COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

標準

中秋の名月

2012/09/30 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 
機種不明

台風が来てるという事で諦めてましたが、
撮らせてくれました。

書込番号:15144270

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/09/30 22:26(1年以上前)

当機種

同じ月ですが、データ保存の方を貼らせて頂きます。

書込番号:15144322

ナイスクチコミ!4


hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/01 02:34(1年以上前)

当機種

日付は変わりましたが、雲が切れたので撮ってみました。

ちょい、ピンボケっぽいですが^^;

書込番号:15145204

ナイスクチコミ!2


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/01 04:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

9/30PM9:36分頃の中秋の名月

浜名湖畔からの早朝の西の空に浮かぶ中秋の名月。

書込番号:15145321

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/01 11:28(1年以上前)

hanazzy様

ありがとうございます。
台風が来てたんで、諦めてましたが、雨も止んだようなんで、
もしやと思って外にでたら満月が・・・・
撮るしかないですよね、家の中にいる人たちにお知らせのつもりでした。

hanazzy様が撮った月、優しい色ですね〜(^−^)

書込番号:15146097

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/01 11:34(1年以上前)

yachtoda様

お久しぶりです。

月を見ると撮りたくなる、これはどうしょうもないですね(^^ゞ
yachtoda様が撮った月の色、カメラの設定を変えてるんですか?WBとか。

最近カメラ大手が50倍ズーム機を出しました。
多分ですけど、このニコンもそのうち50倍ズームを出すかもしれませんね。
その時はどうしますかね〜(^^♪

書込番号:15146118

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/02 08:26(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

スーパームーン

金環日食

金星の太陽面通過(合成写真)

浜名湖今切口の漁船団

hiranabe 様 月を撮すにはここの掲示板で先輩方に教えてもらった「夜景モード」でほとんど撮しています。
このデジカメで今年の天体ショーの多くを撮すことができて、満足しています。倍率もこれくらいで十分だと思っています。テレコンも時々使いますが、P510の機動性を損なうので、あまりおすすめできませんね。いつも海やヨット上という過酷な条件下で使っているので1年もてばと思っていますが、先代のP100もサブカメラとしてまだ使えるので故障するまでは使い続けたいと思っています。

書込番号:15150074

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/02 20:02(1年以上前)

yachtoda様

今年の天体ショーを見事に捉えられましたね〜。
一眼の高価なレンズを買わなくても、十分期待に応えてくれました。


yachtoda様はこのカメラを使い倒してる感じですね〜(^_^)v

4枚目の漁船の写真、迫力ありますね〜\(◎o◎)/!

書込番号:15152352

ナイスクチコミ!0


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/03 22:22(1年以上前)

当機種

hiranabe 様 漁船の写真は約8Km手前の国道1号線弁天島付近から撮したものです。偶然なんですが、この地方に上陸した台風襲来の1日前で、太平洋(遠州灘)の波が高くなってきたので一斉に帰港を急いでいたのではないかと思います。
P510を購入するまではNikonのデジ1を使っていましたが、レンズ交換の煩わしさと動画が付録程度なのを実感してP510に乗り換えた次第です。乗り換えて正解でした。
P510では写真の他に動画もよく撮しています。ヨットから撮すのには最適な重さと操作性だと思っています。セイリングしながら撮した動画もごらんください。写真は浜名湖畔からの17夜の月です。
http://www.youtube.com/watch?v=KUZn6dkHK_A&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=EJYDBwDOWG0&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=gD086cu_6kk&feature=plcp

書込番号:15157600

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/04 17:34(1年以上前)

yachtoda様

遅くなりました、ごめんなさい。
ワタシは今までオ○ン○スユーザーでしたが、色々なごたごたに嫌気がさし
手始めにこのカメラを手に入れました、光学42倍という触れ込みに衝動買いしたんですけどね。

そして先日、ニコンの一眼、D5100を買いましたよ。
一眼でこの値段?って思うほど安く買えましたね〜。
望遠はP510で、D5100は、広角などその他の機能(バルブ機能とかレリーズ装着とか)を使う機種として2台体制で行こうと思います。

ワタシは腕は二の次のカメラ馬鹿です(^^ゞ

セーリングの動画、気持ちよさそうですね〜。
ヨット愛好家がこんなにいるんですね〜。

書込番号:15160476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/04 21:18(1年以上前)

機種不明
当機種

レジタックス5枚合成 

元画像 月齢17

hiranabe 様

ご無沙汰しています。

頑張っておられるのですね。

天候が悪く写せた日は気分も爽快です (^^♪

私も貼らせていただきます。

中秋の名月も撮ってありますが先日の写真を添付させていただきます。

書込番号:15161373

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/05 00:04(1年以上前)

当機種
当機種

ずっこけダイヤ様 お久しぶりです。いつもながら美しい写真ですね。
浜名湖畔の18夜の月を撮してみました。1枚目はテレコン使用です。2枚目の写真にはUFOが写っていました。

書込番号:15162277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/05 07:00(1年以上前)

当機種

名神大津PAから琵琶湖方面遠望

yachtoda 様

久しぶりです。
凄くご活躍されているのですね・・・

月のクレータもしっかり写されロマンがありますね

UFO凄い。。。偶然にしても宝の一枚となりますね

又、月が雲間から顔を出して輝いている光景いいですね
私も何度か撮りましたがすっきりしませんでした・・・再度、機会があれば
撮ってみます。

今回、帰宅途中、名神大津PAに立ち寄り 初めてのパノラマで撮りました
次回は、琵琶湖で撮りたいと思っています。

書込番号:15162970

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/05 10:32(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

お久しぶりです\(^o^)/

月の合成写真、クレーターがくっきり表示されて魅力的ですね〜。

P510もかなり値段が下がってきてます。
もうじき3万円を切るんじゃないかと思われるほどです。
先日、キタムラへ行ったら店頭に山積みでしたね。
P510の後継機が出るんですかね〜^m^

書込番号:15163562

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/05 10:35(1年以上前)

yachtoda様

UFO、未確認飛行物体、ですね(^^ゞ

いいな〜、こういうのって(^−^)

書込番号:15163571

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/05 10:45(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

そういえば、自分はパノラマ撮影したことないですね〜。
色々な撮影ができる、楽しむ事はすばらしい!

お互い、どんどんいろいろなものを試して、このクチコミに投稿したいですね。

書込番号:15163603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/05 15:28(1年以上前)

hiranabe 様

P510の後継者は来年3月頃ではと思いますが???

P510値段下落は キャノンの50倍新発売で各店屋さんの在庫整理中ではと思います

キャノンの50倍の魅力も一部にありますがP510は画素数高い分
又、それなりに魅力があると思います。

購入者にとっては値段の下落は嬉しいことですね・・・・・

パノラマは三種類ありますが後の二種類はこれからです !(^^)!

これからもお互いP510を大いに楽しみましょう・・・
投稿もチャレンジします・・

書込番号:15164407

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

木星にリベンジ

2012/10/01 23:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

先ほど前回の東の空を見るとまた同じところに、明るく輝く星が、前回皆様に教えていただいた木星とガリレオですよね。すこしは上手に撮れました。うれし〜い。

書込番号:15149142

ナイスクチコミ!3


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/10/02 03:56(1年以上前)

別機種

私が昨年移したのは、4つの衛星だけですが…。
ソニーのHX100V+オリンパスTCON-17X併用、デジタルズームも×4と、目一杯望遠にしました。

露出はマニュアルだったと思います。
GTOごーちゃんさんも、もう少し、アンダーにされたらいかがでしょう。

書込番号:15149725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/10/02 06:50(1年以上前)

影美庵 様
      有難うございます、先輩の衛星は小さいんですね 一秒も開けているから、ぶれるわ、にじむわ、で私の衛星大きいのですね、わかりました,再度機会がありましたら、再々挑戦です。

書込番号:15149887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 星?をうつしてみました。

2012/09/28 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

別機種
別機種
別機種
当機種

東の夜空の明るい星を写してみましたが、何の星かわかりません。
カメラに天体望遠鏡用ではなくおもちゃのドットサイトというレーザー標準のおもちゃをアルミ(2x10,3x20mm)で取り付け先に星に標準をあわせモニターでズーム、おもちゃでなんとかなりそうです。三脚座に留めレンズアダプタにバンドで固定してます。

書込番号:15134451

ナイスクチコミ!3


返信する
のやみさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:37件

2012/09/28 22:29(1年以上前)

東の夜空の明るい星ということと写真を見たところ間違いなく木星ですね。
現在おうし座の頭のあたりにあります。写真の一番明るいのが木星で、右上方向に3つある小さな星がガリレオ衛星のうちの3つですね。配置も間違いありません。

書込番号:15134487

ナイスクチコミ!0


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/09/28 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

木星とガリレオ衛星

明けの明星:金星

木星とガリレオ衛星(テレコン使用)

今、早朝の東の空は明るい星の揃い踏みできれいですね。浜名湖畔から撮してみました。

書込番号:15134646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/09/28 23:05(1年以上前)

yachtodaさん
      綺麗に撮れてますね、ふらふら三脚とぐらぐらベランダと風といろいろ言い訳、またいろいろ見せてくださいね。

書込番号:15134693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/09/29 02:31(1年以上前)

当機種
当機種

皆さんはじめまして!

自分も撮ってみましたが
都心(すすきの)で肉眼では見えづらかったのに
カメラで撮ると実はけっこう見えるのですよねー

しかし、あまりズームしてないので見づらいし、ちっさいですね、
初めレンズ汚れてるのかと思いました(苦笑)

書込番号:15135451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/09/29 07:59(1年以上前)

Jack O'Neillさま
        はじめまして星の写真はズームで撮るにはしっかりした足場、三脚、何より 星座の知識?でもただ夜空を眺めているだけでいいですよね。神奈川県の自宅ではあまりたくさんの星は見えませんが・・

書込番号:15135867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/09/30 16:42(1年以上前)

GTOごーちゃん さん

奇麗にお星さま撮影されていますね^^

私は、天体撮影したことがございませんが、このお写真を拝見させていただいてトライしてみたいと思っております。

また、その時はよろしくお願いします。

書込番号:15142439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/09/30 17:21(1年以上前)

みつみつ^^様
そんな〜失敗作です・・出して皆さんに教えていただきたくて、たぶんシャッターもう一段早くすればよかった?ベランダやめて一階で、動かないように?憶えていられればいいのですが、まっがんばりましょ。ありがとうございました。

書込番号:15142654

ナイスクチコミ!0


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/09/30 21:44(1年以上前)

当機種

嵐も去って浜名湖畔では美しい中秋の名月が見られます。

書込番号:15144068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/09/30 22:30(1年以上前)

yachtoda様
こんばんは、きれいな月ですね、情報ありがとうございす。こちらは台風 絶好調!!神奈川県は家が揺れてます、カメラでの映像ございません、先ほど”星がきれいに取れてますね”、と、で、”いやいや〜”と書き込んだのですが、みつみつ^^さんはyachtodaさんの星見て感心しておられたのですよね。お〜恥ずかし。

書込番号:15144347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

念願のカワセミ撮影成功!

2012/09/23 18:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:1949件 COOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種

ずっと撮りたかったカワセミをようやく撮影できました!
前のカメラ(光学3.8倍ズーム)で頑張ってた頃はどうしても近寄らざるをえなくて、当然そうすると逃げてしまうわけで今まで一度も撮影できていませんでした。
42倍の威力ここにありといった感じでカワセミに気づかれることなく、推定30メートルくらい遠方から撮ることが出来ました。
最初の一枚が光学ズームで二枚目がデジタルズームです。
奇跡的に飛ぶ瞬間を捉えることが出来ました(笑)

書込番号:15110505

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/23 19:12(1年以上前)

うまく撮れましたね。カワセミは同じ場所に来る可能性が高いので今後が楽しみですね。
私はFZ38+テレコン(DCR1540)ですが、カワセミを見つけたらまず1枚撮影し、
少し近づいてまた1枚と言うようにしています。

書込番号:15110594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件 COOLPIX P510の満足度5

2012/09/23 19:38(1年以上前)

>じじかめさん
ありがとうございます。
本当はもっと近づきたかったのですが、雨上がり&藪&急な崖と言う悪条件だったので泣く泣く遠距離からです。もっとも、それがなくとも念願の撮影チャンスが訪れたということで、その場でずっと撮ってたと思います(笑)

居る場所は分ったので、マムシの出てこなくなる頃に今度は近距離で撮れればいいなと思いました。今はまだ蛇が怖いです・・・。

書込番号:15110714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/23 20:54(1年以上前)

皆さんこんばんは、わ〜っいいなー飛んでるじゃないですか、何度か撮ったんですけどシャッター押して後で見ると何にも写ってなくて・・・がんばるぞ〜。

書込番号:15111102

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/24 16:21(1年以上前)

別機種

FZ1+テレコンにて

蛇は我慢しても、マムシは怖いですね。
安全に気を付けて撮影をお楽しみください。

書込番号:15114791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件 COOLPIX P510の満足度5

2012/09/24 18:06(1年以上前)

当機種
当機種

>GTOごーちゃんさん
正直飛んでるのを撮るのはこの機種ではキツイですが、止まってるシーンならなんとか行けますね。
そう言えば、過去ログにある水源地の写真は結構近いところで撮れてますね。
自分ももっと近づければ・・・。

>じじかめさん
カワセミほど小さな鳥だと飛んでいるところを枠に捉えるだけでも難しいですよね。
羽ばたきがブレるのはシャッター速度上限界でしょうかね。FZ200とかならいけるのだろうか・・・。

今日はトビが留まってるのを偶然発見したので撮ってみました。
1枚目、2枚目ともに距離50m以上は離れてたような気がします。
2枚目は近づいたら逃げてしまいました・・・。もうちょいアップで撮りたかったなぁ。

書込番号:15115139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/27 11:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様 こんにちは昨日水源地に行ってまいりました。池には青サギしか居なく帰り道川下にカワセミが居ました。急ぎシャター切りましたが顔が伸びて失敗でした、飛行機も輸送機だけ、またそのうちチャレンジします。

書込番号:15127417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件 COOLPIX P510の満足度5

2012/09/27 22:06(1年以上前)

当機種
当機種

>GTOごーちゃんさん
1,2枚目が非常に勿体無いですねー
ISO感度上げてたらもうちょっとマシになってたかも(^^)
4枚目のはトリミングせずにカワセミをもう少し縮小表示して全体を写したほうが、シャープに見えるかもしれませんね。でも、鳥のポーズはバッチリだと思いますよ。

うちの地域にはあれ以来カワセミが現れません^^;
コサメビタキは最近よく見ます。コゲラはなかなか目まで撮影するのが難しい・・・。よく見る鳥なんですが、なかなか納得行く一枚が撮れないですねー。

書込番号:15129802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 良い写真を撮る道具です。

2012/09/26 13:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 chennyさん
クチコミ投稿数:87件
当機種
当機種
当機種
当機種

睡蓮上の蛙。

睡蓮を見ている蛙。

まぼろしの睡蓮。

日暮れの日差しが当たる川岸。

P510は花草から天体まてが撮れる。

書込番号:15123295

ナイスクチコミ!6


返信する
nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件 COOLPIX P510の満足度5

2012/09/26 18:55(1年以上前)

当機種

オマケに夜景も撮れますね。

書込番号:15124383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/09/26 19:35(1年以上前)

当機種
当機種

彼岸花(赤色しか見たことなかった。白もありますね。)

この間白飛びしたコサメビタキのリベンジ

徒歩や自転車で手軽に持ち運べてそこそこ撮れるっていうのはやっぱりいいですね
GPSは最初要らないかと思ってましたが、マップ(ソフト:ViewNX2)に青いポイントがどんどん増えていくのをみると、ちょっとにやけてしまいます(笑)

書込番号:15124563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/09/26 23:57(1年以上前)

chennyさん 色がどぎつくありません?

>良い写真を撮る道具です
良い写真とは思えませんが?

書込番号:15125994

ナイスクチコミ!2


cha-kunさん
クチコミ投稿数:11件

2012/09/27 08:28(1年以上前)

ディロングさん、厳しいお言葉ですね〜。

スレ主さんはsonyのRX100板でも のけぞるようなお写真を上げてらっしゃいます。
照明機材を自在に駆使した豪快な作品です。

書込番号:15126973

ナイスクチコミ!4


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件 COOLPIX P510の満足度5

2012/09/27 15:50(1年以上前)

当機種

わたしも彼岸花

書込番号:15128310

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

公園の草花

2012/09/22 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

暑い日も彼岸まで今日は涼しかったのでカメラ提げ公園にお散歩、いつも望遠ばかりでしたので今日は接写で・・・拙者はスパイダーマン、と小さい花も立派になりました。涼しい分日が当たってないのでちょっとくらいです。

書込番号:15104649

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2012/09/22 17:31(1年以上前)

失礼ですが、2枚目と4枚目は葉っぱの方にピンが来てますね。
オートで接写は難しいんですかね?

書込番号:15104746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/09/22 18:25(1年以上前)

当機種
当機種

ディロング様
      ご指摘ありがとうございます、オートで片手で気楽に撮ってトリミングで大きく引き伸ばし投稿ってまじめに写真取り組んでる皆様に失礼ですよね、どうもいい加減な性格なもんで、すみません。話し変わりますけど。今日連写モードに先取り撮影ってのみつけて電線のカラス撮ってみたんですが画素数が下がるんであまり延ばせないんですね。

書込番号:15104964

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/22 19:15(1年以上前)

少し涼しくなって撮影に出かけるのが楽になりましたね。
大いに撮影をお楽しみください。

書込番号:15105198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件

2012/09/22 19:48(1年以上前)

じじかめ様
      ありがとうございます、先日水源地でカワセミ撮ってきたときシャッター半押しでチャンスが難しかったですが、無理やり取り付けたレリーズに半押し固定させ2.3枚?先取り連写させれば小魚取ってくるところ写るかしらと・・秋になっても同じところにきてくれればですが。あと戦闘機も非常に取ってみたいです、反対している方々には、怒られそうですが”オスプレー”も、厚木にはこないか・・・

書込番号:15105328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング