COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

やっちまったかな?

2012/04/02 21:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 CB13SB54さん
クチコミ投稿数:25件

こんにちは。

年配者に、この機種を購入しました・・
もしかして?使うのに大変なのでしょうか?

主に風景を撮る為に、倍率を重視していました。
昔の人なので、NIKONやCANONでないと納得がいかないもので?

プレゼント用に買いましたが、初心者でも大丈夫でしょうか?
購入した方の使用感など、どうでしょうか?

ちなみに、本体\41800で
nikon純正カバー+16GB・SDカードを付けて¥48990でした。

書込番号:14383684

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/04/02 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

菜の花を前面に

新幹線のある風景

何時通っても飽きない景色です

私は,年配ですがずっこけながら色々チャレンジしています。チャレンジする喜びを何時までも持ち続けたいと思っています。 私のウォークの御供はP510です。ウォーク中に撮った写真を添付しておきます。

書込番号:14383849

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2012/04/02 21:40(1年以上前)

こんにちは。
初心者でも全く問題ないですよ。風景写真にも問題なく使えます。というか、このカメラはオールマイティです。ここのクチコミでは、やたら望遠側の話題が多いですが、広角側も強いです。マクロ撮影も出来ます。フルオートな使い方も出来ますし、写真に関する知識が増えるほどに面白い使い方も出来ます。年配者へのプレゼントとしての選択としては良い選択をされたと思いますよ。

書込番号:14383903

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 CB13SB54さん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/03 18:58(1年以上前)

ずっこけダイヤさん。sweet-dさん。

ありがとうございます。
既に、プレゼントを渡しました・・。

本人からも、「すごい!綺麗!」と大喜びです。

ただ、記録が?どうのこうのと電話で言われてしまいました。(涙)

多分?、SDカードを入れただけだと思われます。
やはり「Format」をしないと、記録先が本体内蔵memのままなのでしょうか?
現物が手元にないので、今は確認が出来ません。

分かる方お願いします。

4日後には実家に行き、症状の確認が出来ます。

よろしくお願いします。


書込番号:14387648

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2012/04/03 21:44(1年以上前)

こんにちは。
フツーは買ってきたSDを入れればフォーマットしなくても使用出来ると思いますが...
文面では、推測の域を脱していないようなので、原因は全く不明ですね。
ひょっとしてSDカードを入れていないのでは?

書込番号:14388508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/04/04 08:38(1年以上前)

CB13SB54 様

プレゼントされて大変喜んでいるお顔が想像されます。
記録先が本体内蔵memのままなでメモリーが一杯になってしまったとも思われますね。
私もうっかりSD入れないで写し慌てることがあります。

SDカードをカメラに正しく挿入(逆入れは入らないので無理しないことです)
私は,Formatなしで使っています。

現在,私も手探りでカメラをいじっています的確なお返事できなくすみません。
プレゼントされたカメラの活躍をお祈りいたします。

書込番号:14390099

ナイスクチコミ!1


スレ主 CB13SB54さん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/12 19:32(1年以上前)

こんにちは。遅くなりましたが報告です。

SDカードの件は、間違えでした!
なんせ年配者にいい物(最新)を、与えてしまったので、

今まで使っていた、プリンターにSDカードを挿入しても、
プリントが出来ないと言う事でした。

プリンターもかなり古く、もう10年以上も使っているそうです。

結果的に、プリンターもEPSONのカラリオEP-804Aをプレゼントする事に・・
本当に製品の開発が早く、消費者にはついて行く事が、やれやれでした。

お財布もやれやれ・・・

この製品の使用の感想を聞こうと思いましたが、
なんせ枕元に置いて(肌身離さず)、一緒に置いて寝ているらしいので、
聞くまでも無かったようです。

ありがとうございました。

書込番号:14427117

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 撮影前の拡大表示について

2012/04/01 23:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種
当機種

やはり、物欲に負けてしまいました。
結局、買ってしまいました。
説明書を読んだのですが、背面モニターで撮影前の画像を拡大表示できないのでしょうか。
今、テストに月を写してみました。
1000ミリ位置で撮影して、切り取っています。
それ以外は無修正です。露出補正だけ -2.7 です。
何かの参考にでもなれば幸いです。

書込番号:14380280

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/04/02 07:24(1年以上前)

申し遅れましたが、3枚目の写真は少しぶれていると思います。
買ったばかりで、初めて写したのが月ですが、写りはいいと思います。

書込番号:14381260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/02 18:26(1年以上前)

再生画面でカメラズームレバーで拡大します

書込番号:14382978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/04/02 19:42(1年以上前)

kumagolira 様

お返事ありがとうございます。

ということは、
写真を写した後の再生画像しか拡大表示できないということなのでしょうか。。。

もう一つよくわからないのが、デジタルズーム オン になっているのに、
1000ミリ(180ミリですか)の位置で止まってしまって、いくらレバーを押してもデジタルズームになりません。何か設定がおかしいのでしょうか。
まだ、昨日買ったばかりでよくわかりません。
どなた様でも、もしわかりましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:14383273

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2012/04/02 20:41(1年以上前)

こんにちは。
たぶん、モードダイヤルが(SCENE)の位置になっていませんか?
デジタルズームが使えるのはS、A、P、M、とカメラマークの位置だけではないかと...

書込番号:14383567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/04/02 20:55(1年以上前)

sweet-d 様

はじめまして、

えぇ、そうなんですか。知りませんでした。
たぶん Uモード で 撮影したと思います。
今、プログラムオートにして、設定を初期化しましたら、デジタルズーム領域まで動くようになりました。
お騒がせいたしました。
ありがとうございました。

書込番号:14383644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2012/04/03 17:26(1年以上前)

> 撮影前の画像を拡大表示
マニュアルフォーカスにすれば、拡大表示すると説明書の詳細編?に書いてあるので
試してみてください。
フォーカス位置を調整している間は拡大表示になるようです。
取扱説明書をネットで見ただけなので、実際の動作は良く分かりません。

マニュアルフォーカスモードでオートフォーカスを行うボタンがあると便利なのですが、
P510にはそんなボタンはあるのかな?

書込番号:14387225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/04/03 18:09(1年以上前)

m319 様

お便りありがとうございます。

オートフォーカスで撮影していて、ロータリーマルチセレクターの下側を押すと、いつでもオートフォーカスからマニュアルモードが選択できます。
今、テストしてみましたら、マニュアルフォーカスを選択して、ロータリーマルチセレクターを上下に押してピントわせをするとき、OKボタンを押すたびに拡大・縮小が切り替わります。
拡大率は ×1 となっています。
あまり大きく拡大はできませんね。でも、あれば助かります。
今まで気が付かない機能でした。
ご教授、本当にありがとうございました。

書込番号:14387413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

試し撮り 動画

2012/04/01 16:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 kumagoliraさん
クチコミ投稿数:97件

再生する慌てて撮影

その他
慌てて撮影

電車撮影

書込番号:14378262

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/04/01 16:30(1年以上前)

こんにちは
動画拝見しました、良く撮れてますね、この機種の場合、動画に切り替えると絞りなどは自動設定(カメラまかせ)なのでしょうか?

書込番号:14378352

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumagoliraさん
クチコミ投稿数:97件

2012/04/01 19:08(1年以上前)

再生する

作例

機種不明
機種不明

すずめ撮影

やっぱりマクロはフジHS10の方が良いです

何も設定せず動画ボタン押して撮影です
説明書もまだ読んでませんので・・・・

書込番号:14378975

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/02 01:38(1年以上前)

P500同様、ズーム操作の音は入るのですね。
若干改善されているようですが。

書込番号:14380856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/04/02 21:07(1年以上前)

動画ですが通り過ぎた後の電柱が少しくにゃくにゃしていますね。
手振れ補正の影響でしょうか?

オリンパスの動画もくにゃくにゃが出ますがオリンパスほど酷くないですね。

書込番号:14383712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズフードを付けてみました。

2012/03/31 23:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 KG08850さん
クチコミ投稿数:6件
別機種
別機種
別機種
別機種

ステップアップリング52mm-55mm

今日は天気が悪く、外に出られなかったので部屋で工作をしました。
カッコだけですが、レンズフードをなんとか付けられないか思案したところ、52mm-55mmのステップアップリングを介してつける方法を試してみました。
もともと、ネジ切りされてないので、ステップアップリングのねじ山をヤスリで削り落とし、ボンドG17を薄く塗って接着しました。(瞬間接着剤だと白化する恐れがあるので…)
フードはラバー製のをチョイス。赤いラインが入ってて、なかなか見た目だけは立派になりました。

書込番号:14375571

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/03/31 23:54(1年以上前)

瞬間接着剤は確かに良くないと思います、フィルターネジなし?買ってすぐに接着ですか!

なんか、映画のマスクに出てくるピストルのようにも見えます、内蔵ストロボはフードで影出ませんか?

よろしければ一度木星を撮って見て下さい、デジタルズームも使って縞が確認出来れば凄いと思います。

書込番号:14375652

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/01 10:53(1年以上前)

なかなか似合いますね。
ボーエンだよ! 1000ミリだよ!・・・

書込番号:14377168

ナイスクチコミ!0


スレ主 KG08850さん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/02 22:55(1年以上前)

まさに、ジョニーデップを思い出しますね。デフォルメされた一眼って感じですね。
木星ですか…今度チャレンジしてみます。

書込番号:14384370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KG08850さん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/02 22:56(1年以上前)

似合ってますよね。実用性はイマイチですけど。。。まあ、気分も大事になんで(^-^)/

書込番号:14384378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

猫撮影

2012/03/29 18:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 kumagoliraさん
クチコミ投稿数:97件
当機種

デブ猫でした

20m先の猫撮影

書込番号:14364245

ナイスクチコミ!3


返信する
nemoyanさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/29 20:08(1年以上前)

今晩は、SONY TX200Vと迷って居りますが、如何でしょうか?画質、動画等。P510の42倍率とSONYの30倍の高倍率
とどちらが優位でしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:14364635

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumagoliraさん
クチコミ投稿数:97件

2012/03/29 20:32(1年以上前)

困りました・・・
私もまだ本格的に撮影もしていません
私はカメラ購入する時にSDカード持参して
お店の店員さんに許可頂いて店内で数枚撮影して
持ち帰ってPCで見たり印刷して判断します

余談ですが
P500も所有していました「P510購入する為に売りました」
フジのHS10「30倍ズーム」も所有しています
マクロ撮影ならフジで撮影
鳥・猫等動物撮影ならP510
使い分けも必要かも知れませんね

書込番号:14364754

ナイスクチコミ!0


nemoyanさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/30 18:10(1年以上前)

有り難うございます。自分で確認して納得しないとダメですね。 私もメモリー持参で行ってきます。

書込番号:14368746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

試し撮り マクロ撮影

2012/03/28 19:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 kumagoliraさん
クチコミ投稿数:97件
当機種
機種不明
機種不明

1p以下迄接近して撮影

トリミングしました

FinePix-HS10でマクロ撮影

被写体に1p迄接近して撮影しました
マクロ撮影はフジのFinePix-HS10の方が優位と思います

書込番号:14359908

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <638

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング