COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

今日は各地で美しい富士山が見られます

2013/01/04 13:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 
当機種
当機種
当機種
当機種

浜名湖畔からも今年最高の美しい富士山が見られます。帰省UターンのみなさんもJR東海道新幹線や東名高速の清水をこえたあたりから美しい富士山が見られるのではないでしょうか。

書込番号:15568721

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:46件

2013/01/04 13:39(1年以上前)

こんにちは。
ド素人なおまろんです。

真っ白な富士山…
良いですねぇ(^-^

堂々たる風格で…

良い作品、ありがとうございます♪


書込番号:15568784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/04 20:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

東名走行中の写真

yachtoda 様

今日の浜名湖も落ち着いた雰囲気の中で富士山がどっしりと
新年の挨拶していますね。

いつも素晴らしく撮られ心が安らぎ ついつい昔,撮った富士山の写真を見ます。

富士五胡&登山の写真が主です

東名高速の清水PAからの富士山も素晴らしいですよ。


今回,お目汚しになりますが富士山の古い写真貼らさせて頂きます。

書込番号:15570563

ナイスクチコミ!3


スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/01/04 22:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ずっこけダイヤ様 写真の撮影ポイントは東名高速の富士川SA手前(上り)ですね。ここからの富士はとても美しく、見られたらラッキーと思わず言ってしまうポイントですね。
我が家からは100mほど歩けば浜名湖越しに富士山が見られますが、やはり間近に富士山が見たくなり、1年に数回は朝霧高原&田貫湖に出かけます。
年末から月額980円モバイルはじめましたので、iPodで撮した写真をFacebookなどにその場でアップしています。今日も浜名湖畔からパチリです。(写真1)
いろいろ便利な時代になりましたが、ついていくのには勉強が必要ですね。最近はヨットにも高校生や女子大出たてのOLさんが乗船しているので、いろいろ教えてもらっています。
田貫湖畔&朝霧高原からの古い写真をアップします。

書込番号:15571421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/05 03:24(1年以上前)

yachtoda 様

凄くいいところにお住まいですね。

天気が良ければ富士山の表情豊かな姿を撮ることできますね。

写真ありがとうございます。

※最新の技術に切り変えですか・・・若い人達との交流は大切ですね。

私は,現状で精いっぱいです・・・頭の柔軟運動が大切ですね

頑張ります (#^.^#)

書込番号:15572439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/11 00:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

由比PAから

河口湖より

パノラマ初挑戦です

駄作(汗) 愛車と富士(笑)

大変ご無沙汰しております(汗)
正月以来、久しぶりに休みが取れましたので
富士山を撮りに行ってきました。

久々にカメラを持ったので、アングル(構図)・設定
全てダメダメですね(泣)

見て皆さまにダメ出しやアドバイスなどをして頂けると幸いです<(_ _)>

書込番号:15747052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/11 00:46(1年以上前)

当機種
当機種

赤富士のつもり・・・

ついでに 白糸の滝

白糸の滝も見てきたのですが
展望台や散策道が整備のために
近くまで行けませんでした。

書込番号:15747078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/11 07:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

東名からの富士山

スバルライン?

バックの写真単体で撮っていませんでした

朝霧高原?

苺スペR 様

おはようございます

私は,アングル(構図)・設定などについてはコメントできる資格が
無いので控えさせていただきます。

今日,用事で外出するので早起き・・・外出前にcomを拝見
目が覚めました・・・由比PA屋上からの眺めは凄く良いそうですね
友人から聞いていましたがこの写真を見たら一度走りたくなってきました。

パノラマで見ると富士山の裾野の広さがよく分かりスケールの広さに
酔いしれます・・・愛車と富士山・・・お似合いです。

赤富士凄くいいですね・・・羨ましい限りです。

白糸の滝・・・私は全体に撮ったので絵葉書になりましたが
拝見した写真はスケールが大きいですね。

良い写真見せて頂き,昔の写真を開いて思いにふけました
・・・昔,若き頃 (^^♪

今日の外出,先方さんで良いことがあるかも

おおきにm(__)m

※添付の写真一部年月日表示できないのは昔,画像処理不慣れな時,
ピットマップイメージで処理を今回,JPEGに変換したら表示されない
すまんです。白糸の滝もあるのですが・・・

書込番号:15747804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/11 10:38(1年以上前)

ずっこけダイヤさん

おはようございます。
このような写真に嬉しいお言葉、ありがとうございます。
大変恐縮です。

山中湖まで回れば、逆さ富士が見られたかな…と今更ながらに思いましたが、時間の制約もあり(泣)

由比PAは、さった峠の下くらいにあたりますので
似た構図になりますが、おすすめポイントです。
太平洋の青さと空の青さ、白い富士はカメラを向けずには居られなくなります。

裾野を一望出来る場所は、やはりスケールの大きさ・美しさを改めて感じられますね。

白糸の滝は、世界遺産登録の為の整備らしく
限られた場所でしか見る事が出来ませんでしたが
水量も多く迫力満点でしたし、夕日で赤くなった富士も見られたので、逆に得をした感じです(笑)


ずっこけダイヤさんの写真も素晴らしい。

スバルラインでの写真のような構図で私も撮りたかったです。
雲を眼下にされてる写真も雄大さが伝わります。
いい一枚ですね。

朝霧高原のは秋でしょうか?
紅葉とのコラボ、うっとりします。

ずっこけダイヤさんの撮られた白糸の滝が絵葉書になったんですか。
凄いです!
お時間ある時でいいので、ご迷惑でなければ拝見させて頂けると嬉しいです。

書込番号:15748479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/11 21:00(1年以上前)

当機種

山頂、無加工ノートリ

先ほど、写真整理をしていましたら
由比PAからのデジタルズーム画像で山頂の山小屋が確認できました。

改めて、すごいカメラだと実感しました。

書込番号:15751419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/11 21:46(1年以上前)

機種不明

2000年3月25日撮る

苺スペR 様

今外出先から帰宅。返信,遅くなりました。

>>白糸の滝・・・私は全体に撮ったので絵葉書になりましたが>>
今朝の上記の文言訂正させて頂きたいと思いまし。
※訂正:白糸の滝・・・私は全体に撮ったのですが 絵葉書的になり動きが無く
単なるスナップで終りました の意味です・・・
※言葉の未熟さで表現が悪く すまんです。

ピットマップイメージをJPEGに変換したら撮影データ表示されなくなり
すまんです一部のみ添付しておきます。

白糸の滝ある一枚のみ貼っておきますデータ表示なし(データ表示はJPEG変換月日
が表示されると思います??)

書込番号:15751752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/11 22:29(1年以上前)

苺スペR 様

P510に改めて惚れました ^_^
私の写真はP510発売されるまでE5000・P90で撮っていましたがこの機も優れていたので
P510発売と同時に購入してから価格.comを知り写真が楽しくなりました 但し腕は未熟です。

由比PAの山小屋よく撮れましたね・・・写真の整理をすればさらに新しい発見が
あるかも。
私もスナップで終っていた写真を・・先日から今日にかけ再度,見ましたら測候所が
写っていました・・・写した場所は朝霧高原付近ではと思います
右上・・・拡大したらドーム型になっています。
※最初の朝霧高原からの樹木の紅葉は 2002年11月18日15時58分撮影。

これから更にP510の良さを思い存分発揮できることを願っています。

書込番号:15752081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/11 22:37(1年以上前)

別機種
機種不明

影富士

右上に測候所らしき建物

苺スペR 様

先ほどの,返信,写真添付みす・・・再,返信します。

朝の写真・・・今日大阪に行きましたら98歳の叔母と元気良くお話できました・・
良かったです。

書込番号:15752137

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/12 07:28(1年以上前)

ずっこけダイヤさん

返信遅くなり、すみません。
素晴らしい写真の数々
ありがとうございます。

どれもうっとり見入ってしまいます。

白糸の滝は、 ずっこけダイヤさんの写真も水量があり、迫力ある写真です。
この場所にしばらくの間(工事終了まで)は行けないのかなぁ…

影富士は、雲海にバッチリ写っていますね。
私もこのような写真が撮りたいです。

観測所の写真、山肌の感じ・雪質までも想像出来そうな見事な写真。
どれも素晴らしい。


>朝の写真・・・今日大阪に行きましたら98歳の叔母と元気良くお話できました・・良かったです。
ありがとうございます。
叔母様もお元気にずっこけダイヤさんと会話され
良い時間を過ごされたのですね。
私も嬉しくなりました。


デジタル化により、簡単に撮る・保存が可能になり、普段はなかなか見直す事が少なくなってしまいましたが
改めて見直していると、新たな発見があり楽しいですね。

写真をみんなで眺めながら、家族との会話も弾み
楽しい一時が増えます。

このカメラを購入して、よい時間を過ごせてます。

書込番号:15753376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/12 08:32(1年以上前)

苺スペR さん

ありがとうございました・・お蔭で,久しぶりに孫と登った富士登山の写真を
家内とモニター画面見ながら思い出の一ページを見て会話が弾みました。

P510でお月さん(三日月)の写真を撮りクレーターの美しさに感動・・・

昨年は,天体ショーに明け暮れました・・

これからもお互い,P510を愛機として思い出の写真創りに
役立てましょうね・・・(^^♪

書込番号:15753512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 kabutoPAPAさん
クチコミ投稿数:3件
当機種
別機種
別機種

右左上に少しケラレ出ています

Nikon62mmのキャップをつけました

アダプタと薄型フィルタこんな感じ

最初はHS30EXRが2万ちょっということでそちらを購入しようとしていたのですが、サンプル画
像を見るとどうしても好きになれませんでした。拡大すると色の濃い粒子が目立ち、それがど
うしも気になりこちらにしました。

購入してプロテクトフィルタが付けれず心が落ち着かなかったのですが、プロテクトフィルタ
をつける事ができるようになりました。

P510のレンズ前にはネジが切ってあるのですが、キャップ用のネジであってフィルタ用のネジ
ではなく市販のフィルタが接続できません。ボディにネジ止めするフィルタ用アダプタがあっ
たのですが、望遠側しか使わないのであれば問題ないのですが、広角側も使ってみたいので使
用できません。ステップアップリングを無理やりつけている方もいらっしゃいますが、簡単に
取り外せないように思い躊躇していました。

いろいろ探していたところキャップ用のネジに接続するフィルタ用のアダプタ
http://www.koheisha.net/ring/nikoncoolpixp510/nikonp510.html
を見つけ62mmを購入しました。62mmが一番ケラレないということで。

ただ、62mmであってもケラレが微妙に発生するということで、できるだけ薄いフィルタを捜し
て購入しました。
http://www.toda-seikoh.jp/products_super_slim.html

結果ですが、24mm側でもほんとに微妙にケラレが発生しましたが、気をつけないと分からない
レベルです。手でちょっとフィルタを押さえると消えるレベルです。写真を添付しますが右上
や左上に少し出ています。

申し訳ないですが、同じ製品を購入されても個体差でケラレ具合が違ってくる可能性あります。
あくまで自己責任でお願いします。

これで広角側から望遠まで心おきなく使えるとうれしく思っています。

ではでは。

書込番号:15544592

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

冬の海を撮してみました

2012/12/26 06:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 
当機種
当機種
当機種
当機種

日の出の門付近

伊良湖水道と神島

伊良湖岬恋路ヶ浜

伊良湖岬灯台

中部地方では一番温暖な愛知県渥美半島の伊良湖周辺の海を訪ねました。伊良湖岬周辺の遊休地に植えられている「菜の花」も見頃になっていました。
この日の海は強風で高い波が押し寄せていて、海岸に近づくのも大変でしたし、動画を撮すのもさらに難しかったのですが、冬らしい荒々しい海が楽しめました。みなさんも早春の菜の花が咲き誇る渥美半島の伊良湖岬をお訪ねください。
ここからフェリーに乗れば、1時間ほどで鳥羽港につきます。さらに車で30〜40分で日本でも有数の初詣で人気の「伊勢神宮・内宮/外宮」を訪ねることができます。
強風の中で撮したムービーもごらんください。
http://www.youtube.com/watch?v=n4IoWiLM0uU
http://www.youtube.com/watch?v=Zr7qwyya3uk
http://www.youtube.com/watch?v=uX6VyeJkD_I

書込番号:15530858

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/12/26 07:45(1年以上前)

砂浜がきれいですね〜♪
どなたかが毎朝、掃除なさってるんでしょうね♪
寒い冬の海の写真に、なぜか温かくなりました!

書込番号:15530995

ナイスクチコミ!1


スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/12/26 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

伊良湖岬の手前の赤羽根ロングビーチに寄った際に怪しいグループを数組見かけました。
デジ1に超望遠レンズを装着し沖をねらっているようでした。さすがに何を撮そうとしているのかは聞けなかったので、帰宅してからいろいろ考えてみました。
ここの海岸から南には島はないし、渡り鳥かなとも思いましたが、これも不自然。何組かが同じものをねらっていると思ったら、たぶん船しかない。この海岸の沖きは伊良湖水道航路の入り口で名古屋港や四日市港、豊橋港など伊勢湾、三河湾の港に寄港する船舶が必ず通過するポイントでした。たぶん、有名な客船などが通過するシーンをねらっていたのではないでしょうか。

書込番号:15533421

ナイスクチコミ!0


月の石さん
クチコミ投稿数:303件

2012/12/27 19:19(1年以上前)

水平線が入るとどうしても画像の傾きが気になります。私もそうですが、人によって右や左に傾く癖がどうしても出るんですね。後継機には電子水準器が搭載されればと思います。

書込番号:15536808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信32

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2012/12/22 00:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
別機種

スマホ撮りの為、ピン甘くてすみません

今まで使用していたDIMAGE Z5が、とうとう死亡してしまった為に
当機種を購入しました。

エディオンにて交渉
店頭表示価格が¥39,800のところを、SDカードと5年保障付けて¥28,800に!
しかし、付いてきたSDはclass4の4Gでした(笑)

DSC-HX200Vも交渉してたのですが、値引き率も少なく(汗)

掲示板でAFが遅いとよく見かけていたのですが、DIMAGEの比ではないですね。
暗所でのフォーカスも、価格から考えれば十分ではないでしょうか?

これからお出かけの友として活躍してもらいます。

書込番号:15511650

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/12/22 00:36(1年以上前)

そうです♪いかにP510を楽しむかだと思います
ご購入おめでとー\(^o^)/

書込番号:15511770

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 02:49(1年以上前)

ニコイッチーさん

ありがとうございます。
失敗恐れずに、バシバシ撮りまくりたいと思います。


まずは、もう少し上の(class及び容量)SDを用意したいですが(笑)

書込番号:15512068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/12/22 08:21(1年以上前)

>まずは、もう少し上の(class及び容量)SDを用意したいですが

現在は16GB(class10)でも1000円で購入できる激安の時代です。
迷わず買ってしまいましょう (^^)
私は10年以上前、48MB(GBではない)のコンパクトフラッシュを25000円で購入したことがあります。本当に良い時代になりました。

http://www.donya.jp/item/16075.html#cat

書込番号:15512429

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 08:51(1年以上前)

m-yanoさん

本当に安くなりましたよね♪

DIMAGEの購入と同時に買った512MBのSDも当時は結構いい値段だったです。
書き込みも読み込みも、かなり遅かったです(汗)

こちらの掲示板を見ていると、フィルターも欲しい・三脚も新調したい等々。
あれこれ悩んでいるのも、また楽しい時間です。

書込番号:15512520

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/22 11:35(1年以上前)

かなり前に。デマージュA1用に買った512MBのCFはヨドバシで約2万円でした。
数年前にボディと一緒に買取に出したら、「500円」と言われて売るのをやめました。

書込番号:15513088

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 12:18(1年以上前)

じじかめさん

DIMAGE A1 ネオ1の中でも名機ですよね。
あのイカツいボディーは好きでした。

Z5も、死亡しなければもう数年使っていたかも(泣)
ジャンクで買取りしてくれる所を探そうかなとも思ってます。

P510で撮る写真を見ると、時代の進化はすごいと改めて実感しております。

書込番号:15513281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/22 13:38(1年以上前)

苺スペRさん
ハンドリングテスト!

書込番号:15513596

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 18:25(1年以上前)

nightbearさん

テスト兼ねて出掛けたら、いい写真を撮る間もなくバッテリー切れ(泣)
ちょっと遊びすぎました。

またアップ出来そうな写真が撮れましたら、載せてみたいと思います。

書込番号:15514632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/22 19:16(1年以上前)

苺スペRさん
しゃー無い!

書込番号:15514823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 19:39(1年以上前)

苺スペR様

写真の掲載を楽しみにしてます。

書込番号:15514925

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 22:26(1年以上前)

nightbearさん

バッテリーをチャージしなおして
夜の部へ出発してきました(汗)

液晶モニターの使用は、バッテリーの持ちの為にやはり最小限にしたほうが良さそうですね。

書込番号:15515709

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 22:34(1年以上前)

どこのなおさんですかさん

写真を無事に撮ってきました♪

試し撮り兼ねて・・いや
ずぶの素人なので、笑って見てください。

書込番号:15515752

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 22:39(1年以上前)

当機種

近くのイルミネーションです。

夜景モード・三脚使用

書込番号:15515786

ナイスクチコミ!1


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 22:42(1年以上前)

当機種

同じイルミネーションを別角度で。

同セット・三脚使用

書込番号:15515804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 22:47(1年以上前)

なかなか綺麗に撮れてますね。
夜景でしたら、三脚あるならMモードでISO100で露光時間数秒にしてとると、
自分好みのおもしろい夜景が撮れます。
絞りをいじると明かりの玉の大きさ変えられますし。

書込番号:15515839

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 22:47(1年以上前)

当機種
当機種

水たまりの反射がキレイです

これも別角度より

同じ場所の別のイルミネーションです。

書込番号:15515841

ナイスクチコミ!1


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 22:53(1年以上前)

当機種

夜景モード・三脚使用での夜景

どこのなおさんですかさん

大変参考になる意見
ありがとうございます。
夜景も試してみたのですが、あまりぱっとしない写真になってしまいました。

シャッター優先モードでISOいじったほうがよかったようです(汗)

書込番号:15515872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/12/22 22:57(1年以上前)

苺スペRさん
水溜まりの写真、ええやん!

書込番号:15515889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 22:59(1年以上前)

当機種
当機種

ノートリ・無加工です。光学ズーム・三脚使用

同一  デジタルズーム

そして、超望遠で1度は試してみたい?月です。

皆さんのスレやレスを参考にしながら、初チャレンジ。

書込番号:15515902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 23:00(1年以上前)

それ暗いけど、露光時間を長くすると何か見えてくるかも。
Mモードで最長8秒まで行けます。

書込番号:15515909

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 自作レリーズ

2012/12/21 04:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 twinstwinsさん
クチコミ投稿数:17件
別機種
別機種
別機種

先日、初めてデジカメを購入し、感動しっぱなしのtwinstwinsと申します。皆様、よろしくお願い申し上げます。

携帯カメラでの夜景撮影に限界を感じ、先日P510を購入したのですが、付属のリモコンやレリーズが無いとこちらで知り自作してみました。

費用はヤフオクで中古レリーズ+島忠で金具等を購入し500円程度。工作時間は10分弱でしたが以外にしっかり機能してます♪

書込番号:15507796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/21 08:36(1年以上前)

twinstwins様

お早うございます、御購入おめでとうございます、又。工作がすきな私、参考にさせていただきます。意見もおこがましいですが、レリーズの先端に細い電線の被服を接着しておくと、すべり、傷つけ、防止になるかと・・・でも片サドルは気がつきませんでした。いいアイデアです。失礼しました。

書込番号:15508144

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/21 10:18(1年以上前)

良さそうですね。参考になりました。

書込番号:15508416

ナイスクチコミ!1


スレ主 twinstwinsさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/21 16:55(1年以上前)

GTOゴーチャン様

コメントありがとうございます。
なるほど、電線のチューブを
使えば簡易ですね。

今は、シャッターボタンに液晶の
保護シートを貼ってありますが
帰宅したら早速、試してみます。

ありがとうございます。


書込番号:15509733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 twinstwinsさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/21 17:01(1年以上前)

GTOごーちゃん様

すみません…お名前をカタカナ表記していました。申し訳ありません。

じじかめ様

コメントありがとうございます。
いつもクチコミを参考にさせて
頂いております。

ありがとうございます。

書込番号:15509755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/21 20:08(1年以上前)

twinstwins様

おめでとうございます

P510購入と同時にレイーズ自作・取り付け・・・
凄いですね・・・

書込番号:15510459

ナイスクチコミ!0


スレ主 twinstwinsさん
クチコミ投稿数:17件

2012/12/21 20:37(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

コメントありがとうございます。

いままで、携帯カメラくらいの知識しかなく…
全く0からのスタートで日々格闘しております。

購入前はミラーレス、一眼、ネオ一眼等と
わからぬ言葉と複数友人のオススメに
惑わされ、購入後もレリーズ、テレコン等
こちらにクチコミがあるものを拝見しながら
勉強させて頂いております。

今はマニュアルで気に入る夜景が撮れるよう
真夜中に三脚をたてております。

わからないこと、ピントが合わないこと
だらけですが、カメラ楽しいです。




書込番号:15510589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/12/22 11:26(1年以上前)

twinstwins様

先般,返信させて頂きました 文面の間違いに今,気付き訂正させていただきます。
※レイーズと記載を レリーズ に修正させていただきます
初めて返信なのに申し訳ありません。

私は現在,色々皆さんに教えて頂きながら勉強中です。

夜景は,好きな被写体ですが撮ってもすっきりしません。

投稿できるようにチャレンジしていきます。

書込番号:15513051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

掛川つま恋SOUND ILLUMINATION

2012/12/14 23:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件
当機種
当機種
当機種
当機種

入り口の看板

降雪イルミネーション

イルミネーションメイン会場

メインスポット

静岡県西部に位置する、掛川つま恋リゾート施設において、今季初のイルミネーションが、11月1日から開催されました。

静岡県西部の中では、割と見応えあるイルミネーションで週末ともなると多くの観客で、ごった返しでしたが撮影も何とか無事に♪

書込番号:15479407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/12/15 00:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヒマワリイルミ

幻想的に

手持ち撮影にも関わらず、ここまで撮影出来るので手ブレ機能の精度は優秀かと感じました♪

書込番号:15479452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/15 00:10(1年以上前)

夜景撮ったことありませんが、難しそう、夜遊びしませんので、と寒いんだもん。綺麗ですね。

ひさしぶりにクチコミ同時になってしまいました。

書込番号:15479474

ナイスクチコミ!1


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/12/15 05:39(1年以上前)

GTOごーちゃん様

訪問有り難うございます。
この所、急激な寒波到来で寒さに負けそうな勢いの中、イルミネーション撮影に行って来ました♪

シャッタースピード優先オンリーで、1/25秒を中心に撮影しましたが何とか上手く撮れました。

自分も、朝方人間でして夜の撮影はどうも慣れてませんσ(^◇^;)
それにしても、寒さで手が凍りそうに...

書込番号:15479999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JEE3@HKさん
クチコミ投稿数:167件

2012/12/15 09:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遅まきながら夜景に挑戦、今回の夜景はすべて「夜景」連写合成モードです。
合成をしている間の待ち時間が欠点ですが...

世界三大夜景と言われる香港も、クリスマスのイルミネーションは日本にかないません。

書込番号:15480512

ナイスクチコミ!3


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/12/15 14:04(1年以上前)

JEE3@HK様

ご訪問有り難うございます♪
そして香港の風景も素晴らしい画でございます。懐かしい想い出が蘇りそうです(^_^)b

香港には、若き20代に一度だけ旅行に行ってますが3万ドルの夜景を見に行った際には生憎の曇り空で撮影出来ず...

夜景モード撮影の方が、自然体な色彩になりますね♪
夜景モードでは、ホワイトバランス設定が無効になってしまうのが(ノД`)

好みにも寄りますが自分は、WB設定が出来る使い慣れたシャッタースピード優先をついついチョイスしちゃいます。

香港のイルミネーションよりも日本のイルミネーションの方が、進化しているんですね♪

書込番号:15481656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング