COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

素人の質問です。

2012/07/13 17:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:93件

恥ずかしながら素人の質問します。みなさんこの機種のズームが42倍のことをすごく良くいわれてますが、そんなにすごいのでしょうか?あと、レンズのキャップ?は最初はついてないのでしょうか?後で購入するものなのでしょうか?店頭で見てないので、すみません教えてもらえますか?

書込番号:14801963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2012/07/13 17:39(1年以上前)

ななせ2008さん、今晩は。

店頭で見てない人のために、メーカーのHPです。
付属品に、レンズキャップが載っています。

http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/performance/p510/index.htm

書込番号:14802005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/13 17:52(1年以上前)

はじめまして、42倍は凄いですよ!
それで、このカメラで何を撮りたいかを言って頂かないとお返事のしようが?

書込番号:14802057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/07/13 18:18(1年以上前)

みなさん。すみません。ニコンのHPを参照するのを忘れてました。レンズキャップは付属するんですね。よかったです。あと、何を撮りたいかは、愛犬の走ってる姿とか、あと天体観測なんかしたいなぁなんて、かんがえてるんですけど。こんな用途では、42倍望遠は必要ないのでしょうか?

書込番号:14802135

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/07/13 18:30(1年以上前)

>あと、何を撮りたいかは、愛犬の走ってる姿とか、あと天体観測なんかしたいなぁなんて、かんがえてるんですけど。

ドッグランの場合、望遠はそれほど無くても良いでしょうが、AF速度やAFが追従する連写機能、単写でも、次から次へ、テンポ良く撮影できるかどうかが、重要だと思います。

天体観測と言っても、広い星空を写すなら、望遠は不要ですが、月とか特定の星を写したいなら、42倍程度では全く足りません。
天体の中では最も大きい被写体の月でさえ、画面一杯に写そうと思えば、35mm判換算で、2、000mm級(の画角)が必要です。
過去レスをお読みになれば分かりますが、これにテレコンを付け、さらにデジタルズームなども使えば、土星の輪が撮れるようです。

私はソニーのHX100Vですが、テレコンやデジタルズームを用い、35mm判換算で5,500mmにして、木星と4大衛星を撮ったことがあります。(ただ写っているだけ…のレベルですが。)
天体を写すには、やはり天体望遠鏡+赤道儀が必要でしょう。

書込番号:14802178

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/07/13 18:34(1年以上前)

天体観測ならば、電子ズームの2000mmを使えば良いと
思います。
ただし、天体観測用の三脚が必要です。

書込番号:14802190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2012/07/13 18:56(1年以上前)

ななせ2008さん、また今晩は

ニコンのHPには、使用説明書(PDF)へのリンクもありますから、
ダウンロードしておかれると良いですよ。

ますますP510に近づきますし(逃げられなくなるかも)、購入前
から、実際の操作法の概略が判ります。

書込番号:14802256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2012/07/13 19:09(1年以上前)

みなさん、たいへん貴重なご意見ありがとうございます。購入前にpdfをダウンロードすると使用方法がわかり、大変便利ですね。あと1つ、愛犬の表情をとりたいのですが、他社は連射機能で、動物の一瞬の表情を逃さないのに、対して、P510は、表情が真正面に着た瞬間に捕れるそうですが、どちらがいったい表情をとるのに適しているのでしょうか?まだまだ勉強中です。

書込番号:14802298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2012/07/13 22:50(1年以上前)

ななせ2008さん、またまた今晩は。

なかなか粘りますね。それだけ犬の表情撮りを重視している、という
ことなのでしょう。

では、連写機能と顔認識で、どちらが優れているという質問になり
ますか? 私はレス出来ませんが。どちらの機能も使ったことがない
ので、お答えのしようが無いのです。それに、違った次元の話を
無理矢理一本線にまとめるような、アイマイ感がつきまといます。

どちらと言えば、他社は云々の話は、何処で仕入れた情報なのですか。
要は、四の五のゴロゴロと仰らず、具体的な機種名を挙げられた方が、
どちらが適しているか、意見が集まると思います。

あくまでも、適しているか、という話にとどまるでしょうけれど。
ななせ2008さんの御希望は、そこにあるのですね?

書込番号:14803298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2012/07/13 23:37(1年以上前)

みなさまを悩ませてます。すみません。一応カメラの機種は、Panasonic LUMIX DMC-TZ30の10/秒
の連写機能と、P510のシーン機能?ペットの機能です。TZ30は高速連写で、P510は、ペットの正面の顔を自動認識してくれる機能とで、迷ってます。どちらがいいのか?

書込番号:14803560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/14 00:02(1年以上前)

ななせ2008さんこんばんは。
コンデジは万能では有りませんよ。
超望遠が手取り出来るカメラです、それで元気良く動くワンちゃんをファインダーに収めるのは至難の技が必要ですね!
動態のオートフォーカスが付いて行けるか?
連射の後書き込みに時間が取られるしバッテリーも心配ですね?
ただ、ワンちゃんのアップには良いかも?
後はワンちゃんのオーナーにお願いします。

書込番号:14803679

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2012/07/14 00:26(1年以上前)

P510のペット認識でドッグランの犬を認識&撮影できるのかは試したことが無いのでどの程度の実力かはわかりません。
P510は連写中は液晶がブラックアウトするし書き込みに時間が掛かり次の撮影まで少し待たされます。
TZ30も候補に挙がっているのなら同じパナソニックのFZ150の方がいいと思いますよ。
連写中も駒送りで画像が表示されるので被写体を追いかけやすいですし書き込みも速いので次の撮影に移れます。

書込番号:14803782

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2012/07/14 06:06(1年以上前)

みなさま、貴重なご意見ありがとうございます。ドックランとかをコンデジでとること事態が難しいことなのかもしれませんね。それは、一眼デジにまかせることとします。(買えないけど)今は、静止画で撮れるコンデジを探すことにします。P510でも十分機能しますよね。候補に入れなければと、今週末、家電店でみてくることにします。ありがとうございました。

書込番号:14804294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/15 04:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もう解決済みですが...

自分もこのP510を先日購入し
今あれこれ試してるところです

SCENEのペットモードではなく
オート撮影で撮ってます

実際に外で走ってるところを同じく撮ってみたいですが
腕がついていくかどうか^^;
練習が必要ですかね がんばります(笑)

ぜひ 実機を手にして いろいろ写して試してみてください
自分もそのクチです
ジャパネットみてて気になって
次の日の朝ヨドバシって 1時間くらい悩んで
買って帰ってきましたw
月もちゃんと撮れたし、料理もキレイに撮れるし
買ってよかったですヨ

書込番号:14808930

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機に望むことは何ですか?

2012/07/11 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:197件

気の早い話ですのでネタと思って下さい。

一番はフィルターを最初から付けられるようにして欲しいです。
保護フィルターをすっごく付けたい。

書込番号:14794224

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/11 20:37(1年以上前)

2/3インチCMOSにして欲しい・・・。

書込番号:14794262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/11 20:39(1年以上前)

作ってとSONYに言う。
CMでキムタクが「ぽん・・ピ・ポ・パ・ポ〜ン・・SONY入ってる!」という。

書込番号:14794269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/07/11 20:44(1年以上前)

各種動作の高速化。
購入時期が不本意ながら遅れるので…当分は後継機は出さない(笑)!

書込番号:14794296

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/11 21:06(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000162.K0000227477.K0000092786.K0000018910

伝統として、フィルターは着けないつもりかも?

書込番号:14794382

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2012/07/11 21:23(1年以上前)

P90以来、ずーっと同じデザインなので、そろそろ変えてもらってもいいのでは?
現在の直線的な外観は銀塩時代の一眼って感じ。

機能的には、超望遠なので三脚使用時の為に、リモートコードかリモコンを使用可能にして欲しいところです。保護フィルターは私も賛成ですが、ワイド端使用時にフィルター枠でケラレる可能性があるのかな...
バッテリーの持ちが悪いとの評もありますが、新型バッテリーで価格が上がるよりも、私は現行のままでいいです。充電器共にcoolpix在来機と共用出来ますので。

書込番号:14794468

ナイスクチコミ!0


hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/11 21:30(1年以上前)

GPSの代わりにホットシューをつける。
それと望遠がすばらしいので、レリースが使えるようにして欲しいですね〜。
欲を言えば切りがないので、とりあえずこの2つ。
もし来年?この2つが叶ったら買い換えると思う。

書込番号:14794513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/07/11 22:27(1年以上前)

AFの改善、全画素超解像、大容量バッテリーですかね。
画質(シャープネス、コントラスト、色乗り)もさらに上げてつつ
ズーム比50倍位、欲しいです。
欲張りすぎか。(笑)

書込番号:14794886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2012/07/12 00:03(1年以上前)

自己レスですがRAWも撮れると良いですね

書込番号:14795419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/12 09:00(1年以上前)

ニコンユーザの皆さんは、ビデオには関心がないのでしょうか?
もっともビデオ部門をお持ちでないですけど・・

わたしはソニーユーザですが、ネオ一眼のHX100,200、コンデジのHX9,30と、
全てにフルハイビジョン60pのビデオ機能がついています。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000346682.J0000000184.K0000226427.J0000000058

P510の場合、仕様を見る限りズーム比などソニーの上を行っています。
画素は意地悪して1800万画素を卸して貰えないのでしょうが・・・1600万で充分!
あとはビデオだけと思うんですが・・・。

1/2.3インチ素子によるFHV60p・・iでもイイのですが、メチャメチャ綺麗ですよ。
ハンディカムの上位機種並です。
アクティブ手振れ補正とか付加機能も必要なんでしょうが、ここがあるかないかが、SONYとの分かれ目と思います。

わたしもこのスレ見て仕様を見たときに、42倍ズームで24mmスタートなら、次回のネオ一眼はニコンにしようか・・・
と思いましたが、ビデオ機能の点で劣るので、やはりソニーHX200の後継かな・・と考えています。

書込番号:14796376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/12 11:06(1年以上前)

そうなんです、最初からフィルターを着けさせてくれればアダプター等探し回らずに余計なお金も使わないのに御蔭で随分散財してしまいました。

此のカメラで一眼レフも私には不要に為り軽快に撮影が出来る事が楽しみに成ったのにアダプターやらテレコンを装着してみたらミニ一眼に成って仕舞いました。
折角の軽さにさようならです、残念。

最も其のおかげでカメラも自由にカスタマイズしていいんだと再確認を致し、楽しんで居ります。

処でニコンさんに後継機では、フィルター、レリース、ホットシュー、高容量バッテリーを何とかして貰いたい物です。

書込番号:14796753

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/12 14:01(1年以上前)

等機種のユーザーではありませんが、できれば連写後の書込みも
速くなったほうがいいと思います。

書込番号:14797324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/12 18:33(1年以上前)

AFの精度が上がるといいですね。特に望遠時。せめて手動のピントリングで微調整できるようになってもらえればうれしいです。

あと、オプションでもいいのでリモコンが使えるようになるとうれしいです。超望遠時のブレ軽減のためにリモコンは必須です。

書込番号:14798126

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/12 19:02(1年以上前)

結局ビデオには興味無しと・・・。

書込番号:14798225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:197件

2012/07/12 20:24(1年以上前)

機種不明

0カーク提督0さん

サイバーショットHX200VのメーカーHP見てきました。
動画は私の持っているハンディカムCX370と同等かそれ以上なんですね。
スゴイですね。
私個人としては、動画は全く撮りません。
CX370は2、3年前に家族旅行の為購入しました。
その後押し入れの奥で眠っています。
どう使い、どう活用したらいいのか解らないと言うのが一番の理由です。
結局、旅行もそれ以来忙しくて行けず動画も見返すこともありません・・・

写真ですといろいろ撮り方や使い道を考えたり、
身近な仲間と手軽に共有が出来るのでほぼ毎日撮っています。

書込番号:14798486

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2012/07/12 22:42(1年以上前)

はい。ビデオには興味ありましぇん。動画もね。

書込番号:14799233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/07/13 08:19(1年以上前)

>RAWも撮れると良いですね

これだ!昔の8800の頃はRAWでも撮れたんですけどねえ。
8800のようなクソ遅いカメラにRAW撮影をさせてどうする。
P5x0のようなキビキビカメラにこそ必要な機能だと思う。

書込番号:14800381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/13 08:24(1年以上前)


さっすがーー!ビデオ部門を持たないニコンさん!!!
ってごねてみたいんですけど、そういう雰囲気でもないみたい・・・
スレ主さんもわざわざ返信頂きまして、ありがとうございます。
・・・そんなこと無いんじゃない?
欲しいニコンファンも要ると思うけど。笑

でもなあ・・・こういうカメラにフィルタって発想は無かったナァ・・。
昔、クールピクスE8400ってのを使っていましたが、その時は確かにフィルタは使ってた。
枠サイズが特注の偏屈フィルタでしたが・・・。
SONYのでもどこのでも保護上は欲しいと思いますが・・・絵的には求めませんね。
同じネオ一でもこんなにも違うもんかと勉強になりましたね。

書込番号:14800398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/13 08:31(1年以上前)

E8400の兄弟分のE8800も買った買った買いました!
動作全般遅かった。

書込番号:14800415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/07/14 00:59(1年以上前)

P510は値段を考えると大変すばらしい。望遠端でもシャープさを保っている。
でも、下記のようなことができたらいいなと妄想を書いてみます。

@ニコン1の撮像面位相差AF機能。
 AF性能の向上を期待したい・・・これは特注のセンサーじゃないと無理か?

AV1のP510のような40倍ズームレンズ固定モデル。
 かなり大きくなりそう。

Bバッテリーのエネループ化
 汎用の単三ニッケル水素電池2ないし4本で動く方がありがたい。
 このぐらいのサイズになると、小型リチウムにこだわる意味がない。古いフィルム一眼のF100とかは単三4本で、今でも便利に使えます。ところがクールピクス4500は充電池が見当たらず、動かせない・・・。

C1/2.3のセンサーのままなら、画素数を400〜600万画素ぐらいにおとして、その代りピクセル等倍でも破たんのない絵を作れるようにして欲しい。

DD4のようなレスポンスが実現できれば素晴らしい。

書込番号:14803892

ナイスクチコミ!0


P510さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/19 00:41(1年以上前)

パナソニックのほうは後継機種(FZ200)を発表したみたいですね。P510の後継機種はいつごろ発表になるのでしょうか。

書込番号:14826177

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

どうしよう

2012/07/11 18:14(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:861件

買いたいときに買うべきか。

2・9・8 まで待つべきか。

ここが思案のしどころじゃ。

書込番号:14793729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/07/11 19:07(1年以上前)

質問!2・9・8って何?

書込番号:14793899

ナイスクチコミ!4


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 19:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

買ってから悩んだら 4万円以下なら買っても損のないカメラだと思います。
使い方(作り方)次第ではすごく楽しいカメラです。

書込番号:14793959

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/11 19:37(1年以上前)

>質問!2・9・8って何?

29800円ということでは?

書込番号:14794005

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4846件Goodアンサー獲得:336件

2012/07/11 19:47(1年以上前)

私ゃ今年になってから、P500買いました。
2・3・8ですた。

書込番号:14794048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件

2012/07/11 20:16(1年以上前)

じじかめさん、こんばんは。

先日XH100Vをオークションに出品したら、高値で売れました。

そこで、この42倍の望遠に目をつけたのです。互換バッテリー、液晶保護フイルムも購入済です。

さて購入しようと、クリックすとクリックする度にP510の金額が安くなっています。資本主義社会だから当然といえば当然ですが。

私はこのカメラを安く買おうと思っていませんでいたが、価格履歴を見ると6・23日から、毎日平均200円ずつ安くなっています。

昔者の私には、消費者を愚弄しているように思え、あえて書込みしました。

でも安い方がいいですね。

書込番号:14794167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/07/11 20:38(1年以上前)

なるほど(笑)!
あの…実は…待ってるんですよ。その価格ラインを(笑)!

購入は決めてるんですが、ちょっとやむにやまれぬ予定外の出費で時期が秋にズレまして。
秋まで待つなら…そのラインもありかなと。

書込番号:14794267

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/12 15:07(1年以上前)

最近の価格動向を見ると、もう少し待ったほうが良さそうですね。

書込番号:14797494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件

2012/07/12 22:41(1年以上前)

koujiiさん、こんばんは。書込みと画像のup有難うございました。遅れましたが、今時間が取れましたので、書き込んでおります。

いよいよ、明日の午前中に3万3千円台に突入ですね。明日購入して、鎌倉の寺院を撮り歩きたいと思っています。

TCON-17Xを持っているので、アダプタも入手しなければなりません。初めて海外の業者と取引することになります。

TCON-17Xのクチコミ掲示板にマンションの4階から写した画像をアップロードしてありますから、見てください。



書込番号:14799222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件

2012/07/13 20:36(1年以上前)

現在までの最安値で購入できました。

本体・34170円+5年保証・5%=35879円

バシバシ撮るぞ。

書込番号:14802582

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/14 06:14(1年以上前)

イツモダメオ様
ご購入おめでとうございます。
私もXH100Vを愛用していましたが今では全く使っていません
TCON-17Xとも相性がいいので1700o2000o3400oの世界を楽しんでください。

イツモダメオ様の作品もアップしてくださいね。
楽しみにしてます。

書込番号:14804303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/29 11:19(1年以上前)

機種不明

MFバー位置確認用スケール

koujiiji 様

何時も大変お世話になっています。

私は,MFバー位置を保持するのに苦労していますので
幾度ともなくテストでやっと MFバー位置の目安となる工夫で私の気苦労を
少しでも解消してくれることが解かりました。

数値の目安は貼り(0点位置の合わせ)方により変わってきます。
今回,0点より少し上になったように見えます・・・
両面テープをしっかり張ってしまつたので 取り外しに苦労するので
このまま使います。

これがうまく機能すれば,月明かりがなくてもそこそこ
ピント合わせができるのではと思っています。
但し,対象物に対するピント位置確認が必要があると思いますが・・・

月をピントの対処とする時には,そこそこ使えるかな・・・と思っています。
雑談・雑記帳・・・お眼汚しになると思いますが・・・
クチコミには,暫くテストしてからの結果で投稿します。

これからも宜しくお願い致します。

書込番号:14994304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/08/29 15:05(1年以上前)

koujiiji 様

追伸:テストの結果。

雨が上がり太陽が瞬間に顔を出し慌てて外に飛び出しMFの効果を確認しましたが
少し不備があります・・・日中明るいところではバーの位置が見えません。
振り向き光をさえぎり影を作ると 見えます。

※※・・・薄手の透明度の良いスケールを使うことが透視的に重要です。
      現在のスケールで暫くテストを繰り返しながらスケールの材質
を選んでいきます

例えば:薄い緑・青・黄・・・・・太陽に強くバーの見えやすい
材質を選び調べます・・・ちょっと時間がかかるかも。


書込番号:14994943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信24

お気に入りに追加

標準

試作

2012/07/11 16:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 
別機種

スカイサーファーVは原則的に夜用なんだろうね。
そこで、飛ぶ鳥を追いかけるのに昼間でも使える照準器がほしくなる。
市販品であるかもしれないが、ここはひとつ自作と行きましょう。
で、できたのがこれ、頭の中で形ができて、それを作るとなるとこれまた
楽しいもんで\(^o^)/
あくまでも試作品ね。
部材なんかでもプラスチックなんかがいいね。
ガラスはなし、黒い糸で中心点を出す、工夫はこのぐらいか(^^ゞ

書込番号:14793408

ナイスクチコミ!2


返信する
takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2012/07/11 18:32(1年以上前)

昔アングルファインダーと呼ばれていたものを思い出しました(^^ゞ

針金とかでだいたい使うレンズの画角に合わせて横長四角に作って手前に照星も有りで(^。^)

一時期水中用に小さいプラスチックのものはあったようですが、そういえば最近見なくなりましたね〜

状況によっては相当便利ですが(^_^;)

書込番号:14793783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 19:40(1年以上前)

hiranabe 様

一つ疑問があるのですが、、、

そのままでは、目線がずれると照準が合わないと思うのですが、、、

筒の前後に十字線を二つ付ければ、十字線の交点と交点とを結ぶ線上で照準が合うと思いますが、、、???
もしくは筒の前側を今の十字線にして、筒の後ろ側にはマッチの軸のような棒を立てるとかすれば、棒の先端と十字線の交点とで照準が決まると思いますが、、、???

間違っていたら、、ごめんなさい。。。(よくわからないものですから、、、)


書込番号:14794024

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/11 19:44(1年以上前)

takuron.n様

照準器は自分の目をどこに置くかで変わりますね。
果たしてこれで飛ぶ鳥を落とせるか?
次回は実践報告ですね、頑張ります。

takuron.n様はすごい望遠鏡をお持ちですね。
星雲なんかも撮っちゃうんですからね〜。
ワタシはこの辺りでうろうろしてますわ(^^ゞ

書込番号:14794037

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/11 19:47(1年以上前)

アガシャ様

そうなんですよね〜、素人の浅はかさとお笑いください。
立体的な考えをしないといけないんですね。

改造、改造・・・(^−^)

書込番号:14794044

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/14 15:13(1年以上前)

機種不明

気になる明日の天気。
こちらは明るい傾向です。
しかし晴れたからって、月が見えるとは限らない。

書込番号:14805946

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/14 15:51(1年以上前)

当機種

このカメラ、値段が上昇に転じてきたね。
買い時かな?
トンボを撮りました、迷ってる方のために参考になれば幸いです。

書込番号:14806089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/14 19:35(1年以上前)

hiranabe 様

明日、、晴れればいいですね。。。

兵庫県は、、曇りか晴れか微妙ですね。。。

トンボの写真、、2000ミリにしては、これ以上解像できないくらいの解像力ですね。。

すごい写真だと思います。。。

ノイズリダクション「なし」の設定でしょうか、、、


書込番号:14806934

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/15 10:17(1年以上前)

アガシャ様

今現在晴れてます、しかし月がどこにあるか、全く見えません。
薄い雲も出てるから、見えにくいのかもしれません。
せっかく晴れてるのに〜(ーー;)

このトンボを撮ったときは、ノイズ除去を弱にしてます。
効果があるのかどうかはわかりませんね。


書込番号:14809605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/15 11:50(1年以上前)

hiranabe 様

月が見えるといいですね。。。

こちらは、曇り、、太陽も見えません。。。

悲しい、、、

ノイズ弱 の設定は、案外効果があるみたいですね。。。

頑張ってくださいね。。。 まだ時間がありますから、どうなるかわかりませんが、、、


書込番号:14809972

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/15 13:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アガシャ様

こちらは残念ながら雲が広がってきました。
午前中は青空も広がってたんですがね〜、その時も月が見つけられなかったです。
かなり細いはずですから、無理だったですね。

1枚目は午前中の空、期待したんですがね。
2枚目は、12時40分頃の空、あきらめた・・・(>_<)

田んぼのサギ、テレコン装着でも撮ってみたんですが、
見ていただくようなものは撮れませんでした。

2000mmで挑戦、手持ちです。
サギって首がけっこう伸びるんですね〜(^_^;)

書込番号:14810222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/15 13:17(1年以上前)

hiranabe 様

残念でしたねぇ。。。

こちらは、朝から曇りのままです。。。

13時59分頃の月はどうでしょうか。。。
うまくいけば、木星が写るかもしてませんが、高度がだいぶ低いですね。。。

サギはピントがよく出ていますね。。。
2000ミリなら十分な画質だと思いますが。。。

テレコンの撮影条件でいえば、1000ミリ+テレコン というのがいいと思います。

ということは、惑星かISS(国際宇宙ステーション)か、、、


書込番号:14810284

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/15 14:10(1年以上前)

アガシャ様

駄目ですね〜、曇りですわ。
ただ暑いだけです(ーー;)

サギも警戒心が強い鳥ですからね、これを撮った時もかなり離れてました。
これだけ撮れれば十分ですよね、ネオ一眼という事を考えれば・・・

2000mm+テレコンだと画質はかなり悪いですね。
1000mm+テレコンですか、そうすると1700mmって事ですよね。
デジタルズームで2000mmにするより、その方が画質は勝ってますかねー。
今度試してみます。

書込番号:14810451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/15 14:30(1年以上前)

hiranabe 様

悲しい〜〜〜

残念でした。。。

コララテ様が撮っていると思います。。。
どこか(晴れているところ)へ朝から出かけるといっていましたから、、、
ずっこけダイヤ 様 のところは、、どうかなぁ、、、

期待しましょう。。。


でも、、もうすぐ、、、

8月14日02時44分 金星食

ちょうど、お盆ですね。。。

夜中ですが、、これしかないですね。。。
マムシ(=はめ・ハメ=こちらの方言です)に噛まれないようにしなければ、、、




書込番号:14810504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/15 14:42(1年以上前)

hiranabe 様

テレコン3400ミリは、シャッター速度優先で1/1000秒以上で写すか(ISOオート)、三脚撮影をしなければ、手振れをしてしまいますね。。。たぶん。。。

画像が悪いのは、案外、、手振れかもしれませんね。。。



書込番号:14810542

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/15 14:47(1年以上前)

アガシャ様

コララテ様はどうだったかですね。
ずっこけダイヤ様は残念だったようです。

とりあえず明日朝3時〜4時頃に東の空を撮ってきたいと思います。
木星、金星、そして細い月が近いんですよね。

8月は金星食?流星群もありますね、なんだか次から次と楽しませてくれますね。

書込番号:14810558

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/15 14:56(1年以上前)

アガシャ様

そうなんですよね〜、テレコン装着だと手振れが半端じゃないです。
シャッター速度優先で1/1000秒以上ですか、
シャッター速度優先は滝を撮るときぐらいしかやった事がないので、
今度やってみます。

色々動物はいるけど、蛇だけはどうしても駄目ですね。
何でこんなに嫌いなんだろう、昔人類が蛇にひどい目にあった記憶が
トラウマになってるという説もあるらしいですからね、ホントかな(^_^;)

書込番号:14810594

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/15 15:15(1年以上前)

アガシャ様

ちなみに、かみさんはへび年生まれ、よりによって(>_<)

書込番号:14810648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/15 15:16(1年以上前)

hiranabe 様

えぇぇ〜〜〜

ずっこけダイヤ 様 ダメだったのですか。。。
残念ですねぇ。。。

地球の歴史の中で、蛇は5億年前から、人類は3億年前から始まったと、、誰かが言っておられました。。。

その間7回の天変地変があったとも言っておられました。。。

私には、到底、、わかりませんが、、、

私は、テレコン3400ミリ撮影では、1/1000秒で撮影しています。。。
それなら、何とかぶれずに撮れますね。。。
ISOはオートの方がいいと思います。



書込番号:14810653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/15 15:28(1年以上前)

hiranabe 様

木星の写真が撮れましたら、「新規書き込み」でお願いします。。。

たぶん、P510 では、初めてになりますよ。。。

月が近くにあるなら、月でピントを合わせて、半押ししたまま木星に持っていけば、3400ミリもいけるかもしれませんね。。。

テレコンを装着すれば、無限遠ではピントが合わないですから、、、
テレコン装着での惑星撮影は、無限遠の85%の当たりでピントが合います。
最初にオートフォーカスで月にピントを合わせて、半押ししたまま木星に移動する方が確実ですね。。。 たぶん、、、




書込番号:14810687

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/15 15:57(1年以上前)

アガシャ様

天気予報では今夜から明日は晴れ!
三脚を持って夜な夜な見晴らしのいい所まで行ってきます。
またまた怪しい動きのおっさんですわ(^_^;)

とりあえず、木、金、月が寄り添ってるのを撮って、それから木星単体を撮るつもりです。
木星の縞々も撮れますかね〜、大気の湿度が高いですからね、やってみないと分からないですね。
夜明けまでの時間を楽しみます(^_^)v

書込番号:14810762

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

1.7倍テレコン 手持ち撮影

1.7倍テレコン 手持ち撮影

1.7倍テレコン 手持ち撮影 蓮の開花待ち?

1.7倍テレコン 手持ち撮影 

琵琶湖湖岸(草津市立水生植物園みずの森付近)で蓮を撮るため出かけましたが
蓮の開花はまだ先,7月の末頃?だったので蓮をあきらめ他の被写体を求め周囲を散策。

サギの姿を見つけましたが,今まですっきり撮れたことなく自信はありませんでしたが
被写体として決めシャッターを切りました(シャッターは単写です)。
1.7倍のテレコンを付け手持ち撮影です・・・対岸の建物も手前に引っ張っています。

自分なりに自己満足できると思い投稿しました。
これから野鳥を撮るたびごとにパート1・パート2として投稿出来たらと思っています。

書込番号:14790367

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/10 22:20(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

日々、、かなりの速度で進化していますね。。。

撮影メニューのピクチャーコントロールの設定を変えられたのでしょうか、、、

コントラストやシャープさが、、かなりすごいですね。。。



書込番号:14790466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/10 22:47(1年以上前)

アガシャ 様

木星食撮影準備で,7月8日メニューのピクチャーコントロールの設定を教えて頂いた
その時点で設定を変え今日に来ています。

ちょっときつ過ぎるでしょうか。

ピクチャーコントロールの設定
コントラスト:+1
色の濃いさ :+2

アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:14790626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/11 03:41(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
対岸の知内港、有名らしいな。

書込番号:14791628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 05:19(1年以上前)

nightbear様

おはようございます。

今回の写真は,琵琶湖大橋までの区域です。
(水生植物園・雄琴温泉・琵琶湖大橋まで)
(西近江路方面かな・・・???です。)

知内港は,冬の野鳥と日の出を撮りに多くの人たちが来るので有名らしいですね。
天候に気配りしながら一度撮りに行きたい場所ですね・・・

これからも宜しくお願いします。

書込番号:14791685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 05:28(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

素晴らしいと思います。

P510の最初の設定では、シャープ・コントラスト・色の濃さが足りないと思います。

くっきり・はっきりの方がきれいですね。。。

設定を変えるだけで見違えるような進化ですね。。。




書込番号:14791694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 05:40(1年以上前)

アガシャ 様

おはようございます。

お褒めの言葉頂き有難うございます。

教えて頂いたこと一つ一つ身につけていきたいと思います。

これからもご教示宜しくお願い致します。

書込番号:14791703

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 06:34(1年以上前)

当機種
当機種

青鷺がのんびりと

お月さまです

おはようございます。
ずっこけダイヤ様 サギきれいにとらえていますね。見事です。
昨日の写真ですが青鷺です。意外と凛々しい顔してますね。
日中の月はこんな風に映るのですね。

書込番号:14791769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 10:05(1年以上前)

当機種

1.7テレコン撮影

koujiiji 様

おはようございます。

青鷺悠々(凛々)しい顔してと青空飛行ですね・・・このような写真を一度撮りたく
何回もチャレンジしていますが未だに・・・・・

お月さん綺麗にクレーターまで写っていますね

私もクレーターは写っていますが足元にも寄れません・・・これから更に頑張ります。
日中のお月さんも一味違いますね・・・7月15日木星食楽しみですね
当日,晴れを祈るのみです。

これからも宜しくお願い致します。

書込番号:14792243

ナイスクチコミ!1


hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/11 12:46(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

そちらではハスの花はまだですか。
こちらには南条町という所でイベントが開催されてます。
もしよろしかったらお越しくださいね。
http://minamiechizen.com/tabid/154/Default.aspx?EntryID=139

”サギ”見事に捉えてますね〜、ワタシが好きなのは2枚目!
こういう動く物は難しいですよね、それをしっかり物にしてる。

テレコン装着ということですが、いけますね〜、私も地上物を撮るときにも使ってみます。

書込番号:14792719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/11 14:01(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
おう!

書込番号:14792948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 14:05(1年以上前)

hiranabe 様

南条町は,自然豊かで良いとこですね。

蓮は
ミセススローカム〜月の兎(可愛い名前)まで数種類見ることができるのですね。
走って行きたいのですが色々ありちょっと無理です・・私の家から高速使って3時間ぐらいかな?
昔(10年前)は,越前から東尋坊方面に再三,行きましたが現在,ご無沙汰しています。
有難うございます。

サギの写真もアガシャ様のアドバイスとか皆さんの投稿写真を見せて頂き
やっと一歩踏み出したとこです
動きのあるものは撮っても観てもいいですね・・・この写真も偶然で 偶然重なるうちに
自分の一枚が撮れると思っています。

テレコン装着で困ることはその日の体調で手ぶれが苦になります・・・(^0_0^)
テレコンを使った写真の投稿宜しく。

色々教えてくださいこれからも宜しく。

書込番号:14792963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 14:10(1年以上前)

nightbear様

皆さんのおかげでP510にも慣れどうにかシャッターを押せるようになりました。
有難うございます。

これからも宜しくお願い致します。

書込番号:14792986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/11 14:16(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:14793008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 14:42(1年以上前)

nightbear様

色々失敗しな(皆さんに迷惑かけな)がら

皆さんに教えて頂きながら
一歩一歩ステップアップしていきます

これからも宜しくお願い致します。

書込番号:14793112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/11 15:02(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
わしも、一緒ですわ。

書込番号:14793167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 20:42(1年以上前)

nightbear様

今後とも
宜しくご指導のほどお願い致します

書込番号:14794287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/07/12 05:41(1年以上前)

ずっこけダイヤ さん
よろしゅうに。

書込番号:14796000

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/12 06:21(1年以上前)

当機種
当機種

ずっこけダイヤ様 皆様
おはようございます。

今朝はあいにくの雨です。ハスは咲いていませんがヤブカンゾウ(野カンゾウかも)が咲いていました雨に打たれながらも 顔晴 ガンバレ。

書込番号:14796038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/12 07:28(1年以上前)

koujiiji 様

おはようございます。

やっと起きてPC電源・・・着信・・・確認・・・目が覚めました(^o^)丿

雨にも負けずに開こうとしているヤブカンゾウの力強い姿。
その下に蜘蛛の糸をしっかり守っている蜘蛛さん・・・
顔晴 の言葉,文字の如しですね。

有難うございます。

これからも宜しくお願いします。

書込番号:14796142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

標準

ワイルドだろう?絵が下手だろう?(^^ゞ

2012/07/10 20:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 
別機種

アクリル塗料で彩色、なかなかうまくいかないもんだね〜。

杜甫甫様のアドバイス?提案?が面白かったんで
今回は迷彩模様にしてみました。
写真ではわかりづらいですが、緑色も使ってるんですよ。

こういう遊び心っていいですね(^−^)

書込番号:14789793

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/10 20:32(1年以上前)

hiranabe 様

色々進化していますね。。。

かっこいいし、、自衛隊にも売り込めそうですね。。。



書込番号:14789844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/10 22:15(1年以上前)

hiranabe 様

凄いかっこいいですね。

何事にも遊び心は大切です・・・そこから色々と発想が生まれてきます。

これからもチャレンジ精神持って頑張ってください。

書込番号:14790437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 10:20(1年以上前)

当機種
当機種

1.7テレコン使用 ズーム時間余裕なかった

左をトリミング

アガシャ 様     koujiiji 様(追伸)

7月15日木星食の予行演習?できました・・・甘いかな〜。

今日は,曇り・・・で二度寝のあと寝坊して起きたらいい天気
慌ててカメラを持ち出し恒例の太陽撮影。
太陽撮影終わって ふと 西の空を見るとお月さんが見えていたので
慌てて月撮りをしました。

今日は,太陽撮影でも凄く手ぶれするので三脚を利用して五脚で
お月さんを撮りました。

全て,テレコン撮影です。

今回添付写真は,写真撮影終わろうと思い終いかけた時,飛行機が月の側を飛んでいるのに
気が付き慌ててシャッターON

※ 月の前を鳥が飛んでいる・飛行機が飛んでいるとか チャンス 三回逃しています。
  今回, 月と離れていても撮れたことに喜びを得ています。

テレコン装着状態で撮影後,ViewNX2でカット少し画像調整しています。

これからもご教示宜しくお願い致します。

書込番号:14792276

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/11 11:57(1年以上前)

アガシャ様

黒色でもよかったんですが、今回は遊びました、けど絵心のなさを痛感しております(>_<)
昔からそうでした、プラモデルに色を塗るのも駄目でしたからね〜。

書込番号:14792539

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/11 12:28(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

ありがとうございます。
今回はアクリル塗料での色塗りでした。
何をしてもずっこけダイヤ 様のようには行きませんけどね。
これからも色々楽しみたいと思います、又アドバイスをお願いします。

月と飛行機の写真、すばらしい!!
昼の月ならではですよね、ホント!すばらしい、額に入れて飾りたいです。
15日が晴れなくても、今回こんな素晴らしいのが撮れたんだから悔いはないですよね。
自分もこういう写真を撮りたくなりました。

書込番号:14792644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 13:14(1年以上前)

hiranabe様

十分きれいですよ。。。

かっこいいですよ。。。



ずっこけダイヤ 様

丸の中の月と飛行機の方が、、幻想的でいいですね。。。

良いチャンスをものにしていますね。。。

本当、、、額に入れたいですねぇ。。。

追伸

テレコンの角度、、少しだけ左右がずれているのかなぁ、、、



書込番号:14792809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 13:26(1年以上前)

hiranabe 様

おおきにです。

アクリル塗料での色塗り:素晴らしい絵心のなせる業ですね。
機器も大変誇りに思っていると思います・・・

私は,全く,絵心なく羨ましいです。

私の作ったものは,皆さんの作品を見せてもらいながら一歩一歩
進めてきました・・・皆さんに感謝感謝です。

月と飛行機:褒めて頂き有難うございます・・・15日は,晴れて欲しいです
木星食の瞬間,撮りたいですね・・・技量も無き私の夢です。( ^)o(^ )

お互いこれから切磋琢磨して楽しみましょうね。

これからも宜しくお願い致します。

書込番号:14792857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/11 14:26(1年以上前)

アガシャ 様

有難うございます。

引き延ばして額に入れることも考えます。

テレコン角度:確かに,仰るとおりです。

今,気がついたのですがテレコン直締めしない様に
チュパックを取り付けるようにしていたのですが
うっかりミスでチュパック入れずに直締めになっていました。
チュパックの役目は:テレコンに締め付け傷防止と,出来るだけ円周の
隙間を少なくするためにも役立っています・・・自分勝手な屁理屈です( ..)φメモメモ

有難うございます。
これからも宜しくご教示お願い致します。

書込番号:14793056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2012/07/13 08:32(1年以上前)

原型留めてないっぷりが素晴らしい!名作です!

このカメラ、改造(増築)部門で永く愛される名機になりそうですね。
HP200LX(初期のハンドヘルドコンピューター)のように。

書込番号:14800420

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/13 09:47(1年以上前)

ずっこけダイヤ 様

月と飛行機、見れば見るほど素晴らしいです。
どうです?フォトコンに応募してみたらどうですか?
もしこの写真が審査員の目に留まらなかったら、その目は節穴ですね。

昼の月を撮る事自体そんなにないし、ましてや飛行機がそこを通る、
ピンともバッチリだし、一生に一度あるかないかのチャンスを物にしたわけですからね〜。
決して大袈裟じゃないと思いますけどね。

書込番号:14800612

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/13 10:04(1年以上前)

当機種
当機種

頭脳戦艦ガル彦様

ありがとうございます。
アガシャ様、ずっこけダイヤ様、そしてコララテ様もすごいですよ〜。
多分皆さん同じだと思うんですが、基本はカメラに傷をつけない事。
ワタシはステップアップリングを付けるのに、接着剤を使いましたけどね。

ワタシはコンピューターに関しては全くの素人ですが、そうなんですね?
自分だけの物を作り上げる楽しさは同じかもしれませんね。

又よろしくお願いします。

我が家の裏の田んぼに来た鴨を撮ってみました。
距離は10メートルも離れてなかった気がします。

書込番号:14800644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/13 16:42(1年以上前)

頭脳戦艦ガル彦 様

素晴らしい手の入れ方・・・匠の技が成し得る名作ですね。
何時何時までも大切に保持・活躍してほしいですね。

HP200LXはの件は,全く知識なしのためインタネットで検索しましたが
私の知識では皆無です・・・すみません


書込番号:14801817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/13 16:56(1年以上前)

hiranabe 様

有難うございます。

フォトコンに応募:いえいえとてもとても・・・
仰っていただけるだけでも嬉しいです・・・有難うございます。

次回,機会があるか否か定かではありませんがそれを行動目標に
P510 と共に楽しんでいきたいと思います。

有難うございます。これからも宜しくお願い致します。

書込番号:14801854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/13 17:27(1年以上前)

hiranabe 様

テレコンの件は:アガシャ様、コララテ様,koujiiji様はじめ皆さんの作品を見ながら
教えて頂きながらどうにか出来たのです。
この場を借りて改めて,お礼申し上げます。 有難うございました。

かもさんの表情もゆったり・・・子育ても終わり一息ついているのかな。
何時までも,野鳥が飛んでくる自然が残ってほしいですね。

これからもお互いに,色々な面で工夫しながら楽しみましょうね。

書込番号:14801957

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/15 10:25(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

色々なアイデアを出しながら皆さんと楽しみましょうね。

野鳥を撮るのはなかなか手強いですよね〜。
警戒心が強いから。

雲の写真、着眼点が面白い(^−^)
これからも珍しい物を見つけたら見せてくださいね(^_^)v



書込番号:14809642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/07/15 14:28(1年以上前)

当機種
当機種

白さぎ

青サギ

hiranabe 様

お互いアイデアを出し合いねがらワィ ワィガヤガヤ いいですね
これからも宜しく。

野鳥を撮るためのアドバイス皆さんから教えて頂き最近やっと撮れるようになりましたが
難しいです ^_^;

今日は木星食で堤の上で頑張ったけれど・・・だめ
入道雲・うす曇り・雨雲?青空で 立つ鳥跡 濁さずの如し白サギ・青サギを
撮って帰りました

お互い楽しい写真を投稿して楽しみましょう。

これからも宜しくお願いします。

書込番号:14810500

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/07/15 15:03(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

ワタシはまだ飛んでる鳥を狙った事がないんですよ。
偶然撮れてたというのはありますけどね。

アオサギ、羽も止まって撮れてますね、
なかなかこういう具合にはいかない、鳥が飛んでる時って、
思った以上に動きが早くないですか?
やっぱり照準器導入ですな(^_^)v

書込番号:14810619

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング