COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信34

お気に入りに追加

標準

P510で『ちんちくりん電車』撮影

2012/10/14 09:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

2000mm(360mm)使えず(昨日)

アングルがなかなか決まりません

今日はこれが一番かな?

少し遅れるとこうなります^^;

換算2000mmの圧縮効果で、「ちんちくりん電車」撮影に挑戦してみました。
換算1000mmまでは簡単なんですが、デジタルズームを使うとピンが結構、迷いますね。
シャッターチャンスは一瞬でP510の手振れ補正をもってしてもフレームに入れるのさえ難しかったです。
踏切で撮ったのですが、三脚の設置ははマナー違反ですよね?
設定は今日は感度ISO800固定でした。
フォーカスモードはAF-Cは使いものになりませんでした^^;

書込番号:15201694

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/14 10:46(1年以上前)

hanazzyさん
『ちんちくりん電車』
て、言うんや。

書込番号:15201967

ナイスクチコミ!1


tk84さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:13件 価格.com 

2012/10/14 11:16(1年以上前)

おぉー!たしかに3枚目いいかも!!
デジカメ所持しておらずとりあえずコンデジ…、と思ってソニーのHV30を購入しましたけど、
やっぱP510も欲しくなっちゃうなー…w

書込番号:15202070

ナイスクチコミ!2


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 11:27(1年以上前)

nightbearさん こんにちは^^

「ちんちくりん電車」と言うのは私が勝手に付けた名前ですよ^^;

超望遠域では圧縮効果でこうなります。

書込番号:15202102

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 11:31(1年以上前)

tk84さん こんにちは^^

私は今まで一眼しか持っていなかったんですが、42倍(換算1000mm)を一眼でやろうとすると経済的に無理なので、望遠域のバックアップ用にP510を買いました。
最初は月を撮っていたんですが、やはり超望遠の圧縮効果を利用した画も撮ろうと思って、現在取り組んでいます。

書込番号:15202126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/14 11:41(1年以上前)

hanazzyさん
0系、6両編成
超望遠で撮った事あるんやけど
イモムシ、みたいやったな。

書込番号:15202164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 11:47(1年以上前)

nightbearさん

0系ですかぁ、懐かしいですね。
イモムシとは面白いですね。一度、見てみたいです。

書込番号:15202183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/14 11:51(1年以上前)

hanazzyさん
800系の方が、
イモムシに、見えるかな?

書込番号:15202200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 12:14(1年以上前)

nightbearさん

800系ですかぁ。
切れ長の目も、真ん丸のブーちゃんみたいに見えるんでしょうかね?

ちなみに、私、最初は阪急宝塚線で探していて、直線が無いんですよね^^;
ほんで、最低1000mは直線が必要と思って、今津線を探していたんですが、
あそこら辺は私の様なガラの悪い者が出入りするもんじゃないと悟って、
近場のJRを探しているんですが、最高の360mm(換算2000mm)を生かすには、
もっと、直線が長い区間が必要と思いました。

書込番号:15202285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:24件

2012/10/14 12:32(1年以上前)

四枚目は四枚目でかっこいいじゃないですかっ!いやはや、私は東海地区で313ばっかりなので西日本や東日本が羨ましいです。

書込番号:15202352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 12:52(1年以上前)

当機種

こんなんも

鉄バカ日誌さん こんにちは^^

そうっすかぁ?
私は撮り鉄じゃないので、詳しいことは分かりませんが、褒めてもらえて嬉しいです^^
鉄道の撮り方とか、コツとかあったら、また教えて下さい。

書込番号:15202416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/14 17:33(1年以上前)

hanazzyさん
尼崎駅、さくら夙川駅、
どうかな?

書込番号:15203406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4844件Goodアンサー獲得:336件

2012/10/14 23:03(1年以上前)

池田−石橋 間は結構直線です。
もともと阪急宝塚線は古い路線、昔は利用客確保のため、集落から集落へと線路を敷いた
ので、古い路線ほど直線区間が少ないんですね。

書込番号:15205180

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 23:12(1年以上前)

nightbearさん

行ってみないと分かりませんが、条件は手前に1000m以上の直線、
その奥に微妙な右カーブ、または、高架などの高低差のあるところです^^

書込番号:15205235

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/14 23:16(1年以上前)

sweet-dさん こんばんは^^

池田-石橋間ですか。阪急宝塚線ですよね。
ちょっと、遠いですけど、行ってみる価値はあるかも。。
情報を有難うございました。

書込番号:15205263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/15 09:40(1年以上前)

hanazzyさん
そんな場所・・・
どっちかが、条件に合わんな。

書込番号:15206422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/15 12:21(1年以上前)

nightbearさん

そうでしょ〜
某氏がロクヨンにx2のテレコンを付けて見事な『ちんちくりん阪急電車』を撮った作品を見たことがあるのですが。。
阪急なので私の足の届くところにありそうなのですが、未だに見つけることが出来ませぬ^^;

書込番号:15206918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/15 17:34(1年以上前)

hanazzyさん
京都線、やったりして。

書込番号:15207820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/15 20:56(1年以上前)

nightbearさん

ヌハ〜^^; 京都線ですかぁ〜(汗
そのお方は、逆瀬川界隈に住んでおられるので、今津線辺りで撮っていたと思っていたんですが。。。

書込番号:15208744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/16 09:43(1年以上前)

hanazzyさん
どんな、写真か見た事、無いんっでな。

書込番号:15210898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/16 17:01(1年以上前)

nightbearさん

高架からゆっくりと降りながら、絶妙にカーブした見事な作品でしたよ^^

PS:この度、P510を売っぱらう運びとなりました。
 中秋の名月も撮ったし、ちんちくりん電車も撮れたので、もう満足です。
 お正月には甥や姪に、お年玉をあげないといけないですしね^^;

書込番号:15212129

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

購入検討中ですがディーガBW730にSDカードで

このカメラで撮ったHD画質動画取り込み出来ますか?







書込番号:15199813

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/10/14 11:52(1年以上前)

このカメラの動画形式を調べて、BW730がそれに対応しているかを
調べれば答えは自ずと出ます。

書込番号:15202207

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2012/10/14 16:13(1年以上前)

頭脳戦艦ガル彦 様 アドバイス有難う御座いました

自分で調べればよかったですねさっそく今夜にも調べてみます。

書込番号:15203102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/14 17:35(1年以上前)

決心は尻から芯です様  私もディーがBR三台使用していますが・何れも動画は解りませんが静止画の取り込みは2GBのSDだけでSD4GB〜32GBSDHCと84GBSDXCは対応しておりません。

書込番号:15203416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2012/10/14 19:45(1年以上前)

まーちゃんOKA様 アドバイス有難う御座います。

 《私もディーがBR三台使用していますが・何れも動画は解りませんが静止画の取り込みは2GBのSDだけでSD4GB〜32GBSDHCと84GBSDXCは対応しておりません》

これは知りませんでした写真はパソコンで管理してましたがディーガが静止画の取り込みは2GBのSDだけでしたか。SDHCとSDXCは不可は了解しました。

動画のほうも今から調べようかと思ってましたがどうもニコンやめたほうがうちてきに
安全なようで他のメーカー検討しようと思います。

ひょっとしてディーガは動画も2GBのSDのみしか読み込めないって危険ありかもですね。

書込番号:15203982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/15 05:07(1年以上前)

うちにはディーガBW750がありますが
P510の動画は取り込めませんでしたが、

FZ−150で撮ったものは4ギガ、8ギガのSDカード
32ギガのmicroSD、16ギガのmicroSD、もちろん、4ギガ、2ギガすべて取り込めました
でも、最高画質の1080pはダメでした

書込番号:15205953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/15 05:20(1年以上前)

あ、あと静止画はどちらのカメラで撮ったものでも、
どのサイズのSDカード、microSDカード(アダプター装着)
でも取り込み可能です
32ギガのmicroSDにワンセグ持ち出しでスマホでみてましたので
使えますよ

書込番号:15205962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/15 08:47(1年以上前)

私はBW730は持っていませんがSDカードなら全部対応すると思います。SDHCが対応していませんコメントが悪かったかもしれません。

書込番号:15206299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2012/10/16 07:52(1年以上前)

まーちゃんOKA様  Jack O'Neill様 

お二人のアドバイス誠に有難う御座いました

ディーガへの動画取り込みを主として考えてましたのでこの機種はパスします

違う機種探しますのでそこで又質問しましたら良きアドバイス

して頂けたら幸いです 有難う御座いました

書込番号:15210649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

電池の残量ゲージについて・・・

2012/10/13 01:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 neko丸さん
クチコミ投稿数:53件 COOLPIX P510の満足度5

使いこなすにはもう少し時間が掛かりそうです。

ところで、表題の「電池の残量」についてですが・・・

野外撮影でストロボは殆ど使っていませんが

残量ゲージが一つ消えると数枚で「電池を交換してください」って

出てきますがみなさんはどんな感じですか?

今までNIKONの他の機種は

意外とその辺りから持ってくれたのですが

P510では残量が一つ減ると即交換となってしまうようです。

純正も中華製の1400mAの物も使用してますが

同じように感じます。

書込番号:15196537

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2012/10/13 07:38(1年以上前)

特にバッテリー持ちが極端に悪いという書き込みもないようですね。
購入されてから2週間ぐらいのようですが、バッテリーは最初のうちは性能をフルに発揮できないです。
数回の放電と充電を繰り返すと持ちが良くなってくることがありますよ。

書込番号:15196961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/14 10:13(1年以上前)

neko丸 様

電池残量目盛は、あてになりませんねぇ。。。

1目盛だったのか忘れましたが、満タンから目盛が少し減ると一気に無くなりますね。

皆様、、たぶん同じではないかと思いますが、、、



書込番号:15201839

ナイスクチコミ!1


スレ主 neko丸さん
クチコミ投稿数:53件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/14 12:57(1年以上前)

まるるうさん
以前はP5100を持っていましたので
電池は共用でそのときのスペアも使っていますが
使用初期の問題はありません。

やはりこのカメラの仕様なんでしょうね。
液晶もその他稼動部分でも
電力を消費するのでしょう。
個体差あるのかと思いましたが
判ってしまえば残量ゲージが一つ減ったときに
バッテリーを交換してしまえばOKですね。

書込番号:15202442

ナイスクチコミ!2


スレ主 neko丸さん
クチコミ投稿数:53件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/14 13:06(1年以上前)

アガシャさま

昨夜も地元の獅子舞を撮影してましたが

やはりゲージが一つ減ると

数枚撮影するとOUTでした。

これからは割り切ってゲージが減ると交換って事にします。

書込番号:15202472

ナイスクチコミ!1


スレ主 neko丸さん
クチコミ投稿数:53件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/22 11:59(1年以上前)

純正の物と中華製の物との比較ですが

純正は3.7V1100mAh

中華製は3.7V1400mAh(アマゾンにて充電器と共に購入)

価格が魅力で中華製を購入しました。

撮影枚数はさほど変わらないように思います。

ただし、充電時間は中華製が多少長いように感じます。

書込番号:15237033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

第27回日・タイ友好長政まつり

2012/10/12 19:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

7日(日曜日)静岡浅間道り商店街で恒例の長政まつりが開催されました。今年は吉本興業から静岡へ派遣されました若手お笑い芸人『ガズ&アイ』のカズさんが長政に扮して長政戦艦図絵馬奉納行列が30分かけて浅間神社に奉納されました。『カズ&アイ』さんは住みます芸人もつと地元に根ざそう!をもっとうに 浅間道りの商店にホームシテイされタレント活動をして皆さんに親しまれております。今回はお二人の司会によるタイダンスです。1枚目はカズ&アイさんの了解を得て投稿しました。カズ&アイさんがここ静岡で活動していることを皆さんにお知らせ下さいとのことでした。

書込番号:15195012

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/12 21:21(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

親善アピール賞ですね おめでとう\(^o^)/。

舞台撮影は、発光なしで これほど凄い写真を撮られ 感服しました。
久しぶりに 見せて頂きありがとうございます。

これからも宜しく。

書込番号:15195414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2012/10/13 09:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤ様 早速の返信有り難う御座います。まだまだ未熟で心に残る写真はかなかなか撮れませんがカズさんにはプロだねと褒められまし。お笑いですね。タイダンスついでに4枚追加します。10月11日はISSが6時40分頃通過しましが残念ながら撮れませんでした。準備は万端アガシャさんのご指導どうりMF1000mm感度1600シヤッター1000/1連写でばっちり撮れたはずですがメモリー残がありませんの表示64ギガが入っているのに何故?SDが長政祭りを取り込むためPCに刺さったままでした。天体はずっこけダイヤさんやアガシャさん他プロの方々にお任せの方が良さそうですね。

書込番号:15197228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/13 22:07(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

今回の写真も含め・・・カズの言われる通り・・・プロ級です 凄いです。

私も一度はこのような写真撮りたいです・・・・・

SDカードPCに差し込んだまま・・・・・よくやります

私も何度か経験しています・・・(;_:)

先日の、ISS失敗でした・・・ピントずれ

次回は、テレコンなしで撮ります・・・初心に帰ります・・・

再出直しです。

書込番号:15200018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2012/10/14 11:05(1年以上前)

ズッコケダイヤ様 お褒めの言葉有り難う御座います。人間皆一っの家族、ブレッソンの決定的瞬間を目指してがんばります。昔ニッコールレンズF1,4当時最高の明るさ誇りこれを駆逐してパリの下町などを撮り歩いた写真家木村伊兵衛氏を懐かしく思う人もオールドファンにはいると思います。その作品をカメラ雑誌の発売を指折り数えて待っていたあの頃が・・・日本で戦前戦後を通じて一番尊敬する写真家です。皆さんも機会があれば作品見て下さい。つまらないことを書きましたがお許しください。浅間道りに住みます芸人『カズ&アイ』さんもこのサイトを見ていますので是非応援してやって下さい。

書込番号:15202031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/14 21:46(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

凄く写真関係 視野が広いのですね

私は、昔から シャッター押すことが好きで

あまり深く知らないのです

土門さん程度ですが・・・これも???の人です

之からも頑張ってさらなる飛躍を・・・

書込番号:15204670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2012/10/14 22:31(1年以上前)

ずっこけダイヤ様 私も土門拳の古寺巡礼や筑豊の子供たちなど素晴らしい写真、大好きです。最後は脳梗塞で倒れ助手に車いすを押させ壮烈な写真撮影をしました。右手でシャッターを着るのにこだわり動かない手で必死にシャッターを切り助手の助言も聞かず左手ではシャッターを切りませんでした。ドキメンタリーを見たときには涙が出ました。

書込番号:15204982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:13件

ニコンのカメラファンですが、デジタルになってからは使っていません。ニコンのデジカメを考え始めました。そこで、質問ですが、ニコンの画像ソフトは使いやすいのですか。無料で提供しているようですが・・・教えていただけますか?

書込番号:15192996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/12 08:18(1年以上前)

忍法アロエさん こんにちは

このカメラに付いてくるV-NX2 画像を見たり 管理するには 使いやすいとは思いますが 画像加工に関しては 他のソフトに比べて 余り変らないか または 弱いと思います。

書込番号:15193075

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2013/06/06 10:48(1年以上前)

有り難うございました。お礼まで。

書込番号:16221454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

保存サイズについて・・・

2012/10/12 01:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 neko丸さん
クチコミ投稿数:53件 COOLPIX P510の満足度5

P510を手に入れてから

色々出歩く度に持ち歩くようになりました。

ところで、皆さんはカメラ本体の設定で

画質と画像サイズをどのようにされていますか?

ちなみに私は画質=FINE・画像サイズ=16Mにしています。

何かの本でサイズを最大にせず

ある程度落としたほうが

本来の美しさが出ると読んだ事があるのですが(かなり昔・・・)

本当の所はどうなんでしょう?

私はデーターとして最大の16Mにして

PCなどで圧縮・加工するために保存しております。


何かご意見がありましたら教えてくださいませ。

PS
最近価格がかなり下がってきました。
嬉しいやら悲しいやら・・・
仕方の無い事ですが・・・

書込番号:15192591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/10/12 02:09(1年以上前)

機種の特徴もあるかも知れませんが!
基本的には、最大画像で保存する方が高画質です。
通常であれば圧縮加工するのでも、こちらの方が綺麗です。

例えば、圧縮加工するソフトによっては画像を悪化させてしまう物もあるかも知れません。
圧縮加工で画質が悪くなる様ならば、最初から小さいサイズの方が良いと言う事だと思います。

書込番号:15192629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45195件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/12 04:14(1年以上前)

neko丸さん こんばんは

>ある程度落としたほうが 本来の美しさが出ると読んだ事があるのですが(かなり昔・・・

これは聞いたこと有りませんが 大きいデーターは小さく出来ますが 小さいデーターは大きく出来ませんので 自分は 一番大きいデーターで残しておくようにしています。

書込番号:15192770

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/10/12 05:55(1年以上前)

私は別機種ですが、常時、最大画素数・最高画質で撮影しています。

>PCなどで圧縮・加工するために保存しております

圧縮とはリサイズするという事でしょうか?
もしリサイズなら、撮影時にリサイズする画素数で撮影し、PCではリサイズしない方が結果は良いと思いますね〜

書込番号:15192841

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/10/12 06:42(1年以上前)

最近はメモリが安くなったので、最高画質、最大画素で
撮影します。
加工する時に、画質の低下が少ないので、
こちらを勧めます。

さりさりながら、外付けHDDに保存する時は、枚数が多いと
容量を食うので、失敗した写真、同じ写真は削除しています。

書込番号:15192888

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/12 07:57(1年以上前)

やはり最大画素がいいと思います。
フジのEXRの様にダイナミックレンジ拡大の為にセンサーを半分づつ使って合成する場合は
半分の画素と言うば場合ありますが・・・

書込番号:15193026

ナイスクチコミ!1


スレ主 neko丸さん
クチコミ投稿数:53件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/14 13:02(1年以上前)

皆さん

色々ご意見有難うございました。

今までのデジカメ全ては最高画質で保存していたので
それが間違いでなかったのですね。

最近SDカードや保存用のHDDも
安価になり手に入りやすくなって
どんどん撮って溜めていこうと思っています。

書込番号:15202456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング