COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

Eye-Fiカード問題なく使えています

2013/07/22 16:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 
当機種
当機種
当機種
当機種

駿河湾フェリー

エスパルスドリームプラザ(清水)

駿河湾のど真ん中

久しぶりの伊豆土肥

Eye-FiカードはP510には非推奨ということで、COOLPIX S8100でしばらく使っていて大変便利だったのでP510に挿して使ってみました。週末に駿河湾フェリーで清水港〜伊豆:土肥港までクルーズした際にP510で撮した写真をiPodTouch5thやNexus7に転送して、船上でモバイルWifiルータ経由でFacebookにアップしてみましたが、全く問題なく使えました。モバイルはじめてからはP510の出番が少なくなっていたのですが(iPodやiPhoneで撮した写真はすぐにFacebook、LINEにアップできるため)、やっぱりiPhoneやスマホで撮す写真には限界があり、できればP510のハイズームで撮した写真をアップできたらな?と思っていたので、とても重宝しています。みなさんもEye-FiカードをP510でご利用ください。よい写真をFacebook、LINE、ブログなどにアップして楽しみましょう。ご参考までに。

書込番号:16392374

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/07/31 08:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日曜日の浜名湖でもヨットde花火の際の写真です。この写真もP510で撮して、Eye-Fiカード経由でiPadTouch5thに写真を転送して、Facebookなどにアップしました。

書込番号:16421294

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

スーパームーン

2013/06/23 20:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 2tomAFoさん
クチコミ投稿数:70件
当機種
当機種
当機種

急いで撮ったため、あまり写真はよくありませんがすごい色をしていましたよ。
皆様もぜひ撮ってみては?

書込番号:16287842

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/06/23 20:11(1年以上前)

東京 多摩地方は、雨雲で覆われていて、無理です。
撮影場所はどちらでしょうか。

書込番号:16287853

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/06/23 20:26(1年以上前)

私の地域は
今現在、雨降ってて今回のスーパームーンは完全にOUT(T▽T)

書込番号:16287914

ナイスクチコミ!1


スレ主 2tomAFoさん
クチコミ投稿数:70件

2013/06/23 20:35(1年以上前)

今から仕事さん>
関東の方は雨でしたか…。こちらは岩手です。

葵葛さん>
雨ですか。残念ですね。こちらでは少々雲があるものの、満足に月が撮れます。

書込番号:16287947

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/06/23 21:02(1年以上前)

福岡県北九州市も雨です。
台風一過の晴れを期待していましたが、梅雨時期は無理ですね〜

書込番号:16288076

ナイスクチコミ!1


スレ主 2tomAFoさん
クチコミ投稿数:70件

2013/06/23 21:24(1年以上前)

当機種

8歳の弟が撮りました

m-yanoさん>
九州では梅雨の影響ですか!!
関東以南はどこもダメなんでしょうか?

書込番号:16288189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/06/23 21:28(1年以上前)

梅雨前線の影響で、福島以南は雲が掛かっていますね。

書込番号:16288208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2013/06/23 21:45(1年以上前)

愛知県は、
土曜日の夜も今晩も駄目でした。

東北の方だけでしょうか?

書込番号:16288291

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:372件

2013/06/23 22:31(1年以上前)

別機種

北海道 小樽はばっちりでした。
カメラマンはダメですが。

書込番号:16288573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/06/24 06:55(1年以上前)

当機種

手持ちです。

札幌です。
ISO100で撮ったけど、やや油絵になってますね。
夜景モードの高感度連写合成で撮ったほうが、
細かいところまできれいにとれたかも。

書込番号:16289512

ナイスクチコミ!2


スレ主 2tomAFoさん
クチコミ投稿数:70件

2013/06/24 17:42(1年以上前)

今から仕事さん>
具体的な情報をありがとうございます。どうりで撮影できない人が多いわけですね。

テンプル2005さん>
どうも東北と北海道だけのようですね。

たぬしさん>
写真をありがとうございます。ところで、お持ちのカメラは6年前の機種のようですがまだまだ現役とはすごいです!

どこのなおさんですかさん>
油絵は僕も同じです。しかしそれにしても手持ちでISO100でブレのほとんどない写真を夜に撮れるってすごいですね!

書込番号:16290938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/06/24 17:49(1年以上前)

手持ちですが、電柱とか、外壁に体を固定するようにしてます。

書込番号:16290952

ナイスクチコミ!1


スレ主 2tomAFoさん
クチコミ投稿数:70件

2013/06/24 18:02(1年以上前)

どこのなおさんですかさん>
成程。ご教授ありがとうごいます。

書込番号:16290994

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/06/24 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昨年のスーパームーン

14夜の月

今夜の16夜の月

残念ながら、こちら静岡県の浜名湖畔でも昨晩のスーパームーンは見られませんでした。昨年5月7日深夜のスーパームーンはきれいに見られたので、昨晩も期待していましたが、厚い雲で見られませんでした。昨年のスーパームーンの頃、世界1周ヨットレースが開催されていて、太平洋上のヨットの上では昼間のように明るかったとクルーのみなさんが言っていたのが印象的でした。陸上からはそんな違いは感じられませんね。昨年のスーパームーン、6月22日の14夜の月、今晩の16夜の月です。

書込番号:16292095

ナイスクチコミ!1


スレ主 2tomAFoさん
クチコミ投稿数:70件

2013/06/27 18:01(1年以上前)

yachtodaさん>
返信が遅くなり申し訳ありません。
きれいに撮れていますね。自分の撮った日の丸構図が恥ずかしく感じます。
海では町や家の明かりが一切ないんだから、それはそれは明るいんだろうな〜、そんな月を撮りたいな〜と思いを馳せてなりません。

最後に皆様へ>
次回は2014年8月11日となります。来年は晴天となり、皆様の素晴らしい写真が見られることを期待してお待ちしております。

これで閉じたいと思います。有難うございました。

書込番号:16301682

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

国際宇宙ステーション(ISS)

国際宇宙ステーション(ISS)

国際宇宙ステーション(ISS)

国際宇宙ステーション(ISS)

久しぶりの国際宇宙ステーションです。

薄雲がありましたが、撮影できてよかったです。

P510にて、テレコン装着、焦点距離 1700ミリです。

書込番号:16216339

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2013/06/05 00:05(1年以上前)

宇宙ステーションって、コンデジで撮れるんですね。

書込番号:16216595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/05 07:29(1年以上前)

MiEV様

お便りありがとうございます。

はい、焦点距離1000ミリあれば、十分撮影できますよ。

ただ、距離が400〜500qくらいありますから、画像は天候に左右されますね。。。



書込番号:16217210

ナイスクチコミ!3


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/05 09:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

アガシャ様おはようございます。

国際宇宙ステーション奇麗に撮れていますね
宮城はやませの関係でうす曇りでした。
それでも真上通過なので形を捕えることが出来ました。
とりあえず2〜3枚アップします。

書込番号:16217436

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/05 09:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

土星

土星

土星

土星

koujiiji様

さすがは、P520 + 腕

解像力がありますねぇ。。。

こちらも、ぼんやりとした天気でした。

でも、撮影できてよかったです。。。

もう、しばらくは良いチャンスがないみたいですね。(こちらは、、)

ついでに土星も撮影しましたが、こちらもぼんやりです。。。



書込番号:16217470

ナイスクチコミ!5


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/05 17:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

5/31の土星

6/4の土星

6/4の土星

6/4の土星

アガシャ様
土星輪っかが見えていますねこちらもぼんやり撮れていました。

ISSはこちらは9日真上通過です。ただし朝2時18分?
起きれるかなそれにしても最近天気に恵まれていません。残念!

書込番号:16218698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/05 18:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

土星

土星

土星

土星

koujiiji様

1枚目と2枚目の土星は、かなり解像しているように見えますね。

きれいに晴れたら、カッシーニの間隙が見えそうな気がしますね。。。

さすがですね。。。

P510も、きれいに晴れれば、もう少し解像すると思いますが、、、

どうなんでしょうねぇ。。。



書込番号:16218997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/05 19:10(1年以上前)

機種不明
機種不明

koujiiji様の土星

koujiiji様の土星

koujiiji様

koujiiji様のお写真を、無断ですが、トリミングしてみました。

ごめんなさい。。。





書込番号:16219054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/05 19:18(1年以上前)

koujiiji様

やはり、元画像でないと、画像が荒れてしまいますね。。。

ごめんなさいね。

お騒がせしました。



書込番号:16219086

ナイスクチコミ!2


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/06/05 22:40(1年以上前)

アガシャ様

すごいのが撮れましたね。今まで投稿されたp510の写真と比べもにならない桁外れの写りだと思います。
やっと良い空の状態が(結果的に)巡ってきましたね。テレコンも良い仕事をしています。

さて、次は何を狙うのでしょうか?

書込番号:16220017

ナイスクチコミ!2


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/06 06:26(1年以上前)

別機種

土星とissのコラボ

アガシャ様 
おはようございます私はあまり加工がうまくありません。
加工していただきましてありがとうございます。

ISS しばらくぶりににつないで見ました
ついでに土星も3個ばかり張り付けて見ました。
同じ大きさくらいに見えるんですねびっくりです

書込番号:16220910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/06 06:44(1年以上前)

Sting28様

お便りありがとうございます。

ISSの撮影は薄雲がかかっていて、なかなかうまくいきませんが、距離が419qと近かったのが良かったです。

ISSの撮影は、光の反射とか見える角度で、いつも形が違うので面白いですね。。。



書込番号:16220932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/06 07:04(1年以上前)

koujiiji様

こうして並べると見やすいですね。。。

本当だぁ、、ISSと土星は写る大きさが同じくらいですねぇ。。。

いつもありがとうございます。

キャノンのカメラに付いているソフトで、「画像サイズの変更」ができるそうですが、、、
「サイズの変更」で、ピクセル数を 8000×6000=4800万画素 まで上げることができるそうですが。
私は、マイクロソフト・オフィスに付いている「ピクチャーマネージャー」とかいうソフトで、「サイズの変更」をしています。
ピクセルを入力するところに、縦4000ピクセル、横5000ピクセル、=2000万画素 にしています。
縦横の比率によって自動でピクセル数が変わります。
実際には、5000×3700 くらいになります。

トリミングした後、サイズの変更をすると、また大きな画像になります。

便利ですね。。。





書込番号:16220961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/06/23 21:32(1年以上前)

koujiiji 様

色々温かいお言葉頂きありがとうございました。

お蔭で予定より早く15日退院できました。

返レス遅くなりました。

>>土星とissのコラボ

いつ拝見させて頂いても凄い技術ですね・・・

これからも宜しくお願いいたします。M(__)m

書込番号:16288235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

大阪夜景

2013/06/05 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:6件
当機種
当機種
当機種

梅田スカイビルより@

梅田スカイビルよりA

JR大阪駅から梅田スカイビル

P510の夜景モードで撮るとどうも色が味気ない感じがするし、
ISO感度を上げるとノイズが気になるので、
頑張ってPモードのISO100固定で撮ってみました。ブレとの戦いですね。

去年の金環食撮影の為に購入して以来、ずっと使い倒しています。
もう充分すぎるくらい元は取った(笑)
良いカメラですね〜。

書込番号:16219991

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2013/06/05 23:12(1年以上前)

いい出来だと、思います。
自分も一時期、夜景に凝りました。
ISOは上げてしまうと、空が白んでくるので、これでいいと、思います。
怖いのは、露光時間が長いので、風ですね。
レリーズを使い、手振れを防ぎ、三脚に重りを、ぶら下げるなどして、揺れを防ぐしかないですね。

書込番号:16220187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2013/06/06 07:56(1年以上前)

工場の夜景もどうですか。

書込番号:16221049

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/06 09:55(1年以上前)

きれいに撮れてますね。三脚利用でしょうか?

書込番号:16221339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/06/06 22:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

MiEV様
風は怖いですね。
三脚に重りを付けるのですか。
やったことないです。
まだまだカメラ素人なもので勉強になります。
工場の夜景もキレイですよね〜。
もし機会があればチャレンジしてみたいです。

じじかめ様
1枚目と2枚目は屋内からの撮影で
窓ガラスに室内の明かりが反射してしまうので、
窓ガラスにP510を押し付けて手持ち撮影しました。
根性で4秒間耐えました(笑)
三脚も持って行ってなかったですし。
3枚目は大阪駅の柵の上にちょうどカメラを置けるスペースがあったので
そこに置いて撮影しました。

書込番号:16223423

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/06/07 19:33(1年以上前)

ご説明ありがとうございました。ブレずに撮れてますね。

書込番号:16226264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ123

返信55

お気に入りに追加

標準

土星

2013/05/21 23:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

土星

土星

土星

土星

久しぶりに土星を撮影しました。

テレコン装着で、1700みりです。。。





書込番号:16161117

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/21 23:51(1年以上前)

再生する土星のビデオ

その他
土星のビデオ

土星のビデオでもどうですか、、、

土星は、ものすごく速く動いていますね。。。

これもひとえに、コララテ様のお陰です。ありがとうございます。。。








書込番号:16161180

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/22 07:32(1年以上前)

ワー、輪が写ってる!

書込番号:16161947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/22 08:28(1年以上前)

じじかめ様

久しぶりですねぇ。。。

だんだん、、お若くなられているようですが、、、(おたがいに、、)





書込番号:16162089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/22 08:34(1年以上前)

じじかめ様

「ワー」と「輪」をかけているとは、、、

気づくのに、時間がかかりました。。。




書込番号:16162097

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/22 09:33(1年以上前)

出来の悪い駄レスでスミマセン。

書込番号:16162256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/22 11:39(1年以上前)

アガシャ様

凄〜い快挙 見事ですね \(^o^)/

おめでとうございます。

これからも更なる飛躍を楽しみにしています。

書込番号:16162585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/22 14:30(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

今、土星が見頃ですね。。。

ぜひ、挑戦してくださいね。。。

今夜はほとんど、お月さまの近くかなぁ。。。



書込番号:16163044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/22 15:27(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

月(2013年5月21日)

左の画像をレジスタックス5枚合成

左の画像をレジスタックスでもう少し加工

左の画像をトリミング

ついでに、昨日のお月さまも、、、

お月さまは、テレコン装着1700ミリで撮影しましたので、解像力が悪いです。





書込番号:16163212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/22 22:44(1年以上前)

当機種
機種不明

元画像 1/5

元画像 5枚を RegiStax6仕上げ

アガシャ様

>今、土星が見頃ですね。。。・・・・・

情報頂きありがとうございます。

早速,月と土星を被写体に久しぶりにP510を天空に向けました ^^;

月は従来通り撮ることが出来ましたが土星は薄雲に遮られ裸眼で観ますとぼんやりと

出ていましたが液晶モニター画面には写りませんでした。

液諸画面に映ったのは月の横の恒星(おとめ)すぴかだけです。

残念ですが又,明日チャレンジいたします。

書込番号:16164848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/23 07:09(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

今夜は、お月様のすぐ上に土星がいますね。

土星と月と一緒に撮れるかなぁ、、、

土星は、けっこう暗いですから、ISO 1600〜3200がいいと思います。

今夜の方が、天気がいいかもしれないですね。

お月様で、Uモードを設定したら、土星もバッチリピントが合います。

ビデオも結構面白いですね。

ぜひ、頑張ってくださいね。。。


書込番号:16165880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/23 07:40(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

ISO 1600〜3200 にしないと、液晶モニターに土星が写らないかもしれないですね。

シャッターボタンの左側にある「Fn」ボタンの設定をISOに設定すれば、Fnボタンを押すだけでISO表示画面が液晶モニターに表示されますよ。

メニュー画面で「Fn(ファンクションかなぁ)」に割り当ての設定ができます。



書込番号:16165947

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/23 08:45(1年以上前)

当機種
別機種

非常に使い勝手が良いです。ありがとうございますm(__)m 

アガシャ様

>>・・・今夜は、お月様のすぐ上に土星がいますね・・・

ありがとうございます m(__)m しっかり写したいで〜す

※今夜,月面に A が現れるとのことです(最近発見された???)

  時間帯は:19:45分

嘘かほんとかチャレンジしょうと思っています。

>>シャッターボタンの左側にある「Fn」ボタンの設定をISOに設定すれば、

  Fnボタンを押すだけでISO表示画面が液晶モニターに表示されますよ・・・・・。

やっとできました。

凄く便利ですね・・・又,一つ覚えることが出来ました。

m(__)m ありがとうございます・・・

これからも宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:16166121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/23 09:04(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

えぇぇ〜〜〜

月面にAの文字が見えるのですか、、、

とりあえず、その時間に撮影してみます。

ありがとうございました。。。



書込番号:16166178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/23 21:10(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

月面Aは、、ダメでした。。。

薄雲がかかっていたのと、もう少し望遠でないと無理ですね。。。

土星もついでに撮影しましたが、少しぼんやりしています。。。




書込番号:16168373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/23 21:37(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
機種不明

土星 メリハリなし

月面のA字地形 で検索すれば表示されます。

アガシャ様

私もダメでした・・・^_^

お月さんにしっかりピントが合っていない?? ぼんやり

EOSでも同じ現象です・・・

土星は,ちょっと輪郭あるような・・・

難しいです。

月面のA字地形 で検索できると思います・・・無責任な書き込み m(__)m

書込番号:16168506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/23 22:39(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

土星の写真、、おめでとうございます。

今日は、薄雲がかかっているので、これだけ写れば十分ですよ。

月面Aは、3000〜4000ミリくらいの望遠で撮らなければ、無理かと思いますが、、、

う〜〜ん、、どうなんでしょうねぇ。。。

天気(気流)がよければ、写るかもしれませんが、、、

土星も天気のいい時に写せば、カッシーニの間隙が写るかもしれないですね。。。(無理かなぁ)

土星の写真は、もう少し撮りたいですね。。。



書込番号:16168863

ナイスクチコミ!2


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/05/24 19:21(1年以上前)

当機種

これAに見える?

こんばんは

月面のA、これかな?先ほど撮影しました。

書込番号:16171852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/24 20:41(1年以上前)

Sting28 さん

今晩は m(__)m

>月面のA、これかな?先ほど撮影しました。

そうですね,月面左側,A に観えますね・・・・

先日と思っていたのですが日付間違えたのかな・・・・
自信なくしました 情けない^^;

ありがとうございます。

書込番号:16172150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/24 20:53(1年以上前)

Sting28様

どのあたりがAなのか、よくわからないのですが。。。(悲しい)

教えていただけましたら、ありがたいのですが、、、




書込番号:16172204

ナイスクチコミ!1


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/05/24 21:10(1年以上前)

当機種

A

アガシャ様

わかりにくくて、すいません。
ここです。

書込番号:16172293

ナイスクチコミ!3


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ76

返信55

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

再生する国際宇宙ステーション太陽面通過

その他
国際宇宙ステーション太陽面通過

機種不明
当機種
機種不明
機種不明

国際宇宙ステーションのビデオから静止画抜き出し

ISS通過後の太陽

国際宇宙ステーション太陽面通過

国際宇宙ステーション太陽面通過

2013年4月25日12時42分05秒

国際宇宙ステーションの太陽面通過を、P510にてビデオ撮影しました。

ビデオの中から画像を抜き出しました。

これができましたのも、ひとえにコララテ様のお陰です。

コララテ様、、ありがとうございました。。。




書込番号:16057979

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2013/04/25 18:39(1年以上前)

動画を拝見しましたが、めちゃめちゃ 早いのですね! ビックリです。

書込番号:16058217

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/04/25 18:45(1年以上前)

アガシャさん こんばんは。 一瞬! 良く撮れましたね。

書込番号:16058236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/25 18:48(1年以上前)

霧G☆彡。様

はい、、ものすごく速いですねぇ。。。

太陽面通過時間は、0.5〜1秒くらいかと思います。

P510の連写能力では、、到底無理ですね。。。

ビデオ撮影が一番良いと思います。。。





書込番号:16058246

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/25 18:54(1年以上前)

BRD様

初めての挑戦でしたがうまくいきました。。。

家から30〜40分くらいの場所です。

太陽が真上近くに来て、三脚が泳いでしまいました。。。

二脚撮影みたいになってしまい、焦りました。。。

うまくいってよかったです。。。





書込番号:16058268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/04/25 20:09(1年以上前)

なんじゃ、下から上に虫が横切った。---ような。

根性ですね。

書込番号:16058535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/25 20:19(1年以上前)

うさらネット様

何か、蜂かハエが高速で飛び去ったような感じですねぇ。。。

ビデオから写真が取り出せたのが良かったです。

ビデオだけなら、、何かわかんないですねぇ。。。





書込番号:16058565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/04/25 20:31(1年以上前)

1280x720 60fpsで動画を撮り、連番で静止画を切り出し、1fpsの動画を
作ると良く見ると思います。

書込番号:16058607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/25 20:53(1年以上前)

今から仕事 様

ご教授、ありがとうございます。

動画はめったにしないので、理屈も何もよくわからないのですが、、、

P510でも、初めて動画を撮りました。

P510が、、毎秒何フレームで撮影しているのかよくわかりません。。。(悲しい、、)

動画の設定があるのですが、何もせずに撮影してしまいました。。。

カメラで動画は、、違和感がありますが、、、便利なことも事実ですねぇ。。。

やはり、、写真の方が好きですね。。。

動画も少し勉強しなければだめですねぇ。。。(何もわからない、、)




書込番号:16058699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/26 10:03(1年以上前)

当機種

撮影成功を祝して庭の花ですが・・・

アガシャ様

ISS太陽面通過 見事に射止められましたね おめでとうございます \(^o^)/

右下から左上へハイスピード・・早いですね・・・びっくりしました 

コララテさんもさぞ満足されているでしょうね・・・

書込番号:16060875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/26 13:18(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

花の写真、、ありがとうございます。

きれいですね。。。

一昨日、ずっこけダイヤ様からISSのサイトを教えていただきましてから、calskyのサイトを見ますと、なんともうすぐISSが太陽面を通過することに気づきました。

家から30〜40分くらいの距離の場所でしたので、慌てて行きました。

「兵庫県加西市フラワーセンター(検索可能)」の近くでした。近くに農協(JA)があって駐車場に車を止めて時計を見ますと、ISS通過5分前でした。
慌てて車の前に三脚を立てて、P510にテレコン装着、ND100000フィルターを装着、、、
三脚にカメラを付けて太陽の方向へ向けますと、太陽が真上近くでカメラの角度がぎりぎりで、三脚の足を2本縮めてようやく太陽に向けることができましたが、カメラが不安定で揺らいでしまいましたが、時間がないのでそのままビデオのスイッチを入れました。

画面が揺れているのはそのためです。

でも、、何とか撮れてよかったです。

書込番号:16061457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/26 18:52(1年以上前)

再生するISS

作例
ISS

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ISS

ISS

ISS

ISS

ずっこけダイヤ様

一昨日ではなく、昨日の朝でしたね。。。

少しだけ、ソフトを使って修正してみました。

このほうが見やすいでしょうか。。。

ビデオも修正しています。

一度見てくださいね。。。


書込番号:16062322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/26 19:47(1年以上前)

アガシャ様

>・・からISSのサイトを教えていただきましてから・・・

とんでもありません こちらこそ いろいろ教えて頂き,感謝感謝です <m(__)m>

>少しだけ、ソフトを使って修正してみました。

ビデオ画面の含めて 私は,最初の画像の方が見やすいです・・・

最初(前回)ビデオを見た瞬間 えぇ・・・何か小さな黒点動いた???

と思い再度注意して観ますと・・ISS だ・・びっくりしたのが現実です。

しかしながら凄い快挙ですね・・・

※雑誌:デジタルカメラ 望遠と撮影術 の本にある望遠鏡をしみじみ眺め

ながら 私には私には,財もなければ知力も無し・・・諦めています (-_-;)

これからもご教示お願いいたします。

書込番号:16062490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/26 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

国際宇宙ステーション(ISS)

国際宇宙ステーション(ISS)

国際宇宙ステーション(ISS)

国際宇宙ステーション(ISS)

ずっこけダイヤ様

P510も、、まんざら捨てたものではないですね。。。

今日のISSは、うす雲の中ですが、Uモードでピントはバッチリですね。。。

明日も天気が悪そうですねぇ。。。









書込番号:16063435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/27 05:08(1年以上前)

アガシャ様

お早うございます。

Uモードピント使えますね。

>>P510も、、まんざら捨てたものではないですね。。。

仰る通りP510良いです・・・惚れてべたべたです (●´ω`●)

買ってよかったと思います・・・又,皆さんに出会えたお蔭で写真の撮り方も

以前より,違った撮り方ができるようになりシャッター押す楽しみが

増えてきました・・おおきにm(__)m

※昨夜のISS 18時頃は,写せると期待していましたが19時頃から雨あめ

ISSから見放されました  (;_;

今日は付き合いでバスツアー・・・私は行かないつもりだったのですが欠員が出て

強引に引っ張り出されISSが飛んでくる時分バスの中・・・情けない。

書込番号:16063942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/27 06:40(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

こちらのカワセミは、たぶんオスが死んでしまいました。

10日ほど見ていません。

ナウシカも巣穴を放棄しています。

ナウシカは異常に警戒して、近くに来なくなってしまいました。

ナウシカはオスを探しに、オスが居た池の方へよく飛んでいっています。(悲しい、、)

オスは、ヘビにやられたのかモズにやられたのか、、、(悲しい、、)

バス旅行、、いいですねぇ。。。

私は、足が悪く胡坐が組めないので、団体旅行は苦手ですねぇ。。。(悲しい、、)





書込番号:16064058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/04/27 13:07(1年以上前)

アガシャさん

動画をYOUYUBEにUPしてもらえたら、
低ビットレートの動画を作ってUPします。

書込番号:16064973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/27 13:45(1年以上前)

今から仕事 様

お便りありがとうございます。

ご親切、痛み入ります。

ユーチューブを何回か見たことはあるのですが、動画を投稿したことがありませんので今夜にでも一度挑戦してみます。

もしうまく投稿できましたら、この掲示板で報告いたします。
もし、、できないときは、ごめんなさい。。。

ありがとうございました。。。


書込番号:16065068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/27 14:53(1年以上前)

今から仕事 様

ユーチューブに投稿しました。

下記アドレスでいけると思いますが、、、

投稿題名は、「国際宇宙ステーション(ISS)太陽面通過2013-4-25」だったと思います。


http://youtu.be/cz6wwJ_QTV0





書込番号:16065239

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/27 18:22(1年以上前)

別機種
当機種

600km超えのISS

夜空のイメージはP510

アガシャ様

ISS 太陽面通過 見事に射止められましたね おめでとうございます 

それにしても早いですね、びっくりですこれでは連写で撮るのはかなり難しそうですね
26日のISS も奇麗に写っていますね。やはり天気が勝負ですからね
最近ISS 距離が近いと雨とかうす曇り晴れた時はちょっと距離があったりと思い通りにはなかなかいきませんね
22日は600Km超えです。25日は470km位ですが薄曇りでした。残念です。
 

書込番号:16065743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/27 19:48(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

国際宇宙ステーション 太陽面通過

カワセミ

カワセミ

カワセミ(ナウシカ)

koujiiji様

お久しぶりです。

お元気でしょうか、、、

教えていただきました「Uモード」は、ISS撮影にはなくてはならないものです。
ピント合わせをせずに済みますから、本当にありがたいです。
ありがとうございました。

ISSの撮影チャンスは、一ヶ月に一度くらいしかありませんねぇ。。。

この度はISSの太陽面通過が近くであったのと、少し薄雲がでていましたがまずまずの天気だったので、幸いでした。

こうしてみてみると、P520の画像はきれいですね。。。

解像度が上がっているのでしょうか、、、

次に買うのは、P520がいいですねぇ。。。



書込番号:16066025

ナイスクチコミ!2


この後に35件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング