
このページのスレッド一覧(全232スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2012年6月9日 22:32 |
![]() |
14 | 6 | 2012年6月6日 15:54 |
![]() |
15 | 15 | 2012年6月6日 03:24 |
![]() |
7 | 3 | 2012年6月3日 16:50 |
![]() |
19 | 14 | 2012年6月2日 08:40 |
![]() |
15 | 9 | 2012年6月1日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
簡単なレポートです。
参考にしていただければ。
比較的手頃な価格と望遠が魅力で本機を購入しました。
撮影媒体は競馬場で馬を撮ることが主です。
動いている馬は撮れないかなぁと思っていましたが、
想像以上の撮れ具合に大満足です。
私は全くのカメラ初心者で詳しいとはよくわかりませんが、
本機のパフォーマンスに関しては満足しております。
また撮った写真をカメラ上で必要な所だけ切り出し、保存できたのは感激です。
今では当たり前かもしれませんが、以前使っていたカメラにはその機能がなかったので(^_^;)
少しでも参考にしていただければ幸いです(*^_^*)
5点

馬の写真があまりにも綺麗に撮れていましたので、
私もこのカメラにしようと思います。
まったく無知なんですが、一つお聞きします。
この写真を撮った時は、カメラ本体に他のレンズを接続ナシでの
撮影ですか?
書込番号:14656806
1点

コメントありがとうございます。
他のレンズの接続はしていません。カメラに関しては多少設定をいじったぐらいです。
このカメラは一眼レフではないので、基本的に他のレンズの接続はできないかと思います。
参考になれば幸いです。
書込番号:14657025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あいんしゅたいん23 さま
コメントありがとうございます。
設定だけで、そのままの使用なんですね。
それなら、なおさら気に入りました。
また、設定で困った時には、
お聞きしますのでお願いしますね。
書込番号:14661477
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

明日は月食です。
天気と相談ですが、撮影できるといいですね。
書込番号:14638213
2点

今から仕事さん
明日の夜、月食ですね〜。
今夜みたいな月なら最高なんですがね。
夜用のテルテル坊主でも作りますか、そんなのあるかないか知らないけど・・・
書込番号:14638452
1点


koujiijiさん
いいな〜、いいな〜、ワタシが住んでる所は全く駄目!
厚い雲で覆われてるようです、雲の隙間さえ、ない始末。
完敗ですわ。
koujiijiさんの写真を見させてもらっただけでもよかったです。
ありがとうございました。
6日こそは!天に祈ります<(_ _)>
この写真には意味はないですが、最近丸い物を見ると異常に興奮する自分です(ーー;)
書込番号:14641539
2点


MZDKKさん
このカメラ、望遠の世界を思う存分楽しめますよね。
この月の写真は手持ちで?
綺麗に撮れてますね〜、病み付きになりそうでしょう?(^−^)
書込番号:14647810
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
以前言っていたサファリパーク行ってまいりました。
山口県、秋吉台サファリパークで写真撮影楽しんできました!
残念ながら午前中は雨でちょっとションボリな雰囲気に、、。
午後からは、曇り〜晴れぐらいでした、、。午後は洞窟に居たという、、うーんw
やっぱり、このカメラは凄い!です!!(^ω^)
4点

ダチョウさん、パークの従業員の車の周りで、、威嚇なのかな?? |
チーターさん、バスの時は一頭隠れてました。 |
くまさん、、。種類?は忘れちゃいました(;^ω^) |
子育て中で、他のクマとは隔離されてました。ミルクタイム中でした |
エサやりバス〜自家用車と、どちらもokという事で、エサやりバス後、ライオンの赤ちゃんの写真撮影が開始されるまで時間あったので、自家用車でも入って行きました(^ω^)
結構ノンビリ見ても、なーんにも言われずに、同じ場所にどんだけいるの?って思われてたかも?と、、(笑)
書込番号:14617389
3点

MZDKK さん
1枚目、2枚目、
なかなか、ええやん。
書込番号:14617441
0点

ビッグキャットは可愛くてたまらんです(笑)
書込番号:14617446
3点

nightbear 様
ありがとうございます(^ω^)
赤ちゃんは愛くるしいですね2,3時間は居れそうな勢いでした(笑)
書込番号:14617447
1点


MZDKKさん
1枚目、3枚目、
ええやん。
書込番号:14617467
0点

超望遠機種の本領発揮ですね (^^)
なかなか近づけない猛獣の撮影にはピッタリですね。
>山口県、秋吉台サファリパークで写真撮影楽しんできました
私の自宅からでも1時間ちょっとで行くので、私も挑戦してみようかな?
私の機種(光学10倍ズーム)ではちょっと望遠不足かも… (^^ゞ
書込番号:14617687
0点

MZDKKさん 今日は。
P510余裕のズームですね。
私は子供が小さい頃大分のアフリカンサファリへ行った事があります。
広くて凄いですね。
動物たちが自然に取れていていい写真ですね。
最近、月と太陽が多かったので癒されます。
書込番号:14617871
0点

nightbear様
ありがとうございます(^^)
載せきれない程量産してのやっとの一部ですね(笑)
m-yano様
ありがとうございます(^^)
友人はC社の20倍までのカメラで、やはり性能の違いが露になりました!
そこまでは寄れないわー、、って感じでサファリ行くからという事を後押しに、このカメラを買っておいてよかったです(´∀`*)
買ってから値上がりしてきたので、タイミング的にはベストだったようです♪
1時間は近くていいですね(*´∀`*)3時間ぐらいかけての到着でしたー(笑)
乙種第四類様
ありがとうございます(^^)
正直、動物さん達はエサやりバスが来ない限り、車来てもそしらーーぬ顔で寝てます(笑)
エサやりバスが来た時には凄い俊敏に(笑)
大分いいですね!今度は大分のサファリに行こうかって話してました(´∀`*)
やはりこのカメラのズームのおかげで結構満足の行く写真が撮れたと思います。
月と、日食も綺麗ですよね(^^♪
書込番号:14619319
1点

MZDKKさん
エンジョイフォトライフ!
書込番号:14619619
0点

今更ですが、秋芳洞と瑠璃光寺五重塔と別府弁天池を、、。
とりあえず、先に秋芳洞から、、。
書込番号:14646164
0点

瑠璃光寺と別府弁天池。
別府弁天池では、この日は雨だったせいか、、、車がぬかるみにハマりましたww
なんとか、押して出すことが出来て、、、無事離脱できて良かった(笑)
書込番号:14646172
0点

MZDKKさん
小学校の修学旅行で行ったわ。
書込番号:14646279
0点

nightbear様
秋芳洞では、そういえば小学生の行列にがちあいました。
修学旅行で行く場所なのですねぇ。
正直、勧めなくてどうしようかと思いつつ、左通行でってあるのに逆走させてもらって、小学生とサヨナラしてダダダーっと進みました。
書込番号:14646287
0点

MZDKKさん
かんべんしてやってな。
書込番号:14646288
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
皆さんの書き込みを拝見し、本当に衝動買い。
そもそもズブのド素人ですが、腕に関わらずちゃんと撮れるので、うれしいです。
月の写真も手持ちで(三脚使わず)撮れました。
うれしくなったので、投稿させてもらいました。
6点

こんにちは。
手持ちで月の撮影もお見事ですね。
ナイス!です。
書込番号:14636612
0点

ありがとうございます。Greenさん。
結局被写体が面白いと、なんとなくいい感じになるものでしょうか。
まだまだ、撮りかたのコツもわからず、ただオートで撮っているだけではあります^^;
書込番号:14636800
1点

>>ただオートで撮っているだけではあります^^;
それだけでいいんです。それだけで十分綺麗に撮れる機種なんです。(^^)v
書込番号:14637179
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
久しぶりに飛騨古川と新穂高ロープウェイに行ってきました。一日目にロープウェイ、二日目に古川のつもりでしたがロープウェイに着いたとき雷が鳴り雨が降って来たので、先に古川に行き次の日8時30分始発で上りました.天気は快晴でしたがもやが少しかかりましたが昨日のことを思えばよくぞ天気になってくれました。下りのロープウェイの中から穂高がとてもきれいでしたので撮影を試みましたがピントが合わず再起動してもオートはもちろん風景モードもピントが合わずあきらめました。一枚目の写真もロープウェイの中からで数枚うまく撮れたのに何が悪かったのでしょうか?
4点

欲張って撮影しようとすると、カメラの神様が機嫌を損ねて、イタズラをします。
嘘です。
一枚目の展望もそうですが、窓ガラスから離れてカメラを構えていませんか?
AF カメラでは、AF がフォローできなくなる至近より近づけるのがセオリーと承知しています。これは窓ガラスにピントが合わなくするためです。
で、神様のイタズラは、単純に窓ガラスが汚れていた、、、とか、
窓ガラスに直射光が当たって、汚れが強調されていたとか、
その類で AF がそっちに引っ張られたのではないかと想像します。
あと、ガラスに正対している場合は AF が迷わなくても、斜めになると迷っちゃうとか、そういうのも、あろうかと思います。
失敗画像が残っていたら、何が原因かハッキリすると思いますよ。
書込番号:14627900
1点

JO-AKKUNさんが言っている様にロープウェイの外装越しの撮影の影響かもしれません。
せっかくですのでロープウェイ降りた展望からの写真も見せてくれませんか?
書込番号:14627931
1点

nisiiryou さんの書き込みを読んで、ハッとしました。
え〜。結界が貼られていると AF の神様の神通力が弱まるのが、一般的と承知しています。
ガラスは、その結界の一つ。。。
冗談はさておき、フィルムの時代から、そう言い伝えられていますから、年齢アイコンから察してまーちゃんOKAさんはご承知のことと思いますが、念のため。
で、取説読みました。
>風景モードもピントが合わずあきらめました。
風景モードでは AF は通常のままのようです。
「フォーカスモード」で「遠景AF」にするのが正解みたいです。
書込番号:14628058
1点

窓越しの屈折と、穂高の山並みや太陽光のコントラストの大きさかもしれませんね!
実はボーナスで買う気満々です。他の作品も見たいです!
書込番号:14628324
1点

ガラス越しの為なんですね。
私はアクリル越の回折、屈折、小傷の為と思いました。
非常に勉強になりました。感謝致します。
書込番号:14628516
1点

色々のご意見有り難う御座います。説明書もあまり読まずカメラ任せ画悪いのですね最初の1枚がロープウェイ内で後は展望台からさっえいです。靄がかかり焼岳以外は雲がかかりサッキリした写真が撮れませんでした。帰りの新東名のエリアないでもホーカス不能になりカメラが一時的に誤作動したのかもしれません。この後テレビドラマで有名になった飛騨古川の町並みしょうかいします。松永さん早くP510を手にナイスショツトを見たいですね。
書込番号:14628632
1点

リクエストにお答え下さりありがとうございます!素晴らしいです!
書込番号:14629982
1点

窓ガラスの影響もありますが、コンデジの焦点合わせは
色の変化が少ないと合いにくくなります。
私は一度フォーカスの合い易い場所を見つけて
半押しで焦点を決めて撮影することがあります。
書込番号:14630044
1点

5月末ですからやむをえないのでしょうが、残雪が少ないのがさみしいですね?
書込番号:14630348
1点

nisiiryou さん、博識ですね。
指摘されるまで、アクリルは想像できませんでした。
調べましたら、ポリカーボネイトを使っているロープウェイも存在するみたいです。
ロープウェイは、国交省扱いの許認可事業というアタマがあって、鉄道並みの強度があるのかと思っていました。違うンですね。
素材それぞれの特性を知れば、対処法も見つかるかもしれませんが、、、基本的にはガラス様に透明な物を介して撮影すると、失敗画像になる要素が増える、、、あるいは制約が生まれるコトに変わりはないと無いと思います。
愚生なんかは、建物の窓から撮影するときは、窓を開けて撮りますし、窓が開かないビルでは、非常階段や屋上を物色します。
仕事で観覧車から撮影したときは、窓は開かないのでドアを開放して、ロープで機材やスタッフが落ちないように固定して乗り込んだことがあります。
そういえば、軽飛行機による空撮では、窓に丸い穴が開いていて、そこからレンズの先端だけ出して撮影できるようになっています。
そんなこんなで、ガラス越し(アクリル、ポリカを含む)に撮影しないというのが体に染みついています。
書込番号:14630934
1点

松永弾正さん、今から仕事さん、じじかめさん、コメント有り難う御座います。松永さんはこれから購入が楽しみですね。このP510のすごさは色々ありますが暗いところを撮るのによほどのことがなければフラッシュがいらないことです。
書込番号:14631057
1点


昨夜の投稿は12時過ぎで眠くなりミスをしました。古川の町並みは情緒が有り心が洗われます。静岡には家康の散歩道が駿府城公園の中堀にありますがとても及びません。水は好きもの水見れば悲しきことも和むなりの一節が浮かんできます。
書込番号:14631956
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
東京駅八重洲のカメラ店で中古が26,980円で出ていたので、デジ一はCANON派の私も衝動で買ってしましました。
まだ試し撮りもしていませんが今週末色々撮ってみたいと思います。
1点

こんにちは
新製品を安く買った嬉しさが伝わってきますが、それが良なのか、それとも価格?
せっかく買ったのですから、写真撮ってみて、それからでも書き込みは遅くなかったのでは?
画像載せろとは申しませんので。
書込番号:14629513
0点

ご購入おめでとうございます。もう中古が出まわっているのですね。
また楽しい画像が撮れましたら投稿をお願いいたします。
書込番号:14629544
2点

tdlfreakさん ご購入おめでとうございます。
やはり1000mmの魅力に惹かれたのですか。
1000mmの威力をアップして下さい。
書込番号:14629560
2点

1000mmは魅力的ですね。一眼レフでは安くてもレンズに数十万円突っ込む必要がありますから。
24mmと1000mmの写真をUPします。
中央の緑のガラスのビルの角の道路標識です。
参考になるかわかりませんが、とりあえずリクエストのお答えさせて頂きます。
書込番号:14629579
3点

大阪で中古を探し回っていますが見つかりません!いいな!いいな!いいな!いいな!いいな!いいな!いいな!いいな!
嫉妬してます(笑)!
書込番号:14629584
3点

1000mm画像ありがとうございます。
これならAFもばっちりですね。
書込番号:14629603
0点

>八重洲のカメラ店---
驚異の1000mm。キタムラですか?
書込番号:14629618
2点

24mm-1000mm凄いですね。
私も、いつかはクラウン じゃない いつかはP510って思いです。
書込番号:14630862
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





