COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ131

返信123

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

再生する国際宇宙ステーション(ISS) 月面通過 2013年6月16日15時41分48秒

その他
国際宇宙ステーション(ISS) 月面通過 2013年6月16日15時41分48秒

当機種
当機種
当機種

ISS月面通過前の月

ISS月面通過前の月

太陽もついでに撮影

P510にテレコン装着1700ミリで、ISSの月面通過をビデオ撮影しました。

昼間ですから、コントラストがないですが、、、




書込番号:16260769

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/17 10:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

お月さまとISS

お月さまとISS

お月さまとISS

お月さまとISS



ISS,,ビデオから画像を抜出してみました。。。











書込番号:16263241

ナイスクチコミ!3


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/18 06:03(1年以上前)

アガシャ様 おはようございます。

国際宇宙ステーション(ISS) 月面通過見事にとらえていますね
すごいですね一瞬の出来事に感動しますね 凄い!

書込番号:16266376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/18 07:58(1年以上前)

koujiiji様

ありがとうございます。

うまく晴れてよかったです。

もうしばらく、ISSの撮影チャンスがありません。。。

今度は、梅雨明けでしょうねぇ。。。



書込番号:16266563

ナイスクチコミ!0


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/06/19 22:07(1年以上前)

アガシャさま

カネレスですみません。

見事に撮れていますね。特にカワセミが・・・ISSもすごいです。

こちらは、ずぅぅう〜と曇り空です。たまに晴れ間はありますが。

デジイチでアガシャさまが撮ったカワセミの写真、もっと見たいのですが・・お願いしてもよろしいでしょうか

書込番号:16273142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/19 22:51(1年以上前)

Sting28様

お便りありがとうございます。

カワセミの写真を、価格コムにたくさん載せています。

検索で、

アガシャ カワセミ

アガシャ ナウシカ

この二つで検索すると、いろいろ出てくると思います。

「アガシャ ナウシカ」で検索する方が、よいかもしれませんね。。。

もし検索できない時は、連絡をくださいね。。。



書込番号:16273363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/19 23:01(1年以上前)

Sting28様

Google で、アガシャナウシカ と入力すると、いろいろでてきます。。。

ナウシカ というのは、カワセミの名前です。
メスなので、私が勝手に名づけました。





書込番号:16273423

ナイスクチコミ!1


JEE3@HKさん
クチコミ投稿数:167件

2013/06/20 11:31(1年以上前)

当機種

アガシャさん、御無沙汰しております。

相変わらずのご活躍時々拝見させていただいてます。

小生、ISSどころか月もギブアップです、香港は空気の透明度が悪く思うような写真が撮れません。

張り付けた写真、AFがもたもたしている間に飛行機がオーバーランしてしまいました。

書込番号:16274734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/20 12:44(1年以上前)

JEE3@HK様

お久しぶりです。。。

すご〜〜〜い、、、

こんな写真を撮ってみたいですねぇ。。。

中国は、大気汚染が深刻だとか、日本のニュースにも毎日のように載っていますね。

公害にしろ、大気汚染にしろ、食物の遺伝子組み換えとか添加物、、、
人間、欲と道連れですね。

物質文明とかいうものは、自然を破壊しているだけだと思いますが、、、

あぁぁ〜〜〜、
また、余計なことを書いてしまいました。。。

ごめんなさい。。。


書込番号:16274939

ナイスクチコミ!0


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/06/20 21:41(1年以上前)

アガシャさま

親切に検索方法まで教えて頂いて、ありがとうございます。

本当に良く撮れていますね。

サンヨンにテレコン?ですか?

書込番号:16276481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/21 04:18(1年以上前)

Sting28様

去年の12月末に、AF−S300ミリF4を買いました。

ナウシカは、結婚していなくなってしまいました。。。(悲しい、、)

鳥は、カワセミかメジロくらいしか撮りませんが、、、



書込番号:16277570

ナイスクチコミ!0


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/06/21 19:08(1年以上前)

別機種

3羽

アガシャさま

名前まで付けてかわいがっていたのですね。

ひょっとして、カワセミがもし3羽いたとして(全部メスの成鳥)どれがナウシカだか見分けられるとか?

書込番号:16279627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/21 20:18(1年以上前)

Sting28様

すごい、、すご〜〜〜い。。。

3羽もいるのですか、、、

こちらは、雌のナウシカ1羽だけでした。
3月の中頃でしたか、オスが来て、ナウシカを連れて行ってしまいました。
一度帰ってきたのですが、またオスと一緒にどこかへ行ってしまいました。
ひょっとしたら、亡くなったのかもしれませんねぇ。モズやらヘビやら、敵が多いですから。

くちばしの上も下も黒いのがオスですね。
上のくちばしが黒くて、下のくちばしが柿色をしているのが雌ですね。

その3羽は、全部オスですね。。。

カワセミが何羽かいても、痩せていたり、太っていたり、毛並とか微妙に違うと思いますが、、、
たくさんいるのを見たことがないものですから、、何とも言えないですねぇ。。。

でも、ナウシカは、、少しだけ なついていましたよ。。。

カワセミがいなくなって、、悲しいですねぇ。。。




書込番号:16279855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/21 20:32(1年以上前)

Sting28様

この3羽は、今年生まれた子供ですか、、、

まだ胸元が黒ずんでいますから。。。
成人(成鳥かぁ)になると、胸元がきれいな柿色(オレンジ色かなぁ)になりますから。。。

ということは、、近くに親鳥もいるのですね。。。





書込番号:16279898

ナイスクチコミ!1


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/06/21 21:41(1年以上前)

別機種

かわいく撮れたカワセミ

アガシャさま

カワセミは縄張り意識がとても強いので、3羽以上まとまって撮れるのは幼鳥の時だけだそうです。この写真はすべて幼鳥です。

で、幼鳥なのですが撮った写真を見ると全部オス(下のクチバシも黒い)なので、聞いてみると、まだ性別の判定できないのでは?とのことでした。まだ雌のクチバシも黒いのかもしれません。

書込番号:16280185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/22 05:52(1年以上前)

Sting28様

かわいいですね。。。

そうなんですか、、、

幼鳥の時は、オスもメスもくちばしが黒いのですか、、、

知りませんでした。。。

私はてっきり、生まれた時にくちばしの色が違うものだと思っていました。

私がカワセミを撮り始めたのは、去年の12月からなんです。(3〜4ヵ月撮りました)
それまでは、小さな鳥を撮ったのはメジロくらいです。
だからカワセミのことも何も知らないで、人から聞いたことを書いてしまいました。

鳥の名前などは、ほとんどわからないですねぇ。。。(悲しい、、)



書込番号:16281236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/22 06:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

オオムラサキ

オオムラサキ

オオムラサキ

在りし日のナウシカ

Sting28様

ナウシカのいた公園で、「国蝶オオムラサキ」が羽化しました。

よく知らないのですが、オオムラサキという蝶が国蝶だそうです。

蝶もめったに撮ったことがないのですが、誘われるままに撮りました。。。







書込番号:16281307

ナイスクチコミ!1


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/06/22 10:42(1年以上前)

別機種
別機種

先ほどあじさいを撮りました

アガシャさま

カワセミ話は私も人から聞いただけなので、教えてくれた人の勘違いということもあると思いますが、まぁ納得はしています。ちなみにカワセミを取り始めたのは今年3月ころです。500mmのレンズを首からさげたおじさんにいろいろと教えてもらってます。

オオムラサキ、綺麗に撮れていますね。蝶って撮るのすごくむずかしそう。

書込番号:16281942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/22 16:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

オオムラサキのメス

オオムラサキのオス

Sting28様

雨にぬれたアジサイ、雨上がりのアジサイ、、いいですねぇ。。。

アジサイの紫色を見ていますと、なぜかアルミニュームを思い出します。。。
昔読んだ本に、アルミの多い土壌でも育つとか、、書いてあったような気がします。。。

今日も、、ついつい蝶を撮りに出かけました。

P510の出番が、、ありませんでした。。。





書込番号:16282981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/22 21:08(1年以上前)

アガシや様

今晩は m(__)m。

返レス遅くなりました。

その節は,大変ご心配をおかけして又,励ましの言葉頂きありがとうございました。

15日予定より早く元気で帰宅しました。

>>国際宇宙ステーション(ISS) 月面通過・・・

ISS右から左側に飛行・・・凄いですね

土星も含めて凄い活躍ですね

今日の昼,良き天気になり夜の土星を撮って返レスと思いましたが

雲に覆われお月さんの光が雲間からうっすらと観える程度で土星を写すこと

出来ませんでした。

追伸

アガシャナウシカ・・・検索させて頂きました。 

平荘湖は小高い山に囲まれ自然の豊かさに囲まれて環境もいいですね

書込番号:16283853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/22 21:26(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

退院、おめでとうございます。

これで再発さえなければ、安心ですね。

心配、不安、、恐怖心、、、

この連鎖が、心に影響して、体にも影響を及ぼすのではないかと思います。

静かな心で、安心して生活をすることが、身体にも一番いいと思います。

ISSの月面通過の日は、珍しく晴れてよかったです。

24日にISSのチャンスがありそうですが、曇りか雨ではないかと思います。

コララテ様も、、音信不通ですねぇ。。。

これからもよろしくお願いいたします。





書込番号:16283943

ナイスクチコミ!1


この後に103件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 
当機種
当機種
当機種

お約束していた浜名湖の弁天島海開き花火大会の様子を撮してみました。写真は1脚使用、シーンモード(打上花火)で
撮りましたが、無理があるようです。3脚は必携かと思います。みなさんもP510で花火撮してみてください。
ムービーもごらんください。
http://www.youtube.com/watch?v=dWPRPX8HzyY&feature=youtu.be

書込番号:14777348

ナイスクチコミ!3


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/07/07 22:36(1年以上前)

シャッタースピードが4秒だと一脚は難しいですね。
次回はぜひ三脚で挑戦してみてください。

書込番号:14777485

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/07 23:09(1年以上前)

こんばんは
私は一脚で花火を撮ることが多いです。
しかし、手すりに押し付ける程度では
失敗作が増えてしまいます。工夫が必要ですね。

ローカルな花火会場では三脚も使いますが、
混雑する花火大会では、一脚が他人の邪魔になりにくいので向いています。
上下二箇所を欄干や手すりに縛りつけると安定します。(マジックテープ・ベルトを使用)


実際に一脚で撮った花火の実写例:
http://yashikon21.exblog.jp/8758857/

書込番号:14777667

ナイスクチコミ!1


スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/07/07 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさんいろいろなアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
今日の浜名湖畔は大雨が降っていましたが、雨が止むのをまって浜名湖にヨットを浮かべてセイリング楽しんできました。
青空ものぞき、風も西よりの強い風が吹いてきて、快適なセイリングが楽しめました。この時期には大変めずらしい浜名湖上からの富士山も見られました。
セイリング風景とカイトサーフィンの飛ぶ様子もごらんください。
次回の花火撮影は7月22日の浜名湖舘山寺花火大会です。この花火大会ではヨットを打上花火会場の前に海上係留しますので、もっときれいな花火ムービーが撮せると思います。ただし、ゆれるヨットからでは花火の写真は無理だと思います。次回もお付き合いください。
http://www.youtube.com/watch?v=rCT4Y-qUwdM&feature=g-upl
http://www.youtube.com/watch?v=WjgQWMZme7Q&feature=g-upl

書込番号:14777820

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/08 13:42(1年以上前)

いよいよ夏ですね。梅雨が早く終わってほしいような、ほしくないような・・・(?)

書込番号:14780056

ナイスクチコミ!0


romi73さん
クチコミ投稿数:1件

2015/12/19 02:59(1年以上前)

浜名湖でのカイトサーフィンはどこでやっていましたでしょうか?
村櫛海岸?それとも舘山寺ですかね?最近見かけないので。。

書込番号:19416850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー寿命

2015/08/05 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 momozipさん
クチコミ投稿数:2件

3年目になりますが、バッテリーが膨らんで、ラジオペンチで取り出しました。
みなさんも、早めの交換をお勧めします。

書込番号:19028557

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件 COOLPIX P510の満足度3

2015/08/05 23:57(1年以上前)

情報ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19028940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

修理は一律\12.343でした

2015/04/10 22:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:1973件

自分の不注意でシャッターボタンの付近にヒビを入れてしまいましたが、使用に際し不便はなかったので、そのまま使っていました。新しく購入も視野に入れていましたが、いざ新しいカメラを見に行くと、あまり変わり映えせず、購入までには至りませんでした。

今回、ニコンのサービスセンターに行き、修理額を尋ねると、「シャッター付近のヒビ程度の修理なら、一律料金で良いです。動かないなど重度の修理でない場合は、消費税込みで一律¥12、343です。このカメラなら、まだまだ使えますし、この修理料金で直した方が良い」というこでしたので、思い切って修理に出しました。ニコンの会員で、オンラインでの修理依頼をした場合はもう少し安くなるそうですが、実際に見てもらってから修理内容を確認してほしかったので、サポートセンターを通しました。上記の金額に対して、軽度の修理でしたら、割高感があるのかもしれません。

綺麗になって戻ってくると思うと、月末が楽しみです。

書込番号:18668797

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1973件

2015/04/28 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

修理完了予定が10日間ということでしたが、9日で戻ってきました。
取り敢えず、撮影テストだけでもしてみました。

林でAFが何となく合いにくい感じがしましたが、季節的に枝に葉がついてきたせいかもしれません。

書込番号:18727978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信34

お気に入りに追加

標準

鳥さんの写真

2014/01/20 20:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 Sting28さん
クチコミ投稿数:138件
当機種
当機種
当機種
当機種

エナガ

エナガ

こんばんは

昨日、久しぶりにP510で鳥を撮影しました。といってもエナガとカワセミだけですが。

家に帰り撮った写真を見ていて、そうだこのカメラ野鳥を撮るために買ったんだ・・・

そういえばこの板も鳥さん、少なくなったなぁ〜と思い、昨日撮った写真をアップします。

皆さんも、よろしければ、撮った写真を見せてくださいね。

書込番号:17094228

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/20 21:30(1年以上前)

当機種

冠雪の伊吹山をバックにトンビを撮りました。

Sting28 さん

今晩は、初めまして m(__)m 。

カワセミですか・・・いいですね
私は、チャレンジと思っても全く縁がなく 私の師匠からいろいろ教えて頂きましたが未だにみかんです(^-^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1791928/
鳥さんのカメラ目線又、ピントもばっちり凄い。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1791930/
何だか考え事をしているのでしょうか・・・色合いもきれいに撮れた絵ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1791932/
胸を張った格好また楽しくいい感じの絵ですね。

生きたダイヤ撮りたいですが私には根気がないのが・・・残念。

今回、風景写真を 撮りに琵琶湖湖岸まで行った際、偶然に撮りました一枚です。
お目汚しでごめん m(__)m


書込番号:17094431

ナイスクチコミ!4


スレ主 Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2014/01/20 22:17(1年以上前)

ずっこけダイヤさん、お久しぶりです。

背景の山とトビ、良いですね。

昨日トビが低空をこちらに向かってきました。カメラをバックから出して撮影するか、このまま見続けるか迷いましたが、そのまま見ていました。かなり近くで見れて、お〜って感じでした。直ぐ近くの電柱に止まりそうだったのですが・・・カラスに追いかけ回されて、行ってしまいました。残念。止まっていれば撮影できたたのに・・・


書込番号:17094680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/20 22:48(1年以上前)

Sting28様

今晩わ! 冬の寒い中、ふっくらとしたエナガ(目がとっても可愛い)カワセミいいですね。
富士山にきおとられこのところ小鳥を撮っていません。寒いので小鳥も出てこないと思っていました。
カワセミも寒い中、待機時間も長いし、400mmは重いし大型三脚では私には一寸無理かと・・・
暖かくなりましたら挑戦します。

書込番号:17094854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/21 06:09(1年以上前)

Sting28 さん

あぁ・・・記憶力が弱いでした。
前回、初めましての文言入れましたが・・・久しぶりでしたに訂正させていただきま〜す m(__)m 。

>>・・・カメラをバックから出して撮影するか、・・・・迷い・・
仰る通り、私も被写体に対して見とれること多々あり瞬間的な動作難しいですね・・・

今朝は、早起きして小白鳥を撮りに行く予定でしたが雨・・・残念。

冬鳥を写す絶好の季節でP510の出番が多くなります・・・私も頑張ります。

それじゃ又、(@^^)/~~~

書込番号:17095582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2014/01/21 15:07(1年以上前)

スレ主さんの、画像を見て、露出は普通なのに、何でか写りが、オバーですね。
露出と、写りが合いません。

書込番号:17096720

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2014/01/21 20:27(1年以上前)

まーちゃんOKAさん

お久しぶりです。いつも富士山とお祭りの写真を楽しく見させてもらっています。

カワセミを含めて野鳥の撮影ですが、私はそこにいたら撮る派です。

移動して見つけて、そしてちゃんとした写真になりそうなら(暗すぎず、遠すぎず)バッグからカメラを出し(この最中にいなくなること多々あります)撮影です。

三脚は使いません。レンズを何かに押しつけて固定させるぐらいです。

3月にはカワセミの交尾が始まるので、興味がおありでしたらチャレンジしてみてください。


ずっこけダイヤさん

>前回、初めましての文言入れましたが・・・久しぶりでしたに訂正させていただきま〜す
あははは、存在感薄くてすみません〜。


MiEVさん

写真、詳しく見て頂いて恐縮です。

露出と、写りが合わないのは、撮れた写真が暗かったので、ソフトでえいやっと明るくしたせいです。

書込番号:17097596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/21 21:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ムク鳥「車を止めフロントガラス越しに」

スズメさん

カモ

トンビ・・タイミング悪し

☆ Sting28 さん

>>あははは、存在感薄くてすみません〜。
身近な人からも良く言われます・・・あ〜ぁ情けないです(^-^;

今日は、P510で散策に行きましたが写すセンスがなくまた久しぶりの鳥撮り
お目汚しの絵ですが貼らさせて頂きます。

書込番号:17097827

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2014/01/22 20:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤさん

写真を貼って頂いてありがとうございます。鳥さんたちの写真もっと撮ってからこのスレを立ち上げた方が良かったなぁっと反省してします。(貼る写真がない)

昔撮ったの(どこにしまい込んだかな)をこっそりと貼っておきます。

書込番号:17101256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/23 07:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カモメさんをシルエットにしました・・・夕焼けが弱かったです。

カモメの乱舞・・これから、同じような写真が続きます

☆ Sting28 さん

    ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

>>鳥さんたちの写真もっと撮ってからこのスレを立ち上げた方が良かったなぁっと反省してします。
いぇいぇ・・・絵が無くても板を通して写真又、情報を楽しい会話できたらいいのではと思います。
お蔭でP510を持ち出し鳥撮る機会を与えて頂き感謝感謝です。 

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1793342/
シロサギでしょうか・・・いろいろ名前があると思いますが細かいことはわかりません。
サギサンの目がすごく可愛いですね・・・やはり撮り方でしょうね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1793345/
カワセミさんのとぼけ顔に獲物を見つけた鋭い表情が絵に撮られましたね・・いいですね。

($・・)/~~~

書込番号:17102807

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2014/01/23 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

この鳥は・・・・コガモの雌です

ジョウビタキ

アオジ

ずっこけダイヤさん

こんばんは、カモメ凄い数ですね。夕刻の空が綺麗です。

>お蔭でP510を持ち出し鳥撮る機会を与えて頂き感謝感謝です。
わははは、私も今日撮りに行っちゃいました。鳥さんがいて良かった・・・

>シロサギでしょうか
1枚目がマガモ、2枚目はアオサギです。書くの忘れていました(^_^;)

書込番号:17104906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/23 21:18(1年以上前)

Sting28様

今晩わ!カワセミ始め4枚とも目のさめるような良い感じです。小鳥を撮る名人ですね。

コガモのどアップ、ジョウビタキ・アオジ・こんな種類をいちどに撮るのは至難の業です。

駿府公園でジョウビダキを一羽撮るのに苦労しましたので・・また色々見せて下さい。

書込番号:17105115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/23 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カモメ

マガモ 雄

ハクセキレイ

☆ Sting28 さん
    ♪コメントおおきに m(__)m 。
又、鳥の名前よくご存じですね・・・野鳥の会に入っておられるのですか

私は、知識はほとんどありません・・情けないですが今からでは頭にインプットする余裕は無。。悲しぃ

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1794050/
色もすごい・・目の輝きがいいですね・・・撮り方でこのような素敵な絵になるのですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1794052/
ドンピンですね・・・翅の艶もいいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1794053/
ジョウビタキ・アオジさんも 上手く撮れたかな・・・心配顔で見ていますね・・・いい絵です。

書込番号:17105686

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2014/01/24 20:18(1年以上前)

まーちゃんOKAさん

かなり暗めの写真をほめて下さいましてありがとうございます。

良く撮れた写真を人に見せるとそのカメラ凄いはねぇ・・・と言われ続けています。(^_^;)

>こんな種類をいちどに撮るのは至難の業です。
もちろんいつも撮れるわけではないです。たまたまです。鳥さん達を撮りに行ってカメラを出すことなく帰ったというのは良くあります。撮らせてくれるとき撮れれば良しとしています。

ずっこけダイヤさん

またまた写真を貼って頂きありがとうございます。

>鳥の名前よくご存じですね
撮りに行っても、鳥さんの種類せいぜい10種類ぐらいですので、私でも覚えられます。

それにこんなのが撮れましたと写真を見せると、鳥の名前、性別、雄雌の違いなど教えてくれます。

カメラを持って歩いている人に手当たり次第に声を掛けていますので、顔見知りも増えました。(*^_^*)

書込番号:17108631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/24 22:28(1年以上前)

当機種
当機種

精進湖より

朝霧高原より

Sting28様

今晩わ!まだ当分寒さが続きますので、用水池や丸子川には行けそうもありません。
良く鳥を撮っている友人は休みの日に行けばポイントにカメラを持った人が居る
し、いろいろのことも教えてくれるので、とのこと普通の日より撮りやすいかも知
れませんね。相変わらずの富士山ですいません。

書込番号:17109191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/01/24 22:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

鳥の目線

おかーさん

あおさぎ

いってらっしゃい

こんばんは、富士の30EXRというカメラですが
こちらにお邪魔していいでしょうか?

望遠ついてかなり便利ですので使ってます、カメラ屋さん店長です
よろしくお願いします。

バルーンと、アオサギと、サギコロニー、JR九州ななつ星の追っかけしてます

書込番号:17109220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/25 06:07(1年以上前)

当機種
当機種

トンビが魚を捕獲・・ピントがすっきりしません(^-^;

足元付近が白くなっているのが捕獲した魚です

ポジ源蔵 さん

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
初めまして、宜しく m(__)m 。

>>望遠ついてかなり便利ですので使ってます、・・・・
コンデジは安価で、超望遠効果を得ることができ見ぬ被写体に出会える楽しさが秘められていますね。

>>・・・・・カメラ屋さん店長です
カメラのプロですね・・・職業と趣味が同じでいいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1794957/
上空から鳥目線ですか・・・気持ちいいでしょうね。私も、一度は乗ってみたいですが
高所恐怖所で無理でしょう・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1794959/
えぇ〜青サギさんが人の近くまで近寄って来る・・この女性の心優しさを野鳥たちが察知しているいい絵ですね。

書込番号:17110080

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2014/01/25 13:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まーちゃんOKAさん

富士山の写真、じぇじぇじぇって感じですね、すごいです。やはり日頃から撮っているだけのことはありますね。

ポジ源蔵さん

始めましてです。気球に乗られたのですね。どんな感じなんですか、気球って。

このアオサギ、凄い人慣れをしていますねぇ。確か昔P510でアオサギを撮ったのが・・・あった・・貼っておきます。

ななつ星、ご当地での賑わいは、やはり違うのでしょうね


ずっこけダイヤさん

P510で飛んでいるものは、私は撮影対象外です。(^_^;)うまく撮れません。

書込番号:17111196

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2014/01/26 10:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは

昨日、コガモの雌の写真をのせたら、今朝、その彼氏から挨拶がありました?(^_^;)

まるで4コマ漫画のシーンのようです。

台詞は勝手に考えてください。

書込番号:17114755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/26 17:57(1年以上前)

☆ Sting28 さん

今晩は。

>>P510で飛んでいるものは、私は撮影対象外です。(^_^;)うまく撮れません。
そうですか・・・機会があればチャレンジしてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1796325/
失言ですm(__)m・・・これって動画の切り出しでしょうか・・・
撮影時の記録が全くでていない・・・これはこれでいいと思いますがちょっと寂しいですね (^-^;

書込番号:17116394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/13 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もうテレコン要らない!

感動した!

曇天でもこの威力!

赤いP510を中古で購入しました!
8年ぶり、生涯2機目のデジカメ購入です。
連射後の書込み時、フリーズしたかと思うくらい遅い時がありますが、
12,000円でこれだけ撮れれば充分だと思います。

書込番号:18575173

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

COOLPIX P600

2014/02/07 16:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

突然ですがCOOLPIX P600が発表されましたね・・・ほしい・・・

http://news.livedoor.com/article/detail/8514348/

書込番号:17162396

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/02/07 19:17(1年以上前)

koujiiji さん

初めまして m(__)m 。

COOLPIX P600 60・120倍 凄く魅力があり人気機種になるかも・・・

しかし、残念です、
ニコンのカメラを幾度ともなく買い替えてきましたが・・・
フィルター取付は簡単に改善できますがホットシューはどうすることもでません・・・現在のP510で作った
アダプターを取り付ける手もありますが見苦しいです
星をアップで・ISSを・飛ぶ鳥を撮るために私は照準器が無ければ皆さんの様に撮れないのです。

※フィルター取付・ホットシューが欲しいです。

書込番号:17162868

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/07 20:07(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140207_634322.html

こちらにも載ってます。AFの速さと連写後の書き込みの速さが気になります。

書込番号:17163037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2014/02/11 10:13(1年以上前)

T端の画質が気になりますね。 60倍あっても画質が悪いと野鳥撮影には???
ホームページのサギのサンプル写真 ウ〜ン

書込番号:17177158

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2014/02/19 17:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

五箇山合掌集落

P510がすごくよいカメラだったので、P600にも期待していましたが、やはり光学ズーム倍率だけでは購買動機にならないのが本音です。先週末に厳寒の世界遺産の白川郷と五箇山合掌集落のライトアップツアーに参加してきました。暗い場所では昨年末に買い増ししたFZ200が適しているので、今回はP510はお留守番でしたが、Nikonのコンデジも高倍率ズームの他にFZ200のような広角から望遠までカバーする明るいレンズ、シャッター速度60SECまでというような機種を発売してくれませんかね。傘をさしてみぞれ混じりの雪と強風の中での撮影ではレンズフードとリモコンシャッターがとても重宝しました。デジ1眼が売れなくなるので、無理かなとは思うのですが。写真はFZ200で撮したものです。ごめんなさいね。

書込番号:17211840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2014/03/10 20:20(1年以上前)

P600も良いと思いますが、
僕はオリンパスのイーグルアイを注文しました。
P510と撮り比べてみます。

書込番号:17288411

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング