COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,022 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

ナイター

2012/07/28 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 
当機種
当機種
当機種
当機種

球場を見渡すとこんな感じ。

ズームではスコアボードもこんな感じ

わが地元のチームのピッチャー。

どういうショットが良いか、プロではないのでご勘弁を。

先週は披露宴を撮ってみた、やっぱり外付けフラッシュが必要だろうとの結論。
そして今夜、BCリーグの試合を撮ってきた。
チケットを求めてまでは行かないけど、友人からチケットが手に入ったから行くか?
との事、ここは一つレポートしなきゃ、光量は大丈夫、このカメラの望遠機能をフル活用。
スポーツモードやら、連写などで試し撮り。
被写体ブレはどうしょうもないね。
ここは地方球場、大目に見てくださいね(^_^;)

結論、いけると思いますね、

書込番号:14869244

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/28 23:23(1年以上前)

当機種

追加

試合の途中、あまりに月がきれいに見えてたんでパチリ。

書込番号:14869257

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/29 00:05(1年以上前)

間違いなくいけます!

書込番号:14869434

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/29 08:27(1年以上前)

松永弾正様

おはようございます。

スポーツなんかでのズーム機能が優れてるのはいいですね。
これで、天体、披露宴、そしてスポーツ撮り。
構図とか、その他のテクニックはまだまだの自分ですが、
P510の検証としては、出揃いましたかね。

皆さんがこのカメラで楽しんでる、良いですね〜(^−^)

書込番号:14870252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/29 22:22(1年以上前)

hiranabe 様

野球観戦写真投稿初めて見ました。
しっかり投球ホームから打者まで及び球場の隅まで
しっかり撮れていますね P510が良いのか写す腕がいいのか
両方がマッチング・・・とにかく凄いです。

お月さんも花添えましたね(^−^)

書込番号:14873154

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/30 11:05(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

このカメラが色々な場所で、どう写るか、天体もですが、
写真を撮る機会が多い、披露宴、そして今回のナイター観戦、
他にもあると思いますが、無難に写りますね。
この時は”シャッタースピード優先(S)”モードでは撮らなかったんですよ。
今思えば、それも試しておくべきだったかと。
選手が止まって写るのは魅力ですからね〜。
どなたかの報告を待ちますかね。

この日の月は普段より大きく見えたそうですよ。
天文通の友人談ですが(^_^)v

書込番号:14874728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/30 22:01(1年以上前)

当機種
当機種

太陽黒点

久しぶりに撮れました

hiranabe 様

写真撮る目的により設定方法が色々変わりますね
変えることにより又楽しさが変わってくると思います。

例えば,スローシャッターでバッタを力強く振り切った
瞬間を撮ると違った雰囲気になろうかと思います。
(勝手に想像しています・・・余計なことで ごめん m(__)m)

お月さん大きく見えたのですか・・・心がすっきりしたことでしょうね。

有難う これからも宜しくお願いします。

書込番号:14876812

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/31 06:24(1年以上前)

当機種

今朝の朝焼けでする

hiranabe様 ずっこけダイヤ様おはようございます。

太陽フレアーはっきりしていますね今朝朝焼けを撮っていたらなんかそんなのが見えたような
気がしました。月も奇麗に撮れていますねさすがです。
あと少しで国際宇宙ステーションが見れるようになりますね今回はうまく取れるようにイメージトレーニングをしてみたいと思います。

書込番号:14877971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/31 08:25(1年以上前)

当機種

太陽黒点

koujiiji 様

おはようございます 
今日もいい天気で\(^o^)/

・・・今朝の朝焼け画像・・・朝寝坊の眼も瞬間に目がパッチリ
すご〜い久しぶりです・・・
今までは早起きして朝焼けを見るため日の出前に低山に登っていましたが
最近全くだめ・・・

有難うございます。

返信するときに慌てて今日の太陽を撮り添付させて頂きます。

国際宇宙ステーション滋賀県通過◎は8月6日です。
目が覚めるか・・・目覚ましをかけて撮るように頑張ります。
仰る通り,イメージトレーニングで準備しておきます。

おおきに これからも宜しくお願い致します。

書込番号:14878187

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/31 10:45(1年以上前)

ずっこけダイヤ様  koujiiji様

おはようございます。
ずっこけダイヤ様、久しぶりの太陽ですね、黒点もしっかり写ってますね〜。
我が遮光レンズは片付けてしまったけど、久しぶりに出したくなりました。

月もきれいに撮れてて、他の星もわりとよく見える季節ですよね。

koujiiji様の朝焼け、雲がいい色に染まってますね〜。

連日暑い日が続いてますが、朝焼けはいいですね、まだ暑くなる前だから(^_^)v

書込番号:14878567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信49

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

サギ二匹の追いかけっこ?

(左,続き・・)と 思ったら餌の取り合い ネズミかな

餌の探し合い

サギがトラクターを牽引???

撮りたかった被写体の一つ撮れました\(^o^)/

買い物の帰り道,トラクター作業中サギが餌さがしの為かトラクタの動く方に
移動しているのを見て車退避場所で停止・・・撮る。

自宅に帰り写り具合を確認・・・びっくり
サギが野ネズミと思われる餌を捕捉していました・・・見えていたらアップで?
(多分失敗に終わっていたかも・・・)

書込番号:14856234

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に29件の返信があります。


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/27 23:23(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

返信大変遅くなり申し訳ありません。
(外出していました)


スカイサーファVのセットする位置を決めテープでアダプターに巻く・・・
簡単な方法だと思いますが・・・私は,再三再四取外しその都度,照準合わせ
していますので・・・テープで巻けば調整がやりにくいと思います。

一度,テープで巻いてテストされたらいかがでしょうか・・・
テストすることによって次の方法が浮かんでくると思います。
テープの代わりにホースバンドの手もあります・・・私は最初ホースバンドを使っていました。

頑張ってください・・・

又宜しくお願いします。

書込番号:14865074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/27 23:35(1年以上前)

donky_hongkong 様

綺麗な夕焼けですね・・・都会は,地方と違って動きがありますね
車のライト半端じゃないですね

お月さんスッキリ写され羨ましいです最近,お月さんの顔見ても靄がかかっているようで
スッキリしません。

カワセミ未だに探しにも行けない・・・・残念です ^_^;

これからも宜しくお願いします。

書込番号:14865131

ナイスクチコミ!0


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/28 06:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

木星

木星2

木星たぶん

金星でピントを合わせて

ずっこけダイヤ様 アガシャ様 まーちゃんOKA様 おはようございます。

今朝も☆が出ていたのでスカイサーファVで捕まえました。
やはりアダプターにしっかり固定しないと調整が難しいでしょうね
いろいろやって見て良い方法があれば教えてください。
すぐ真似します。

☆は 薄曇りではっきりしていません。

書込番号:14865885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/28 07:20(1年以上前)

koujiiji 様

おはようございます

上手くしっかり撮れていますね

私も少しでも追いつけるようにスカイサーファV
を使いこなせるように頑張ります。

有難うございます・・・これからも宜しくお願い致します。

書込番号:14866023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/28 09:38(1年以上前)

koujiiji 様

こちらは毎日薄曇りで、ダメですね。。。

木星は、、良い空の状態でなければ難しいですね。。。

私は、月や惑星を露出をかえて50枚くらい連写して、レジスタックス6(registax v6)という無料ソフトを使って写真の重ね合わせをしてみようと思っています。
かなりきれいになるみたいです。。。



書込番号:14866391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/28 09:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/28 22:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

土星がモャモャ

大きさでモャモャ克服

月が良く見えていたので撮ってみました。
土星も撮りましたがモャモャです、この後月も暈かぶってモャモャ、シーイングは良くないですね。

毎晩必ず曇ります湿度も相当なものです、サラッとカラッと晴れるのは何時でしょうね・・・

書込番号:14868967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/28 22:59(1年以上前)

コララテ さん

お月さん綺麗に撮れていますね。

最近,夜空のスッキリした日がほとんどありません
今日も来客送ってから空を見上げると雲でお月さんぼんやりと
顔を出していました・・・★は全く見えていません。

スカイサーファVを早くセット調整して★にチャレンジしたいと思います。

書込番号:14869138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/29 06:57(1年以上前)

アガシャ 様

ロりポップ・・・アガシャ・・・検索すると色々とブログ?が出てきますが私には???です。

天体写真の世界
遥かなる宇宙の姿
お気に入りに登録して楽しませていただきます。

これからも宜しくご教示お願い致します。

書込番号:14870049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/29 07:55(1年以上前)

夜の空模様がスッキリしません、木星が見えるようになったのに残念ですね。
8月7日は関東でもISSが頭上を通過予定です、朝夕の両方狙ってみます(晴れますように)

書込番号:14870173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/29 09:31(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

「アガシャ」の名前の由来ですが、、、(私が見聞した話ですが)

今から九千数百年前にポルトガルの沖にアトランティスという大陸があったそうです。
アトランティスは悪魔のような人々に支配されてしまいました。そこにアガシャという人が現れて、人々の心を正しい方向へ導こうとしたのですが、当時の魔女狩りにあって、アガシャはエジプトへのがれたそうです。その1週間後にアトランティスは神の怒りに触れ、大爆発を起こして海の藻屑と消え去ったのだそうです。その生き残りの人々がつくった文明が、マヤ文明やインカ文明・エジプト文明だそうです。
アガシャは当時のエジプトの七十数か国の元首を集めて、初めてエジプトを統一した人の名前だそうです。
アガシャの遺したものが、今もエジプトの砂漠の下に眠っているそうです。。。

そのアガシャが再びエジプトにアモン(アーメン)という名前で生まれ変わって、そのののち再び生まれ変わった時の名前をイエス・キリストというそうです。
ですからイエス・キリストは、自分の過去世の名前をアーメンと言っていたのだそうです。







書込番号:14870465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/29 09:38(1年以上前)

コララテ様

がんばってください。。。

しばらく、、お空には水蒸気が多い状態が続くのでしょうか。。。

すっきり晴れれば、、無料ソフトのレジタックスを試してみたいですね。。。

一度、、写真の重ね合わせとかいうのをしてみたいです。。。




書込番号:14870488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/29 10:46(1年以上前)

コララテ さん

曇り空が多くスッキリしない昨今です。

8月6日 04時27-28分頃 関西上空◎ ISS通過予定です
目が覚めて撮れたらいいのですが・・・
頑張ってみます (^−^)

これからも宜しくお願いします。

書込番号:14870702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/29 11:15(1年以上前)

アガシャ 様

ポルトガル沖の海底に沈んだアトランティスは聞いたことありますが
ここまで詳しく知りませんでした。
地球誕生後,色々な歴史があるのですね。
おおきに・・・

今日は急に自分の時間できたと思いP510のアダプター最終仕上げと
思っていましたが昼から又,吹奏楽を聴きに出かけます。
先日の選抜では,県大会出場出来ました。

P510アダプター直接テレコン取り付けのためステップダウンリング
購入予定しています・・・直接つけることにより光軸が合いやすいと思い。
あれやこれやと模索すれど到着駅は一つですね ^_^;


有難うございます。
これからもご教示宜しくお願い致します。

書込番号:14870818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/29 12:59(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

もし、よろしければ、、こちらを一度見てください。。。。

http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja&tab=ww




書込番号:14871168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/29 18:14(1年以上前)

アガシャ 様

拝見させていただきました。

霊界・教会・イラスト等々多種多様に ・・・・・アガシャ・・・・・と幅広く
有名な名前なのですね。

私にとっては,未知の世界ばかりです・・・・

返信の言葉(文言)浮かんできません・・・すみません。

これからも宜しくお願い致します

書込番号:14872180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/29 19:58(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

話が変わりますが、、、

コララテ様が、スカイサーファーVにNDフィルターを貼れば、昼間でも赤いドットが見えることを発見したそうですよ。。。

またまた話が変わりますが、、、

地球の歴史の中で、ヘビは5億年前から、人間の歴史は2億年前からだそうです。

ダーウィンの進化論は、嘘だそうです。(私には、はっきりわかりませんが)
アメーバーは永遠にアメーバーで、猿は永遠に猿だそうです。なぜなら肉体(生命体)に宿る魂は、肉体とは別であり、人間の魂が猿の魂になったりはできないそうです。
だから人が死んだり眠ったりすると体重が3グラムほど軽くなるそうです。それは、魂が肉体から抜ける(離れる)からだそうです。。。

私には、よくわかりませんが、、、
わけのわからないことを書いてしまいました。
ごめんなさい。。。






書込番号:14872503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/29 20:58(1年以上前)

別機種
当機種

アンダー過ぎた!

1000ミリ相当

こちらで・・・昼間のスカイサーファー対策話来ていますね、明日アクリル板探してみます。
購入ではなく端材です、ストッキングとかスダレの原理で手前が暗くなればOKかも。

本日、望遠鏡を組んで月を狙っていましたが、10分ほどの間に霞がかかってしまいました。
望遠鏡が曇ったのかと月を見上げたら霞んでいました、今年の夏は蒸しますね〜

写真一枚目
20センチ径の反射望遠鏡、800ミリX2倍XD90で2400ミリ相当
小汚いのはアンダー気味なのと霞が掛かっている為です。

二枚目
P510の1000ミリ相当、かすみの為オートではピント合わず、デジタルズーム使えませんでした。
MFで撮っています、先日の月の方が鮮明ですね。

書込番号:14872776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/29 21:06(1年以上前)

アガシャ 様

コララテさんがスカイサーファーVにNDフィルターを貼れば、昼間でも赤いドットが見える・・・・・
凄い発見ですね・・・着眼点・発想
この件で,私には未知の世界ですので色々ネット検索・・・で調べたら
ムーングラスND 取付接眼レンズ径:31.7mm・・・購入はしませんが
色々減光の話が載っていました

何時ものように,暫くお二方のキャッチボールを拝読させて頂きます

アガシャ様は凄く視野が広くいかなる分野にも精通されているのですね。

これからも宜しくご教示お願い致します。

書込番号:14872808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/29 21:22(1年以上前)

コララテ さん

アクリル板ですか・・・手前を暗く
自宅にアクリル板・・ブロンズの端材があり明日テストしてみます。

お月さんの一枚目の写真・・・霞・雲がなければ迫力満点ですね

色々有難うございます

これからもご教示宜しくお願い致します。

書込番号:14872882

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信39

お気に入りに追加

標準

レンズアダプター購入しました。

2012/06/10 17:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:24件
当機種
別機種
当機種
当機種

箱の中身です。

TCON-17 装着です。

アオサギ

ヒバリ

「Kiwifotos 6 Piece Lens Set For Nikon Coolpix P500 Camera 」を購入しました。
セットなのでアダプターの他に67oのフィルターが2個(UV、CPL)、レンズフード1個、レンズキャップ1個、レンズキャップ用ひもが付いています。
P500となっていますがP510でも使用できます。

アダプターがカメラ本体にしっかりと固定され、愛用のテレコン TCON-17を接続してもグラグラすることなく安心して使用することができました。
なお、接続にはスッテプダウンリング 67-55oが必要です。

早速、野鳥撮影してきました。光学1700mmは魅力的です。手持ちで撮りましたが、手振れ補正が優秀でまずまずぶれませんでした。さすがにデジタル2倍の3400mmはシャッター押したとたんずれて厳しかったです。

参考までに、YOU TUBE に取付け方の動画がアップされていました。

http://www.youtube.com/watch?v=3eKwjle80Ac

書込番号:14664857

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/23 18:54(1年以上前)

じゃすPinさん CT110さんアダプターの件で色々お世話に成りました。pay pauのアカントを持っていましたので今日じゃすPinさんと同じマレーシヤサイトで注文をしました。じゃすPinさんは\5,567−でしたが総額で$83.42 円で\6,293-でした。円安の関係でしょうか?後ステップダウンリング67m-55オリンパスの1.7コンバージョンがいるのですね、アマゾンでは67m-58mしかないようですがネットでコンバージョンとも好いサイトがあったらお知らせ下さい。

書込番号:14716169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/23 20:53(1年以上前)

CT110さん早速の情報を有り難う御座いました。荷が着くまでには購入します。セットダウンリングは品薄のようですね。ご親切に有り難う御座いました。

書込番号:14716674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/23 22:26(1年以上前)

CT110さん只今ヨドバシカメラサイトでTCON-17Xとステップダウン67m-55を購入しました。後は両サイトからの入荷を待つばかりです。。今後ともどうかよろしくご指導ください。

書込番号:14717202

ナイスクチコミ!0


unclesamさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/23 22:51(1年以上前)

ニコンP510のレンズアダブターは手に入れたのですが問題はテレコン・レンズだと思うのですが
レイノックス2.2のDCR-2025PROとパナソニックLTZ10のどちらかにと迷っています、
これらの情報をお願いします、《値段などは把握しています》宜しくお願いします。

書込番号:14717366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/06/24 06:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

キャノンのTC-DC58B 1.5X

オリンパス TCON-17 1.7X

レイノックス DCR-2020PRO 2.2X

みなさん投稿ありがとうございます。
着々とアダプターを手に入れられおめでとうございます。

さて、装着するテレコンについてですが、当方が所有する3つのテレコンの中ではオリンパスのTCON-17が画質、倍率、操作性でバランスが良く1番だと思います。

1位 オリンパス TCON-17 1.7X
2位 キャノン  TC-DC58B 1.5X
ランク外 レイノックス DCR-2020PRO 2.2X

それぞれの画像をアップしますので参考にしてください。
いずれも手持ちです。

書込番号:14718401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/06/24 07:10(1年以上前)

ステップダウンリングは「八仙堂」で購入しました。
アダプターと同じ質感のつや消しの黒です。
接続した時に目立ちません。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/c-b-67c.html

書込番号:14718425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/25 22:11(1年以上前)

CT110さん今日ヨドバシカメラよりテレコンとステッブダウンが届きました。ご配慮有り難う御座いました 後数日でレンズアダプターセットもくると思います。CT110さんはアダプター取り付けに内側を削るのに苦労したようですが、じゃすPinさんとても良い取り付けた4枚の写真を拝見させて頂きましたがアダプター取り付けはどのようになされたのでしょうか?やはり手の込んだ取り付けに成るのでしょうか?よろしければお知らせ下さい。

書込番号:14725577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/06/26 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ダイサギ

カワウ

コチドリ

レンズフードから見るとアダプターの位置はここ?

まーちゃんOKAさん

私の場合、広角のケラレを承知で、アダプターに何も手を加えず入るところまで押し込みねじで固定しました。
先端部分の飾りリングに固定となりますので、ボディー固定と比べ強度は間違いなく弱いです。
少々乱暴なやり方ですが、飾りリングを瞬間接着剤で固定すれば強度は増します。
実際やってみて十分な強度を得られました。瞬間接着剤はゼリー状がたれずにきれいに仕上がります。やられる方は自己責任でお願いします。

書込番号:14729850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/27 09:27(1年以上前)

じゃすPinさん今回はいろいろお世話になりました。取り付け方法はアダプターが来てからどうするか考えます。

書込番号:14731101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/28 22:29(1年以上前)

今日マレーシャよりアダプターフィルターセットが届きました。早速カメラにつけてみましたが1番目のリングだけでも広角側で少し蹴られます。CT110さんのように削れば良いのですがなかなか技術がいりますね、バランスが悪いと歪みも来ますしやるなら専門の研磨師に頼まないと私では無理のようです CT110さんはすごいと思います。コンバーターをつけるとビス2本だけでは不安ですので取り合えず布テープを接がんぶに巻いてみようと思います。

書込番号:14737654

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2012/06/28 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TCON-17X使用

TCON-17X使用

TCON-17X使用

TCON-17X使用

まーちゃんOKAさん、届きましたか。

ヤスリで削るコツ?というか、いかに楽に削るか?
アダプターの内径より一回り小さい硬い円柱状の物が見つかれば便利です。
円柱の周りに紙ヤスリを巻きつけてアダプターの中に入れひたすら回すだけです。
抵抗が弱いようでしたら円柱とヤスリの間に紙を挟むなどして直径を増してやります。
ぴったりはまるまで削れればネジでの固定も必要ないくらいしっかり装着できます。

書込番号:14737950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/29 09:29(1年以上前)

CT110さん 早速のコメント有り難う御座いました。とりあえず布テープを巻きましたが削るかどうか考えてみます。小鳥の写真4枚とても良く撮れていますね 私も近いうちに用水池に行きたいと思います。

書込番号:14739096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/30 17:50(1年以上前)

CI110さん ビス止めはネガフイルムをビスの穴に合わせて切りビスとフイルムを接着剤で止めてピスをねじ込めばカメラに傷つくことなく完璧に止められると思います。

書込番号:14744912

ナイスクチコミ!0


unclesamさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/05 19:18(1年以上前)

CT110 さん

今日は、私もアダブターとテレコンを購入して皆様形の投稿されたのを拝見して参考にさせてもらっていますが一つ疑問が有りますので・・・宜しくお願いします。
アダブターの内径を削り奥まで深く差し込まれているようですが、そこで質問です、私はただ各部品を繋ぐだけで満足していたんですが、わずかでもカメラレンズとテレコンレンズの距離が変われば
厳密に言えばピントなどはどうなりますか?わずかな事ですので考慮しなくても・・・・アバウトで
いいものですか?教えて頂ければ有りがたいです。

書込番号:14767440

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2012/07/06 11:56(1年以上前)

unclesamさん

「Kiwifotos 6 Piece Lens Set For Nikon Coolpix P500 Camera」このアダプターはそもそもP500に合わせて設計されたもので、P500では無加工で奥まで刺して使うことによりワイド端でもケラレは生じず、もちろんテレ端でもレンズと干渉しないで使える物と理解しております。
P500は所有しておりませんのでわかりませんが、おそらくP510になって鏡筒の太さが変わったためにアダプターが加工無しでは手前までしか挿入できずワイド端でケラレが発生してしまうと思われます。
私が加工をしたのはワイド端でのケラレ解消が目的で、このアダプターの設計された本来の位置に付けることがアダプターの性能をフルに享受できると思ったからです。

ご質問のテレコンでのピントですが、カメラ本体のレンズ先端と干渉しないのであればテレコンの後端とカメラ本体のレンズ先端が近いほうがベターであると考えております。(技術的根拠はなく、またデジスコなどのコリメート法では一概に言えませんが)

さてテレコンを付けての撮影ですが、かなり被写体によっては迷うことがあります。
これはP510のAF能力によるところが大きいと思われ、テレコンの有無の違いはあるにせよ、テレコンとレンズのクリアランスは関係無いと思います。

書込番号:14770488

ナイスクチコミ!1


unclesamさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/07 23:30(1年以上前)

CT110さん
懇切丁寧な解説有難う御座います。大変参考になりました。私がアダブターを削るとなるとトテモ無理ですのでこの際半分はあきらめました、後の半分で何とかCT110さんの御説に近ずく様心がけます
有難う御座いました。

書込番号:14777775

ナイスクチコミ!0


P510さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/17 00:41(1年以上前)

噂のP510用フィルターアダプターがアマゾンに登場したようです。これでやっと国内でも手に入るようになりましたね。
http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&field-keywords=KIWI%20fotos&index=electronics-jp&search-type=ss

書込番号:14818051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2012/07/26 03:48(1年以上前)

>さて、装着するテレコンについてですが、当方が所有する3つのテレコンの中ではオリンパスのTCON-17が画質、倍率、操作性でバランスが良く1番だと思います。

あまりにもひどい写真なので、…。
じゃすpinさん
私の経験では、TCON-17よりもレイノックス DCR-2020PRO 2.2Xの方が解像度良く写っていました。
ニコンに合わないのか、腕が悪いのか。 何かの間違いなのか。  考えさせられます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14288123/

書込番号:14857741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/07/26 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダイサギ

カワウ

アオサギ

カルガモとケリ

ノンフィルターさんご投稿ありがとうございます。

30倍のFinePix HS30EXR と42倍のCoolpix P510とではそもそもカメラが違い、またアダプター装着の有無の違いがありますので、単純に比較はできないと思います。
当方はあくまでP510にテレコンを装着した場合を比較しました。
P510にアダプターとテレコン装着を考えている方に、テレコンとカメラとの相性について情報提供しました。

他機種で良くてもP510ではだめな場合もありますので、ご自身で確認されてから再度投稿をよろしくお願いします。

書込番号:14861004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

時間をかけて三頭の蝶を撮りました。

2012/07/21 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

ネットの裏から今日は

自然を何時までも・・・

アゲハの孵化直後かな・・羽乾かし中

皆さんこんにちは(^◇^)

6月30日:ゴーヤーの蔓で子孫を残すいとなみを発見。
慌ててカメラを持ちだし・・・静かに御邪魔するね・・・と言いながら
珍しい光景をカメラで撮ることができました・・・
私にとっては初めてでどう撮れば思い出の一頁になるのかな〜と考えながら
撮りました。(別機でも・・・)

7月21日:孵化したばかりと思われる蝶を外出から帰ってきて発見。
初めは,弱っているのかと思い手でつまみましたが足がしっかり動き
離してやると手に蝶の羽の色が薄らと着き孵化したばかり・・・
写真を撮り,暫くすると羽を小刻みに動かしだんだん大きく動かすので
カメラを構えた瞬間飛んでいきました。ぶれの写真18:16分は投稿なし。
(別機でも撮ることができました)

書込番号:14838217

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/21 21:39(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

とてもきれいに、ハイカラに撮れていますね。。。

P510で撮影したとは、、、思えません。。。(きれい〜〜〜)

これからもよろしくお願いいたします。






書込番号:14838341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/21 22:11(1年以上前)

アガシャ 様

褒めの言葉頂き有難うございます。

これからも皆さんの作品を見ながら一歩一歩前に進んで
行きたいと思います

これからも宜しくご教示お願い致します。

書込番号:14838500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2012/07/21 22:13(1年以上前)

当機種

逃げられた

ずっこけダイヤさん、綺麗ですね。いい色が出ています。

私も蝶を狙いましたが、逃げられました。ちょっとだけカメラの端に写りましたが。

書込番号:14838512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/21 22:54(1年以上前)

イツモダメオ 様

褒め言葉頂き有難うございます。

イツモダメオ 様のもんきあげは輪郭もはっきりして花の蜜を的に飛んできている姿が
私には想像できます。

飛んでいる蝶を撮ることの難しさ・・・
私は幾度ともなくチャレンジしていますが全く駄目です・・・ぶれぶれで
ファインダーにも入らずで 自分自身機会があるごとに特訓中です ^_^;
今回は,停止状態で写せたのが幸いしています。

これからも宜しくお願い致します。

書込番号:14838752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/22 07:01(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
タイミングええやん!
夏休みの宿題に
絵日記があるんやったら最高やん!

書込番号:14839867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/22 10:20(1年以上前)

nightbear様

ありがとう。 

夏休みの宿題・・・懐かしい言葉 \(^o^)/
昔の思い出よみがえりました。その頃は,遊びまわり瀬戸際でドタバタでした。

おおきに又,宜しくお願い致します。


書込番号:14840394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/22 19:24(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:14842310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/22 21:21(1年以上前)

nightbear様

エンジョイフォトライフですか・・・

参った参った・・・参りました m(__)m。

P510の望遠にあこがれ現在これが私の全てかな・・・
皆と遊びに行く時,二台持参で後は,P510です。

何故ならば,一人で山に持って行くにも軽く超望遠も活用できるし・・・
です・・・・

又,色々教えてください宜しくお願いします。

書込番号:14842857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/22 23:38(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
おう!

書込番号:14843624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/23 09:10(1年以上前)

nightbear様

エンジョイフォトライフでお世話になる時には,
宜しくお願いします m(__)m 。

書込番号:14844608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/23 13:04(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
エンジョイ。

書込番号:14845321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/23 13:12(1年以上前)

nightbear様

はい・・・

宜しくお願い致します。

書込番号:14845343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信26

お気に入りに追加

標準

フィルターアダプターがアマゾンに登場

2012/07/17 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 P510さん
クチコミ投稿数:26件
機種不明

うれしいお知らせです。噂のP510用フィルターアダプターがアマゾンに登場したようです。これでやっと国内でも手に入るようになりましたね。
http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&field-keywords=KIWI%20fotos&index=electronics-jp&search-type=ss

書込番号:14818014

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に6件の返信があります。


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/17 09:47(1年以上前)

アガシャ様 おはようございます。
私が購入したときは残り2個でしたので売り切れたのではないでしょうか残念!
でもたぶんまたすぐ売り出すと思います。

書込番号:14818846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2012/07/17 10:07(1年以上前)

売り切れてしまったのですね。残念です。

イギリスのアマゾンで購入できそうですが、急がないので、日本アマゾンの再販売を待ちます。

書込番号:14818896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/17 10:24(1年以上前)

koujiiji 様

お便りありがとうございます。

そうですか、、、

悲しい、、、(ほどでもないですが、、、)

また、次の機会ですねぇ。。。

追伸

テレコンなし1000ミリで木星撮影しましたが、、縞模様が写らないです。。。

明日にでも晴れましたら、、テレコン1700ミリで撮影してみたいと思います。。。

書込番号:14818929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/17 12:38(1年以上前)

どうやら売り切れのようですね・・・。お値段はいかほどだったのでしょうか?
すぐに入荷すればいいのですが〜。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008J1NYMI/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&seller=

書込番号:14819299

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/17 21:01(1年以上前)

ちなみに4600円でした。

書込番号:14820890

ナイスクチコミ!0


スレ主 P510さん
クチコミ投稿数:26件

2012/07/17 23:55(1年以上前)

私が見つけたときは在庫5でしたから、朝方には売切れてしまったようですね。出品者さんに問い合わせしたところ、近日中(1週間以内)に再入荷するようです。お値段は4,600円でしたが、送料無料だったのでヤフオクで買うよりはお得だと思います。

書込番号:14821827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2012/07/18 00:57(1年以上前)

P510さん、情報有難うございます。

イギリス・アマゾンの商品は使うことのない付属品が付いており、躊躇しておりました。

当分、パソコンとにらめっこです。

書込番号:14822049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5 Donky の アルバム 

2012/07/18 09:54(1年以上前)

相変わらずにぎやかなP510の口コミ、楽しく拝見させていただいております。

さて、以前に小生もこの口コミに書いたのですが・・・フィルターアダプター。

アメリカのアマゾンには
Nikon Coolpix P500 P510 Lens / Filter Adapter Tube 67mm

http://www.amazon.com/Nikon-Coolpix-P500-Filter-Adapter/dp/B005GA7R5A/ref=sr_1_19?s=electronics&ie=UTF8&qid=1342571369&sr=1-19&keywords=Nikon+P500

と云うのがあり、価格がUS$23.99 に 送料が US$10.00 計 日本円で2,800ほどでした。
届くまで4週間ほどだったですね。

届いたものを、今までに報告されているものと比較したところ、同一商品で、ワシが買ったものは余計なものが付いていないチューブのみ。


他にもこのチューブに
2倍のテレコン
0.45倍のワイコン
フィルター2枚
液晶画面保護フィルター
等、盛りだくさんのおまけをつけて

$54.99

http://www.amazon.com/Definition-Telephoto-Filters-Adapter-Coolpix/dp/B005GA9F64/ref=pd_cp_p_2

なんてモノもありましたよ。

ご参考までにここに書きましたが、ワシはアメリカのアマゾンの手先でも何でもなく、また、買うにあたっては、あくまで自己責任でお願いします。
注文したが届かないからって(ないと思うが)ワシのせいにはしないでくだされ。

書込番号:14822862

ナイスクチコミ!1


DavidMatさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P510の満足度5

2012/07/18 21:26(1年以上前)

 Yahooのオークションで、
Nikon Coolpix P500 P510 Lens / Filter Adapter Tube 67mmの新品が
が3000円で出ていましたが、誰も入札しなかったようですよ。
もったいないですね。

 僕は、FinePix用のアダプター72mmを、セカイモンで注文しました。総額で5000円弱になるようです。アダプターの長さがP-510には若干短いようですから、Kenko製のメタルフード72mm(アマゾンで927円)で長さを補うつもりです。届くのが楽しみです。

書込番号:14825006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/18 23:16(1年以上前)

まだ、オークションに有りますよ! 後2日

書込番号:14825727

ナイスクチコミ!1


スレ主 P510さん
クチコミ投稿数:26件

2012/07/19 00:28(1年以上前)

アマゾンが4,600円で手に入るなら、ヤフオクで落札する意味はもうないですね。送料高いですし。

4,000円以下で落札できるならヤフオクのほうが安いかな?

書込番号:14826126

ナイスクチコミ!0


スレ主 P510さん
クチコミ投稿数:26件

2012/07/19 00:38(1年以上前)

ヤフオクがおもしろいことになってますね。こちらの口コミにも登場していたunclesamさんもP510のフィルターアダプターを出品されたみたいですが、先に出品されていた方の説明文を丸写ししていたのがバレたみたいです(笑)

書込番号:14826164

ナイスクチコミ!1


桃じいさん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/19 07:43(1年以上前)

拝見しました。unclesamさんの説明文は先に出品された方のものを丸写しですね。これでは先に出品された方は怒るでしょう。指摘されても開き直ってしまって・・・。

【質問1】
当方で出品した商品の説明文をコピペされているようですね。然るべき手段を取らせていただきますので。悪しからず。

【unclesamさんの回答】
コピーしている部分はあると思いますが同じ商品ですので説明文は似ていると言われれば仕方ないですね、しかるべき処置を取られるならそれも仕方ないですね、

書込番号:14826798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/19 12:29(1年以上前)

>コピーしている部分はあると思いますが

unclesamさんのオークションの説明文は先に出品された方(おそらく野生動物撮影所さん)のものを丸々コピーしていますね。これはマナー違反では?

同じ商品を出品することは問題ないと思いますが、説明文の盗用はやめたほうがよいと思います。

写真に関わるものであれば著作権に対しては慎重になるべきだと思います。残念ですね。

書込番号:14827499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/19 14:14(1年以上前)

別機種
別機種

ファインピクス用アダプターの転用です

ファインピクス用アダプターに他の67mmアダプターを半分追加

DavitMatさん

良い品物を見つけた様ですね[ Kenko製のメタルフード72mm(アマゾンで927円)]前ネジも切り込まれている様ですから色々使えそうですね。

折角ご紹介いただきましたので、便乗して注文しましたが 数が無かった様で927円の物は直に売り切れ他の出品者の物は1,118円?位に値上がりして居りました。

私は67mmの他のアダプターの先端を使いましたので可也長いアダプターに為りましたが(此れは此れで迫力が付き、見てくれが良い物です。)←自己満足

此のレンズフードは長さはどの位なんでしょうね、手に入れられ無い時は72mm→72mmのリングを3,4枚かませる手も有りますよ。


処で、以前紹介致しましたファインピクスS3200用アダプターですが後で気づきましたがDavitMatさんが御検討なさっていた物と同じ物でした。

販売業者によってキャッチコピーが違いますから同じ物とは気が付きませんでした。

この口コミでよく話題に成っている例のP510用とされるアダプターも元々P500用で此の口コミの所為かと思われる様なタイミングでP510が追加のコピーライトにShashinkicomや米アマゾンA&R PhotoVideoINCで変更されました。

キャッチコピーの内容が納得出来ませんから抗議した処Shashinkicomは取り敢えず納得してくれました、キャッチコピーが又変更されるかも知れません。

書込番号:14827810

ナイスクチコミ!0


DavidMatさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P510の満足度5

2012/07/19 21:40(1年以上前)

ババジアン様

 Kenko製のメタルフードの長さは、たぶんどれも25mmのようです。ババジアン様掲載の写真の印象では一つで足りそうですが、足りなければ二つ重ねようと思っています。白いのを購入して、デザイン的にも面白くなればと思っています。

 注文したものがアメリカから届くまでしばらくかかるようで、待ち遠しいです。それにしても、アメリカの市場はアイテムが豊富ですね。

書込番号:14829183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/20 02:05(1年以上前)

25mm有りますか、10mm位のもので間に合いそうなんですが。
販売名通り其の侭フードに使えそうですね、そしたらラッキー

アダプターの差込がP510用より浅いので、貼り付けられている布を剥がして使うのも有りかも知れません。

アマゾンのレンズフードは今日のうちに届きそうでうです、有難う御座いました。

書込番号:14830403

ナイスクチコミ!0


スレ主 P510さん
クチコミ投稿数:26件

2012/07/21 01:04(1年以上前)

頭脳戦艦ガル彦さんの紹介されている6点セットがヤフオクに出品されていますね。

レンズフードの件ですが、P510のレンズ筒の径にあったフードをいくつか繋げればフィルターアダプターになるのでは・・・。

書込番号:14834573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/21 21:02(1年以上前)

DavitMatさん

ケンコーレンズフード届きましたGOOD!です。

ファインピクスs3200アダプターに装着した処 
レンズの最大繰出しでも10mm位の余裕が有りますからフィルターも余裕で装着出来ました。

唯誤算も有りました、フィルターサイズが77mmと大きくなります、
サイズが大きくなるとお金が少しずつ高くなりますからね、、残念

処でヤフオクにファインピクスアダプターフードセットが出品されています。

これだとフィルターは干渉して仕舞いますがフードを付ける事で
アダプターからレンズが飛び出して仕舞うのをカバーしてくれますから
ビジュアルではかっこいいカメラが出来そうです。

米アマゾンやイーベイは送料と時間が掛かるけども待つも楽しと思うしか有りませんね。
マレーシアなどはおまけに燃料サーチャージャー迄取られますよ。

届くまでもう少し楽しんで下さい。

P510様
初めまして、ババジアンです。

:レンズフードの件ですが、P510のレンズ筒の径にあったフードをいくつか繋げればフィルターアダプターになるのでは・・・。:

其れはそうなんですが、ベースに為る物の取り付けが皆さん苦労しているんですよ。

此のカメラが発売される前から、フィルターはどうする付くのか付かないのかと
盛り上がっていましたからね、

結局前ネジが切られていませんから、日食撮影の頃は皆さん其々の遣り方で
切ってみたり、貼ってみたりお知恵を授かりながら苦労した楽しさ、、、?

P510用アダプターが有るぞとの情報に飛びつけば此れ又加工が必要でした。
金属加工の出来る方には役立ちますが一寸ね。

又お知恵が有りました時に色々お教え下さい。

書込番号:14838170

ナイスクチコミ!0


スレ主 P510さん
クチコミ投稿数:26件

2012/07/22 19:24(1年以上前)

P510用のフィルターアダプター6点セットがアマゾンにも登場したようです。アマゾンで『P510』『フィルター』で検索すると見つかります。5,800円でした。

書込番号:14842309

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信58

お気に入りに追加

標準

結局・・・

2012/07/08 16:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 
別機種

スカイサーファーVを取り付けるのに、ワタシは木製の架台法で作りましたが
それもなんか大袈裟で、簡単に装着できて、なおかつ丈夫、
結局この方法が良いという結論になりました。
ホームセンターで雨といの部品を購入、塩ビ接着剤がスカイサーファーVにも有効だった。
これは嬉しい誤算。
ほんの少し切込みを入れて、バンドで締める、もうこれしかないですね。
このまま三脚にも載せられるし、軽いし、これで行きます。

しかしもう一つ問題が・・・、スイッチの接点が悪いのか、時々点灯しない事がある。
目の位置のせいかと疑ったが、本体で点灯してない、分解して調べなきゃいけないかな〜。

書込番号:14780604

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に38件の返信があります。


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/13 16:29(1年以上前)

コララテ様

へぇ〜〜〜
そんなサイトがあるんですか、、知りませんでした。。。

GOTO経緯台は、太陽追尾は経緯台を真北に向けて、水平にしてから電源を入れると書いてあります。

http://bird44.cocolog-nifty.com/blog/

なかなか使いこなすのが大変みたいですねぇ。。。

皆様、、わかるんでしょうか、、、

英語がわからないから、余計にわからない。。。

悲しい。。。

恒星の追尾モードだけなら、、何とかなりそうですが。。。

書込番号:14801782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/13 22:03(1年以上前)

アガシャさん

GOTOの取り説って英語なの?世界地図を含め最後の4ページ以外、全文日本語ですけど、違う物かな?
3連休中に一度は使って見るか!(掛け声だけは勇ましく・・・)

時間が有るかは日曜日次第、仮に見えても月に隠れる直前と出てくる時意外は見せ場なりませんからね〜
明日は、D700のゴミ取りと、Fマウントのアダプターとビクセンのファインダー台座を
買いたいです、後は天文クラブに顔だして金環日食と太陽面通過のヘボビデオを見せてやろうと思っています。
撮影慣れしてないので、素人ビデオです。

書込番号:14803022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/13 22:37(1年以上前)

コララテ様

GOTOの取説は、日本語も何ページかついています。。。

操作が英語というのが、、どうもねぇ。。。

天文クラブがあるんですか、、いいですね。。。

私は、CMOSセンサーのゴミ取は、無水エタノールでふき取っています。

15日は、無理みたいな気がしますね。。。

う〜〜〜ん




書込番号:14803226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/15 07:28(1年以上前)

今日は木星食!

お天気が不安定で、晴れ間が出ても何時まで持つか判りません。
撮れればラッキーと言う事で、とりあえず、今から出かけます。

昨日は意外と晴れが持続しました、天文クラブの25センチは流石によく見えます。
土星の輪縞模様もはっきりしていました、10センチの屈折も大した物です、お金掛けているだけの事はありますね。

P510持ち込んでトライしましたが、前のように雰囲気出せませんでした。
シーイングが良くないと諸に影響を受けるのでしょうね。
4万そこそこの投資で土星の雰囲気が撮れる事には驚いていましたよ。

朝、3:30に目が覚めました(年のせい?)東の空を確認すると朧月が出ていました。
木星は控えめに輝いていて雲に遮られたりしていました。
金星は元気よく輝いているので、来月は月と金星の接近を撮るのが楽しみです。

P510安くなりましたね、次機種の話しをする人がいますが、サイクル短過ぎませんか?
安くなったら物凄い改造してみたいですね、レンズをくり貫き直焦点で500ミリを付けるとか・・・、800ミリF4の望遠鏡に付けるとか(ミラーレス買えば!って、それもそうだね)

書込番号:14809125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/15 07:45(1年以上前)

コララテ様

がんばってくださいね。。。

GPV気象予報  すごいサイトですね。

びっくりしました、、こんな天気予報があるなんて。。。

こちらは、、まだ曇っていますから、どうかなぁ。。。

望遠鏡、、、いいのを見たら、、欲望が。。。(たぶん)



書込番号:14809165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/15 21:37(1年以上前)

木星食ダメでした。
雲が取れず、隠れたまま出て来ませんでした。

最近、MFのピントが合わない気がします。
土星がキッチリ写りません、何が違うのか???

書込番号:14812053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/15 22:36(1年以上前)

コララテ様

残念でしたね。。。

ごくろうさまでした。。。

テレコンなしなら、マニュアルフォーカスでは、月や惑星のピントは無限遠で合焦しますが、テレコンを付けるとマニュアルフォーカスでは、無限遠では合焦しません。
無限遠の85%くらいの位置で合焦します。

テレコンを付けて土星を撮影する場合、、、

1、ズームを1000ミリにする。
2、矢印キーの下側を押して、MFの位置にもっていき、OKボタンを押す。
3、右側にでてくる縦長のピント調整バーを上下の矢印キーを操作して、画面に映る土星が一  番小さく表示される位置に合わせる。(その位置が合焦ポイントです)
4、OKボタンを押す。

たぶん、無限遠の85%くらいの位置だと思います。

ズームを動かすと、ピント位置が解除されてしまいます。
何もせずにいて、省エネモードになっても、ピント位置が解除されてしまいます。




書込番号:14812387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/16 08:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海ほたるから東京方面

スカイツリーまで28Km

東京タワーまで25Km

横浜まで22Km

アガシャさん

MFで合わせてもなにかシャキッと有って無いと言うか、土星の形が出なくてドーナツみたいに・・・・最初の頃のように写らないのです。

連休は非常に混みます、千葉の木更津から海ほたる(アクアライン)まで90分かかりました。
関東の渋滞は半端ない混みかたします。
海ほたるで休憩し、写真を撮ってみました、風は15m/sと強くカメラを押えるのに苦労します。

書込番号:14813905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/16 08:55(1年以上前)

コララテ様

久しぶりに東京湾の海の写真を見せていただきました。

もやがかかっているのですね。。。

都会は、道がすぐ渋滞しますね。こちらの渋滞は、信号待ちの車が5〜6台いるだけですね。

テレコンは、無限遠でピントが合わないのが、一番困りますね。
矢印キーでピント位置を操作しても、ピントが合っているのかどうかはっきりわかりません。

テレコンを付けると、何故、、無限遠でピントが合わないのかなぁ、、、

木星を朝早く起きて撮りたいですね。。。

もう少しで、梅雨も上がりそうですし、、、

あとは、、8月14日の金星食ですか、、、



書込番号:14814042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/16 23:09(1年以上前)

メガネ掛けている様なものですから、ピンと位置はずれますね

さっきGOTO引っ張り出したのに、雲が多くて合わせる星がありませんでした、残念です。
コントローラーの英語、面倒臭いですね〜

関東の渋滞はひどいです、博多に行った時営業マンが数台の信号待ちで裏道に迂回するのには驚きました、待てば次の信号で行けるでしょ、何処が混んでいるの?
東名の登り41Kmの渋滞、3車線あるのに渋滞する程車が集まる、そんな時下の道もガチガチに混んでいます。

書込番号:14817627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/17 07:32(1年以上前)

コララテ様

今日の朝、、木星をテレコンなしで撮ってみました。。。

縞模様は、写りませんねぇ。。。

悲しい、、、

あすの朝、、晴れれば早く起きて、テレコンつけて木星をとってみます。。。

どうかなぁ〜〜〜


書込番号:14818589

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/17 11:37(1年以上前)

コララテ様

カメラの事ではないんですが、聞かせてほしいことが・・・

今月21日の土曜日に姪の結婚式に東京へ行きます。
で、東京駅から式場(明治会館)まで、タクシーか電車と思ってるんですが、
車は渋滞しますかね〜。

書込番号:14819126

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/17 11:44(1年以上前)

当機種

アガシャ様

木星撮り、縞模様は駄目でしたか。
土星のリングが撮れるほどのカメラですからね、
アガシャ様がリベンジできる事をお待ちしてます。

梅雨が明けたのか?と思うほどのいい天気、こんなのを撮ってみました。

書込番号:14819144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/17 12:17(1年以上前)

hiranabe 様

はい、、、

縞模様は、、見えませんでしたねぇ。。。

薄雲がかかっていたのかもしれませんが、、、

晴れたら、、テレコン1700ミリで、撮影してみます。。。

金星は良く見えました。写真も撮りましたよ。。。

後ほど載せます。。。

書込番号:14819235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/17 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

木星と金星

こんなにモヤが掛かっていました

D700で撮ると

D700の時はよく見えていた

hiranabeさん

私なら電車で移動します、時間に余裕があるなら帰りはタクシーでも良いかも・・・
東京から横浜程度なら電車で移動しますね。

先日の木星食の日は、月と木星が接近する日でした、勝手に目が覚めたので撮ってみました。
あいにくの曇り空でした、D700に300ミリを付けとりあえず撮影、なぜかP510の時だけ雲が濃くなった気がします。

来月の金星食の日は金星と月の接近があり、その後追いついて追い抜いていくはずです。
金星は明るいので、木星より見栄えは良いはずです。
草木も眠る丑三つ時の天文現象です、直前になったら夜露対策とか装備品のチェックが必要ですね。

書込番号:14821201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/18 07:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

木星の衛星かなぁ

コララテ様

木星の縞模様のような気もしますが、、、

テレコンでの撮影は難しいですね。。。

この写真は、テレコンなしの1000ミリです。

4枚目は、木星の衛星かなぁ、、、


書込番号:14822543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/18 12:50(1年以上前)

アガシャさん

縞ぽく見えます!もう少し露光を抑えてみると出てきそうですけど。
4枚目は衛星? いいえ、ピストルで打ち抜かれた黒いガラスに見えます(笑)

今朝は2時に目が覚め、3時半に起きようとしたら6時でした。
空は曇っていて木星どころか何も見えませんでした。

書込番号:14823361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/18 14:03(1年以上前)

コララテ様

何せ、、木星を写真に撮るのが生まれてはじめてなものですから、難しいですね。。。

何回か撮れば、もう少しましになるかなぁ、、、

もう一度、、頑張ってみます。。。




書込番号:14823556

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/18 15:36(1年以上前)

コララテ様

ありがとうございます、電車での移動が賢いですか。
そのことも踏まえて家族とも相談してみます。

先日の木星食、月がここまで見えてたんですね〜。
でもそちらの天気もころころ変わったようで。
雑誌でもネットでも、天体写真はきれいに撮れてますが、
それを撮るまでには皆さん苦労されてる事がよくわかりますね。

書込番号:14823804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/07/18 22:38(1年以上前)

星って小さいですからね・・・・・

天文家は根気の要る趣味ですね、冬の寒さに耐え打ち込む姿は・・・・
我々エセ天文家は物干し天文台ならぬ、窓際天文台でぬくぬくと撮れる物だけを狙いましょう。

書込番号:14825492

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <638

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング