COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ223

返信200

お気に入りに追加

標準

念願のカワセミがいました。。。

2012/11/22 16:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

カワセミ

カワセミ

メジロ

メジロ

久しぶりに、以前カメが止まり木に登っていた公園へ散歩に出かけました。

何気なく見ると、、遠くにカワセミがいるではありませんか。。。

生まれて初めての遭遇でした。。。

それに、、メジロさんまでいました。。。

日頃の行いがよかったのでしょうか、、、

全部1.7倍テレコン装着で撮影しました。。。

ISOが1600になってしまいました。


書込番号:15375271

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/22 17:54(1年以上前)

アガシャ様

カワセミ、うまく遭遇したのでしょうか、この間も散歩していたら一脚のデジイチのお兄さんが草薮の奥から前方に40分以上その場で出て来るのを待っていましたが、泣き声で解る、自転車のブレーキ音みたいな声、白い糞でわかる(いつもくるところ決まっているみたい)小魚を食べ20分くらいで骨を吐き出す等々。憶えると見つけるのに楽になると教えてくれました、その場所も一箇所かもしれませんね。枝の中ピンが難しいところ、さすがです。きれいですね。

書込番号:15375494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/22 19:14(1年以上前)

GTOごーちゃん様

お便りありがとうございます。

P510を買ってからでは、、一番感激しました。。。

カワセミは、、初めての経験で、焦りました。。。

メジロも、寒いのに水遊びをしていて、かわいいですね。。。

今日は曇り空で暗かったのが残念でした。(あ〜〜ぁ、、欲を言ってはダメですねぇ。。。)


書込番号:15375799

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/22 19:21(1年以上前)

カワセミの撮影が出来て良かったですね。
同じ場所に来る可能性が高いので、今後が楽しみですね。

書込番号:15375820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/22 19:37(1年以上前)

じじかめ様

お便りありがとうございます。

以前、じじかめ様に似たカメが止まり木に登っていた場所ですが、今回久しぶりに行きましたら、止まり木が無くなっていました。

何か、モズのような鳥が威張って、弱い者いじめをしているように見えました。

小さな鳥たちは、大変ですね。。。


書込番号:15375887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/22 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カワセミ




やはり、、テレコン1700ミリ、ISO高感度は、難しいですね。。。

お眼を汚してしまいまして、、ごめんなさいね。。。







書込番号:15377176

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 10:36(1年以上前)

アガシャ様
カワセミ撮影おめでとうございます。
二枚目写真メジロとシジュウカラのツーショットじゃないですか?
とにかく奇麗に撮れていますね

書込番号:15378803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 11:30(1年以上前)

koujiiji 様

お便りありがとうございます。

やはり、、テレコン1700ミリ・ISO1600は、、厳しいですね。。。

あぁぁ、、私の書き込み「木星」のところに、ISSを修正して載せています。

もしよろしければ、見てくださいね。。。

けっこう修正が効くと思いますが、、、

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=15345690/#tab


書込番号:15379070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/23 13:10(1年以上前)

アガシャ様  珍しいメジロの行水をみごとに撮られていますね。大自然と愛くるしい鳥の戯れ・・・女性らしい繊細さがでています。 また楽しい投稿をお待ちしています。

書込番号:15379536

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/23 15:02(1年以上前)

>女性らしい繊細さがでています。

およよっ!?

http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=%83A%83K%83V%83%83

書込番号:15379964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/23 15:51(1年以上前)

じじかめ様 感じたままをコメントしましたが誰でも撮れるよといわれれば・・・いつも的確のコメントを有り難う御座います。

書込番号:15380135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 16:10(1年以上前)

まーちゃんOKA様

ごめんなさいね。。。

戒名(改名)じゃなく、改顔をしました。。。

これからもよろしくお願いいたします。



書込番号:15380198

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 16:54(1年以上前)

アガシャ様

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=15345690/#tab
の方で遊んでいたのですね。

マイクロソフト オフィス ピクチャーマネージャー意外と簡単ですね
使えそうです。ありがとうございます。

書込番号:15380376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/23 21:54(1年以上前)

アガシャ様 以前お世話になっていたアガャさんの投稿が無く娘さんか奥さんが変わって投稿されているのかな?と思っていました。

書込番号:15381726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 22:20(1年以上前)

まーちゃんOKA様

ごめんなさいね。。。

オジンぽいのをやめて、心機一転、顔だけでもと、、改顔いたしました。。。

これからもよろしくお願いいたします。



書込番号:15381884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/24 08:51(1年以上前)

ずっこけダイヤ様とアガジャ様は金冠日食以来天体の王様として楽しんできましたが、女装しているとは知らず失礼しました。SX50のサイトでスカイサーファー着くのか?とかISSの話とか女性で凄いなあとと思いながらも信じてしまい写真投稿も撮っている姿を想像して見ていますので、じじかめ様の指摘ががなければ解りませんでした。此からややこしい想像せずおつきあいして下さい。少年の頃から70を過ぎた今もまーちゃんと呼ばれることもあります。

書込番号:15383445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/24 10:00(1年以上前)

まーちゃんOKA様

お便りありがとうございます。

私は、、仕事をやめて8年くらいになります。。。

それ以来、頼まれて小学校の運動会(世代間交流)とか祭りのカレンダーや空手の試合などの写真を撮っています。

金環日食がきっかけで、P510を買いましたお蔭でこの掲示板でいろんなことを知ることができました。

ISSは、コララテ様に教えていただきまして始めました。。。

それから土星とかお月様も撮るようになりました。。。

今は、ISS(国際宇宙ステーション)を撮るのが楽しみですが、天候に恵まれませんねぇ。。。

木星の写真は、もう少し工夫する余地があると思います。

P510は、楽しみを与えてくれるカメラですね。。。


書込番号:15383695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/24 13:03(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

70過ぎても  まーちゃん と呼ばれることはいいですね
それだけ竹馬の友が沢山おられ人望の厚い人柄が解ります。

私も、P510購入依頼,沢山の先生方(勿論、まーちゃんOKA様)
に恵まれ良かったと思います。

これからも更に、P510交流 楽しく愉快に 宜しくお願いします。

書込番号:15384443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/24 17:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今日も散歩に行きましたら、カワセミがいました。。。

今日は違うカメラを持って行きました。。。

レンズは、、VR70−300ミリ + オリンパス1.7倍テレコン です。




書込番号:15385526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/24 18:31(1年以上前)

アガシャ様 先の投稿のカセミは枝が邪魔でしたが今度は良く撮れていますね。カワセミはいつ見てもいいです.友達が丸子川に毎日6時から9時頃迄に二羽遊んでいるので撮りに来ないかと誘われています。朝に弱いのでまだ行っておりません。GTOごーちゃん様など早朝4時にISSなど撮られていますが流石ですね。とてもまねは出来ません。

書込番号:15385762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/24 19:34(1年以上前)

まーちゃんOKA様

距離が遠いのと、曇り空で暗くてISO1250になってしまいました。。。

シャッター速度も、1/125秒で、すこし手振れをしています。。。

難しいですねぇ。。。

15〜20秒くらいしたら、どこかへ飛んでいってしまいました。。。

もう少し、、修業します。。。

ありがと さん きゅう ベリマッチ




書込番号:15386029

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

柳沢峠からの富士山

2012/11/20 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:530件
当機種
当機種
当機種

こんな感じで見えている富士山

望遠中間付近

最望遠端

奥多摩から勝沼に抜ける途中にある柳沢峠。ここの茶店から富士山が見えるので、通りすがり
に時々撮影します。他にも撮っている方が多かったので、同じような写真を見たことがある方も
いらっしゃるかもしれません。距離約50キロです。条件によって赤富士になることもあります。
今更ながらですが、広角から光学望遠端までの撮影です。

書込番号:15367545

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:530件

2012/11/20 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

元画像。赤枠内の拡大。

Pモードで一般的な最望遠端撮影

風景NRモード

風景モード

この撮影のあと、風景モードで撮ったほうが結果がいいのではないかと試してみました。
比較は普通の風景の中の樹木を切り出してみました。一枚目は広角で撮影したものですが、
その中心部分を望遠端で撮影し、さらに赤い枠内を等倍にしての比較です。ご覧になると
わかると思うのですが、一般的なP(A、S、M)モードで撮影したほうが結果が良いよ
うです。特に風景NRモード、風景モードにした場合、ISO感度をカメラが勝手に決め
てしまうため画質が荒れることがあるようです。また、私の場合、常時−0.3〜0.7
くらい露出補正をしたほうが好みの画像が得られることが多いです。参考になれば幸いです。

書込番号:15367616

ナイスクチコミ!2


tabuoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/11/20 22:17(1年以上前)

時の機械さん

同じカメラを所有する者としては
このようなモードによる比較などを
実際の写真で拝見できるのは
大変参考になります

検証、ご苦労さまです

書込番号:15367824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/11/21 19:22(1年以上前)

時の機械さん
あまり気にせず割と風景モードを使ってたのでこういう情報は助かります。
基本的に封印安定っぽいですね。
最近はもう絞り優先モードばかりしか使ってないです^^;

書込番号:15371301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件

2012/11/21 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

墨絵のようになってしまった夜景手持ちモード

写真に華が無い夜景手持ちモード2

 tabuoさん、びゃくだんさん、お役に立てて幸いです。また、コメントありがとうございます。
実はP510で極遠景(50キロ以上)の山々を撮ったとき、ピントが甘いような写真しか撮
れなかったものですから、風景モードを選択すればピントが無限遠に固定されて画質向上が望
るんじゃないかと思った次第です。しかし、結果を見ると感度が勝手に上がっているうえに画
質はかえって低下していたのがわかりました。私なりの結論は、極遠景の場合、条件によって
大気の状態が影響してピントが合っていないような写真が撮れることがあるのだろうと思いま
した。
 ちなみに夜景手持ちモードも同様で良い結果が得られたことがありません。これからイルミ
ネーションの季節ですが、雰囲気作りの工夫が必要だと思われます。

書込番号:15371957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 08:34(1年以上前)

時の機械 様

富士山を通りすがりで撮れるとは羨ましいです・・・

広角から光学望遠端までしっかりしたピント いいですね。

以前、アップで撮ったことがありますがここまで
しっかりピントが合いませんでした・・・機会があれば
又、撮りたくなってきました。

夜景も落ち着いた雰囲気でしっかり撮られていますね
夜景もちょこっと写すだけで、一度チャレンジしてみます。

書込番号:15378241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件

2012/11/23 21:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夜景1(オリンパスOM-D)

夜景2(オリンパスOM-D)

夜景3(オリンパスOM-D)

夜景4(オリンパスOM-D)

ずっこけダイヤさん、ありがとうございます。実は私はバイクも好きなのでツーリングがてら通
ることが多い道なのですが、さすがに今回は車で通りました。夜景は夜景手持ちモードだと雰囲
気が乗らない感じがするのでPASMいずれかのモードで撮影枚数で勝負するか、素直に三脚使
用が良いのかもしれません。さらに精進します。
 掲示した写真は、今回P510じゃなくて申し訳ないのですが、色乗りの例としてUPしました。

書込番号:15381452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 22:17(1年以上前)

時の機械 様

バイクを愛用されているのですか・・・・・
いいですね・・・私も若き頃ツーリングに出かけましたが
事故で、一か月入院・・家族からどえらく叱られそれきり乗っていません。

添付写真、他機でもいいです・・・勉強になります
私も、一眼で撮っています・・・

だけどP510望遠も使えて山へのお供に最高です・・・

今回の写真、色合いも自然さがあり落ち着いた雰囲気ですね。
これからもP510も含めてご活躍してください。

書込番号:15381870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

散歩

2012/11/20 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

花の名はわかりません

こんにちは、今日もいつもと同じ道、同じ川、飛行場南側へ、飛行機飛んでいません、なので、白い鳥が(たぶん、いつものサギ)飛んでくれたので撮ってきました、きれいなのでつい追いかけっこして、遊んでもらいました。

書込番号:15367322

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/20 21:19(1年以上前)

GTOごーちゃん様 いつも鳥と戯わむれ遇いながらお散歩出来ていいですね.街のど真ん中にいるのと違い自然を満喫できて羨ましいかぎりです.花はどこに咲いていても心を慰めてくれますね。

書込番号:15367489

ナイスクチコミ!1


BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/11/20 21:48(1年以上前)

GTOごーちゃん様

まさしくあの鳥は白鷺ですね♪
自分も野鳥は、何度か撮影を試すのですが飛行機とは勝手が違うせいか上手く撮れませんが、フレームいっぱいに収まってて上手く撮れてますね。

花の写真も、1cmマクロを活かしての撮影でしょうか?ボケ具合も良くいい感じです♪

書込番号:15367670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/11/20 23:21(1年以上前)

まーちゃんOKA様

いつも見ていただき、コメント有難うございます。ここの川、千本桜という分譲地の中を流れる、まさしく桜の名所のある川、3月が楽しみな小路です。

BEER767様

こんばんは、最近慣れたのか、飛んでいかず待ってる時間が長くて、先日の空母から帰還してまだF18が飛ばず、小鳥,花でも撮るかなと・・そのうち飛ぶかな。又よろしくです。

書込番号:15368228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/23 08:39(1年以上前)

GTOごーちゃん 様

飛行機が白鷺の変わっても離陸(水)から着陸(水)まで
凄くうまく撮られていますね・・・さすが・・・空の先生ですね。

書込番号:15378261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2012/11/24 00:15(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

ちょっと出かけておりまして、お便りいただき、又お褒めのお言葉、有難うございました。とても励みになり、また、良い写真が取れるようがんばります。あいにくの雨で今日はくすぶっております。紅葉のいい写真見せていただきましたが撮りに行くには寒くて大変ですね。紅葉もそろそろです。次は何を見せていただけるか、と、楽しみにしております。

書込番号:15382510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/24 04:36(1年以上前)

GTOごーちゃん 様

ありがとうございます。

私の方には、返信に気を使わないでP510を
お互い楽しみ、楽しみあいましょうね・・・

空模様も最近すっきりしません・・・
紅葉が終われば冬の被写体・・・寒いけれど
楽しみもあります  お互い、風菌に負けないように

これからも宜しくお願いします。

書込番号:15383047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

木星の縞模様がなんとか撮れました。

2012/11/18 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 931SHさん
クチコミ投稿数:23件
当機種

今日の木星です。

撮影後に画像処理していますが、木星の縞模様がなんとか撮れました。
シャッタスピード:1/30、F5.9、ISO:100
Microsoft Office Picture Manager というソフトで画像編集しました。
明るさ:−20、コントラスト:40、中間トーン:−80
元画像4608×3456から640×480ピクセルまでトリミングしています。

コンデジだけでここまで撮れるとは思っていませんでした。
いいカメラだと思います。

書込番号:15359658

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/11/19 01:15(1年以上前)

またまた〜コンデジで木製の縞模様なんて撮れる訳…ほんまや(@_@;)

書込番号:15360148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/19 06:49(1年以上前)

931SH  様

凄くはっきり縞模様が撮れましたね

私は今までISO800で撮っていましたがすっきり縞模様を
撮ることできませんでした。

このデーターを頂きチャレンジしてみます

有難うございます m(__)m 。

書込番号:15360509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/19 07:29(1年以上前)

931SH様 又、皆様おはようございます、

スゴーイ、何回かいろいろやってみたけど、あの角度に割れているような感じは見えるものの?あ〜はっきりしない、やっぱり無理か!!思ってました、天の助け、データをメモらせて頂きます。再挑戦の楽しみができました、有難うございました。

書込番号:15360582

ナイスクチコミ!1


スレ主 931SHさん
クチコミ投稿数:23件

2012/11/19 12:47(1年以上前)

ニコイッチーさん、早速のコメントありがとうございます。
自分でも予想以上に綺麗に撮れていてびっくりしました。

ずっこけダイヤさん、GTOごーちゃんさん、コメントありがとうございました。
木星撮影には、いい季節ですね。
春になったら、土星にもチャレンジしてみたいです。
今後とも宜しくお願いいたします。

書込番号:15361385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/11/19 15:16(1年以上前)

>931hsさん
素晴らしい木星の模様ですね。
コンポジット画像が多い中の快挙な画像です。
この撮影データを参考に他機種も撮影できそうですね。

書込番号:15361861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:45件

2012/11/19 16:16(1年以上前)

これはすばらしいですね。
コンデジでここまで取れるようになるとは、すごくなってきたものですね。

書込番号:15362008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/19 21:38(1年以上前)

931SH様こんばんは

すごい木星の縞模様がはっきり見えます。
やはりカメラがいいのか腕がいいのか
どちらもいいのかな それにしてもすごいです。 

書込番号:15363363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2012/11/19 22:02(1年以上前)

931SH様
感動もののすばらしい写真ですね。
ライバルの PowerShot SX50 HSのクチコミにも写真を貼って、
PowerShot SX50 HSでこれほどのものが撮れるか聞いてみてもらえませんか。

書込番号:15363495

ナイスクチコミ!0


スレ主 931SHさん
クチコミ投稿数:23件

2012/11/19 23:36(1年以上前)

テンプル2005さん、書き込みありがとうございました。
最初はガリレオ衛星を撮りたくて色々試していたのですが、ISO:100の時だけ衛星がほとんど見えない代わりに、かすかに縞模様のようなものが見えたので、今度は画像処理を試してみたら縞模様が鮮明になってきました。
撮像素子が1/2.3型でもここまで撮れているんですね。

くろ。。さん、書き込みありがとうございます。
本当に3万円程度のコンデジでここまで撮れるとは、嬉しい誤算です。

koujiijiさん、こんばんは。
ありがとうございます。
本当にいいカメラで気に入っています。

どこのなおさんですかさん、書き込みありがとうございました。
PowerShot SX50 HS発売のニュースを見た時は、COOLPIX P510を手に入れた直後だったので、「早まったかな」とも一瞬思いましたが、よく比べてみると、画素数、開放F値、液晶モニター、軽さ等でCOOLPIX P510の方が勝っていますし、デザインも性能も気に入っています。
多機種のクチコミ掲示板に掲載しようとは思いませんが、また色々試してみようと思います。

書込番号:15364091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2012/11/19 23:51(1年以上前)

931SH様

PowerShot SX50 HSのクチコミに僕が書いておきました。

書込番号:15364183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/20 00:01(1年以上前)

当機種
当機種

いただいたデータできょうは、これで精一杯でした、またがんばります。

書込番号:15364253

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

標準

P510で初のエアフェスタ浜松の撮影へ

2012/11/18 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件
当機種
当機種
当機種
当機種

陸上自衛隊OH−1

陸上自衛隊UH−1

航空自衛隊F−15J

航空自衛隊F−15J

こんばんは♪
昨日の雨も何とか上がり、西風の季節風が強く吹き荒れる中、エアフェスタ浜松へ行って来ました。

気温も一気に下がり冷え込みが厳しい中の撮影ともあって、被写体が思うように中心に持って行くのがやっとで作品の中にはトリミングしてある物もあるので、ご了承下さい。

書込番号:15359288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/11/18 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

航空自衛隊F−2A

航空自衛隊E−767

航空自衛隊T−4

航空自衛隊T−4ブルーインパルス

やはりこうして撮影しますと、デジイチで今まで慣れてきたせいか戦闘機系の速さに中々ファインダーに納めるのに一苦労しました。
AFは、ターゲット追尾を使用しますとイマイチピントが合わない時が多く自分はオートに選択して撮影しています♪
このP510でも、上手くピントさえ合わせる事が出来れば、中々いい描画力と実感致しました。

書込番号:15359382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/18 22:45(1年以上前)

綺麗に撮れてますね!羨ましいです。
わたしもいってきました。一眼での参戦のくせに、午前は凄まじい逆光で悲惨な結果に…望遠も短く、来年でリベンジです。

書込番号:15359408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/18 22:53(1年以上前)

BEER767様

よかったですね〜青空うらやましいです、ちゃんと画面入っているじゃないですか、ご苦労様、早い飛行機に遅いAF苦労したでしょう。私、F18帰還のとき200枚くらいの内半分くらいは削除でした。こちらはしばらく飛びません。

書込番号:15359458

ナイスクチコミ!1


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/11/18 22:58(1年以上前)

釣りバカ日誌様

こんばんは♪逆光と言いますとメイン会場の方で撮影されたんですね。
自分も、今までそちらで撮影してたのですが今年は逆光から逃げまして、エアパークの臨時駐車場内から撮影致しました。

でも撮影条件、厳しかったですよね強風で...

来年、上手く撮影出来るといいですね(^_^)b
有り難うございました。

書込番号:15359491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/11/18 23:11(1年以上前)

GTOごーちゃん様

こんばんは♪
いつも拝見有り難うございます。

今日は、何とか天気も回復し秋晴れと言うより冬晴れの凄く澄んだ空気でした。

作例は、450枚近く撮影した物から厳選に選んだ数少ない写真を選びました(^。^;)

AFが遅いのでシャッタータイミングが中々掴めないのが正直ありましたが、慣れてくるとある程度は撮影出来るP510ですね。

GTOごーちゃん様の作例もまた楽しみにしてますよ♪

書込番号:15359575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/11/18 23:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

航空自衛隊U−125A&UH−60J

航空自衛隊F−2A

航空自衛隊ブルーインパルス

航空自衛隊C−1 帰投時

もう少し作例を紹介致します。

今回のズームに関しては光学42倍までの範囲内で撮影致しています。

デジタルズーム域ですと、やはり画質落ちが気になりますので...

書込番号:15359769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/11/18 23:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

航空自衛隊T−4&富士山

航空自衛隊T−7 帰投時

航空自衛隊U−4

航空自衛隊F−15J

動体撮影の苦手なP510でも、慣れ次第で何とかカバー出来るので、ご参考にしてもらえれば幸いですm(_ _)m

書込番号:15359840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/19 03:57(1年以上前)

BEER767 さん
アフターバーナーオン!

書込番号:15360372

ナイスクチコミ!1


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/11/19 07:16(1年以上前)

nightbear様

いつも拝見有り難うございます♪
当日は、絶好の撮影日和となり、風が強かったのはネックでしたが、良い写真ライフを満喫致しました。

書込番号:15360558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/11/19 12:46(1年以上前)

BEER767さん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:15361381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/20 10:50(1年以上前)

そんな枚数撮ったことないにですが、大変だったでしょう?良く取れたのいっぱいあるんですね。厚木基地に通っている、テッチャンならぬ何て言うの飛行機ちゃんが見せてくれた中に私の好きなハリアーが・・・何度も最近来てるよって!!見たかったなー、でも ホバーリングはしない(冷却水吹き付け10分ぐらいで焼けちゃう)ってでも最後ノズルは下向けるって、情報もらい写真見せてもらいました、常駐して顔真っ黒おじさん、思わずいいな〜でもそんなに通う元気ないし。

書込番号:15365496

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/11/20 21:40(1年以上前)

GTOごーちゃん様

お疲れ様です。
今回の撮影枚数は、気が付いたらまさかの450枚でした(◎-◎;)

さすがにバッテリーは持たなかったので予
備バッテリーを追加しての撮影に...

ハリアーいいですね♪
ここ最近、ハリアーが厚木に飛来してましたね。ホバリングシーンは中々見れる時は無いですが。

これからの季節、撮影は過酷になりますので外出少なくなるような感じに?

今後は富士山撮影やイルミネーション撮影に行きたいです♪

書込番号:15367613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/24 15:10(1年以上前)

BEER767様 t-4の編隊飛行、ブルーインパレスの雲をまたぐ円形、逆光の中良く撮れていますね.飛行機をあまり撮る機会がないので羨ましく思います。今後も楽しみにしております。

書込番号:15384918

ナイスクチコミ!1


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/11/24 15:34(1年以上前)

まーちゃんOKA様

有り難うございますm(_ _)m
今回の浜松基地エアフェスタでは、初のネオ一眼として、どのレベルまで撮影出来るか楽しみにしてまして、結果このように上手く撮影出来るとは思っても見なかったです(^◇^;)

カメラの進化が凄いと実感致しました♪

また撮影する機会がありましたら、スレッド上げますね。

書込番号:15385008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/24 16:22(1年以上前)

当機種
当機種

BEER767 様

訪問は何度もしていましたが 
P510 AFでタイミング合わせて撮れた 凄いな〜 

私は自衛隊の日の丸付きヘリコプター撮りましたが
追尾して撮れたのは初めてで すっきりしません。

二週間ほど前にニ機の戦闘用ヘリ??・・・が飛んできたので
追尾しましたが撮れませんでした。

一度は撮りたい被写体です・・・

現在は、旅客機を自宅の庭先で撮るのみです。

書込番号:15385199

ナイスクチコミ!1


スレ主 BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2012/11/24 20:06(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

こんばんは♪拝見有り難うございますm(_ _)m
あのヘリは陸上自衛隊の主にVIP要人を輸送するEC225LPピューマと呼ばれる大型ヘリですね。

こちらでは、ほとんどフライトしている姿は見られないレア物になります(^。^;)

通常のフライトシーンを撮影する場合、航空ショーで飛行展示している時よりもスピードが速い為に中々被写体をフレームに入れるのが正直難しいです。

追尾しながら撮影する場合は、液晶モニターよりは電子ビューファインダーの方で撮影する方が自分としては、フレームアウトしにくい感じがします♪

でもどちらも慣れもあると思いますので、またチャレンジして見せて下さいね。

書込番号:15386141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/24 21:33(1年以上前)

BEER767 様

今晩は m(__)m

陸上自衛隊の大型ヘリですか・・・全く解らないまま撮っていました。

又一つ勉強になりました。

ありがとうございます _(._.)_

書込番号:15386563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

紅葉真っ盛りの梅ヶ島温泉

2012/11/18 20:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

赤水の滝

吊り橋の上から

雨上がりの澄みきった快晴の青空のなか、安倍奥の梅ヶ島温泉に紅葉を撮りに行って参りました。まさに目の覚めるような紅葉の渦の中を散歩するのは快感でした。吊り橋の上から自分の撮影している影が写っています。

書込番号:15358644

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:837件

2012/11/18 20:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄金の湯

続いて4枚1枚目は昼の弁当を食べた位置からの風景です。

書込番号:15358713

ナイスクチコミ!5


悠々2さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:29件

2012/11/18 21:31(1年以上前)

紅葉シーズン真っ盛りだね

でもこればっかりじゃ秋ちゃうから、ズームで選挙戦の街頭演説でも撮って来てね

書込番号:15358918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/18 21:53(1年以上前)

いい景色ですね、すばらしい。自分の影が見えるのはいい光具合できれいに撮れますよね、よくヘリが自分の影写っているのは、こいつめだちたがり?ではなかったんですね、後ろから光だったんですね、また、暮れに選挙ですか、今回、誰選べばいいの?

書込番号:15359063

ナイスクチコミ!1


tabuoさん
クチコミ投稿数:18件

2012/11/18 22:36(1年以上前)

まーちゃんOKAさん

梅ヶ島ですね
私は静岡市在住ですので地元になります
(かなり東の端の方ですが・・)
いよいよ、井川・梅ヶ島方面も
本格的な紅葉シーズン到来ですか!
この写真を拝見させていただき
来週末、天気が良ければ私も行ってみようかな〜と思いました
新東名も開通し梅ヶ島方面も観光客が増えたようなので
地元の活性化にも繋がりうれしいかぎりです

書込番号:15359356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/19 07:04(1年以上前)

まーちゃんOKA様

何時もながら見事に紅葉撮られていますね・・・\(^o^)/

良いですね・・・紅葉時期が終わらないうちに機会を見て
シャッターONしてきます。

書込番号:15360532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/11/20 13:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GTOごーちゃん様 洞慶院に咲いていた花、牛妻の安部ごころにも咲いていました。名前はずっこけ様と同じで、外来種 『皇帝ダイヤ』だそうです。竹の糸状になったのは『おかんじゃけ』とゆうおもちゃだそうです。金槌や石でたたきつぶし糸状になった物を米のとぎ汁で一晩さらし乾燥させ赤黄紫に染め女の子は串ですき髪型に 男の子は相撲の軍配などに・・全国でもここ羽鳥にしかないそうです。

書込番号:15366002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2012/11/20 15:24(1年以上前)

tabuo様 新東名が開通し色々便利になりました.遠州森町や舘山寺など・・・安部奥では@南アルプス赤石温泉『白樺荘』A梅ヶ島温泉『黄金の湯』B口坂本温泉C湯ノ島温泉D清水西里『やませみの湯と有りますが日曜日には湯ノ島温泉に行く予定です.是非梅ヶ島か寸又峡 千頭までのSLも絵になります。川根のふれあいの泉もいいですね。

書込番号:15366275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/20 15:40(1年以上前)

別機種

左が母親・右が息子のダイヤです 宜しく。

いやはや・・・ずっこけは、すかたん・失敗ばかりで 前に付け
ダイヤは可愛い家族の一員の名前を取り
ずっこけダイヤとしました・・・そのダイヤも今年、10月に帰らない犬となり
母親一匹が私の癒し系です (^^♪
玄関先で、母子犬(マルチーズ)の写真撮っていましたので貼ります。

まーちゃんOKA様の写真、皇帝ダイヤは綺麗ですね。
私の住宅の中に植えられている友人もいます。

色々被写体を見つけ楽しまれているのですね・・・

これから冬到来で違った被写体お待ちしています。

書込番号:15366321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/11/20 18:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずつこけダイヤ様 ご返事だそうとしたところ先に頂いてしまい有り難う御座います。愛犬のダイヤさんが母親より先に亡くなられさぞ寂しい思いをいたしましたね.写真親子共そっくりでかわいく撮れていますね.ダイヤが愛犬の名前からとは知りませんでした.安部ごころで盆栽展をやっていましたので出しておきます.私はやったことがありませんが話を聞くと種をまいて何十年掛かり。で育てたのもあるそうです

書込番号:15366710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/11/20 21:21(1年以上前)

まーちゃんOKA様

心配り恐れ入ります m(__)m

盆栽は凄く根気がいるようですね・・・
私の家では約40年ほどの盆栽(五葉松)がありますが
私はたまに ちょこっと触る程度で後は、家内任せです^_^;

盆栽はやればやるほど根が深い・・・愛くるしく感じるらしいです。

私は、低山・PC・カメラ・・・木工遊び(今は少しお休みです)
が一番楽しいです。

車乗り換えてから冬山に行けなく寂しいです・・・家族は喜んでいます。

天気は、ここ暫く曇り・雨・などすっきりしません


書込番号:15367503

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング