COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信31

お気に入りに追加

標準

ドライブがてら

2013/02/24 14:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

これでも滝と言うらしいです。

こんなに近くまでいけます。(ノートリ)

この時期は、水の透明度もあり、滝つぼの下までハッキリ見られます。

土曜日に、近所を撮影してきました。
秋には紅葉で、とてもきれいな場所なのですが
あまり人が来なく、隠れスポットでもあります。

書込番号:15811039

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/24 14:42(1年以上前)

当機種
当機種

放水の水しぶきが、いい感じです。

木の枝が水しぶきにより、樹氷のようになってます。

30分ほど移動すると
羽布ダム(三河湖)もあります。

観光地的な物は、あまりないのですが・・・
自然は満喫できる場所です。

書込番号:15811061

ナイスクチコミ!2


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/24 14:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夜には、隣県へ足をのばして

いわゆる「工場萌え」の代表地でもある
四日市コンビナートへ。

夜の撮影は、難しいですね。

まずは大正橋付近から。

書込番号:15811094

ナイスクチコミ!6


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/24 15:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

水平が合ってないですね・・・

この写真は好きな1枚です。

次に霞ヶ浦公園まで移動。
ここも有名な場所で、数名のカメラマンがいました。

書込番号:15811154

ナイスクチコミ!6


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/24 15:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

設定失敗の写真も載せておきます^^;

これも失敗例・・・

設定にてこずり
手探りで、撮った写真ばかりですので
お見苦しい物ばかりで、すみません。

デジ1には、全く及ばないですが
手軽にここまで撮れるのは、いいですね。

書込番号:15811207

ナイスクチコミ!3


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/02/24 15:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

R301号は我が町が起点で、愛知県新城市から北上すると作手村?三河湖?羽衣ダム?香恋の里など自然が豊かで牧歌的な景色に出会えるので好きなドライブコースです。ただ、冬の三河山間地は雪よりもやっかいなアイスバーンに出会うため春爛漫になるまでは控えています。
私の居住地域では1昨年に新東名や三遠南信道(東栄町手前まで)の開通で、南信州が近くなり
三河湖や下山村の存在も忘れかけていました。春には訪ねてみたいと思っています。
今日の浜名湖上は日本列島に襲来している「今世紀最大級の寒波」の影響で強風が吹き荒れています。ドライブ途中に浜名湖を撮してみました。

書込番号:15811251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/24 17:42(1年以上前)

苺スペR 様

保殿の七滝 (ホドノノナナタキ)近辺を散策できるとは
凄く恵まれていますね・・静かでオゾンも満喫で来て
心身ともに癒されますね。

小さな落差でも滝として,呼ばれているのですね。

秋の紅葉はまた素晴らしい風景のようで楽しみですね。

※羽布ダム(三河湖)ダムのしぶきが枝を濡らし夜の冷え込みで
樹氷となり人々を喜ばせますね。

※四日市コンビナートは有名ですね・・凄く上手く夜景の風景を
撮られていますね・・・
・・・まずは大正橋付近・・・大阪大正区にかかる橋の名前と同じです^_^

どれを見ても凄いですね・・夜は特に寒かったでしょう
ご苦労様でした。

書込番号:15811772

ナイスクチコミ!3


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/24 17:46(1年以上前)

別機種

ジャンボ五平餅

yachtodaさん

素敵な写真とともに、レスありがとうございます。
我が田舎をご存知でしたか。
うれしくなります。

秋にはお祭りで、ジャンボ五平餅を作り振舞われます。

まだまだ冷え込みますね。
田舎の春は、もう少し先になりそうです。

書込番号:15811785

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/24 18:02(1年以上前)

ずっこけダイヤさん

ありがとうございます。
我が家は山間部の田舎なので、海などの写真が撮りたくても
なかなか遠く・・・ないものねだりですね^^;

このカメラを購入してから、本当によくお出かけの友になりました。
また色々と近所を散策しながら、撮っていきたいと思います。


四日市コンビナートは、初チャレンジで
設定もどうしていいものかわからず、色々とカメラをいじりました。
ISOも高感度より、100〜200ですね。

夜間撮影は、とても冷えましたが
娘も一緒に同行したので、撮影しながらも会話も弾み
いい時を過ごせました。

書込番号:15811857

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/24 21:06(1年以上前)

思い切り撮影を楽しめたようですね。

>これでも滝と言うらしいです。

無いアガラの滝だったりして・・・(?)

書込番号:15812767

ナイスクチコミ!4


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/24 21:32(1年以上前)

じじかめさん

このカメラを購入して
初めてほぼ丸1日、写真を撮ってました。

F値やSSやISOなどの設定による写りの違いも
かなり体験出来ました。

>無いアガラ
コーヒー吹いてしまいました(笑)

書込番号:15812896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuisakiさん
クチコミ投稿数:26件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/24 23:35(1年以上前)

苺スペR さん こんばんは!
コンビナートの夜景凄くきれいですね!!!
私も、こんな風に撮ってみたいです。

書込番号:15813631

ナイスクチコミ!1


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/24 23:58(1年以上前)

yuisakiさん

こんばんは。
お褒めの言葉を頂き、ありがとうございます。
まだまだ素人なので、カメラの性能に助けられております。

フィルムと違い、じゃんじゃん撮れるのがデジカメの良さでもあるので、
設定を変えて撮る・の繰り返しですね^^;

例えばですが、SSとF値を固定してISOを変えていく。
ISOとSSを固定してF値を変えていく。

もちろんオートでも十分きれいな写真が撮れるカメラですが
オートでは出ない写りもマニュアルだと楽しめます。

失敗を楽しみましょう。

書込番号:15813749

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/02/25 00:02(1年以上前)

当機種

浜名湖畔からの13.8夜の月をテレコンをつけて撮してみました。
今日の月は美しいです。

書込番号:15813766

ナイスクチコミ!2


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/25 00:11(1年以上前)

yachtodaさん

今宵の月は、とても美しいですね。
月夜の明かりも、街灯いらず?に思えるほど。

テレコン装着での月
やはり迫力が違いますね!
素晴らしい1枚です。

物欲が・・・(笑)

書込番号:15813815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/25 04:25(1年以上前)

苺スペR さん
ダムの写真、ええやん。

書込番号:15814370

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/25 20:13(1年以上前)

nightbearさん

ありがとうございます。
ダムの水しぶきは冷たかったですが、わが身よりカメラを濡らさないようにと、1枚撮ってはカメラを包み、1枚撮っては・・の繰り返しでした^^;

書込番号:15816865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/02/26 00:16(1年以上前)

当機種

私も昨日(24日)撮った月の写真です。フルオートで三脚無し。カメラのみでの撮影です。それでもこれくらい撮れました。

書込番号:15818311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/26 05:42(1年以上前)

苺スペRさん
次は、防水カメラやな。

書込番号:15818821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/26 09:40(1年以上前)

イビラプエラさん

手持ちですごくきれいに撮られましたね。
写真ありがとうございます。
私は自信がないので、いまだに三脚に頼ってます。

今夜は満月なようなので、天候がよければ
手持ちチャレンジしてみます。

書込番号:15819336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/26 09:47(1年以上前)

nightbearさん

防水カメラって、楽しいみたいですね。
知り合いに川の中の写真などを見せてもらいましたが、とても興味深い写真ばかり。
お遊び用に一台あると撮影フィールドも広がるんでしょうね。

書込番号:15819355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/26 14:23(1年以上前)

苺スペRさん
防水カメラの書き込み、
覗いてみてや。

書込番号:15820205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/02/26 18:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

防水カメラといえばXacti持っていますよ。水中ムービーや泳ぎながら&ゴムボート遊びの際などに写真を撮るときに使っています。P510に比べて格段に画質は落ちますが、1台あると重宝します。
今日はぽかぽか陽気の浜名湖畔を散策してきました。ここは地元の人たちにもあまり知られていないスポットで、海岸ではアサリ、牡蠣、海苔などが拾えます。かたや散策路では野草(浜だいこん、つるな、よもぎ、からし菜などなど)摘みが楽しめます。こんなよいところなかなかないですよ。いつもは富士山も見られるのですが、今日は気温が高かったようで霞みがかかり富士山は見られなかったです。

書込番号:15821040

ナイスクチコミ!2


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/26 19:02(1年以上前)

nightbearさん

ペンタックス Optio WG-2を知人が持っていまして、板を覗いてみました。
非常に面白いですね。

夏の川遊び用に欲しくなります。

書込番号:15821120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/26 19:14(1年以上前)

yachtodaさん

今日の昼間は、こちらも快晴でした。
カメラ持って出かけたくなるような天気が
満月チャレンジと思っていた夜には生憎の天候…

美しい写真ありがとうございます。
浜名湖の湖面、きれいですね。
空の青さと水面の青さにうっとりです。
見た感じ、パルパルに近い場所でしょうか?
海産物の他に食草まで摘めて、さらに景色がいいとは最高ですね。

防水カメラは、楽しそうですね。
こちらではヤナ場があるので、夏の川の中でマスなどを撮れたら、とても面白そうです。

書込番号:15821168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/27 04:55(1年以上前)

苺スペRさん
買ってやー。

書込番号:15823441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/02/27 05:55(1年以上前)

機種不明

苺スペRさんのところからですとR301号で新城市街?宇利峠?浜松市北区三ヶ日町と南下すればよいでしょう。地図を添付しておきます。
潮汐表の浜名湖舞阪町を基準として約1時間遅れが干潮時刻なので、干潮をねらえば潮干狩りや牡蠣拾い楽しめますよ。GWをのぞけば人もまばらな所なので、一度、お訪ねください。
三ヶ日町瀬戸の浜名コスタから海岸沿いに浜名湖に浮かぶ唯一の無人島「礫島」をめざして海岸道路(オフロードですが)を5分ほど走れば簡易駐車場があります。駐車場の目の前で潮干狩りができます。また、近くには世界に一台しかない旧日本軍が沈めたとされる「幻の戦車:チト号」の調査現場があります。運良く、世紀の一瞬に出会えるかもです。

書込番号:15823492

ナイスクチコミ!1


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 08:58(1年以上前)

nightbearさん

頑張って、チマチマと小銭を貯めます(笑)
カメラって楽しいですね。


yachtodaさん

詳細な情報と共にマップまでありがとうございます。
三ヶ日から南下するんですね。
パルパル側だと勘違いして、恥ずかしいです。

すごく素敵な場所で、何度も写真に見入っておりました。
家族でのドライブコースが増えました。
ありがとうございます。

書込番号:15823877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/27 14:18(1年以上前)

苺スペRさん
ボチボチな。

書込番号:15824900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 15:11(1年以上前)

当機種
当機種

マクロ接写 5cm フルオート

望遠撮影  3M  フルオート

ドライブがてらではないのですが

ちょっとした実験をしてみました。
過去スレにもあるかもですが・・・

我が家の猫柳をオートモードで
マクロ撮影と望遠撮影して、違いが出るのか試してみました。

ほぼ同時刻で、気象条件は晴れ。

マクロ撮影だと、少しもやっとした感じになってます。
望遠のが、色の乗り?が良いですね。

書込番号:15825076

ナイスクチコミ!1


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/09 21:41(1年以上前)

当機種
当機種

またまたご無沙汰しておりましたm(_ _"m)
GWも出かけることなく、仕事三昧な日々でした。

我が家のカエデは真っ赤になり、今が見頃です。
(相変わらずの素人写真ですみません)

書込番号:16114599

ナイスクチコミ!1


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/09 21:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カエデを撮っていると、近くに雀がやってきました。
よく見ると、何かを銜えてます。

何だろ?

書込番号:16114633

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予備バッテリーを購入したいのですが

2013/05/07 22:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

過去の書き込みを見ながら探してみましたが見つかりませんでしたので質問させてください

P510を購入し楽しく撮影しているのですが、肝心な時にバッテリーが残量が無くなってしまうケースが多々あるので、今回予備バッテリーを購入したいと考えております(2個くらい)
純正品でなくて良いので安く販売されている互換バッテリーがあればそのバッテリーの型番(品番?)とだいたいの価格と売っているネット通販名を教えていただけないでしょうか

よろしくお願いいたします。

書込番号:16107216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2013/05/07 22:39(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/%E2%89%AA%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3%E2%89%AB-EN-EL5-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA-COOLPIX-P510%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B00329QZAU
「COOLPX P510 バッテリー」で検索して一番上に出てきました。
アマゾンの中で販売をしている所のようです。評価も良いようですね。

470円で買えるなら半分くらいの性能でも許容してしまいそうです。

書込番号:16107430

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/05/07 22:47(1年以上前)

vipからさん早速の詳細情報ありがとうございました♪
アクセスして購入してみます♪

書込番号:16107461

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/08 10:19(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=635

セルがサンヨー製のようです。

書込番号:16108770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 あると便利なもの、必要なもの。。。

2013/01/03 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:19件

昨日、P510をネットで購入しました。もともと一眼レフが欲しかったんですが、初心者で勇気が出ず、たまたまネットで見つけたP510をこちらのレビューを見て決めました(笑)

質問は、P510を使用するにあたってあったら便利なもの、これは必須!というアイテムを教えていただけたらと思い質問させていただきました。
液晶パネルの保護フィルムや、ケースなど、いろいろなアイテムがあるかと思うのですが、ネットで調べてはみたものの、結局必須なのは保護フィルムくらいしかわかりませんでした(・_・;
あると便利なアイテムも教えていただけたらと思います。
主に、自宅でのペットの撮影、建築物の撮影、空や風景、学校行事の撮影です。

書込番号:15566430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/03 23:15(1年以上前)

こんばんは(o^∀^o)
SDカード数枚 クラス10 8〜16GB程度
予備バッテリー
ブロアー(シュポシュポ)
レンズクリーニングティッシュ(使い捨てウェットタイプ)
液晶保護フィルム
一脚

…かな(^皿^)

書込番号:15566469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/01/03 23:16(1年以上前)

やはり三脚は必須かと思います。
あと遠出するならSDカードの予備は必要かな?そうなるとバッテリーもか?!

書込番号:15566474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/03 23:18(1年以上前)

rin-rin-rinさん

三脚があるといいですよ。
後は、小物系ならクリーナー類でしょうか。

レンズの軽い汚れなら、メガネ拭きで十分です。
(決してタオルなどで拭かないで下さい)

書込番号:15566497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/01/03 23:25(1年以上前)

ほら男爵さん
さっそくのお返事ありがとうございます!
シュポシュポで、すぐに何かがわかりました(≧∇≦)ありがとうございます!
あと、一脚なんですが、三脚とどちらが使いやすいのでしょうか?
三脚にしても、一脚にしても、値段がピンキリで、何を基準に選べば良いのでしょうか???できるだけ値段が安くて軽いものが良いのですが。。。さらに質問ですみません(>_<)

書込番号:15566540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/01/03 23:34(1年以上前)

大家のおっさんさん
早速の返信ありがとうございます!
三脚はやっぱりあった方が良さそうですね(^_^;)
娘と二人で旅行や、ドライブがてら遠方へ行くのでカードは予備を携帯しておいた方が良いですね。ちなみに、カードがなくても本体に保存は何枚かでもできるのでしょうか???
予備のバッテリーは、純正品とか、純正じゃないけど使用可能とか、あるのでしょうか???またまた、質問ですみません(>_<)

書込番号:15566595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/01/03 23:37(1年以上前)

苺スペRさん
返信ありがとうございます(≧∇≦)
タオルとかで拭いちゃダメなんですねっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
教えていただけなかったら知らずに、やってしまいそうでした(>_<)ありがとうございます!本当に、カメラド素人でわからないことだらけです(>_<)

書込番号:15566619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/03 23:53(1年以上前)

rin-rin-rinさん

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=sr_rd_mob?rh=i%3Aelectronics%2Cn%3A675781011&amp;ie=UTF8

ブロワーでレンズのホコリ(砂ホコリ)を吹き飛ばし
レンズクリーナーで拭くのが良いですよ。
タオルなどで拭くと、レンズを傷つけてしまいます(泣)

後、やはりSDの予備があるといいですね。
SDカードが突然壊れてしまう場合もありますし…

書込番号:15566706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/04 00:13(1年以上前)

持ち運びやら脚をつけての自由度は一脚が良いです♪…が手は離せません(笑)
自立しませんから♪

三脚は…カメラを完全に預ける物ですから
ある程度重く太くしっかりした物をお勧めします(ケチってはいけない部分です)
…因みに吾輩の友人は風で三脚が倒れカメラとさよならしてました(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:15566797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/01/04 00:18(1年以上前)

苺スペRさん
ブロワーって意外と安価なものなんですね(*^_^*)
ブロワーでホコリを吹き飛ばしてから拭くんですね!メモっておこう_φ(・_・

SDカードって突然壊れたりするもんなんですかっ!?知らなかったです。。。

ちなみに、SDカードのクラスがいろいろありますが、クラス10じゃないとダメなんでしょうか???

書込番号:15566821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/01/04 00:24(1年以上前)

ほら男爵さん
あ、やっぱり一脚は手が離せないんですね(笑)当たり前か。。。(^_^;)
三脚で、風で倒れることあるんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ聞いてなかったら、私も手を離してうっかりやってしまいそうでした(^_^;)
三脚で軽さを重視しちゃうといけませんね(・_・;
三脚は、カメラ屋さんに売ってるんでしょうか???近くにはカメラのキタムラがあるんですが、前にカメラを見に行った際に不愉快な思いをして、できたら他で買いたいと思っているのですが。。。
今まで意識して見ていなかったので、一体どこで売ってるもんなのか、さっぱり。。。(^_^;)

書込番号:15566849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/04 00:38(1年以上前)

rin-rin-rinさん

息を吹きかける方もいますが、唾が飛ぶ場合もあります(笑)

SDカードは、昔ほどではないですが
突然壊れて、写真が撮れなくなってしまうばかりでなく、今までの保存画像もダメになってしまう場合があります。
撮って、家に帰宅したら
パソコンなどに、なるべく早くデータを保存されることをお勧めします。
ちなみに、カメラ内にも緊急?で保存出来ますが、最高画質で約11枚です。

SDはclass10が良いということではないですが、書き込み速度などを考えると、早いほうが次に撮るまでの待ち時間は短くなります。
class10の16Mでも、ネット購入ならかなり安いですよ。
後はパソコンショップも意外と安いです。
家電量販店やカメラ店より安いです(笑)

書込番号:15566906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/01/04 00:56(1年以上前)

こんばんは。
ド素人なおまろんです。

え〜っと、三脚ですが…

ネットショップで普通に売ってますよ♪

あと、家電量販店やホームセンターにもありますね。

私はド素人なので、家電量販店でSLIKの¥1500位の安物を買ってニコニコしております(^-^;

書込番号:15566975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/01/04 00:59(1年以上前)

苺スペRさん
私も知らなかったら息を吹きかけてしまうタイプです(笑)質問してみて良かったです(笑)これで過ちを侵さずにすみました(笑)

SDは、やっぱりクラス10の方が書き込みが早いんですね(^_^;)
カードにデータをいれっぱなしはダメですね(>_<)SDカードを過信してました(>_<)

早速、ネットショップで探してみます(*^_^*)


書込番号:15566984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/04 11:38(1年以上前)

rin-rin-rin 様

新年とP510ご購入合わせておめでとうございます m(__)m。

これからこのクチコミを通して色々と良き教材もあると思います
私も皆さんから教えて頂き今日に来ています。

自宅にペット・・・いいですね被写体として 撮っても撮っても愛くるしさが
増えて飽きませんね・・・ペット全集も作成されるといいですね。

私ところはマルチーズです私と一緒で年が年なので (#^.^#) 芸はなく寝てばかりです
それでも可愛いです・・・ついシャッターONします。

予備バッテリーは必要ですね・・私は90時代から保持しているので合計4個あります。
(山登り用に・・)P510購入には特別購入していません。

P510おおいに楽しんでください。

書込番号:15568266

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/04 13:47(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000331572_K0000139492_K0000242820


デジカメや清掃道具を持ち運ぶためのバッグもあったほうがいいと思います。

書込番号:15568814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/01/04 15:46(1年以上前)

なおまろんさん
ネットで検索してみたらいろいろ出てきました〜(笑)でも、実物を知らないので三脚については実物を見てから購入しようと思います(^_^;)
ホームセンターなんかにもあるんですねっ(*^_^*)早速、近くのホームセンターへ行ってみます(*^_^*)

書込番号:15569295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/01/04 15:52(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
明けましておめでとうございます(≧∇≦)
予備バッテリーは購入しようと思い、先ほど検索したら意外と安価なものも出回ってますね(*^_^*)
純正品が安心な気がするんですが、値段が数倍なんで悩んでしまいます。。。
我が家にはチワワが4匹いてるのでガンガン撮りまくりたいと思います(笑)
こちらのクチコミを参考に、悩んだ時は質問させていただきながら、楽しみたいと思います(*^o^*)

書込番号:15569326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/01/04 15:57(1年以上前)

じじかめさん
ですよね。。。
バッグもいりますよね(^_^;)
娘も使用するので、可愛いものをと思うのですが一眼レフ用のものばかりで、P510が入るのかどうかがわからず躊躇しています(>_<)

この機種に対応してたらいけるよ!っていうものはないんですかね。。。悩みます(>_<)

書込番号:15569350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/04 17:30(1年以上前)

rin-rin-rin 様

チワワが4匹ですか すごく楽しいでしょう
その反面世話も大変ですね・・・

バッテリーの件:予算があれば極力純正品ですね
人それぞれによりますが・・

P510フル稼働ですね (^^♪

書込番号:15569773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/01/05 01:32(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
ワンコにも性格も色々あって、さらに男の子と女の子の性格の差もあって面白いですよ〜(*^_^*)
バッテリーは後々純正品を一つ購入しようかと思います(*^_^*)

書込番号:15572200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/05 04:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

母親と息子

玄関先で

養女に行った娘・・向かい側に行ったので遊んでます

rin-rin-rin 様

仰る通り,ワンコの性格いろいろありますね

心の支えで・・・車で出かけるとき(夏以外)ほとんど同乗です。

古い写真(2枚)ですが 一番好きなポーズです。
後の一枚は娘で近所に貰われていき,今も元気です。

書込番号:15572533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/05 10:01(1年以上前)

吾輩はHS20EXRというネオ一眼を所有していますが
ケースは小型の一眼レフ用で良い感じです♪
予備レンズ等は入らないデザインの物を買ったのでピッタリ☆

三脚は…出来れば荷物等吊り下げ用のフックのつけられる物が安心です♪
スカイタワーの様に重心が下がり、振れる事で安定します

後は…予算と持ち歩ける重さの問題になるかと…(笑)

書込番号:15573206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/01/06 02:27(1年以上前)

ずっこけダイヤさん
ワンちゃん可愛いですね(≧∇≦)近くにいてくれてると、いつでも会いに行けて良いですよね(*^_^*)うちのワンコの兄妹犬も姉の家にもらわれて行ったので、いつでも会えます(*^_^*)
昨日、P510が届いて早速ワンコを撮影したんですが、残念な事にパソコンが古く容量不足でSDカードを読み込めませんでした(>_<)
パソコンをなんとかしないと画像アップはできないので残念です(´・_・`)

書込番号:15578106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/01/06 03:02(1年以上前)

ほら男爵さん
4日にカメラが届いて、今日は娘と二人でお店巡りをしました(*^_^*)
P510の保護フィルムは、家電量販店には売ってなくて結局、不愉快な思いをしたカメラのキタムラへ行きました(笑)
期待せずに行ったんですが、店員さんが変わってて、親切に対応してくれて、保護フィルムも綺麗に貼ってくれました(*^_^*)
ただ、ケースは。。。キタムラも。。。どれも可愛くない。。。(>_<)

サイズはほら男爵さんが小型の一眼レフ用でもOKと書いてくださってたので、一眼レフ用のものも探してみましたが。。。黒ばっかりで、ケースは諦めて帰ってきました。。。
可愛いケース探しが新たな課題となってしまいました(/ _ ; )
三脚は私や娘でも持ち運びできることに重点を置いて購入しました(*^_^*)結局、見た目が気にいった三脚は重い&お値段ビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノで結局重さ重視で見た中では良さげだったSLIK F741 というのを試しに購入してみました(^_^;)


書込番号:15578160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/06 07:01(1年以上前)

おはようございます♪(●^∀^●)
F741ならば悪く無い選択だと思います♪
欲を言えば脚の先が尖っていて突き刺せるもの
中央にフックが付いていて重り(荷物)が下げられる物が尚ベターですが(笑)

良いフォトライフを♪
あ、バックに限らず吾輩は黒好きですが…
お洒落な女子カメ用のバックも出回りつつありますし…
普通のバックにインナークッション?入れて使う方法もありますので
まぁ…楽しんで探して下さい♪
…苦しむのは駄目です(笑)

書込番号:15578448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/06 08:10(1年以上前)

rin-rin-rin 様

PCもカメラの性能アップに伴い,読み書きに負担がかかり対応しなくなりますね。

私も,シャープX1ターボV(ベーシック)時代から今日まで先月買換えたWindows8
で11台目です。
現在,Windowa7富士通(二年前買換え)と今回購入マウスコンピュータ本体のみ
で11台目です。テレビ32型に接続。

買換え前のPCは,デジ一眼のRAW画像を読み込まないのであきらめました。
PC買換えながらもPCの技能・技量・知識は全くダメ ^^; 

早くSDカード読み込めるようになったらいいね

書込番号:15578580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/04/29 00:44(1年以上前)

機種不明

ハナミズキ

ほら男爵さん
失礼なことに、返信無いまま放置状態でごめんなさい(´・_・`)
ほら男爵さんのコメントを見て、バッグは良い物に巡り合うまで(苦しんでしまいそうだったので(笑))、買わずにいようと決めて、普段使いのモノにクッション入れて数ヶ月経った今も、それでしのいでますf^_^;)
あと、写真を取り込めたので、初投稿してみます(*^^*)
なかなか、上達出来てないんですがこのゴールデンウイークに色々な被写体探して撮影してみます(*^^*)

書込番号:16071172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/04/29 00:50(1年以上前)

機種不明

チワワ

ずっこけダイヤさん
長らく返信もせず失礼いたしました(´・_・`)ごめんなさい(´・_・`)
我が家のパソコンは相変わらずで、職場のPCで画像を取り込んでみました(笑)
我が家のワンコを撮ってみました(*^^*)

書込番号:16071185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2013/04/29 23:34(1年以上前)

ケースですが、私は、サンワサプライの一眼レフカメラケースを使っています。

参考:
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/DG-SBG06BK.001017001002

理由はコンパクトで気軽に持ち出せること、マジックテープ式なので素早く取り出せることです。

元々はデジ一眼レフを所有していましたが、何でも大きなバックに入れて、持ち出す気になれず、宝の持ち腐れでしたね。

バックに入っているのは、本体とバッテリー充電器のみです。近場のお出かけでも、旅行でも、このバックを持ち出せば困ることはありません。

今日も持ち出して、カメラを取り出して、バックはタスキがけ状態でかついで走り回って撮影していましたが、邪魔になりません。
このカメラ1台で、広角からハイズームまでフル活用して撮影してきました♪

これに類するもので、女性らしいオシャレなもの探されてはいかがですか!?

書込番号:16075100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/04/30 12:38(1年以上前)

ITオタクさん
参考URLありがとうございます&#128522;

手軽に持って出られないと、使用頻度が下がってしまうので、手軽に持って出られて、可愛いモノが良くて(笑)

参考にさせていただいて、気に入ったモノを探してみますね(*^^*)ありがとうございます(*^_^*)

書込番号:16076622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/04 11:46(1年以上前)

別機種
機種不明
当機種
当機種

マルチーズ 息子ダイヤ レオン

真ん中が ママです

近所に貰われた クリとママ

遠望 1110m 綿向山 よく登る山

rin-rin-rin さん

今日は m(__)m

チワワさんカメラ目線・・良いポーズですね。

明日から5月末ごろまで外出の為,PC確認していたら目に留まりました・・・ごめん ^^;

可愛いチワワさんに会えてよかったです (^^♪。

今日は我が家の家族を紹介します。

書込番号:16092763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ103

返信59

お気に入りに追加

標準

国際宇宙ステーション(ISS)2013-2-27

2013/02/27 19:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

国際宇宙ステーション(ISS)

国際宇宙ステーション(ISS)

国際宇宙ステーション(ISS)

国際宇宙ステーション(ISS)




うす雲がかかっていましたが、ISSを写すことができました。

少し距離が遠いです。。。

皆様におかれましては、どうなんでしょうか、、、








書込番号:15826022

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/27 20:17(1年以上前)

アガシャ様

こちらも見えて、ダブりました。ごめんなさい。

書込番号:15826119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/27 20:21(1年以上前)

引っ越してきます。

書込番号:15826136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/27 20:25(1年以上前)

今日見えているのは、私だけって思い込み(笑)ここ一本に引っ越してきます。引越しのさかいで。

書込番号:15826145

ナイスクチコミ!1


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/02/27 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

その1

その2

その3

過去のクチコミより、カメラの設定をそのまま使わせてもらって私にも撮ることができました。

本当にここのクチコミは役に立ちます。
ISSはどこじゃ〜って探すのがたいへんでした。

書込番号:15826148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/27 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは、神奈川で78度くらいでした。

書込番号:15826158

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 20:53(1年以上前)

GTOごーちゃん様  Sting28様

すごくきれいというか、解像力がありますね。。。

私の写真はぼやけていますねぇ。。。

私のISSには、黒いシミのようなものが写っていますが、何なのかわかりません。

おわかりになりますでしょうか、、、



書込番号:15826276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 20:56(1年以上前)

GTOごーちゃん様

ごめんなさい。。。

先に載せれれていたのですね。。。

同時くらいだったのでしょうか、気が付きませんでした。。。



書込番号:15826288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/27 20:59(1年以上前)

アガシャ様

こんばんは、黒いしみ?見ても解りませんが。今、拡大ソフト探してました。あまりに小さいので。

書込番号:15826308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 21:07(1年以上前)

GTOごーちゃん様

私の写したISSの2枚目のISSの下側と、3枚目と4枚目のISSの左上の部分に黒いシミのようなものが見えますが、何なのかわかりません。。。

ゴミではないと思うのですが、、、

何なのでしょうねぇ。。。

私の写真はテレコンつけて1700ミリです。




書込番号:15826356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/27 21:18(1年以上前)

私には解りませんね、曇っていたのでは離れたところから飛んできた雨粒?氷粒?難問です。しかし、同じ時間に撮っていたのですね、

Sting28様

も、ずいぶんはっきりくっきり、条件が良かったのでしょうか。

書込番号:15826409

ナイスクチコミ!1


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/02/27 21:29(1年以上前)

アガシャ様

白いものを撮っても黒いシミは写るのでしょうか?
同じところに出るようであれば、ごみかも・・・

GTOごーちゃん様
私が撮影したのはの町田市です(相模原市まで数十メートル)。
ですので、GTOごーちゃん様と近くなのでたぶん同じような条件だと思います。



書込番号:15826469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 21:33(1年以上前)

アガシャ様  GTOごーちゃん様  Sting28 様

ISS撮られ良かったですね・・羨ましい限りです。
我が地域からしっかり見ることが出来ましたが 本日,来客で
カメラ準備できなく ただ時間帯には来客と一緒に観ていました。

次回,楽しみにしています。

書込番号:15826487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 21:37(1年以上前)

GTOごーちゃん様

ブロァーで吹いてからテレコンつけたので、、ゴミではないと思うのですが、、、

わからないですねぇ。。。

でも、、ゴミかも、、、

カメラの時計、、長いこと合わせていませんから、少し違っているかもしれませんねぇ。。。





書込番号:15826511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 21:42(1年以上前)

Sting28様

夜なら、、白いものが邪魔をしても黒い影になるでしょうね。。。(たぶん)

やはり、、ゴミかもしれないですねぇ。。。

一度、昼間にテストしてみます。。。



書込番号:15826532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 21:45(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

残念ですねぇ。。。

でも、、次回が楽しみですね。。。

こちらも、、中々すっきり晴れません。。。

一度、、ピントの合ったISS撮りたいですねぇ。。。



書込番号:15826555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/27 21:58(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

ちょっと、アルコール入っただけで、ファインダーから消えるんです、ISSが・・・・困ったものです。

書込番号:15826629

ナイスクチコミ!2


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/02/27 22:40(1年以上前)

アガシャ様

黒いシミ、ノイズかも
調べてみたらこんなのがありました。

http://ryutao.main.jp/report_noise.html

ずっこけダイヤ様
撮れたのは運が良かったのと、このクチコミがあったからです。
ずっこけダイヤ様のISSの写真、期待してます。

書込番号:15826903

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 23:08(1年以上前)

アガシャ様

又,変身・・ ( ^)o(^ )

>>黒いシミ、ノイズかも>>読ませて頂き参考になりました

又,一つ勉強できましたおおきにm(__)m

私も家族写真から脱皮できつつあるのは価格.comの

扉を開け,写真を投稿しながら皆さんに教えて頂いた

お蔭で楽しく今日まで来れました。

※マルチドットあれからすぐに入荷まだテスト撮影していません

が良いですね・・昼間も観える・・ちょっと重いですね

シューに取り付けてもガタがなく取り付け取り外ししても

余り照準位置が狂わないのではと思っています。

もう少し・・・良くなればセット後,テストしてみます。

書込番号:15827064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/28 07:06(1年以上前)

Sting28様

お便りありがとうございます。

う〜〜〜ん

何か、、ノイズにしては黒い輪郭がはっきりしているような気もしますが、、、

この状態で、昼間の青空を撮影してみます。

ゴミなら、、シミのように写ると思います。。。

また報告しますね。。。


書込番号:15828076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/28 07:32(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

マルチドット照準器は右横の細い穴に細い六角棒を差し込んで緩めてから、上下左右を調整しますが、15メートルくらい先の木の枝とかで調節(照準を合わせる)すればよいと思います。

照準器のドットはレバー右端の十字線が見やすいですね。

距離によって十字線の位置の上下が、多少変わりますがそのまま使っています。

カメラに取り付けるたびに左右は微妙に調整しますが、その調整方法は六角ネジで調整するのではなく、照準器自体を指で左右に微妙にずらせて調整しています。
最初に照準器をセットするときに、ホットシューの左端か右端に当ててネジを締め、それから六角ネジで調整すれば、今度セットするときにホットシューの左端か右端の照準器を当てて取り付けるだけで、ほとんど左右もずれないと思います。

照準器の調整は、最初に一度だけセットすれば、あとはしなくても大丈夫です。

電源の目盛は「A(オート)」の位置にしています。
「0(ゼロ)」の位置で電源が切れます。

電池は、1日4時間くらい使用して1週間くらい持ちます。
電池は百円均一ショップで、2個100円のものと、1個百円のものが売っていますが、2個百円のものがお得ですよ。


書込番号:15828132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/28 08:04(1年以上前)

アガシャ様

アイコン:変わったね・・・!(^^)!

照準器の使い方,色々ありがとうございます。

大変助かります。

ボタン電池100円ショップでも売っているのですか・・・利用します。

電池入れ替えの蓋,開け閉めちょっと窮屈ですね。

今日は,昼前から・明日は朝から大阪 従弟の家まで

ぼつぼつ好くなってきたので楽しみにしています。

これからも宜しくお願いいたします m(__)m

書込番号:15828204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/28 09:15(1年以上前)

お早うございます。口を挟みます。100円ショップの面白いところLR44ボタン電池と思い書き込んでますが、二個¥100-ですが4個入りのライトが\100-です。電池使うとライト使えませんが、捨てられません。アマゾンで10個\350-ですが、使いきれないときが、それぞれ品質は解りませんが。

書込番号:15828376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/28 10:34(1年以上前)

GTOごーちゃん 様

・・・そうなんですか,いろいろ有るのですね。
100円ショップも一度行ってきます・・
Amazonはよくフィルターでお世話になっていますが
ボタン電池では着払いに370円かかるのでちょっと痛いですね !(^^)!

これからも宜しく。

ありがとうございました。

書込番号:15828586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/28 11:49(1年以上前)

当機種

上下位置がわかりやすい

大きなお世話ついでに、最近、私が、便利しているもの、100円ショップでカラーシール5色セットこれどっち?という時便利です。携帯充電、レンズキャップ、カードリーダー。

書込番号:15828820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/28 12:21(1年以上前)

GTOごーちゃん 様

小さなお世話・・・^^;

>>カラーシール>>久しぶりに観ました・・昔は,良く使いましたが現在は,
使っていませんが 役に立ちますね

書込番号:15828943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/28 15:48(1年以上前)

GTOごーちゃん様

中々、、世間に詳しいですねぇ。。。

シール、、便利そうですね。。。

今日もカワセミを撮りに行きましたら、、突然20人ほどの人がカメラを持ってきていました。
知っている人は4人ほど、、あとは知らない人ばかり、、、
500〜600ミリの大砲レンズもパラパラ、、、

ナウシカ(カワセミに名前を付けています)も、、びっくりして近くに来ないですねぇ。。。

なんか、、有名スポットになってしまいました。。。



書込番号:15829591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/28 16:38(1年以上前)

当機種

アガシャ様

このシール、100均の買い物は無駄使いが多いのですが、一生分ありますね、すっごく便利で・・・カワセミに会いに行かれたのですか?そんなにたくさんのでっかい目玉に狙われたら、えび取れませんよね、今カワセミは土のがけに口ばしで、1mの穴掘ってナウシカちゃんと彼氏の卵産んで、暖め、孵ったら、4〜6匹で1週間位の間、家族連れでお魚採る練習、それが終わったら、独立ばらばらに、寿命2年?だそうです。あまり、追い掛け回すと居なくなるのが心配です。今日は記念撮影しながらバイクのキャブ直しうまくGS漏れ、同調直りました。趣味、多すぎ。

書込番号:15829709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/28 17:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

テスト撮影

GTOごーちゃん様   Sting28様

昨日ISSを撮った時のテレコンを付けたままの状態で置いていたカメラで、空を撮影してみました。

ゴミは写っていないですねぇ。。。

そのままの設定ですが、ノイズは、、わからないですねぇ。。。

どうなんでしょうか、、、



書込番号:15829820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/28 18:08(1年以上前)

アガシャ様

そうですか、何なのでしょうか?でも、カメラ内の汚れではなくて、良かったです、犯人はUFOということで・・交換式レンズには、良くごみ、カビで被害を受けてますがp510もレンズが外れないだけで、構造は同じでしょう?雨で望遠,埃で、気を付けた方が良いのでしょうか?海へ行きフロントガラス車体がべとべとになってますが、車は水洗いできますが、カメラも1日出していると怖いですよね。

書込番号:15829968

ナイスクチコミ!1


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/02/28 19:38(1年以上前)

アガシャ様

こんばんは。ゴミではなさそうですね。原因はさっぱりわかりませんが、この黒いシミをノイズと呼んでいるようです。
とするとこのノイズ低減処理をしているところに問題があるのか、たまたまなのかということかな、何回か試してみて状況を確認して気になるようであれば、サービスステーションに聞いてみるのがよいと思います。
はい、この件全然わかりません。すいません。

書込番号:15830290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/28 19:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Sting28様の写真

Sting28様の写真

GTOごーちゃん様の写真

GTOごーちゃん様の写真

Sting28様  GTOごーちゃん様

写真をマイクロソフト・オフィス・ピクチャーマネージャーで、サイズの変更をしてみました。

勝手に写真を変更しましてごめんなさい。。。

マイクロソフト・オフィス・ピクチャーマネージャーは、マイクロソフト・オフィスについているおまけのソフトです。

もし、、オフィスを持っておられましたら、一度お試しください。。。





書込番号:15830338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/28 19:56(1年以上前)

GTOごーちゃん様  Sting28様

お返事が前後してしまいましてごめんなさい。。。

ノイズの件、もう少しテストしてみます。。。

ありがとうございました。



書込番号:15830366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/28 20:02(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

返事が遅くなってしまいました。。。

ごめんなさい。。。

アイコンは、、変わっていないと思いますが、、、

春になれば、、写真撮影の範囲が広くなりますね。

それまでに腰痛を治してくださいね。。。


書込番号:15830393

ナイスクチコミ!2


Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2013/02/28 21:35(1年以上前)

アガシャ様

ソフト紹介してくれてありがとうございます。
私はCapture NX 2とGIMPを使っています。

GIMPはフリーソフトですが、とっても使い勝手が良く重宝しています。ICC対応です。

書込番号:15830903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/01 06:19(1年以上前)

おはようございます。

アイコン変更・・・見間違えたのですね

大変失礼いたしました <m(__)m>

※前方に綺麗なお月さん・・昨日,大阪から帰る途中,名神走行時,前方に大きな

月齢17.8の月・・・PAで撮ろうと思いましたが

又,今日も朝から大阪行き・・・家に着いてもお月さんはしっかり

帰宅を見届けてくれました・・・阪神高速は,行く方角

あちゃ向いて・・・こっちゃ向いて・・・目まぐるしいです・・・

何時まで運転できることやら ^^;

※腰痛:軽いリハビリから徐々に良くなってきています
ありがとうございます <m(__)m>。

腰痛で,寝た状態でも この板 のお蔭で気力が湧き

喜んでいます。

書込番号:15832347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/01 07:06(1年以上前)

アガシャ様

拡大していただき、立派になりました、ありがとうございます。

Sting28様

境川下手10km、に住んでます、近くです。今後もお付き合い、情報、宜しくお願いします。勉強になります。

ずっこけダイヤ様

お急がしそうで、ご自分で運転、くれぐれも、お気お付けください。
マルチドット、使用感、又、お話聞かせてください、楽しみにしてます。

書込番号:15832415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/01 07:31(1年以上前)

GTOごーちゃん 様

心配りありがとうございます m(__)m

>>マルチドット、使用感>>早く使えるよう取組みます・・・
出来次第,お話しますので お聞きくださいね。

書込番号:15832471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/01 08:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ずっこけダイヤ様

お忙しい中、お返事有難うございます。私もあれに似たようなダットサイト、買ったのですがまだつかってません、そのうちに・・・シュー、取り付け良いですね、私のは工作せねば・・・

アガシャ様

前回、アップしたのに、比べ,どうですか?シャッター切りすぎ、どれが良いのかわからなくなってしまいました。見える限りパチパチで

書込番号:15832572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/01 13:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GTOごーちゃん様ISS

GTOごーちゃん様ISS

GTOごーちゃん様ISS

GTOごーちゃん様ISS

GTOごーちゃん様

「サイズの変更」をしてみました。。。

こちらの方が、、細部が写っているように見えますね。。。

どうなんでしょうか、、、







書込番号:15833520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/01 14:11(1年以上前)

GTOごーちゃん様

あぁぁ、、、

載せる順番が逆になってしまいました。。。

ごめんなさい。

写真は、、明るさとコントラストを少しだけさわりました。。。

かなり解像していると思いますねぇ。。。(すごい、、)



書込番号:15833573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/01 15:35(1年以上前)

アガシャ様

80度近い角度はすごいです。今まで一番高くほぼ真上、アガシャ様に拡大していただき本当に有難うございます、ソフトが無いもので、・・・それで、先日の件、レンズは汚れではなく、ノイズらしい?・・イメージセンサーの汚れは青空で油の飛んだような点、・・レンズのごみは何処についてもはっきりは見えないような気がするんですが,写り込むのは、やはり電気的か何かのノイズ、?小さな色の白黒差を拡大時に大きな違いになったとか?元の画像では見えませんし、星がごみの大きさ(笑)ですからね。

書込番号:15833799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/01 21:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GTOごーちゃん様ISS

GTOごーちゃん様ISS

GTOごーちゃん様ISS

GTOごーちゃん様ISS

GTOごーちゃん様

お遊びですが、、、

レジスタックス6という無料ソフトで強調してみました。。。

少し強調しすぎましたが、、、








書込番号:15835244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/01 21:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

Sting28様ISS

Sting28様ISS

Sting28様

遊び心でレジスタックス6を使って、写真を強調加工しました。

お気に障りましたら、、ごめんなさいね。。。

レジスタックスは、無料ソフトですが、画像の強調をするのには便利ですよ。






書込番号:15835345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/01 22:11(1年以上前)

アガシャ様

重ね重ね、映像ますます、良くしていただき、ただただ、感激しております。また、できる、アガシャ様!!尊敬いたします!!。RegiStax6は私のパソコンに皆様(ずっこけダイヤ様)方にご指導いただき、ダウンロードしております。いたずらしているのですが、なにせ、英語と理解力不足、で・・・情けない・・・日本語版は無いですよね?英語の勉強しておけばよかった。もうひとつおまけに年で脳みそが・・・有難うございました。





書込番号:15835415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/01 22:33(1年以上前)

GTOごーちゃん様

レジスタックスの日本語版はないですねぇ。。。

写真1枚だけなら、加工は簡単ですよ。。。
英語は必要ないですねぇ。。。
私も英語がよくわかりません(悲しい、、)

ずっこけダイヤ様が詳しく解説されておられますが、
もし、よろしければ、、後日にでも1枚だけの加工のやり方を書かせていただきますが、、、




書込番号:15835518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/01 23:21(1年以上前)

アガシャ様

もしお暇があれば、お願いします、以前(去年)のクチコミで同じようなのがあれば、もし戻って見られればそれでも・、お手間をおかけせずにすむのですが・・教えていただいた時、理解できないと、,甲斐も無いことに・・・それは申し訳ないので・・・・自信ないな〜。頼みにくいな〜。でも、頼みま〜す。

書込番号:15835779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/02 16:09(1年以上前)

レジスタックス6での簡単写真強調加工
(あくまで簡単に画像を強調するだけです)

最初に、ディスクトップ画面上で右クリックして、新規作成を選択し、フォルダーを作成する
フォルダーに「ISS]と名前を付ける(名前は何でもよい)
そのフォルダーに、レジスタックスで強調加工をする画像をあらかじめ入れておく。

レジスタックス6を起動

左上の「Select」をクリックする。

次の画面が表示されたら、画面下側にあるキャンセルの左の三角ボタンをクリックする。

表示された項目の中から「Still frame(s)(jpg)」を選択(クリック)する。

左上の「ディスクトップ」をクリックする。

あらかじめ作っている「ISS]のフォルダーをクリックする。

加工したい写真を1枚選択し、ダブルクリックをするか、シングルクリックをしてから画面下側にある「開く」をクリックする。

レジスタックス6の画面上に写真が表示される。

写真の左側に「Layer」というのがあって、その下に
1:1
マウスでドラッグすると左右に動くスライドバー
2:2
マウスでドラッグすると左右に動くスライドバー
3:3
マウスでドラッグすると左右に動くスライドバー
4:4
マウスでドラッグすると左右に動くスライドバー
5:5
マウスでドラッグすると左右に動くスライドバー
6:6
マウスでドラッグすると左右に動くスライドバー

となっている。

1:1の下にある「マウスでドラッグすると左右に動くスライドバー」を右側に動かして(ドラッグして)いき、バーの右側にある「Preview」の数値が3.6になるようにする。
3.6という数値は強調を強めていくための仮の数値であって、ISSに関しては3.0〜4.8くらいの間で設定するのがよいと思う。

3.6に設定したら、一番上から2列目にある「Do All」をクリックする。これをすることによって、この数値の強調が全画面に適用される。(1:1と2:2では、画像に変化が少ないが、3:3まで数値を入力すると、画像がかなり変化する)

このようにして順番に、2:2,3:3,4:4、5:5,6:6の下側の「マウスでドラッグすると左右に動くスライドバー」を使って3.6くらいの数値に設定していく。
実際には、3:3まで数値を入れると十分強調された画像になる。(4:4以降は数値を入れなくてもよい)
強調しすぎて数値を下げる場合も、強調を強めるため数値を上げる場合も、数値を変更したら必ず「Do All」をクリックする。

最後に、一番上から2列目の「Do All」の右側にある赤文字の「Save image」をクリックする。

下側に出てくるファイル名に最初のファイル名が「○○○」ならば、「○○○ー2」とファイル名を変更する。(元画像を残すため)

ファイル名の下の「ファイルの種類」が「JPEG(8BIT*RGB)」になっていることを確認する。
もしなっていなければ右端の三角印をクリックして「JPEG(8BIT*RGB)」を選択する。

「保存」をクリックして終わり。

書込番号:15838798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/02 17:24(1年以上前)

アガシャ様

ご指導有難うございます、やってみましたところ、うまくできました!!(喜)!!
印刷して保存、使わせていただきます。よねやんの説明、見ても進みすぎていて、足がかりが、引っかからず。楽しく試してみます。お休みのところ有難うございました。

書込番号:15839099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/03 07:06(1年以上前)

GTOごーちゃん様

よかったですね。。。

これで、以前に解説されましたずっこけダイヤ様の説明と合わせれば、お月様の5枚合成などが簡単にできると思います。

遠くのかすんだ風景なども、連写して合成すればはっきり写ると思います。。。


書込番号:15841785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/25 06:19(1年以上前)

アガシャ様

お早うございます m(__)m

今朝,きぼうをみよ をお気に入り保存のサイトをクリックしたら

エラーメッセージ表示され 見ることできません。

※これ以外の国際宇宙ステーションの記事は呼び出しできます。

パソコンの不具合?と思い 富士通PCを起動させ呼び出しても同じメッセージが表示。

 このページは表示できません

Web アドレス http://kibo.tksc.jaxa.jp が正しいか確かめてください。

検索エンジンでそのページを探してください。

数分待ってから、ページを最新の情報に更新してください。

すべてのネットワーク ケーブルが接続されているか確かめてください。

機内モードがオフになっていることを確認してください。

ワイヤレスのスイッチがオンになっているか確かめてください。

モバイル ブロードバンドに接続できるかどうか確かめてください。

ルーターを再起動してください。

接続の問題を修正

※上記のような表示がされます。色々調べましたが分かりません。

対処方法を教えてください  27日に◎になっていたはずです。

書込番号:16056439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/25 06:59(1年以上前)

アガシャ様

追伸:やっと検索できました

名称:国際宇宙ステーションをみよう

以前の表示が変更されたようですが私にとって醜いです 理解度不足 (-_-;)

書込番号:16056502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/25 07:49(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

こちらも、「きぼうを見よう」では、検索できなくなっています。

「国際宇宙ステーション希望を見よう」で検索するといろいろ出てきますが、どれもつながらないですね。

もう少し時間をおいてやってみます。

こちらは、26日と27日が良いみたいです。。。



書込番号:16056618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/25 09:00(1年以上前)

当機種

国際宇宙ステーション検索結果

アガシャ様

早速,ありがとうございます。

写真添付しておきます・・・・

下段の

1.で月日をクリック(☆の黄色い色が見える月日です)

右上段

2. に 国際宇宙ステーションの通る位置が表示されます。



書込番号:16056786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/25 09:40(1年以上前)

アガシャ様

ハイそうです

私はサイトを貼ること未熟もいいとこです・・・勉強していきます ^^;

書込番号:16056881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/30 18:31(1年以上前)

別機種
別機種

しゃくなげ ハイパー・シミアラム

ヴァン・ネス・センセーション

アガシャ様

今晩は m(__)m

EOSのパンケーキ40mm購入してテスト撮影に行きましたが

目的地の愛東町 マーガレットステーションは写す被写体なし がっかりして

帰路を何時ものルートで帰ったところ偶然にも会社の庭園の一般公開が目に入り

平日でも?止められたらバックする気持ちで入門

警視の受付で所定の手続きを取・・しゃくなげ園を散策してきました。

庭園も凄いし警視の方々も礼儀正しく親切で頭の下がる思いで素晴らしい

一日を過ごすことが出来ました。

他機ですが初めてのF2.8・・・手振れが心配ですが 極端に醜い画像は無く

テスト撮影は一様満足できました。

フルサイズ・・欲望・貧欲・・

書込番号:16077586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/30 19:06(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

お疲れ様です。

1枚目の花は、花だけ見ると梅の花みたいですね。。。

花の名前が覚えられないです。。。(悲しい、、)

やはり、、デジイチはいいですねぇ。

私も明日はナウシカに会いに行ってこようと思っています。

ナウシカ、、元気でいるといいのですが、、、

諸行は無常ですねぇ。。。

常が無いから、万生万物は日々修行ですね。。。

私は何もしていませんが、、(悲しい、、)




書込番号:16077705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/01 19:07(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

今日、久しぶりにナウシカに会いに行ってきました。

ところが公園の入り口で、いつも出会う大砲レンズを持った人が帰ろうとしていましたので、どうしたのか尋ねましたら、ナウシカは3〜4日前からいなくなってしまったとのことです。(悲しい)

もうナウシカの写真が撮れないかもしれないですね。。。

オスを探しにどこかへ行ったのでしょうか、、、(それならいいのですが、、)




書込番号:16081966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/05/01 20:56(1年以上前)

アガシャ様

>・・・ナウシカは3〜4日前からいなくなってしまった・・・

えぇ なぜ・・ひょっとしたら旦那さんを探しに旅に出たのでは

そのうち古巣が恋しくて帰ってくると思いますが・・・寂しいやら悲しいやら

アガシャ様の気持ち よ〜く分かります。

気落ちしないでください・・・体に悪いですよ・・・

※私にとって年中,休日みたいですがGWは厳しくしんどいです

孫たちの交流・・・嬉しいやら悲しいやら・・・6日まで厳しい時間帯です。

7日からは大阪でのんびり以前住んでいた付近にカモメが沢山飛来

カメラ持参ダメ・・・遊びボケ無いようにだって 難航の野鳥公園にも行きたかったのに

明日も孫のお供で公園に行ってきます。

書込番号:16082405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信20

お気に入りに追加

標準

カワセミの特異な交尾

2013/04/15 17:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

特異な交尾

カワセミの特異な交尾

カワセミの交尾の場面ですが、変わったことをしていました。

初めて見ましたので、、載せてみました。。。

もし、気分を害されましたら、ご勘弁くださいませ。。。














書込番号:16019633

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/15 18:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カワセミ夫婦

カワセミ飛び込み

ついでですが、普通の夫婦生活です。。。







書込番号:16019672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/04/15 18:19(1年以上前)

これは大変、勉強になりました!

しかし、いつから爺ちゃんから性転換を…?

書込番号:16019706

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/04/15 18:25(1年以上前)

こんにちは

アンビリーバボー

書込番号:16019715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/15 18:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カワセミ、魚の口移し

カワセミ、魚の口移し

魚を持ってきたオス

魚の口移しです。

ナウシカにオスが魚を持ってきました。。。








書込番号:16019719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/15 18:32(1年以上前)

松永弾正様

お元気ですか、、、

久しぶりですね。。。

ナウシカ(カワセミ)が嫁いだので、私も変身(気分転換)しました。。。(性転換ではありませんよ)




書込番号:16019735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/15 18:33(1年以上前)

里いも様

お元気そうで、なによりです。。。

私も、、なんとか元気です。。。





書込番号:16019739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/15 19:21(1年以上前)

アガシャ様

今晩は m(__)m

カワセミの交尾の仕方は鳩・鶏・カモとか等とちょっとやり方が違うんですね・・・

珍しい交尾の仕方始めて観させて頂きました。

カワセミの夫婦は仲がいいのですね・・・口移し見ていて微笑ましかったでしょう。

カワセミをいとも簡単に撮られていますね・・・・羨ましい ^^;

野鳥を撮るため環境にもよりますが根気が要りますね・・最近やっと

分かってきたところです。

書込番号:16019903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/15 20:14(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

鳥の交尾は、、皆同じですよ。。。

ちょっと頼りないこのオスが、、少しおかしなことをしているだけです。(たぶん)

このオスは、ナウシカに魚を中々運んできません。(やはり頼りない、、)

ナウシカにいつも叱られていますよ。。。

P510でのカワセミの撮影には、限界があります。

止まりものなら、そんなに難しくはないのですが、、、

交尾の時間は、2秒くらいですね。。。(あっという間です、、)



書込番号:16020136

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/04/15 21:02(1年以上前)

ナウシカって検索したけど分からなかった。

風の谷のナウシカ  なら沢山出てきたけど。

書込番号:16020365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/15 21:54(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

里いも様

 カワセミ(ナウシカ) で検索すれば、たくさん出てきますよ。。。

一度試してみてくださいね。。。

書込番号:16020675

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/04/15 21:59(1年以上前)

聞いたことはあるけど、方言?

書込番号:16020709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/15 22:07(1年以上前)

里いも様

ごめんなさいね。

私がこちらにいるメスのカワセミに、ナウシカという名前を付けました。。。

可愛いし、良くなついていますから、、、(本当かなぁ、、)

今までに「カワセミ(ナウシカ)」という名前で、価格コムにたくさん写真を載せていますので、検索をすれば出てくると思います。

D800とD3で撮影したものがほとんどですが、、、



書込番号:16020758

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/04/15 22:39(1年以上前)

了解。
googleで検索してました。

書込番号:16020896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/16 16:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カワセミの魚の口移し

カワセミの魚の口移し

カワセミの魚の口移し

カワセミの魚の口移し

ずっこけダイヤ様

今日もナウシカに会いに行ってきました。。。

P510で撮影しました。
色々撮れたのですが、距離が遠くて画像が悪いですね。。。

全部、この程度の写真ばかりです。。。





書込番号:16023042

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/04/16 16:47(1年以上前)

カナリアの卵はお腹の右脇から生んでましたが、かわせみもでしょうか。

書込番号:16023058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/16 17:30(1年以上前)

里いも様

うむむむ〜〜〜うむ、うむ、、、

どうなんでしょうか、、、

ナウシカは、まだオスと一緒にいますから卵を産んでいないようですが、、、

ナウシカは身重ですから、オスが魚を獲ってナウシカに口移しであげています。
魚を運んでくるのは、90分に1回くらいでしょうか、、、
オスは、たいてい自分の池で魚を獲って持ってきます。

ナウシカは、ほとんど動かずじっとしていますが、3時間に1度くらい巣穴を見に行っているみたいですね。

グーグルでも、「カワセミ(ナウシカ)」で検索できるみたいですね。。。


書込番号:16023160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2013/04/22 21:43(1年以上前)

機種不明

通過時間が変更されていた

アガシャさん

今晩は、ずっこけさんのスレが閉じてしまって、アガシャさんの質問に答えられなかったので追いかけてきました。

CalskyのデーターでISSと設定した地上との距離は、Distance=706.7 kmのように距離=で表されています。
方位や仰角は太陽ですから見ればわかります、距離が遠いとISSが小さくなるので、画面からはみ出すくらいテレコンで大きくした方が面白そうです。
(真ん中を外すと失敗する確率も上がりますけど)

Calskyのデーター例
横浜から、5月7日の7:24の太陽面通過の時のISSの距離です。

Close to Sun. Separation=3.029° Position Angle=332.7°, Position angle vertex=31.0°
Angular diameter=39.1" size=109.0m x 73.0m x 27.5m
Satellite at Azimuth= 89.1° E Altitude= 33.8° Distance=706.7 km ←ココ
In a clock-face concept, the satellite will seem to move toward 7:58
Angular Velocity=29.9'/s

Centerline, closest point →Map: Longitude=139°11'00"E Latitude=+35°47'15" (WGS84) Distance=56.08 km Azimuth=312.4° NW Path direction= 47.2° NE ground speed=7.893 km/s width=9.5 km max. duration=1.1 s
Time uncertainty of about 7 seconds
Orbit source: NASA predicted orbit

遠いと太陽面を1秒ちょっとで通過するため、毎秒4コマのカメラでも4.5コマは撮れる可能性が有ります。
但し、10コマほど撮ったらバッファーが一杯でペースダウンとか、書き込み処理で連写が停まる機種では厳しいですね、そんな時は200万画素であってもフルハイビジョンが役にたちますね。

D700では、外部電源などで、7コマ/秒(Jpegモード)で50コマ近く撮れます、これで通過2秒前から撮り、横ではビデオでも撮影し再生はシャッター音を目安にしています。
微動雲台で微調整しながら通過時間を待つので、2台以上は気が回らなくて失敗する事が有ります。
失敗例、連射設定を忘れ居ていた、レリーズを掴み損ねた、ビデオの微調整中に通過してしまった、場所探しに時間を取られ遅刻したなど凡ミスですね、時計は電波時計を使用しています。
ミス以外には、通過時間に雲に隠れたなんてのは良くある事です、彦根遠征ではPCが無くて直前のデーターが得られず通過時間のズレに気付けませんでした。(写真のISS頭切れてます)

書込番号:16047631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/23 06:55(1年以上前)

コララテ様

詳しいご説明、誠にありがとうございます。

やはり難しそうですね。

一度、このたび買ったフィールドスコープにD3を付けて撮ってみようと思っていますが、、、

何か失敗しそうな気がしますね。。。

こちらは、4月26日・27日がISSの撮影チャンスです。

晴れればいいのですが、、、



書込番号:16048848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2013/04/23 21:09(1年以上前)

フルサイズ機はケラレが出るかも、直焦点ならアイピースの取り付けサイズは2インチのタイプが望ましい。

コリメート撮影なら、コンデジとかが相性が良いようです、アイピースから少し距離を取らないとフォーカスが合わないとか、色々試す必要が有ります。

書込番号:16051135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/24 09:42(1年以上前)

コララテ様

フィールドスコープにD3を付けてテスト撮影をしてみましたが、四隅が少しだけケラレますね。

ピントが、、なかなか難しいですね。ピント調整は微動ネジがついていますが、、、

86−77ミリのステップダウンリングを付けて、ND100000フィルターを装着してテストしてみようと思っています。

カメラが重いので、マイクロフォーサーズのカメラがいいですね。

コンデジでも、マニュアルフォーカスやマニュアル露出のできるカメラは高いので、マイクロフォーサーズのカメラの方がお買い得だと思います。

OLYMPUS PEN Lite E-PL5 レンズキット

「OLYMPUS PEN Lite E-PL5」と標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6IIR」のキットモデル

最安価格(税込):\48,766

でも、連写枚数がJPEG撮影で18コマくらいしか撮影できないですねぇ。。。

せめて30コマくらいできればいいのですが、、、



書込番号:16052902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

P510の生還

2013/04/21 20:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:299件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種

私の可愛いP510が修理工場から帰ってきました。
早速1枚、お月様を撮影。
手持ちでここまで・・・。本当にかわいい子です。
大切に、使い倒します。

書込番号:16043551

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/22 10:25(1年以上前)

手持ちでここまで撮れるなら言うことなしですね。

しかし今の高倍率カメラはすごいですね。2〜3年後には1500mmクラスの機種が出てくるかも?しれませんね。

書込番号:16045598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/22 11:36(1年以上前)

bbアクアータスさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
私は初歩者でございまして、何かを意図して撮影することはまだまだできません。ただ、気軽に超望遠が楽しめるこのカメラはとても好きです。
1500mmが出る頃には使いこなしているかも・・です。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:16045738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/04/22 18:52(1年以上前)

当機種
当機種

浜名湖畔のまだ青空に浮かぶ月を手持ちで撮してみました。
高倍率競争だけでは、ユーザーはついていかないと思いますね。基本の機能が重要だと思います。P510の後継機には高精細ファィンダーとAF速度の向上が是非ともほしいです。

書込番号:16046874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:299件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/04/22 23:07(1年以上前)

当機種
当機種

yachtodaさん
こんばんは!

会社帰りに空を見上げると、今宵のお月様もなんだか撮影に良さげ・・・。
家に着いて、早速パシャリ。今回は三脚を使用しました。
1000mmと2000mm。 癖になりそうです(笑)
自分はこれで満足しています。
いつか満足できなくなったとしたら、きっとこのカメラを使いこなしたときでしょう。


書込番号:16048045

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <638

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング