

書込番号:15603529

ナイスクチコミ!5


この後に46件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

壇ノ浦の砲撃戦

2013/01/06 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

敵艦発見!

砲撃用意!

照準よし!

てぇーーーーーー!

初めまして、前月P510を買ったばかりの初心者です、
大河ドラマで有名な壇ノ浦での写真です、
幕末に長州藩が外国の船舶に向かって砲撃するシーンを
再現したかったのですが、こうやってみると肝心な
砲撃シーンの迫力が今ひとつですね・・・

書込番号:15581513

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:640件 COOLPIX P510の満足度4 photohito 

2013/01/06 19:23(1年以上前)

当機種

壇ノ浦の夜景

この像は大河ドラマで見た人も多いでしょう
夜はこんな感じになります。

書込番号:15581537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/01/06 21:14(1年以上前)

コーヒーはジョージアさん、こんばんは。

み、み、民間の船を撃っちゃダメですよぉ。(笑)

景色の良いところですね。
夜景もキレイです。
夜は、若い方たちの集いの場(笑)になるのでしょうか。

せっかく導入のカメラですから、
ガンガン撃ちまくってくださいね。

書込番号:15582137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/07 01:50(1年以上前)

コーヒーはジョージアさん
領空侵犯機、領海侵犯船、射て!撃て!

書込番号:15583596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件 COOLPIX P510の満足度4 photohito 

2013/01/07 08:45(1年以上前)

>ロケット小僧さん
>せっかく導入のカメラですから、
>ガンガン撃ちまくってくださいね。

撃ちまくりますw

>nightbearさん

領空侵犯機ですかw
対空砲がないです^^;

書込番号:15584120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/07 18:15(1年以上前)

コーヒーはジョージアさん
この時代は、無いわな。

書込番号:15585669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

切り出し

2013/01/06 08:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種

円山公園のえぞりす

これも同じエゾリス

モエレ沼公園で撮った飛行機

あまり切りだしをしたことがないが、前に撮ったのを切りだしてみました。

書込番号:15578631

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:793件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/06 08:47(1年以上前)

1枚目3枚目は拡大しすぎるとアラが見えてきますのでこんなものです。
2枚目は写真の左端に近かったリスを切りだしたので顔がピンボケ。

書込番号:15578667

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/06 08:55(1年以上前)

エゾリスがかわいいですね。

>1枚目3枚目は拡大しすぎるとアラが見えてきますのでこんなものです。

あらっ!? 残念ですね?

書込番号:15578692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/06 09:15(1年以上前)

お早うございます、私も良くやりすぎるんですが鳥、花、飛行機、見たい、見ていただきたいと画面ぎりぎりまで切りぬくのですがまわりの状況も絵で見たいものなんですね、ついつい大きくしてつまらないものにしてしまいます。そのリスは自然の中に居るんですか?こちらのほうにはリス園というのがありますが。

書込番号:15578745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/06 09:24(1年以上前)

知ってる範囲では、
札幌では野生のエゾリスは円山公園以外の公園にいるのを聞いたことないです。
帯広では野生のエゾリスは街にも出没します。
動きが速いですが、餌につられて来るので、
GTOごーちゃんさんでしたら、手乗りエゾリスも撮影可能と思います。

書込番号:15578778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング