COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉とカルガモ

紅葉を楽しむカルガモ

紅葉と水鏡

ゆく秋をのんびり満喫

紅葉・・・やっと撮れました。

シャッター押した後、液晶モニターの画像を観て
ルンルン気分になりました \(^o^)/

二頁続けて投稿させていただきます。

書込番号:15377979

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 06:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉と水鏡風景

どっしり座って呼んでいる

行儀よく整列

水鏡に映った雲

前編の続きです・・

書込番号:15377995

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/23 07:18(1年以上前)

鴨が紅葉を楽しんでいるようですね。鴨もきれいな景色が好きなのカモ?

書込番号:15378037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/23 08:03(1年以上前)

ずっこけダイヤ様   

お出かけになったのでしょうか?雑誌の一ページを見ているようなきれいな絵が撮れてよかったですね。

じじかめ様

カモ、さむっ

書込番号:15378163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 08:07(1年以上前)

じじかめ 様

>>・・景色が好きなのカモ?>>

ありがとうございます・・・この言葉 頂きます。

又,一つことばの勉強で来ました 

ありがとうございます。

書込番号:15378175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 08:18(1年以上前)

ありがとうございます。

偶然にも・・愛犬の出家(店)まで餌を買いに行き久し振りで大池寺に立ち寄り 
シャッターON 出来ました。

皆さんの紅葉写真を見せていただいたおかげです。
おおきに。

書込番号:15378197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 09:18(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

すごいですね。。。

P510での、最高傑作ですね。。。

やはり、鳥や風景などはテレコンなしで写さないとだめですね。

テレコンは、、月や惑星・ISS専用にします。。。


書込番号:15378405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 09:30(1年以上前)

当機種
当機種

休息のひと時

水鏡とカルガモ

GTOごーちゃん 様

ID記載漏れ・・・・失礼いたしました _(._.)_

ありがとうございます。

偶然にも・・愛犬の出家(店)まで餌を買いに行き久し振りで大池寺に立ち寄り 
シャッターON 出来ました。

皆さんの紅葉写真を見せていただいたおかげです。
おおきに。

書込番号:15378459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 09:49(1年以上前)

アガシャ 様

褒め言葉頂きありがとうございます。

色々教材見せて頂いたおかげでどうにか

紅葉を撮ることで来ました。

テレコンは仰る通り空向きですね・・

日誌的には、利用価値があります・・・あれは何の建物・稜線の頂き

を撮るときなどに活用できると思います。

今日も雨雨・・・

書込番号:15378554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/23 12:41(1年以上前)

ずっこけダイヤ様 さすが名人が撮ると紅葉も一味二味違いますね.紅葉と鳥それに水面の反射、三拍子揃って浮き浮きします.幻想の世界をまた見せて下さい。

書込番号:15379411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 12:56(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

凄いほめ言葉ありがとうございます。
この写真も、皆さんが色々投稿された写真を参考に
させていただいているだけです _(._.)_

これから冬の被写体に変わってきますね

お待ちしています。

書込番号:15379477

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 13:13(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

奇麗です すごいですね

こんな絵を見せられると紅葉を見に行こうよと言いたくなりますね

書込番号:15379546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 14:31(1年以上前)

koujiiji 様

ありがとうございます。

皆さんの紅葉の写真見せて頂き、やっと時期も来ましたので
買い物がてらちょっと寄り道したのが良かったと喜んでいます。

12月1日はISSですね・・・少しでも皆さんに近づけたらと
思います。

書込番号:15379850

ナイスクチコミ!0


tabuoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/11/23 21:36(1年以上前)

ずっこけダイヤさん

普通の紅葉写真でなく、水面とカモを混ぜての
超変化球できましたね!

どれも素晴らしい写真だと思います

撮影者のちょっとしたアイデアや工夫により
こんなにも、さまざまなタイプの写真が
撮れるところがカメラの面白いところだと
思いました

勉強になりました

書込番号:15381607

ナイスクチコミ!1


BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/11/23 21:41(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

どれも素晴らしい写真と色彩表現されてますね♪

各地で、紅葉がピークのようなので自分もP510で撮影に行こうかなと思ってます。

書込番号:15381637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 22:29(1年以上前)

tabuo さん

ありがとうございます。

皆さんに色々見せて頂き偶然にも撮ることができ
感謝 感謝です。

仰る通り、撮り方でいろいろ変わり写真(カメラ)の面白さが
ありますね。

皆さんに勉強させていただいています・・・おおきに

書込番号:15381950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 22:40(1年以上前)

BEER767 様

ありがとうございます。

滋賀県も紅葉のピークです・・・

皆さんの紅葉写真を観ながら・・・紅葉のタイミングを
観ていたのですが用事の帰り道 気になる場所があり
立ち寄りました。

是非、P510をお供に紅葉スナップウォークに出かけてください。
EOSもいいですね・・・

書込番号:15382014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

柳沢峠からの富士山

2012/11/20 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:530件
当機種
当機種
当機種

こんな感じで見えている富士山

望遠中間付近

最望遠端

奥多摩から勝沼に抜ける途中にある柳沢峠。ここの茶店から富士山が見えるので、通りすがり
に時々撮影します。他にも撮っている方が多かったので、同じような写真を見たことがある方も
いらっしゃるかもしれません。距離約50キロです。条件によって赤富士になることもあります。
今更ながらですが、広角から光学望遠端までの撮影です。

書込番号:15367545

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:530件

2012/11/20 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元画像。赤枠内の拡大。

Pモードで一般的な最望遠端撮影

風景NRモード

風景モード

この撮影のあと、風景モードで撮ったほうが結果がいいのではないかと試してみました。
比較は普通の風景の中の樹木を切り出してみました。一枚目は広角で撮影したものですが、
その中心部分を望遠端で撮影し、さらに赤い枠内を等倍にしての比較です。ご覧になると
わかると思うのですが、一般的なP(A、S、M)モードで撮影したほうが結果が良いよ
うです。特に風景NRモード、風景モードにした場合、ISO感度をカメラが勝手に決め
てしまうため画質が荒れることがあるようです。また、私の場合、常時−0.3〜0.7
くらい露出補正をしたほうが好みの画像が得られることが多いです。参考になれば幸いです。

書込番号:15367616

ナイスクチコミ!2


tabuoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/11/20 22:17(1年以上前)

時の機械さん

同じカメラを所有する者としては
このようなモードによる比較などを
実際の写真で拝見できるのは
大変参考になります

検証、ご苦労さまです

書込番号:15367824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/11/21 19:22(1年以上前)

時の機械さん
あまり気にせず割と風景モードを使ってたのでこういう情報は助かります。
基本的に封印安定っぽいですね。
最近はもう絞り優先モードばかりしか使ってないです^^;

書込番号:15371301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件

2012/11/21 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

墨絵のようになってしまった夜景手持ちモード

写真に華が無い夜景手持ちモード2

 tabuoさん、びゃくだんさん、お役に立てて幸いです。また、コメントありがとうございます。
実はP510で極遠景(50キロ以上)の山々を撮ったとき、ピントが甘いような写真しか撮
れなかったものですから、風景モードを選択すればピントが無限遠に固定されて画質向上が望
るんじゃないかと思った次第です。しかし、結果を見ると感度が勝手に上がっているうえに画
質はかえって低下していたのがわかりました。私なりの結論は、極遠景の場合、条件によって
大気の状態が影響してピントが合っていないような写真が撮れることがあるのだろうと思いま
した。
 ちなみに夜景手持ちモードも同様で良い結果が得られたことがありません。これからイルミ
ネーションの季節ですが、雰囲気作りの工夫が必要だと思われます。

書込番号:15371957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 08:34(1年以上前)

時の機械 様

富士山を通りすがりで撮れるとは羨ましいです・・・

広角から光学望遠端までしっかりしたピント いいですね。

以前、アップで撮ったことがありますがここまで
しっかりピントが合いませんでした・・・機会があれば
又、撮りたくなってきました。

夜景も落ち着いた雰囲気でしっかり撮られていますね
夜景もちょこっと写すだけで、一度チャレンジしてみます。

書込番号:15378241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件

2012/11/23 21:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夜景1(オリンパスOM-D)

夜景2(オリンパスOM-D)

夜景3(オリンパスOM-D)

夜景4(オリンパスOM-D)

ずっこけダイヤさん、ありがとうございます。実は私はバイクも好きなのでツーリングがてら通
ることが多い道なのですが、さすがに今回は車で通りました。夜景は夜景手持ちモードだと雰囲
気が乗らない感じがするのでPASMいずれかのモードで撮影枚数で勝負するか、素直に三脚使
用が良いのかもしれません。さらに精進します。
 掲示した写真は、今回P510じゃなくて申し訳ないのですが、色乗りの例としてUPしました。

書込番号:15381452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 22:17(1年以上前)

時の機械 様

バイクを愛用されているのですか・・・・・
いいですね・・・私も若き頃ツーリングに出かけましたが
事故で、一か月入院・・家族からどえらく叱られそれきり乗っていません。

添付写真、他機でもいいです・・・勉強になります
私も、一眼で撮っています・・・

だけどP510望遠も使えて山へのお供に最高です・・・

今回の写真、色合いも自然さがあり落ち着いた雰囲気ですね。
これからもP510も含めてご活躍してください。

書込番号:15381870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

羽鳥 洞慶院の紅葉

2012/11/14 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

二週間ほど早めでしたがお洞慶さんの紅葉を下見に行ってきました。紅葉山庭園から5.3K離れた処にあります。梅や紅梅の時期にはとても賑ぎあいますが今日はとても静かなたたずまいでした。1985年に丹羽廉芳禅師が永平寺に出家されるときお別れ会をした寺院でもあります。当時依頼されビデオ撮影をしたことのある思い出の場所でもあります。

書込番号:15340352

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/14 21:15(1年以上前)

まーちゃんOKA様
 
紅葉のお便り、拝見させていただいております。もうかなり葉がきれいに色つき始めていますね。思い入れのあるところへ行けて良かったですね。私も早くどこかへ紅葉見にいこうかとあせっております。

書込番号:15340684

ナイスクチコミ!1


tabuoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/11/14 22:50(1年以上前)

綺麗な写真ですね

紅葉の色彩は人間が作る事ができないような
絶妙のバランスだと思います

自然って凄いですね

書込番号:15341243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/11/14 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GTOごーちゃん様 洞慶さんの紅葉早速見て頂き有り難う御座います。まだ早いので次回の投稿に
しょうと思いましたが、だいぶ色づいていましたので・・・
丹羽廉芳弾師ゆかりの寺院なので春夏秋冬訪れています。ビデオ撮影のお礼に直筆の『夢』と言う書を頂きましたが今でも大切にしています。今日撮った続き四枚アップしておきます。

書込番号:15341281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/14 23:15(1年以上前)

当機種

スパイダーマン

tabuo様

マーちゃん様、

あらためてこんばんはです、また、さらにきれいな花まで・・・ボケもうまく入れて、にくいですね。では、お返しに

書込番号:15341397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2012/11/15 08:54(1年以上前)

tabuo様 富士五湖や田貫湖、富士山をバックに素晴らしい写真を見せてもらい有り難う御座いました。大自然はいいですね。眺めているとつい時間を忘れてしまいますね。これからも自然に親しんでシヤッターを切りましょう。

書込番号:15342626

ナイスクチコミ!0


tabuoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/11/15 22:27(1年以上前)

GTOごーちゃんさん ,まーちゃんOKAさん

こんばんわ P510の板は活気があっていいですね

多くのユーザーさんが、いろいろな使い方や
いろいろな物の撮影に挑戦し意見交換や感想を
述べておられ、初心者の私としては大変勉強になります

皆さんの作例を参考にさせていただき
私も何か面白い物が撮れましたらUPさせていただきますので
宜しくお願いします

書込番号:15345498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/11/16 19:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GTOごーちゃん様 tabuo様 今晩わ、先日投稿した花の名前解りますか?とても高いところに咲いていました(2m以上)1枚目が下から撮ったもの2枚目がアップの花全然違う花に見えませんか?3枚目は竹筒を途中から裂いて色がついています。右下に説明書があったようですが読んでみませんでした。

書込番号:15348801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/16 22:00(1年以上前)

う〜ん、うちの隣にも咲いているのですが(やはり高いところ)でも名前わかりませんです。

書込番号:15349557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/11/20 21:52(1年以上前)

花の名前  皇帝ダリアです。

P510とPowerShot SX50 HS で迷ってます。

書込番号:15367694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/11/21 13:28(1年以上前)

カンオッキー様 花の名前有り難う御座いました.安部ごころで咲いていましたので聞きましたら皇帝ダイヤと聞き間違えこ皇帝ダリアんですね。ずっこけダイヤさんに、同じ名前とコメントしてしまいました.ずっこけダイヤ様すいませんでした.P510より今のところSX50の方が残念ながら良さそうですね。後続機種に期待しましょう。

書込番号:15370136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ137

返信120

お気に入りに追加

標準

テレコンで写した木星 (^^♪気分です

2012/10/09 10:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

機種不明
当機種
当機種
機種不明

木星 RegiStax 5枚合成 

木星 ソフト処理 1枚 テレコン

木星 元画像 テレコン取付

月齢22 RegiStax 5枚合成

今まで何度も惑星に挑戦していましたが今回、P510の素晴らしさを
再認識することができました \(^o^)/。

書込番号:15180813

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/09 13:22(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

すごいですね。。。

神業、、ですね。。。

2000ミリでピントが合ったのですか、、、

信じられませんが、、、

2000ミリにテレコンも付けてですか、、、

私には、、とてもとてもできないですねぇ。。。

追伸

キャノンの50倍のところの私が投稿しているところにも、木星の写真お願いしたいのですが、、、

書込番号:15181234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/09 15:29(1年以上前)

皆様 こんにちは、同じカメラですか?信じられません・・ぼくもがんばらなくちゃ、今日関東の空人工衛星見えるかなベランダで待ってみます。ぼくには月はどれかわかりますけどその他の星はぜんぜんわからなくって・・・またすばらしいの撮れたらみせてくださいね。

書込番号:15181519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/09 17:22(1年以上前)

GTOごーちゃん様

今日、18:45分頃、ISS関東◎ですね  頑張って投稿してください。
勉強したいで〜す。

私は、ISSはいまだにレンズに捕捉できない未知数の被写体です。
次回、関西方面は11日18:43分頃、それまで飛行物体を撮りながら
勉強しているのが現状です。

惑星の名前は、ステラナビゲータ購入・つるちゃんのプラネタリウム(無料ソフト)
で検索しています。

やっと 最近、ちょっとは見れるようになりました。
されど、未だに手探り状態です。

お互いに頑張りましょうね。。

書込番号:15181785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/10 08:36(1年以上前)

 ずっこけダイヤ様  久しく天体の投稿が無かったので寂しい思いをしていましたが、やりましたね。 流石惑星撮りの名人2回目の拍手拍手を送ります。天体ショーのノーベル賞       アガシャ様  国際ステーションのと投稿期待いしております。

書込番号:15184504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/10 08:49(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

久しぶりです・・・

天体ショー・・・ノーベル賞 ありがう (^^♪

この言葉を大切に これからも宜しくね。

冬鳥の季節到来ですね・・・楽しい投稿お待ちしています。

書込番号:15184541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/17 21:56(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

これからは、こちらでしましょうか。。。

よろしくお願いいたします。



書込番号:15217807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/17 22:16(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

ふと思ったのですが、、、

テレコンやデジタルズームのときに、惑星にピントを合わせるのには、透明のプラスチックにカッターナイフで十字に線を入れて(切り込みを入れて)、クロスフィルターのようにしたものをレンズの前に付ければ、ピントが合わないのかなぁ、、と思いました。。。

クロスに光がなれば、、ピントが合うような気がしたものですから、、、

う〜〜〜ん

どうかなぁ、、、

何か、カメラがピントを追うような工夫をすれば、、いいと思いました。。。

何か、方法がありそうな気がしますが、、、



書込番号:15217925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/17 22:43(1年以上前)

アガシャ 様

お手数おかけいたしました。

検索は:両方で検索できました  おおきに m(__)m・・・

明日、再度、中身見せて頂きます。


ピントの件:15日に ISO 100 絞り8.3 シャッタースピード15

で タイマーを使って金星を撮りましたが すっきり
 
しなかったです。。。写ることは写ったのですが欠けていない

絞り絞るほどピントが合いやすい?

尚、テレコン止めた・・・で モニターに着けていたスケールを

外しましたが 再度、昨日、PC ダウンロードの合間に

再度取りつけ・・・今日テストと思っていましたが

雨・雨で明朝、星が見えるか否かです・・・

又再度、機会があれば色々試してみます・・・

これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:15218117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/17 22:52(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

コンデジは、絞りを絞っては画像が悪くなると思います。

小さなCMOSセンサーに1600万画素も区分け(間仕切り)をしていますから、絞ればボケますね。

絞り解放での撮影がいいと思いますが、、、



書込番号:15218180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/18 06:54(1年以上前)

アガシャ 様

えぇ・・・そうですか (-_-;)

絞れば被写界深度の変化でピントがと思っていました。

だから コンデジは F8までですか

又、また非常に良い勉強できました

ありがとうございます m(__)m

※ 15日の金星写真ダメだと思い削除しましたが

その中にマニュアルフォーカスで撮った写真もありましたが

うっかりホルダーごと削除・・・

この件も絞り解放で再度試します・・・シャッターを根気よく半押し操作が

必要ですが・・・

これからもよろしくご教示お願いいたします。

書込番号:15219192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/10/18 22:02(1年以上前)

当機種
当機種

星一つだけ!

眼下に見えるはパリの明かり?

ずっこけダイヤさん、いゃ〜大したもんだわ!
望遠鏡を持っているとそちらに流れてしまいます、P510でコレだけ撮れればGoodでしょ。

先日、旭川から帰る時西の空に明るい星が出ていました、アルクトゥールスと思われます。
白い点です、西の空はカミナリで雲が光っていました(写真には撮れませんでした)

40分ほど飛んだ所で下に明かりがみえました、何処の町でしょうか?
時間と湾の形から、八戸と思われます。

旭山動物園には行けませんでした、仕事みたいなもので遊び時間は有りませんでしたから。

書込番号:15222341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/10/19 00:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

ここだ!

地図拡大

ジャ〜ン、

http://www.calsky.com/
どっと混む、で見た方がよさそう!(商売繁盛!)

【ISSの太陽面通過撮影の注意点】
1)今からこの場所に下見には行かない事
  毎日軌道がずれます、出かける直前に最終確認しましょう
2)送電線等障害物を避ける
3)電波時計でも通過時間はズレる事も有ります、その時はゴメン
4)連写能力が物を言う撮影です、私のD90では4コマ/秒程度で3コマ入っていたらOK
  RAWで撮ると遅くなるのでJpegで撮る
5)通過予定時間の1秒前にはシャッターを押しておく、なぜならタイムラグ等含めて通過後  に押した事が多々あるから。(連写能力が高いと余裕なんだけどね)
6)画面から太陽が逃げるので、望遠が効く程微動雲台が欲しい、直前は撮影に集中し過ぎて
  太陽がはみ出してしまった事があります、三脚なら動きを見越して少し先に合わせておきます。
7)人や車の往来を避け、太陽に対し見通しの良い場所が好ましい。
8)雲が掛かったりする可能性があるならMモードが良いかも
9)ブレ(流れ)を避けるため、シャッターは1/1000は確保したい
10)デジ一で撮ると撮影中の画像がみえないので、通過したか確認が取れません、電子シャッ  ターなら通過の瞬間を感じると思います。

前回、ファインダーの中をスーっと何かが通過しました、通過時間を見間違えて見過ごした訳ですが、遥遥遠征して見逃したのは痛かったですよ〜

P510の連写Hは数コマで止まる、Lなら続くが遅い、運が良くて一枚撮れるかのレベル
月面・陽面通過の必需品、7Dぐらいが欲しいところです(資金があれば今すぐ買いたい)
とにかく通過時間は1秒未満、中央突破で1秒です、なるべく赤い線の上で撮りましょう。

たとえ一コマでもP510で撮れたなら驚異的な事ですけど、ついでにテレコンも有りですね。(2秒に一枚とかの連写じゃ厳しい)

書込番号:15223084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/19 06:14(1年以上前)

コララテ さん

機内から 1・2秒でぶれないで 撮られていますね。

右側の 「「眼下に見えるはパリの明かり?」」何とも言えない神秘的な映像です
真ん中の窪みがクレーターに 光が星の集まりに見えます。

P510でここまで撮れるのですね・・・凄いです。

旭山動物園行けなかったのは残念ですね・・・広々していて良い所ですね。


ISS通過軌道・・・琵琶湖湖岸緑地付近まで 家から30分程の位置です。

ドットコムとアドレス検索でホームページ見ることできました。

横文字等で彗星の固体成分等と書かれていますが
一つ一つの単語拾いも大変ですね・・・

11月10日15時09分照準で楽しみにしています。

これからもご教示宜しくお願いいたします。

書込番号:15223618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/19 08:45(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

caksky の見方、、わかりますか、、、




書込番号:15223900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/19 14:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アガシャ 様  コララテ様

ご心配おかけいたします。

当初、教えて頂きホームページ開けて検索すれど

今回と同じドイツ語の?画面が出て・・・翻訳できませんでしたが

今回、cakskyで検索・・・やっと日本語のページを見ることできました。

一様 確認画像4枚のみ添付しておきます
 
これから時間かけて更に勉強していきます

この機能を使う際、登録が必要なのですか

危険な…・表示が出ましたので登録はしませんでした。

色々ご心配かけ申し訳ありません・・これを使いこなすか否かです

宝の持ち腐れなきように頑張ります ^_^;

これからも宜しくご教示お願いいたします。


書込番号:15224991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/10/19 21:07(1年以上前)

かなり前にサイエンス@千葉さんが説明した文面を貼っておきます。

英語のサイトで,取っつきにくいですが
慣れると,かなりの精度でISSの日面通過・月面通過
さらには惑星通過・恒星通過まで,
0.01秒単位で予報が出ます。

まず,サイトの右上にある地球をクリックしてください。
「1. Your Geographical Position」の下の地図から
自分の家の場所をダブルクリックします。
ホップアップした中から,「Click here」をクリック。
最後に一番下の青い「GO」ボタンを押すと
初期設定が出来ます。

最上部バーの「Satellite 」をクリックして
その下の「Internat. Space Station ISS」を押すと
自宅から見える宇宙ステーションの予報が出ます。
上部の「Select duration」で,2ヶ月後までの予報を
見ることが出来,さらに途中の「15°」や「250km」に
チェックを入れると,自宅から遠い場所での
日面通過・月面通過・惑星通過が確認できます。

一つ,注意しなければならないのは
宇宙ステーションの軌道は,よく変化します。
2時間くらい前に再確認をおすすめします。
(それでも,ズレていることがあります。

最初に地球儀をクリックして、地図から自宅付近を指定するのです、北海道に行って撮りたいならその場所を指定するわけです(全国ISS太陽面通過行脚に出かけられます)

後はSatellitesからSpace Station ISSをクリックして、検索日数と範囲を決めると出てきます。
Select satellite events for your locationで検索範囲を決めますが、Only Sun/Moon events:にもチェックを入れると太陽/月に限定され金星や木星の交差は省かれます。

ISS自体よく変動しますから直前の確認が必要ですが、大抵は東に流れていきます。
11月10日の軌道も次のデーター更新では動いているはずです。
ISSは周回を重ねるたびに高度が下がってきます、そこでリブートとか言う軌道修正が入ります、これで今までのデーターはおじゃん!、まったく違う場所に行ってしまいます。

せっかくのチャンスですから、一度試してみてください。
望遠はP510しか無い!と言うなら、ビデオモードで撮ってください、解像度は200万画素程度に落ちますが、確実に20数コマは写っているはず。

実は再生はテレビで見ないと見落としますね、一秒の瞬間ですから。
時計を見ながら秒数を声にしてカウントしていると目安になります(自分の声を聞くのは恥ずかしい?)

書込番号:15226219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/19 21:42(1年以上前)

コララテ様

誠に丁寧なご説明、ありがとうございます。

最初に撮影するには、、ビデオモードが無難ですね。

P510の5コマ撮影では、、限りなく失敗すると思います。。。

今日、19800円のセレストロンの望遠鏡にD800を付けて三日月を撮影しましたが、画像が悪いですね。。。

これなら、、P510の画像の方が数段上ですねぇ。。。(悲しい)

マクストフカセグレインは、、F値が暗いから、難しいですね。

F5くらいの明るい反射望遠鏡の方がいいのかなぁ。。。






書込番号:15226377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/19 22:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

レジスタックス10枚合成

レジスタックス5枚合成カット

1枚 ソフト画像調整 

元画像

コララテ さん

大変お手数おかけいたします

ありがとうございます m(__)m

チャレンジしてみます

これからもご教示宜しくお願い癒します。

書込番号:15226510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/10/19 22:14(1年以上前)

アガシャさん

おそらく、19800の値段分の働きだと思います。
Kenkoのミラーレンズもピンとは良くないです(約3万円)

それなりの望遠鏡はOKだと思います。
ただしミラーは外気温に馴染ませてから使わないと、鏡筒の収縮などがミラーの支持に影響して本領発揮しないですね。
小一時間ほど馴染ませてから使ってみてください、屈折式はミラーほど顕著に現れないそうです。

レンズの前に糸を十文字に張ってピント合わせに使う話し聞いた事あります。

コレなんかその進化系のようです
http://www.kkohki.com/products/bahtinovmask.html
星が出て無いとダメかな・・・・

今夜の月も、P510持ってるといつでも撮れるから良いね。

明日は結婚式撮りに行きます。(本当は座っているだけが良かったんだけど)

書込番号:15226540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/19 22:37(1年以上前)

コララテ様

ありがとうございます。

いろんなものがあるんですね。。。

やはり、、値段は値段なりでしょうか。。。

一度、外に1時間ほど置いてテストしてみます。



ずっこけダイヤ様

お便りが逆になってしまいました。

ごめんなさい。。。

ずっこけダイヤ様のとられた月の方が、はるかにきれいですね。。。

安物の望遠鏡は、やはり値段なりですね。。。

安物買いの銭失い。。。(昔の人は、えらい、、、)

70−300ミリに1.7倍テレコンを付けて撮った方がいいかもしれません。。。

明日にでも、、テストしてみます。。。

いろんなものを買うより、、18−300ミリ(だったかなぁ)を買う方がいいかもしれませんねぇ。。。

良く考えないと、無駄遣いになってしまいますねぇ。。。(悲しい)





書込番号:15226666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/20 06:09(1年以上前)

アガシャ 様  コララテ 様

ピント合わせでフォーカシング・マスク「バーティノフ・マスク」

などあるのですね。 検索させていただいたおかげで

又、一つ知ることができました。m(__)m

10月17日のアガシャ 様のプラスチックに線を入れる・・・

記事を思い出しました

今朝も金星を撮りましたが・・・も〜 諦めます ^_^;

シャッターを押した瞬間 液晶モニターに金星らしい窪みのある

映像が映るのですが パソコンモニターで見るとダメ

ピント合わせが出来たらP510・・・凄いんだけれど

次回発売に期待です・・・。


18−300mm ニコン製品しか発売されていないのですね。

タムロンから発売されないのかな

現在、18−270oキャッシュバック付きでキャンペーン

在庫整理かな・・

書込番号:15227668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/20 08:13(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

まぁ、、必要ができてから考えればいいと思います。。。

望遠に特化するなら、、70−300ミリでしょうけど、、、

いらないもの買っても使わないことが多いですしねぇ。。。

ニコンは、70−200ミリのF4レンズが11月頃発売されるようです。

私的には、100−400ミリのF5.6くらいのレンズが欲しいですね。。。

でも、、重たいレンズは、段々使わなくなると思いますね。

オートフォーカスのピントを合わせる方法を工夫したいですね。。。

それができれば、キャノンの50倍を買う必要もないですしねぇ。。。

結局、何を買っても満足することがないような気がします。

今あるものを工夫して遊ぶ方が、楽しいかもしれませんね。


書込番号:15227868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/20 10:38(1年以上前)

アガシャ 様  

必要ができてから考えれば>>>そうなんですよね・・・

冬鳥がぼっぼっ飛来してきているので AFの機能をフルに使える

望遠が使えて・・・以降も、飽きなく使えるとなれば デジガンの70−300o

ですか。

広角側の時は、P510活用・・・?????

欲望ばかりが前に出て、懐が (-_-;)


PowerShot SX50 HSでカワセミを4800oで撮られている写真はありますが

超望遠を生かした写真は少ないですね・・・

ちょっと不思議に思います・・・

悩み悩む・・欲望の渦・・・・・・です。

現在の、P510で悩みながら何らかの形を作り出せたら

楽しいです・・・

書込番号:15228315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/10/21 03:52(1年以上前)

>PowerShot SX50 HSでカワセミを4800oで撮られている写真はありますが

Canon派にはスケベェ根性が足りない!
星”撮りなさい!

数万円のコンデジで星を撮ろうとする方が変なのでしょうか?
最近シーイング良くないのかな、ぼやけますね

書込番号:15231935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/21 07:43(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

10月19日 5枚合成

金星です が・・・

木星

木星

コララテ さん

天空には未知の魅力があります。
10月21日00:00分・04:00分頃オリオン座流星群を
観ようと楽しみにしていましたが寝過ぎ・・・
睡魔には勝てませんでした (-_-;) が

04:40分頃、目が覚めて慌てて外へ・・・流星なし

金星・木星が目にしっかり映り星空の魅力に誘惑されカメラを取出し 
シャッター ON 上手く撮れない

PCで見て画像調整完了後、返信拝見・・・・・

>>最近シーイング良くないのかな、ぼやけますね>>

シーイングてなんだろう・・・と思いネット検索

シーイング(seeing) とは,望遠鏡をのぞいたときに
星がどれくらいユラユラと見えるのかという
「程度」をあらわす言葉だ・・・又、一つ憶えました。

地球の「大気」の悪さ加減に影響されるのですか

写り悪いのもこのせいなのかな

今日の収穫・・・

今から急きょ外出依頼・・・今日は楽しいかも。

これからも宜しくごご教示お願いいたします。

書込番号:15232185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/21 08:04(1年以上前)

コララテ様

今日、、キタムラへ行ってSX50見てきます。。。

たぶん置いてないでしょうが、、、

欲しいですが、、やめとこうかなぁ、、、

う〜〜〜ん


書込番号:15232240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/21 08:11(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

お月様の写真、、すごいですねぇ。。。

達人の領域ですねぇ。。。

新規書き込みで、載せてみてはどうですか、、、


金星と木星は、、デスラー総統の住んでいる星のようですねぇ。。。

宇宙戦艦ヤマトでも、、近づけないような、、、








書込番号:15232258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/10/21 09:56(1年以上前)

もう少し大きく撮れるとレジスタックスでの処理も楽になるでしょうね。
カラッと晴れた夜に望遠鏡で覗いても、上空の風が強いと揺らぎで写真が甘くなります。

湿気が多い時も、雲の合間から出た星は見るだけの程度ですね。
大気の中を通る距離が短い天頂狙いがベストでしょうが首が痛くなります、バリアングルは必要ですね。

あれだけ盛んに撮った土星も高度が低くなり、写りが悪くなりましたね。
元々解像度はレンズ口径がネックですからP510の限界もあります、しかし、この値段で直接狙えるのもデドカメの魅力、SX50の実力はいかに?

Tポイントカードを手に握り締めて、いざ!キタムラへ
P510と撮り比べて来てください。

書込番号:15232567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/21 13:53(1年以上前)

コララテ様

キタムラから帰ってきました。。。

SX50は、、3週間待ちだそうです。。。

もちろん、カメラもありませんでした。。。

段々、、買う気が無くなってきましたねぇ。。。

店内を見て回りましたが、オリンパスのE−M5とかいうカメラがいいですねぇ。。。

望遠鏡につければ、焦点距離も2倍になりますし、、、

高級感がありました。。。

トキナーのMFの150−500ミリ(30年ほど前に17万円くらいしていたと思いますが)を持っていますから、2倍のテレコンも3個ありますし、マイクロフォーサーズのカメラを買ってみようかとも思いましたが、、、

2倍のテレコンを2個連結してお月様を撮ったことがありますが、P510より解像度が落ちます。。。(悲しい、、、高いのに、、、)

欲望が、、日増しに広がりますねぇ。。。

良く考えないと、貧乏人の銭失い、安物買いの銭失い、になってしまいそうです。

悲しい、、、



書込番号:15233312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/10/21 23:40(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/iimono/10003565/

コレPCDEPOTで見ました!225倍はやり過ぎでしょ、テレプラス2段に匹敵するでしょ。
3倍バローレンズつけて225倍にしています、外箱にはまるで天文台の望遠鏡のようなクッキリした土星が描かれていました。

SX50はまだ店頭展示ありませんか、衝動買いのまえにじっくり比較しましょう。
似たようなP510が有る訳だし、店の端に土星の絵でも貼ってP510と撮り比べますか?
デジタルズーム4倍の性能やいかに?

書込番号:15235684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/10/22 20:33(1年以上前)

当機種

夕焼けの富士

昨日は晴れているようで靄が掛かっていました、富士山もぼんやり

でもこう日は夕焼けの富士山が綺麗!
急いで富士見**の高台に上がりましたが、電線が邪魔しています。
江ノ島近くの高台で専門に狙っている人もいますよ。

書込番号:15238675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/22 21:58(1年以上前)




富士山は、、どこから見ても絵になりますね。。。




書込番号:15239169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/23 07:10(1年以上前)

朝起きて返信見たら・・・富士の山

富士山は いつみても良い山で 見てよし 描いてよし 
撮ってよし 登ってよし。

我が方は昼まで雨・・・昼から晴れる・・・雨上がりの
夕焼けを 撮れれば撮りたいです・・・用事なければ 
琵琶湖湖畔まで行きたいです。

書込番号:15240456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/25 17:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

10月20日の月にイラスト合成

金環日食

アガシャ 様  

今年の文化祭に 今年の最大イベント金環日食A4にまとめて

思い出として 又、遊び心で10月20日の月の写真にウサギのイラストを

合成して出展します。

お月さんの×の件は12月に晴れを願いながら待機します。

お目汚しになると思いますが貼らせていただきます。

書込番号:15250420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/25 20:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ずっこけダイヤ様

すごい技術ですね。。。

うまくできています。。。

今日、久しぶりに森林公園へ散歩に行きました。

幼子は、純真無垢でいいですねぇ。。。

おさな心を忘れないように育ってほしいと思いました。。。

芝生の上を、コロコロ転がってきて、、ぶつかってきます。

人懐っこいですねぇ。。。

本当は保育園に入れずに母親が育てなければならないのでしょうが、、、

だから子供は、さびしいのだなぁ、、と思いました。。。

保母さんが6人ほどいましたが、怒られないか心配しました。。。

知らないおじさん(私)にまとわりつくものですから、、、


書込番号:15251135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/25 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

睡蓮???表示名忘れ

食事中 プロペラの音 建屋から飛び出しシャッターON

アガシャ 様


幼児たちは 無邪気でいいですね

幼児が着ている通園服と緑いい調和とれていますね

このまま健やかに育ってほしいです。

何時の時代か・・・親は働きに 小遣い渡して、子供は保育園

寂しいです・・・しかし 幼児教育・教育・習い事・

親も大変ですね・・・

今日の写真添付は、先週、娘の家族(ご両親も)に呼ばれ

琵琶湖博物館に行って来ましたが ちょこっとした時間で

スナップしました・・・やはり・・・違う・・・・

ススキの写真・・・アガシャ様の写真 生きています・・・

又,一つ勉強させていただきました。

後の花はスイレン??です。

これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:15251626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/26 23:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ずっこけダイヤ様

飛行機、、ピントがよく合っていますね。。。

ススキ、、簡単なようでうまく写せないですね。。。

う〜〜〜ん

今日も森林公園へいってきました。

今日は、幼稚園の子供にまとわりつかれて、難儀しました。

最後は先生が来て園児を連れていきました。。。

なんと人懐っこい子どもたちだろう、、、

寂しさの裏返しなんだろうか、、、


書込番号:15255900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/27 20:03(1年以上前)

機種不明

金環日食まとめ 文化祭に

アガシャ 様

返信大変遅くなりました m(__)m

添付された写真の左から二枚目 魚眼レンズ???ですか

先般と、今回の写真で凄く勉強できたことは・・・バック・・・

雲を入れることにより 画像が生きてきますね・・・動きがあるな・・と思いました。

今日、朝から 返信確認していたら・・・催促があり

出かけていました。

帰ってきてから 文化祭の展示持ち込み・・・

そこで近所のおばさんから この金環日食

余分な車の写真いらないので金環一色にA3まとめては・・・・・

30コマほどと思っていましたが 車の写真を撮りに行っていた分 時間抜けで・・・・・

7コマを合成仕上げました。・・・・慌てること慌てること(根が単純です・・・!(^^)!)

で、写真合成作成・・・展示・・・あぁ〜しんどかったです。

やっと十三夜の月を撮りましたが19:00分頃 雲雲

雲のとれた合間の写真は今夜、一度、合成します。

これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:15259423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/27 20:26(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

全部、16−35ミリですよ。。。

風景は、、ほとんど広角で撮っています。。。

広角が好きですね。。。

カメラを少し上に向けて撮ると、、2枚目のような写真になりますね。。。

本当は、、1枚目のような写真が好きです。

金環日食の写真は、皆様喜ばれると思いますよ。。。




書込番号:15259517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/27 20:53(1年以上前)

アガシャ 様

すべて広角撮りですか・・・私も手習いしてみます。

金環日食喜んでいただければ と思っています。

おおきに

これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:15259638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/28 00:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ずっこけダイヤ様

お眼汚しかもしれませんが、、、

見てやってくださいませ。。。




書込番号:15260674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/28 08:08(1年以上前)

機種不明
当機種

5枚合成

元画像

アガシャ 様

秋・・・・・満喫

左から二枚目のこぼれ日・・・絞り絞るのですか

数回チャレンジしましたがすっきりした写真 撮れませんでした

機会があれば再挑戦します。

ススキと児童 散策にふさわしい このような環境を

何時いつまでも残してほしいですね。

>>「月面 x(エックス)の不思議」とかいう題名で投稿されては、>>

コメント頂、投稿したお蔭で更に新しい情報を得ることできました。

月面のオニール橋・・・実在しなくても月面を観る→見る またまた楽しみが増えました

Web検索・・・月面名所めぐり>オニール橋 有難うございます m(__)m


十三夜の月・・・雲 又 雲 19:00頃は雲で(?_?)情けない・・・・

雲の流れを見ながら我慢・我慢  時間過ぎましたが 撮れました

おおきに これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:15261537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/28 08:43(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

お月様の写真は、ずっこけダイヤ様が第一人者ですね。

これ以上のお月様の写真は難しいと思います。

お月様なら、SX50に負けないと思いますねぇ。。。

SX50での惑星とISSは、、写真がないので未知数ですが、、、

SX50の皆様もたぶん、、ISSを撮影していると思いますが、うまく撮れないのでしょうねぇ。。。

D800は、F8〜9以上絞ると画像が悪くなっていきますね。。。

画素数が多いから、コンデジと同じような条件です。。。

逆光とか明暗の差が激しい場合は、露出補正をしながら撮っています。
(BK=オートブラケティングというのかなぁ)

写真もむつかしいですねぇ。。。

理屈はよくわかりませんが、適当に楽しんでいます。。。

人と自然の素朴な姿(融合・融和というのでしょうか、、)が写せたらいいなぁ、、といつも思っています。


書込番号:15261625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 13:55(1年以上前)

機種不明
当機種
機種不明
当機種

29日朝刊の記事

8月3日満月曇りの中やっと写せました

8月31日ブルームーン ソフト処理

8月31日ブルームーン 元画像

2012年10月29日朝刊 

読売新聞に 月に関する記事が載っていました(写真貼りつけ)。

記事を読んで8月3日満月・31日ブルームーンを再度、見てみました。

月を写す楽しみロマン・・・心ルンルンで〜す (^^♪

書込番号:15267319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 16:22(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

科学がいくら発達しても、、お月様も未知の領域ですねぇ。。。

足元の地球のことすら解明できないのにねぇ。。。

今晩、、ISSチャンスですね。。。

私は、1000ミリでいきます。。。

うまくいきましたら、新しい書き込みでいきますか、、、





書込番号:15267729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 16:52(1年以上前)

アガシャ 様

お月様も仰るとおり未知の世界で夢を持たせてくれます

これもアガシャ様 コララテ様のおかげです m(__)m

さて、今日はISSでチャンスを物にするため家からちょっと移動します。

今日は、河川敷まで出かけるため今、様子見てきました(歩いて1分以内・・・)

ちょっと心配は、昨日の文化祭で写真を撮るため照準器も外してしまいました・・・

外さなくても撮れるんですが ちょっと物々しいと思い今日を忘れ外した・・・

照準取りつけ位置は今まで何回も外してそこそこ使えたので 安心していますが・・・。

テレコン:今回も凝りもしないでテレコン使います・・・

今まで、月を目盛数値で撮る練習していたので多分・・・(;_:)

アガシャ様 投稿をお待ちしています・・・

久しぶりの晴れ・・・朝方は雲雲今夜はと心配していましたが・・・

後は私の腕・・・・・・(-_-;)

書込番号:15267809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 20:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

ISS

ISS

ISS

元画像

ずっこけダイヤ様

どうなりました???





書込番号:15268656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 21:08(1年以上前)

アガシャ 様

やはり凄いですね

私は再度、ISS失敗に終わりました・・・(-_-;)

テレコン諦めます・・・色の問題あるようです・・

されど、今日はお月さんで心癒してくれました (^^♪。

投稿しました・・・

書込番号:15268831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 21:40(1年以上前)

当機種

ISSと出力解像度・画像サイズ変更

アガシャ 様

以前のカット方法・・・お知らせした方法

間違っていたかも

アガシャ様の投稿写真大きくなっていないので

過去の分調べましたら・・・ちょっと不鮮明なお伝えしたみたいです。

あれからいろいろ調べて分かりました

一枚カットは通常のソフト(私わキャノン付属ソフトを使っています・・)

カット後の保存の際、

出力解像度20000dpi

画像サイズを変更9000にセットすればデータも

残るし画像も大きく表示されるようです。

5枚合成時はレジタック処理の時、カット 後 ホルダーに保存して

通常のソフトに呼び込み上記の出力・画像サイズで保存すれば

多分、大きく表示ができ 画像の迫力が増すと思います

上記の数値は、私なりの数値です ご参考に・・・・

も;つと早く気が付いていれば良かったのですが

すみません。

書込番号:15269019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 22:08(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

キャノンのソフトですか、、、

持ってないからできませんねぇ。。。

ISSのテレコンでの撮影は、、難しいですね。。。

たぶんテレコンの性能が悪いのかなぁ、、と思います。。。

なんか、、風邪気味です。。。

しばらくパソコンとお別れします。。。

ありがとうございました。。。

追伸

飛行機は、、絶妙のチャンスをものにされましたね。。。


書込番号:15269216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 22:12(1年以上前)

アガシャ 様

早く風邪が治りますようにお祈りしています。

お大事に。

書込番号:15269243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/10/29 23:40(1年以上前)

今晩は、

カゼ気味ですか?お大事に・・・

インフルエンザの予防接種申し込み忘れていました、今思い出しました!
私は予防接種で具合悪くなる方ですが、家内が仕事上カゼなど持ち込まないように気を使っているので、とりあえず予防接種はする事にしています。

SX50いじって見ました、MFはP510と同等です、富士のようなリングは着いていませんでした。
違いはデジタルズームの4倍でしょうね、この価格帯のカメラでは限界かも知れません。

ミラーレスに望遠鏡なら大きく撮れそうです、趣味にお金を掛けすぎないようにしないとキリがないですね。
手持ちの機材で楽しみましょう・・・・・・・・・・・

明日は関東でISSが見られそうです、撮りに行きます(晴れますように)

書込番号:15269799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/29 23:55(1年以上前)

ずっこけダイヤ様   コララテ様

ご心配していただきましてありがとうございます。

今日、、ISSを待っていたら寒気がして震えていました。。。

でも、せっかくのチャンスだから辛抱して写しました。。。

薬飲んでゆっくり休みます。。。

SX50も、、あまり買いたいと思わなくなりました。
もし売っていたら、、衝動買いをしていたかもしれません。

SX50を持っている人も、、ISSに苦労しているみたいですね。。。

早く写してくれないかなぁ。。。(あまり期待できないかも、、)

富士山は一度撮ってみたいですねぇ。。。



書込番号:15269887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/30 04:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

ペイント処理

2 ペイント処理

サイズ変更前

サイズ変更後

アガシャ 様

サイズ変更はペイントで出来ます。

風邪 治られてからみられると思います

ので返信だけはさせて頂きます。

一様、写真添付しておきます。

お体 お大事に

書込番号:15270485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/30 18:30(1年以上前)

ずっこけダイヤ様  コララテ様

おかげさまで風もだいぶよくなりました。。。

まだ少し熱っぽいですが、、、


ずっこけダイヤ様

詳しいご説明ありがとうございます。

便利そうですね。。。

調子がよくなったら、、一度、挑戦してみます。


書込番号:15272571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/30 19:06(1年以上前)

アガシャ 様

少し よくなりましたか よかった〜

ニコンの付属ソフトでも ファイル交換ソフト がついていますが

ちょっと上手くできなかったのです (;_:)


ぐっすりと体を休めて 元気なアガシャ様の写真投稿を楽しみに

しています。

お大事に・・・

書込番号:15272719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/31 19:40(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

今日のISSは、小雨が降りかけて最悪でした。。。

距離が遠いから、テレコンで撮るつもりでした。

昼間、マニュアルフォーカスの目盛をテストしましたが、矢印キーを1回押した時の目盛の移動量が、押すたびに変わってしまい不安定ですね。。。

一応、、上から4目盛り目くらいが無限遠だと思いますが、、、目盛が不安定です。。。



明日は、、天気が悪そうですねぇ。。。



書込番号:15277165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/31 22:31(1年以上前)

アガシャ 様

今日のISSは、大失敗・・・恥ずかしいで〜す 

ISS曇りの為、見えるかどうか 念のためカメラを持って

家の前に待機(MF数値セット済み)ISS薄ら見えた・・・シャッターON

・・・・10回程で見えなくなりこの直後、小雨。

家に入り何気なくカメラのモニター見るとテレコン取付用の

目盛セット・・・え〜ぇ 今日はテレコン付けていなかった???

何も撮れてない・・・・

この後、お月さん出てきたのでテレコンなし・ありをテスト・・・

鏡筒にテレコン直付けMFの時、従来の目盛数値よりー1o

この結果検証は明日昼ごろ帰宅するので確認予定。

懲りずに、多分、テレコン使うかも・・・

書込番号:15278037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/31 22:51(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

そうですか、、、(悲しい、、)

テレコンは、、魅力的ですね。。。

でも、、目盛が荒く不安定なような気がします。。。

何か方法があるような気がしますが、、、

創意工夫が必要ですねぇ。。。

う〜〜〜む


書込番号:15278151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/31 23:33(1年以上前)

機種不明

MF用スケール取付状態 テスト中

アガシャ 様

スケール目盛慣れたら使えると思うんですが・・・月のない夜

今までのISS写し方ではだめですか・・・・('_')

MFダイヤ手動調整が効いて0.5mmちょい押しできればと思います。

ISS次回は、威力発揮できるか否かです・・・・

スケール取付時の両面テープは液晶モニターに付けないことですね・・・

月の場合殆どスケールメモリ合わせです この時、コララテさんが言われている

状態があります Mモードで撮っていてMFモードに切り替えたらMFのピントが

合っている・・・今まで  あれ あれと思うだけで深く追及しませんでした。

私も、再度、確認します。

スケール取りつけようの両面テープの貼る位置は

液晶モニターには、貼らないことです。

書込番号:15278405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/01 08:11(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

今日も、、天気が難しそうですねぇ。。。

コララテ様に教えていただいた天気予報のサイトは、詳しいですよ。


「GPV気象予報」で検索できます。



書込番号:15279385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/01 11:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

180mmテレコンなし

180mmテレコンあり

360mmテレコンなし

360mmテレコンあり  サイズ縮小あり

アガシャ 様

雲量まで分かるのですね・・面白味・・・視野が広がります

情報いただき、おおきに

今回の添付写真は、テレコンありと無の大きさ及びピントの合い具合

をテストしました MF180oは全てスケール目盛です。

画像処理は一切無しです。

このように 日々遊んでいます (^0_0^)

今日は、ISSの日ですが時間があれば写したいですが

孫の吹奏で文化会館(守山市)まで行きますので 多分、撮れないと思います。

少しでも時間に間に合えば写したいと思います。

ご健闘をお祈りいたします。

書込番号:15279821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/01 20:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

ISS

ISS

ISS

元画像

ずっこけダイヤ様

これなら、スケール目盛でいけますね。

私もやってみます。

今日は、テレコン無しで撮りました。


ありがと さん きゅう ベリマッチ



書込番号:15281412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/01 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

駐車場での夕日

月??

月??以降雲に隠れ

アガシャ 様

やりましたね おめでとうございます。

私は、孫の吹奏部会に聞きに行っていましたので

あ〜ぁ 今頃、ISSは見えて だんだん遠くへ・・・

今回の舞台で今年で終わり来年、3年生は出ることできない

最後の演奏・・・

駐車場での夕日・・半端じゃなかったです・・・ついシャッターON

時間なかったので会場へ

帰りの道中・・・前方に凄いまん丸い月? 真っ赤に燃えているみたい

慌てて車を止める場所を探し シャッターON 遅かったです 日没約1時間後

でした

明日は終日、外出 大阪行き

3日は彦根時代祭で孫の最後の晴れ舞台(3年になれば後輩にバトンタッチ)

で終日、カメラもって行列と追いかけっこです・・・

P510で撮れたらとって見て頂きます。

スケール目盛拡大鏡 早く取りつけお披露目します???

書込番号:15281654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/01 22:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ISS見え始め

ISS見え始め2

遠ざかるISS

遠ざかるISS2

ずっこけダイヤ様

なんか、、スターウォーズか宇宙大戦争の前触れのような夕焼けですね。。。

すごい迫力ですね。。。

そうか、、悪が滅びた後、わずかな善人が生き延びて眼にする景色みたいですね。。。

中々の名作だと思います。。。



書込番号:15282171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/02 18:16(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

11月10日琵琶湖の当たりでISSが太陽面を通過しますね。。。

ビデオ撮影なら撮れると思いますが、、、

ご参考まで、、、






書込番号:15285286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/02 19:35(1年以上前)

当機種
当機種

大阪 姉の自宅にて 猫もカメラポーズ

アガシャ 様

やっと大阪から帰ってきました

久しぶりに名神・阪神高速・大阪梅田付近の走行は神経ピリピリ^_^;

やはり大阪は活き活きしていますね。

ISS何時になれば手中に収めることできるのかな・・・

私の夕焼け何だかどぎついですね・・・心が荒れているのかも???

11月10日ビデオ撮影ですか

ビデオは 残念、持っていないので

P510の動画で???シャッターONに頼ると思います

今回、大阪の姉の家に立ち寄り猫に向けてシャッターON

初めて猫を撮りました・・・

書込番号:15285557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/02 20:00(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

大阪は交通量が多くてむつかしいですね。。。

外国のネコみたいですねぇ。。。(すごくハイカラ、、)

近くは、かなり高画質ですね。。。(一眼レフとかわらない、、)

私は毎日野良猫に餌をあげています。。。(3匹くらい、、)

ビデオはもちろんP510で2000ミリです。。。

連写なら、、連続3〜4秒できなければ難しいと思いますが、、、


書込番号:15285649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/11/02 22:02(1年以上前)

アメリカンショートヘアー、日本のトラネコより模様が大きいですね。
友達の整体師さんのアメショーは、だんな様になつきません、私が行くと擦り寄って来きました。

10日のISS随分北にずれましたね、道路端は車の風圧なども影響するので、田んぼのあぜ道が狙い目と思います、農道も気が引ける時は河原が良いですね。

サイエンス@千葉さんとニアミスが合った君津の太陽面通過は、通過時間のみ雲が掛かり撮れませんでした、良くある事です、懲りずにチャレンジしましよう。

P510の連写では撮れない確率が高いので、動画で撮って再生画の切り出しで合成するのが良いと思います。
Everioは光学40倍ズームで1600ミリ相当有りますから、カメラでしくじった時のバックアップにしています。
小指のツメより小さな素子ですし、ビデオですから画像は荒いですが、何か写る所がありがたいです。

三脚はカメラ、ビデオの台数用意します、一緒に振り回すと共倒れの危険性があります。
画面からはみ出さないよう、ビデオは少しずらしてセットし通過時間に欠けないようにします。
ビデオなので数分前から撮りっぱなしで、撮影の確認はカメラ側の連写音で判断しています、P510だけで撮るならカウントダウンの声を入れておくと探しやすいです。

今の機種は綺麗に止まり写真に出来るようですが、買う余裕はありません。
D700のACアダプターを買ってきました、コードをちょん切るか車のDC−ACコンバーターを使うかして連写速度を上げようと思っています。

書込番号:15286251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/03 07:50(1年以上前)

コララテ様

色々工夫が必要なんですね。。。

こちらも11月9日15時52分に、太陽面通過となっています。。。

マイクロフォーサーズのカメラか、ニコンV2なら、70−300ミリにオリンパスの1.7倍テレコンを付けていけそうですね。。。

レンズはもっていますが、、カメラが高いですねぇ。。。オリンパスは、8〜9枚/秒で連写できますが、連写枚数が少ないですね。

ニコンのV2なら15コマ/秒で50枚くらい連写できますが、、高いですねぇ。。。

昔のトキナーの150−500ミリがありますが、重たいし、、、


やはり結局、、P510のビデオ撮影が軽いし、タダだし、、いいですね。。。


書込番号:15287591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/03 10:44(1年以上前)

アガシャ様 コララテ様 11月09・10h日のISS日面通過に対しての撮り方
色々読ませて頂いています

散策兼ねて琵琶湖湖畔で太陽を見てみます。

有難うございます。

猫の種類聞き洩らしました・・
アメリカンショートヘアー ですか。
千葉に在住の姪から数年前、飼いませんかの電話でしたが
私とこはマルチーズ二匹居るのでだめ・・・で 姪の親元に強制空輸・・・
親元も夫婦ともに猫ちゃんと仲良く暮らしています。

心の優しい人には動物が寄っきますね。


書込番号:15288129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/03 20:43(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

今日は、小学校の運動会(世代間交流)の写真を撮りました。。。

RAWで1300枚ほど撮りました。それをJPEGに変換して、DVDにしてテレビで見れるように作ります。

写真を撮る人が私一人ですから、、死にそうです。。。(期日を4〜5日もらっていますが、、)

明日は空手の写真が待っています。。。(昇級・昇段審査(初段は十人組み手))

これも800〜1000枚くらい撮ります。。。(これも一人で撮ります、、)

今から、バッテリーを充電します。。。




書込番号:15290442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/11/03 22:40(1年以上前)

機種不明

長浜のISS

今時の写真家は凄いね、昔の同時プリントなら怒られますよ、1000枚超えなんて!

先日の結婚式は、プロが付いていたので320枚でしたが、DVDに焼いてレーベルも写真の中から選んでビデオと写真を親元にあげました。
翌日本人が気に入って持ち帰ってしまい、追加発注がきました、端から2組作っておけば手間省けたのに・・・

ISSは11月9日?、
コチラで調べると10日の15:03:41.26なのですが???

高度が18度ぐらいなので、山陰にならないよう長浜の田んぼあたりが良いと思います。
今の所、キャノンの工場の北がわですが、現地に行って駐車スペースが無いとか、送電線が邪魔するとか、色々と問題が出てきますから、めぼしを付けるポイントは5箇所ほど探しておくと助かります。

Google Earthのストリートビューで確認が取れる地域は、回り様子を事前に確認したりしています。
ゼンリンZiとステラナビは連動します。
ゼンリン地図でキャノン工場の北にポイントを置き、プラグインでステラナビを起動、ステラナビの昼光風景の地上風景の詳細で地形を表示させると山の形が出てきます。

添付画像はISSも表示させてみました、コレは人工衛星のダイアログから、すべてを非表示にして、ISS(ZARYA)だけにチェックを入れています。
ステラのISS太陽面通過のデーターはズレます、Calskyを使いましょう、え゛地図ソフトがない!なら関係ないですね。

書込番号:15291082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/04 02:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

肉眼黒点

金星の太陽面通過 第二接触直後

コララテ さん

貴重な資料有難うございます。

早速事前準備で下見してきます(10日の15:03:41.26。)

ゼンリンZ、山行きのGPSで使っていたのですが久しぶりにPC富士通の付属で
ついていたので呼び込み登録しました。

>>ゼンリンZ、とステラナビは連動します>>そうですか・・・勉強させていただきます。

>>calsky 使い方>>検索したら又、また新しい発見がありました。
太陽の肉眼黒点の写真・・・私の撮った写真は時間はずれていますが
しっかり黒点あります。

金星の太陽面通過 第二接触直後の記載で写真も載っていました
この写真と私が撮った時間帯は同じです。

連続外出で疲れ20:30分に寝て24:30分目が覚め返信確認・検索
目が覚めましたが返信後、朝までぐっすりおねんねします。

これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:15291957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/04 02:57(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

彦根駅近辺

彦根のマスコットひこにゃん

アガシャ 様

小学校の運動会は孫たちが卒業後、遠のいていますが

学区運動会にはいきますが我が団地では世帯交流ならず定年後の

歳で推移上昇しています・・・(-_-;)

>>RAWで1300枚ほど>>後処理大変ですね・・・・・

DVD作成、一苦労です・・・

空手道の写真もあることだし健康に注意してください。


私は、先般、文化祭での写真数枚をA4にまとめて貰っていただくのですが

RAWからJPEGに変換しただけです・・・

尚、3日の時代まつりP510現地で孫に取り上げられズームを楽しむこと

出来ませんでした・・・孫の撮ったP510写真と

EOSで撮った写真を一部貼って置きます。

孫の最後の吹奏写真を載せることできなく残念です・・・・

これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:15292004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/04 07:11(1年以上前)

運動会の写真は、200枚くらい貼り出して、自分の写っている写真を自由に取って持ち帰ることができます。(無料です)
(私は、DVDで渡すだけですが、、)

子供の写真は、、よいのがたくさん撮れました。。。

今日は空手、、今から用意をして出かけます。






書込番号:15292261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/04 07:27(1年以上前)

アガシャ 様

皆さん、写真貰えて嬉しいでしょうね・・・思い出の一頁

子供の写真・・・無邪気で自然体の為、いい写真撮れ出来栄えもいいですね

今日は空手の写真ですか・・・凄い気合が入るでしょう

以前に返信いただいた写真が目に浮かびます

お気をつけて行ってらっしゃい・・・

書込番号:15292299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/11/04 08:56(1年以上前)

ゼンリンZマップでしょうか?
私のは、その後出てきたゼンリンZiです、何が違うか?
多分、詳細な地図になったと思います(主要都市部)

カシミールで地形と太陽の状態はわかりますが、ISSや星は出せませんからね・・・
ネットの地図が主流になりつつ有る時代に、今更DVDの地図にお金を出すのか!と思うかも知れませんが、プラグインと云う使い方がありました。
http://www.astroarts.co.jp/products/stlnav8/utilization/zenrin/index-j.shtml

頼まれた写真はRAWの方が、露光補正が効くので助かりますね(Jpeg変換に時間がかかる)


書込番号:15292536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/04 16:09(1年以上前)

コララテ さん

ゼンリン NAVI(富士通PCに同梱されていた地図)無料 と  Ziの違いですね
ゼンリンZiは持っていません。

地図は、行き先を検索してカーナビにセット(電話番号などで)
して使う程度ですので別に購入はしていません(以前は購入)

ゼンリン電子地図帳Zi14 全国版でステラナビゲータ等使うことできるのか否か
問い合わせています。

ゼンリンZiと同じように使えればPC画面だけでも楽しみはあると思いますので

今、画像編集(合成)ソフトも欲しいし・・・欲望の芽が出てきます !(^^)!

書込番号:15294035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/11/04 22:23(1年以上前)

naviですね、位置が判れば良い地図かも知れませんね。

実は数値地図というか、山の高さなどの標高のデーターが含まれて居ます、GPSにも対応するのでノートPCではナビに成ります(現在地のみ、ルート案内はしてくれない)
現在地から見ることの出来る夜空のシミュレーションという使い道ですね。

書込番号:15295998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/05 06:05(1年以上前)

コララテ さん

そうなんですか。
私の地図の使い方は、道路案内・・・場所を確認するだけの活用方法にしか
使っていないので今回、教えて頂いたZI楽しいなと思っています。

何時もご丁寧に教えて頂き有難うございます。
これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:15297159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/06 19:06(1年以上前)

やっと終わりました。。。

2000枚ほど写真を見ると、疲れてしまいました。

明日は、、晴れればP510のテレコン無限遠の位置決めをします。(テープで印をつけるつもりです)



書込番号:15303773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/06 20:21(1年以上前)

機種不明

デジタックス5枚合成処理

アガシャ 様

お疲れ様でした・・・疲れ残さないように今夜は、ぐっすりお休みなさい。

私は、文化祭・お城まつり写真まとめ終わりました 私は枚数が少ないので
助かります(A4に 5〜6枚 日記的にまとめて人に渡すだけです)。

10日はISSですね太陽面通過?)

PS:デジタックス処理 楽しさが広がりました。

『月の前を飛ぶ飛行機 撮れました・・\(^o^)/(^^♪』
の一部とダブりますが 月の写真を5枚合成処理で吃驚・・・大発見
添付しておきます。

これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:15304049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/06 21:07(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

すごいですね。。。

すごい発見ですね。。。

合成がずれるのも、悪い事ばかりではないですねぇ。。。



書込番号:15304270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/07 07:26(1年以上前)

アガシャ 様

実は、このヒント、コララテさんの返信 15300465 からの文面です。

この遊び心で一度、動き物などを撮り 合成しても面白いな・・・と

頭の中で絵をかいています・・・

書込番号:15306019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/07 08:36(1年以上前)

別機種
別機種

ずっこけダイヤ様

今回の写真は、、こんな感じです。

子供のアップが載せられないのが残念です。。。

テレビで見れるDVDに20枚ずつ作りました。

それを配れば終わりです。。。

少し風邪気味です。。。

疲れました。。。

今日は、、テレコン装着してMFの位置決めをしたいですね。。。

モミジは、、今週の土・日が見頃ですね。。。

子供とモミジ、モミジの下で家族連れの弁当姿、、、



書込番号:15306182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/07 10:43(1年以上前)

アガシャ 様

紅白玉入れ・空手道良い画像ですね 明るさと迫力が見えます。

いずれも顔のみ ぼかしを入れて心配りされていますね。

ソフト購入必要かな・・・と 思っています

顔に線を入れて消すよりも 全体の画像が生きていますね。

モミジの季節・・・今年は撮りに行ってきます・・シャッターONのみチャレンジ

書込番号:15306566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/07 10:58(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

私の使っているソフトは、ニコンの「キャプチャーNX2」というソフトです。

部分的に、明るさ・ぼかし・彩度など、いろんなことができる優れものですよ。

少し高いですが、、値打ちはあると思いますよ。。。

空手で顔を蹴っている女の子は、小学6年生です。。。(すごい、、)


書込番号:15306611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/07 13:55(1年以上前)

当機種
当機種

フォルダー開く

画像をクリックするとNX2が起動してしまう

アガシャ 様

小学6年生 女の子 蹴り技凄いです・・・

ニコンの「キャプチャーNX2」使用されているのですか。

一台のPCにお試しダウンロードで期間過ぎました・・・

ダウンロードできない・・・以前にお試ししたんだ・・・

と思い 別のPCにダウンロード・・・できたので早速、起動・・・

画像の色合いをテスト後、閉じる。

写真入っているフォルダーを開き画像をクリックすると

「キャプチャーNX2」ソフトが起動する 為、以前導入諦めた

ことが分かりました

各メーカーのお試しソフト全てがこの様な動作です。

購入しないとダメかな〜

※今日まで、フォルダー内の画像を複数枚クリック表示して比較していますが

これができなくなり・・・手こずるのではと心配しています。

お試し版の為、か否かちょっと不明・・・60日間お試し期間があるので

今回しっかり?確認します。

これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:15307212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/07 14:50(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

ウインドウズの「コントロールパネル」をクリックして、その中の「自動再生」というフォルダーをクリックして、色々設定できませんか、、、

ビューNX2を自動起動させたり、色々できたと思いますが、、、(あやふやですが、、)

お試しソフトは、「コントロールパネル」の中の「プログラムと機能」で削除をしてもダメなんでしょうか、、、(ダメかなぁ、、)



書込番号:15307391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/07 16:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ずっこけダイヤ様

薄曇りでしたが太陽で、テレコン装着1000ミリ、AF合焦〜〜MF切り替え、目盛バーにテープで印を付けました。

2〜3回テストしましたが、目盛の位置は、、ずれませんでした。。。

ずっこけダイヤ様のお陰です。。。

小学生の子が、あちこちで子守をしているのに驚きました。。。

なんと、、けなげな、、、





書込番号:15307591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/07 20:45(1年以上前)

アガシャ 様

>>ウインドウズの「コントロールパネル」をクリックして、その中の「自動再生」>>

設定してもNX2が起動してしまう・・・

暫く、NX2を使ってみます

PC同梱ソフトはこのような現象は起こらないのですが

有料ソフトは同期されてしまいます。

今までであれば複数枚画像を大きくして表示、並べて見比べたのですが

暫く様子見ます・・・


小学校の子供さんの子守姿・・微笑ましいです

このままの心で成長してほしいです

目盛スケールの件:アガシャ様からのヒントが成せる業です・・・

以前、MFでのバーの位置 95・85%等の返信をいただき

95・85%???で自分に解りやすい方法はと思い考え付きました

これも、アガシャ様のお蔭です m(__)m。

これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:15308676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/07 21:42(1年以上前)

アガシャ 様

>>ウインドウズの「コントロールパネル」をクリックして、その中の「自動再生」>>

の件・・諦めて他のことをで遊び 終わった後、画像をクリック

してもNX2は起動なしで今まで通り画像が表示されました・・・

今まで悩んでいたことが解消されている・・・何故???ですが・・・悩み解消しました。

心配おかけいたしまして申し訳ありませんでした m(__)m

これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:15309022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/08 08:03(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

とうとう風邪をひいてしまいました。。。

夕べは18時に寝て、今起きました。。。

今日は病院へ行って薬をもらってきます。



書込番号:15310671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/08 08:32(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

コントロールパネルでいらった設定は、再起動しなければ適用されないのだと思います。

たぶん、、、





書込番号:15310747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/08 14:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

NX2画像処理

元画像

NX2画像処理

咄嗟に飛び出しシャッターON

アガシャ 様

あ〜ぁ 風邪ひかれましたか

ゆっくり体を休め早く全快をお祈りしています。

NX2の件、アガシャ様のお蔭で、上手く操作できています。

只、他機(EOS)のRAWには対応できていませんね・・・

画像処理はやり易いですね。

尚、顔(部分)のぼかしは未体験です。

時間をかけて検証していきます

お体を大切に。

書込番号:15311952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/08 16:05(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

ぼかしなどは、画面右上の「選択ブラシ」をクリック

写真の必要な場所を何か所でも右クリックしたままなぞる

なぞった部分に黄緑の色がつく

画面の右側に、選択項目が出る。その中のフォーカスをクリック

次に ぼかし をクリック

左右に動くバーを右側へドラッグしてゆくと、だんだんぼけてくる

便利ツール

画面の上側にある「カラーコントロールポイント」をくりっくする

写真の中の顔とかの上でクリックする

○の大きさをバーをドラッグして調整する
○の中だけに効果が働きます

バーが4つほど見えているが、そのまだ下に三角があるのでクリックするとバーがたくさん出てくる

一番下のバーが、肌色を入れるバーです

空のところにカラーコントロールポイントを持っていって、くりっくする
○の大きさを空に合わせる。無理ならコントロールポイントを何か所かに作る。
明るさのバーを暗い方向へドラッグすると、青空がよみがえる。
白い雲のところにコントロールポイントを置かないで、青い空のところにコントロールポイントを置く。

曇り空なら、黒い雲のところにコントロールポイントを置いて空の色を落とすと、嵐のような空になる。




書込番号:15312120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/08 19:36(1年以上前)

機種不明

初ぼかし やっとできました

アガシャ 様

ぼかしやっと やっと できました・・・(^^)/

一旦これで終わり、空の色などは後日、勉強させていただきます。

風引きの中、申し訳ありませんでした m(__)m

これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:15312759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/09 07:20(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

13時間ほど寝てしまいました。。。

少し無理をすれば、、あっという間に風邪をひいてしまいました。。。

キャプチャーNX2は、JPGかニコンのRAWしかダメですね。。。

右側にある、クイックフィックスの斜めの線に2点クリックしてポイントをつけ、右上のポイントはそのままにして、左下のポイントを少しだけ下にドラッグすると、斜めの直線がS字カーブになり、コントラストの効いた写真になります。

P510の写真はコントラストのないのが多いので、s字カーブにして修正するときれいに仕上がります。

いろいろ便利ですよ。。。

一番いいのが右上にある「カラーコントロールポイント」ですね。

クリックしたところの色だけを、いろいろ変えることができます。

青空の青の明るさだけを下げたりするのに便利です。

右側にある「クイックフィックス」の「シャドー」のバーを右へドラッグすれば、暗い部分だけが明るくなります。これも便利ですよ。。。

「シャドー」をいらったら、少しだけ「彩度」を上げる方がいいかもしれません。




書込番号:15314878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/09 10:09(1年以上前)

アガシャ 様

私も、年ごとに抵抗力も弱くなり少し無理すれば 弱いところに

影響が出ます。

※ソフト:メイカー名・・・・プロ の30日無料体験版をダウンロードー

して使い・・・すべての画像に関連付けされ・・又、30日の期間終わり

削除しょうと思いプログラムのアンインストールで行うも削除できず

Cプログラミングを呼びだし削除・・・完了・・・と思いきや

逃げ切れずに・・・関連付けられ 他のソフトも利用できない (-_-;)

このソフト 他社ソフト乗換ならば安くなる・・・体験してから・・・甘かった

で 現在、Vista リカバリ後のアップデート中で〜す。

このような経験初めて?・・・一度、ありましたパソコン同梱ソフトセキュリテー

不要なのに表示される・・・プログラムと検索で表示できないように

チェック外しました・・・ Vista PCです・・・この件で友人も困り処置しました。

※ キャプチャーNX2は、覚えてら扱いやすく編集しやすそうですね

ニコンのRAWのみを全てに反映できたらいいのにと思います。

※購入後、ほとんど使っていなかったソフトがありインストール・・・・・・

ぼかし簡単にできました(2009年購入)あ〜ぁ銭の無駄使いしていたんだ・・・

これから活用・・・・

※Vista復元、ネットが遅いので終日かかるかも・・・

ネット回線 1.5年前にOCN〜ケーブルに変更・・反省もあり

年間35000円違う・・・魅力でしたが 今はちょっと物足りません。

今朝のテレビ見ていたら・・・紅葉ですね・・・

無理なしでしっかり休養してくださ・・・14日のISSの為にも。

これからもご教示宜しくお願いいたします。

書込番号:15315357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/09 17:59(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

コントロールパネルの中の「プログラムと機能」で、削除できないソフトがあるんですか???

知りませんでした。。。

久しぶりにネットを見たら、ニコンから欲しそうなカメラが出ています。。。(望遠鏡用)

今日は、加古川市でISSの太陽面通過がありましたが、曇り空で太陽が見えませんでした。

場所は家から30分くらいのところだったので期待しましたが、、、

D800に望遠鏡を付けて撮ろうと準備をしていました。。。

祭りの舞子の集合写真をA4で25枚分、注文が来て仕上げました。

今夜8時に渡します。

風邪が中々治りませんねぇ。。。(悲しい、、、)

モミジは、、やめようかなぁ、、、









書込番号:15316720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/09 19:16(1年以上前)

アガシャ 様

>>コントロールパネルの中の「プログラムと機能」で、削除できないソフト>>

私は、これで2回経験しました・・・一回は同梱ソフト メーカーさんに苦情言って

表示しない処理方法教えてもらい対処 と 今回のお試しソフト

歳、とるにつれ対応がしんどいです

未だに、更新プログラムインストール中で完了するまでウイルスバスターインストール

ダメです・気長に遊びます・・・この間PCは使えません・・・

※明日の長浜キャノン付近 ISSの太陽面通過撮りを諦めます・・

通過時間の変動があるようです

私にはとても とても 対応できません (-_-;)

望遠鏡ですか・・・凄く高いですね・・・・・

写真も終わって一段落ついたら ゆっくり体を休めてください

紅葉が逃げてしまいますよ・・・・

明日から冷え込むとのこと お体にお気をつけて

ゆっくりお休みください

書込番号:15317039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/09 19:55(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

ウイルスソフトは、マイクロソフトのホームページから無料でダウンロードできるウイルスソフトを使っている人もだいぶいますね。

私も今のソフトの期限が切れたら、マイクロソフトの無料ウイルスソフトにしようと思っています。

今日も早く休みます。

望遠鏡は、19800円の望遠鏡です。。。

そのためにお金を使うなどもったいないですね。。。

メーカーも売らなければならないから、、大変ですねぇ。。。

世の中不景気だから、、あまり売れないと思いますが、、、

とりあえず、、もうすぐISSの撮影チャンスがきます。。。

今度は、テレコンで挑戦します。。。

楽しみにしています。。。

天候だけが心配ですね。。。


書込番号:15317201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/09 21:20(1年以上前)

アガシャ 様

※リカバリ後、ウイルスバスターをインストールするためには

Servica Pack 1・2をインストールする必要があり又、これに伴う

ソフトもインストール必要で時間を要しています。

今、やっとPCのシステムに必要なソフトを全てダウンロードー完了で

ウイルスバスターもインストール完了しました(2台に使っています)。

3年間で8500円・・・はじめはノートン使っていましたが

バスターに変更後、10年ほどになります・・・

現在、Officeのソフトインストール中です。

後は、メール設定です・・・・・ゆっくり進めます・・・明日にでも

ISS 来週の天候は厳しいですね ・・・・・

14日晴れればいいのに、ダメかな

今のうちに体をしっかり休ませてください。

書込番号:15317574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/09 22:00(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

パソコンのリカバリ大変ですね。。。

私も幾度となく経験いたしました。。。

集合写真も渡して、、やれやれです。

ただ、、帽子をかぶっている子供やかぶっていない子供が混じっていて、帽子の縁で顔に影ができるので、明るさが大変です。
影を防ぐのに、少し明るく仕上げましたが、、、どうかなぁ、、、
帽子を脱ぐように言うのを忘れていました。。。
いくら撮っても失敗しますね。。。
必ずよそ見をする人がいますし、、、

人に渡す写真は、、気を使いますよ、、けっこう、、、
写真屋でしてもらうよう言っているんですが、頼まれてしまいます。。。

まぁ、、いいか、、、

済んだことは、、悪いところは反省して、良いところは自分をほめて、もうそれ以上過去のことを思わないことですね。
済んだことは良いことも悪いことも切り捨てていかないと、執着・欲望になってしまいます。。。







書込番号:15317791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/10 05:55(1年以上前)

当機種
当機種

木星 カットのみ

月齢24.6

アガシャ 様

人に渡す集合写真等 人それぞれの姿勢により気を使いますね。

おやごさんも子供さんに写真撮るとき前をよ〜く見るんですよ・・・

教えの一枚になると思います・・・親と子の会話(話題・話材)の

ひと時を、想像したら楽しい時間帯ですね・・・親と子のふれあい。

※私は、複数の人たちで踊っている写真 この画面 頂き・・しかしながら

例えれば、一人でも姿勢が違っていたらHDDに おねんね (-_-;)

特に、A4に5〜7枚まとめて渡す際、気を使います

今朝,起きて外を見ると雲間からお月さんチラチラ顔を見せているので

月・木星シャッターON 金星は雲に隠れんぼ・・・

合成遊びは後回しで、今朝の成果を貼って置きます。

書込番号:15319173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/10 10:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

レジスタックス 5枚合成

EOS多重合成ツール 30枚合成 右上の死海の位置がずれています

元画像

アガシャ 様

レジスタックスの威力は凄いですね・・・・・

今回初めてEOS PS同梱ソフトについていた多重合成ツール

初めて知りました・・・今回は初めてなので出来栄えが悪いかも

レジスタックス 5枚合成

多重合成ツール 30枚・・・画像の大きさを変えない限り それぞれの画像を

矢印を使って合わせることできます精密に合わせる場合は老眼鏡又は拡大鏡いります。

(右側のある死海の位置が変わっています・・・月がちょっと細いような気がします)

今日は出かける予定でしたが自宅待機です (-_-;)

書込番号:15319826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/10 10:37(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

レジスタックスを使うと、お月様や惑星が生き生きして蘇りますね。。。

キャノンもいろんなソフトがあっていいですね。

重ね合わせは、連続写真などいろんなところに便利ですね。。。

ニコンには、遊べるソフトがないですね。

今日は、昼から紅葉でも見に行きます。。。

たぶん人が一杯だと思いますが、、、

来週も雲が多いみたいですが、ISSを楽しみにしています。


書込番号:15319879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/12 21:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ずっこけダイヤ様

14日の天候も難しいですね。。。

今日は久しぶりに近くの公園へモミジを見に行きました。

まだ、、半分くらい青いですね。。。



書込番号:15331892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/13 00:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
機種不明

左の写真のステラナビゲータを拡大

左の写真のステラナビゲータを拡大 時間帯によって違う

アガシャ 様

奥に吸い込まれそうな風景です

私は未だにモミジ撮れません あ〜ぁ

OB会で1000円バスツアーで低山ウオークと楽しみにしていましたが

10日の雨で足元危険の、為中止。

今日もまたまた天に向けてシャッターON

今日の狙いは木星を中心とした側にある星・・・木星の近くに

星がきらめいているように見え 気になり撮ってみました。

時間帯によって星の数が違う・・・???

又、機会があれば 再挑戦します

モミジ風景にも目を向けチャレンジします。

書込番号:15333063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/13 08:12(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

ステラナビゲーター、、おねんねしています。。。

木星は、衛星が動き回っているのがいいですね。

飽きないですね。。。

人間は、不景気だのなんだの、、不安ばかりですが、、、大自然は脈々と永遠の時を刻んでいますね。

モミジは今週末くらいが見ごろかと思います。。。

自然は素直ですね。嘘をついたり、怒ったりしないです。


書込番号:15333699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/14 05:32(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

あ〜〜ぁ

あと5分ほどで雲がとれたのに、、、

結局、、ISS見えませんでした。。。


書込番号:15337821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/14 08:15(1年以上前)

アガシャ 様

早寝・早起きで 外に出てみると雨はやみましたが

薄らと雲雲一面・・・寝ようかなと思いながら カメラの再点検・・・・・

05:00カメラを持って外で立ちん坊しかしながら03:30分の空より

少しましになってきたかな・・・シャッターONできる状態で待てどだめ・・・

05:20分諦め家に入り07:40分までぐっすりお休みでした

目が覚め窓越しに太陽の明かり・・・まじか 

ISS次回に期待して この一雨で紅葉も見応え時期になると期待する気持。

今から、前回、文化祭の踊りの人からA4にまとめた写真 10枚欲しいとの依頼で

プリントアウトします。

これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:15338091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/16 19:15(1年以上前)

別機種
別機種

ずっこけダイヤ様

モミジが満開(?)です。。。

もうすぐ散り始めるでしょうね。。。






書込番号:15348734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/17 04:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元画像 雨が降りそうな空 ガラス越し

遊び。。

元画像

遊び・・・

アガシャ 様

おはようございます。

モミジ良いですね・・・私は全く家でソフトに入れ込んんで

又、用事のお供でちょこっと出かける程度です。

先日も、京都の伊勢丹まで車で家族のお供です

京都市内の運転も疲れます

伊勢丹からの京都タワー貼って置きます・・

ソフトはアドビーポートショップ・・・今日、注文しました

17800円高いですが・・・心を癒してもらえると思います。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:15350747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/17 08:04(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

私も「アドビーフォトショップ7.0」は持っていますが、それからバージョンがだいぶ変わりました。

レイヤーでお月様や太陽を何個か並べるときだけ使っています。

ソフトも、、中々使い切るのが難しいですね。。。



書込番号:15351013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/17 09:58(1年以上前)

当機種
当機種

木星を取り巻く惑星のお遊戯

伊勢丹で・・・

アガシャ 様

そうなんですか・・久しぶりにソフトに入れ込みました

ソフトを使いこなすことは、仰る通り難しいです

現在、ぼかしの勉強中で順次手を広げていこうと

思っています。

Adobe Photoshop Elements 11(ビデオ編集もできる)

特に気に入ったのは合成ができる(まだ未確認)

画像編集してもデータが残ることが一番のお気に入りです。

今ちょっと 不満?は ぼかしの中の放射状を使った際、

中心位置を自由に変更できないことです(現在このあたりを

勉強しています)

今日は雨、OB会も中止 

これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:15351410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/17 10:33(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

すごいですね。。。

色々できて面白いですね。。。

私は、、明日、空手の試合です。。。

また、1300枚くらい撮ります。。。

しんどいですよ。。。

これで今年の行事が終わります。。。



書込番号:15351543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/17 14:09(1年以上前)

アガシャ 様

空手の試合>>撮りですか大変ですね

ご苦労様です。

今夜は、ぐっすり体を休めてください。

後は、冬の被写体が待っていますね・・・

明朝(18日)、03:00分頃しし座流星群ですが雨流れです・・・

書込番号:15352431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/21 08:27(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

私の「木星」の書き込みのところに、少しだけ情報を載せています。

もし、よろしければ、一度見てくださいね。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=15345690/#tab



書込番号:15369264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

紅葉真っ盛りの梅ヶ島温泉

2012/11/18 20:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

赤水の滝

吊り橋の上から

雨上がりの澄みきった快晴の青空のなか、安倍奥の梅ヶ島温泉に紅葉を撮りに行って参りました。まさに目の覚めるような紅葉の渦の中を散歩するのは快感でした。吊り橋の上から自分の撮影している影が写っています。

書込番号:15358644

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:837件

2012/11/18 20:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄金の湯

続いて4枚1枚目は昼の弁当を食べた位置からの風景です。

書込番号:15358713

ナイスクチコミ!5


悠々2さん
クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/18 21:31(1年以上前)

紅葉シーズン真っ盛りだね

でもこればっかりじゃ秋ちゃうから、ズームで選挙戦の街頭演説でも撮って来てね

書込番号:15358918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/18 21:53(1年以上前)

いい景色ですね、すばらしい。自分の影が見えるのはいい光具合できれいに撮れますよね、よくヘリが自分の影写っているのは、こいつめだちたがり?ではなかったんですね、後ろから光だったんですね、また、暮れに選挙ですか、今回、誰選べばいいの?

書込番号:15359063

ナイスクチコミ!1


tabuoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/11/18 22:36(1年以上前)

まーちゃんOKAさん

梅ヶ島ですね
私は静岡市在住ですので地元になります
(かなり東の端の方ですが・・)
いよいよ、井川・梅ヶ島方面も
本格的な紅葉シーズン到来ですか!
この写真を拝見させていただき
来週末、天気が良ければ私も行ってみようかな〜と思いました
新東名も開通し梅ヶ島方面も観光客が増えたようなので
地元の活性化にも繋がりうれしいかぎりです

書込番号:15359356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/19 07:04(1年以上前)

まーちゃんOKA様

何時もながら見事に紅葉撮られていますね・・・\(^o^)/

良いですね・・・紅葉時期が終わらないうちに機会を見て
シャッターONしてきます。

書込番号:15360532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/11/20 13:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GTOごーちゃん様 洞慶院に咲いていた花、牛妻の安部ごころにも咲いていました。名前はずっこけ様と同じで、外来種 『皇帝ダイヤ』だそうです。竹の糸状になったのは『おかんじゃけ』とゆうおもちゃだそうです。金槌や石でたたきつぶし糸状になった物を米のとぎ汁で一晩さらし乾燥させ赤黄紫に染め女の子は串ですき髪型に 男の子は相撲の軍配などに・・全国でもここ羽鳥にしかないそうです。

書込番号:15366002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2012/11/20 15:24(1年以上前)

tabuo様 新東名が開通し色々便利になりました.遠州森町や舘山寺など・・・安部奥では@南アルプス赤石温泉『白樺荘』A梅ヶ島温泉『黄金の湯』B口坂本温泉C湯ノ島温泉D清水西里『やませみの湯と有りますが日曜日には湯ノ島温泉に行く予定です.是非梅ヶ島か寸又峡 千頭までのSLも絵になります。川根のふれあいの泉もいいですね。

書込番号:15366275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/20 15:40(1年以上前)

別機種

左が母親・右が息子のダイヤです 宜しく。

いやはや・・・ずっこけは、すかたん・失敗ばかりで 前に付け
ダイヤは可愛い家族の一員の名前を取り
ずっこけダイヤとしました・・・そのダイヤも今年、10月に帰らない犬となり
母親一匹が私の癒し系です (^^♪
玄関先で、母子犬(マルチーズ)の写真撮っていましたので貼ります。

まーちゃんOKA様の写真、皇帝ダイヤは綺麗ですね。
私の住宅の中に植えられている友人もいます。

色々被写体を見つけ楽しまれているのですね・・・

これから冬到来で違った被写体お待ちしています。

書込番号:15366321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/11/20 18:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずつこけダイヤ様 ご返事だそうとしたところ先に頂いてしまい有り難う御座います。愛犬のダイヤさんが母親より先に亡くなられさぞ寂しい思いをいたしましたね.写真親子共そっくりでかわいく撮れていますね.ダイヤが愛犬の名前からとは知りませんでした.安部ごころで盆栽展をやっていましたので出しておきます.私はやったことがありませんが話を聞くと種をまいて何十年掛かり。で育てたのもあるそうです

書込番号:15366710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/20 21:21(1年以上前)

まーちゃんOKA様

心配り恐れ入ります m(__)m

盆栽は凄く根気がいるようですね・・・
私の家では約40年ほどの盆栽(五葉松)がありますが
私はたまに ちょこっと触る程度で後は、家内任せです^_^;

盆栽はやればやるほど根が深い・・・愛くるしく感じるらしいです。

私は、低山・PC・カメラ・・・木工遊び(今は少しお休みです)
が一番楽しいです。

車乗り換えてから冬山に行けなく寂しいです・・・家族は喜んでいます。

天気は、ここ暫く曇り・雨・などすっきりしません


書込番号:15367503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

木星の縞模様がなんとか撮れました。

2012/11/18 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 931SHさん
クチコミ投稿数:23件
当機種

今日の木星です。

撮影後に画像処理していますが、木星の縞模様がなんとか撮れました。
シャッタスピード:1/30、F5.9、ISO:100
Microsoft Office Picture Manager というソフトで画像編集しました。
明るさ:−20、コントラスト:40、中間トーン:−80
元画像4608×3456から640×480ピクセルまでトリミングしています。

コンデジだけでここまで撮れるとは思っていませんでした。
いいカメラだと思います。

書込番号:15359658

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/11/19 01:15(1年以上前)

またまた〜コンデジで木製の縞模様なんて撮れる訳…ほんまや(@_@;)

書込番号:15360148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/19 06:49(1年以上前)

931SH  様

凄くはっきり縞模様が撮れましたね

私は今までISO800で撮っていましたがすっきり縞模様を
撮ることできませんでした。

このデーターを頂きチャレンジしてみます

有難うございます m(__)m 。

書込番号:15360509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/19 07:29(1年以上前)

931SH様 又、皆様おはようございます、

スゴーイ、何回かいろいろやってみたけど、あの角度に割れているような感じは見えるものの?あ〜はっきりしない、やっぱり無理か!!思ってました、天の助け、データをメモらせて頂きます。再挑戦の楽しみができました、有難うございました。

書込番号:15360582

ナイスクチコミ!1


スレ主 931SHさん
クチコミ投稿数:23件

2012/11/19 12:47(1年以上前)

ニコイッチーさん、早速のコメントありがとうございます。
自分でも予想以上に綺麗に撮れていてびっくりしました。

ずっこけダイヤさん、GTOごーちゃんさん、コメントありがとうございました。
木星撮影には、いい季節ですね。
春になったら、土星にもチャレンジしてみたいです。
今後とも宜しくお願いいたします。

書込番号:15361385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/11/19 15:16(1年以上前)

>931hsさん
素晴らしい木星の模様ですね。
コンポジット画像が多い中の快挙な画像です。
この撮影データを参考に他機種も撮影できそうですね。

書込番号:15361861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:45件

2012/11/19 16:16(1年以上前)

これはすばらしいですね。
コンデジでここまで取れるようになるとは、すごくなってきたものですね。

書込番号:15362008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/19 21:38(1年以上前)

931SH様こんばんは

すごい木星の縞模様がはっきり見えます。
やはりカメラがいいのか腕がいいのか
どちらもいいのかな それにしてもすごいです。 

書込番号:15363363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2012/11/19 22:02(1年以上前)

931SH様
感動もののすばらしい写真ですね。
ライバルの PowerShot SX50 HSのクチコミにも写真を貼って、
PowerShot SX50 HSでこれほどのものが撮れるか聞いてみてもらえませんか。

書込番号:15363495

ナイスクチコミ!0


スレ主 931SHさん
クチコミ投稿数:23件

2012/11/19 23:36(1年以上前)

テンプル2005さん、書き込みありがとうございました。
最初はガリレオ衛星を撮りたくて色々試していたのですが、ISO:100の時だけ衛星がほとんど見えない代わりに、かすかに縞模様のようなものが見えたので、今度は画像処理を試してみたら縞模様が鮮明になってきました。
撮像素子が1/2.3型でもここまで撮れているんですね。

くろ。。さん、書き込みありがとうございます。
本当に3万円程度のコンデジでここまで撮れるとは、嬉しい誤算です。

koujiijiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
本当にいいカメラで気に入っています。

どこのなおさんですかさん、書き込みありがとうございました。
PowerShot SX50 HS発売のニュースを見た時は、COOLPIX P510を手に入れた直後だったので、「早まったかな」とも一瞬思いましたが、よく比べてみると、画素数、開放F値、液晶モニター、軽さ等でCOOLPIX P510の方が勝っていますし、デザインも性能も気に入っています。
多機種のクチコミ掲示板に掲載しようとは思いませんが、また色々試してみようと思います。

書込番号:15364091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2012/11/19 23:51(1年以上前)

931SH様

PowerShot SX50 HSのクチコミに僕が書いておきました。

書込番号:15364183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/20 00:01(1年以上前)

当機種
当機種

いただいたデータできょうは、これで精一杯でした、またがんばります。

書込番号:15364253

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング