
このページのスレッド一覧(全232スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 12 | 2013年1月3日 11:23 |
![]() |
9 | 6 | 2013年1月2日 00:07 |
![]() |
15 | 6 | 2012年12月31日 22:51 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月29日 20:46 |
![]() |
10 | 5 | 2012年12月28日 08:56 |
![]() |
6 | 4 | 2012年12月27日 09:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
皆様新年明けましておめでとう御座います。本年もどうぞよろしくお願いします。浅間さんへの初詣に行って来ました。新政権に変わり経済も明るさが期待できる環境になったせいか、大変混雑して活気が感じられました。ずっこけダイヤ様のこの寒い中、初日の出をそうそうに皆様のために撮って下ってご苦労さんでした。私の方は相変わらず人人人ですいません。
6点


良いですね、巫女さん、がご家族で(笑)何年か前に吉田の火祭りに行った事を思い出しました、我が家は孫が4人(8人2家族)が押し寄せ出かけられません、帰ると台風一過の静けさになるのですが・・そうなればカメラ片手に散歩です。
書込番号:15556938
1点


まーちゃんOKAさん こんばんは!!
浅間神社ということでお邪魔します。
私も市内在住で浅間神社は定番の撮影スポットです。
地元では お浅間さん ですよね。
今年は寝正月を決め込んでいましたのでまだ撮りに行けていませんが
古い作例をアップさせていただきます。
休み中に初詣に行こうと思ています。
書込番号:15557024
3点

シャッター速度 1/3200秒
焦点距離 135mm
絞り数値 F2
ISO感度 100
コンデシと比べてすごく良いスペックですね。
上手いですし。
書込番号:15557055
1点

まーちゃんOKA様
正月早々、、すごいパワーですね。。。
見習わなければ、、、
書込番号:15557058
1点

等倍で観れるようになったので、リサイズしないと、
等倍にして観るとアラがたくさん見えてきます。
やっぱり、前みたいに、リサイズしてから載せようかな。
書込番号:15557081
1点

駐車場の渋滞を見てUターンして帰ってきました(笑
皆さんのように頑張って出直します。
書込番号:15557290
1点

GTOゴーちゃん様 家は孫が2人だけですが明日来るので楽しみです。 どこのなおちゃん様 私の処では毎年ほとんど雪には巡り会えません。いつも家内と雪見に行きたいと話しています。
書込番号:15557385
0点

Football-mania様 お近くにお住まいなんですね。私の処はお浅間さんに歩いて10分掛かりませんので浅間山は絶好の散歩道です。今後ともどうかよろしくお願いします。 アガジャ様天候が悪いのに流石天体博士、早速楽しませて頂きました。巫女さんの写真間違えて同じ物を2枚。出してしまいました。改めてお詫び申し上げます。
書込番号:15557525
1点

まーちゃんOKAさん こんにちは
お浅間さんから歩いて10分以内ですか。
私のところは歩いたら・・・え〜と 40分くらいかな??
今日初詣に行こうと思っています。 そのまま同窓会(飲み会ですが^^)
同窓先の前に青葉シンボルロードのイルミネーションも撮って・・
今年もたくさん撮りまくりたいです。
書込番号:15563447
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
GTOゴーちゃん様 明けましておめでとう御座います。今晩5時22分にISS撮る予定でしたが食事をしていて気がついたのが5時45分通過した後でした。GTOごーちゃん様が以心伝心で代わりに撮ってくださったようなものです。本年もどうぞよろしく良い写真を撮り合いましょう。
書込番号:15556589
1点

GTOごーちゃん様
ISSの書き込みをされていたのですね。
気がつきませんでした。。。
年末も元旦も、、うす雲を通してのぼんやりしたISSですが、、、
書込番号:15556653
1点

まーちゃんOKA 様
あけましておめでとうございます、宜しくお願いいたします。
良く有りますよね〜時間が過ぎて、残念!!私はここ2回ほどカメラ設定間違え後で見たら真っ黒ってのがショックでした。今年も楽しみましょう。
書込番号:15556836
1点

アガシャ様
去年はお世話になりました。本年も失礼が多いと思いますが宜しくお願いします。12月30日だったか?87度夕方楽しみに外へ、全空曇り3分間上向いてもしや。見えもしませんでした。寒いけどがんばりましょう。
書込番号:15556855
1点

GTOごーちゃん 様
おめでとうございます。
ISSいいですね 昨年,年末またまた失敗に終わりました。
GTOごーちゃん 様のISS新年初めに見れたことは明日への
希望が湧いてきました。
おおきに
今年もP510楽しみましょうね・・・
書込番号:15557460
1点

ずっこけダイヤ様
御返事有難うございます。おめでとうございます、今年も上を見ながら池に落ちないように遊びたいですね。先ほど久しぶりにISSが見えたので、メールも見ず書き込み、かぶってすみませんでした。晴天の夕暮れ、5時半、横浜、仰角50度、ISSは前半薄い光で、後半明るく去って生きました。時速27700km、ロマンを感じます。元気良く時速4kmで歩きまわれるのが、なによりかと・・・、がんばりましょう。
書込番号:15557865
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

撮影できることが羨ましい!!
外は雪・・・しかし出かけたいけど大掃除(>_<)
気持ちの良い写真にナイスです!
書込番号:15550963
1点

まーちゃんOKAさん
素晴らしい写真をありがとうございます。
良い締めくくりが出来そうです。
皆さま
良い年末年始をお過ごしください。
書込番号:15551067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

川原から撮影して、近くで撮影しているような画質とは
改めて、このカメラの望遠の画質は素晴らしいと思います。
私は買い物の手伝いと不用品の整理が終わるまで
写真撮影は出来ません。
書込番号:15551298
2点

綺麗に取れてますね。時間帯もいいのか立体感もいい感じですね、神奈川からと反対側の富士山が見られて良かったです。有難うございました。良い年が迎えられそうです。
書込番号:15551304
1点

大家のおつさん様 苺スペR様 今から仕事様 GTOゴーちゃん様 お忙しい中うれしいコメント有り難う御座います。5月に県立美術館のボタン桜を初投稿以来あっとゆうまに今年も終わりですね。先に青葉ロードのイルミネーションを出しましたがすぐ手前市役所別館の裏に仮設の小さいスケートリンクがお目見えしました。特殊の樹脂のパネルを使い転んでも氷のうに濡れません。20人限定で時間制ですので待っている人は大変です。もう少し広いといいのですが人と人が接触しないか心配です。
書込番号:15551673
1点

まーちゃんOKA 様
力強い素晴らしい富士山・・・撮りたいときに撮れる
羨ましいです。
富士山は登っても眺めても撮ってもスケッチしても仲良く友達に
慣れる素晴らしい自然ですね。
スケートリンク上の皆さん楽しく明るく滑られていますね
和やかな雰囲気が漂っています。
2012年度は色々ご教示頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
書込番号:15553737
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
1000mm相当の蝶望遠ですから、手ブレ補正がよく効かないと辛いですね?
書込番号:15544340
1点

数日間「すごく画面が振動するな」
と思っていたら、手振れ補正がoffになっていました。
3脚を使って撮った時にoffにしたのを忘れてました。
書込番号:15544408
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
結構前のスレで私自身がデジタルズームを勧めてましたが、封印したほうがいいですね。光学一杯に抑えておいた方が自然な感じになっていいです。
P510は出来るだけISO100を維持して、数撃ちゃ当たる作戦で連写すればたまにかなり良い写真が撮れます。
最近は曇りの日は証拠写真が撮れればいいや、程度の気持ちです(笑)
5点

曇りに枝にとまった鳥を撮る時、光学ズームからデジタルズームに移ると、急に明るくなって、露出オーバーな感じになる時があるのですが、 びゃくだん様はそう感じませんか?デジタルズームなるとスポット測光になるのが原因かと思うが、明るすぎのような感じがします。
書込番号:15529186
0点

>どこのなおさんですかさん
お褒めに預かり光栄です。野鳥は羽毛のフサフサがほんとうに可愛いんですよね。等倍で見るとより細かく見れて色々解りますよ(*^_^*)
デジタルズームを常用してた頃は白飛びが多かったです。逆に暗くなるケースも一度だけ有りました。
デジタルで野鳥を結構撮りましたが、羽毛の1本1本が妙に太くなってる気がしたのでそれ以来封印しています。光学一杯で撮って必要に応じてトリミングしたほうが綺麗に仕上がるように思います。スポット測光による露出の失敗も少なくなりますしオススメです。
正直少し前までP510の性能に限界を感じていたんですが、腕不足だと実感しました。曇天はピン甘になることも多いんですが、晴天の時の画質はかなり良いですよ。
書込番号:15529340
3点

あと42倍ズームを使いきらずに38倍くらいにしとくとAFは速い。
書込番号:15538678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

GTOごーちゃん様 相変わらずいいショツトを撮られていますね。良い環境と良い腕前で一段と寒さがガ厳しいのに流石ですね。
書込番号:15534931
1点

ご覧いただき有難うございます、寒さと暮れで公園にも人が少なかったです。鳥を撮るには、このカメラではピント合わせが(MF)難しいので木、枝にAFで合わせそのまま鳥に持って行きました、忙しく移動をするコガラ(初撮り)は偶然の1枚です、散歩の途中。鳥の名前も知らないので良く合うおやじさんに聞きながら、の始末です。デジイチ仲間にまぎれて顔を覚えてもらってます。
書込番号:15535018
1点

シジュウカラの羽ばたいている姿、いいですね♪
私もこういう写真を撮れるようになりたいです。
まだまだカメラに使われてます(汗)
書込番号:15535054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます、実はあの木の穴にひまわりの種を入れて木にピントを合わせ、待ち伏せして、えさを取っていくところ写す、やらせ、でした。すみませんでした(笑)。
書込番号:15535077
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





