COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ131

返信123

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

再生する国際宇宙ステーション(ISS) 月面通過 2013年6月16日15時41分48秒

その他
国際宇宙ステーション(ISS) 月面通過 2013年6月16日15時41分48秒

当機種
当機種
当機種

ISS月面通過前の月

ISS月面通過前の月

太陽もついでに撮影

P510にテレコン装着1700ミリで、ISSの月面通過をビデオ撮影しました。

昼間ですから、コントラストがないですが、、、




書込番号:16260769

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に103件の返信があります。


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/20 00:02(1年以上前)

ずっこけダイヤ様
久しぶりですね。
ガンの方は大丈夫なんですか、、、心配しています。。。
価格コムの書き込み久しぶりです。
この頃、フェイスブックで写真を載せています。
検索で「フェイスブック Toshihiko Morikami」で検索できると思います。
フェイスブックは、登録しないと見れないかもしれません。
無料で登録できますが、名前、生年月日は、本当のことを書かないほうがよいですよ。本当のことを書いて登録すると、危ないです。住所も県と市だけで登録する方かよいと思います。ネットの登録は、情報が洩れたら危険です。
私は本名ですが、偽名で登録しても大丈夫です。生年月日は、適当に登録するのがいいと思います。
よろしければ、一度覗いてくださいね。

書込番号:17091802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/20 00:12(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

検索で

フェイスブック Morikami Toshihiko

で、検索できます。
お手数かけます。

書込番号:17091830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/20 16:53(1年以上前)

アガシャ様

返信ありがとうございます お手数をおかけいたしましたm(__)m 。

良かったです・・・まーちゃんOKA さん共々心配していたのですが
今朝、ナイスのみチェック入れ急用で出かけ今帰宅しました。

フェイスブックで検索させていただきました。

凄い いい表情で持っておられるのは、カワセミの剥製でしょうか・・
以前の投稿写が走馬灯の如くよみがえってきます。

フェイスブックは数段以上もレベルが高いのですね・・・

前立腺がんのPSAは、0.4以内で推移で標準3.0を下回って良好な状態を維持しています。

昨年は、胃がんで2回入院しましたが胃を2/3切除以降、転移もなく偶然にも良好に来ています。

大変ご心配をおかけいたしました m(__)m 。

追伸:アガシャ様に写真をいろいろ教えて頂いたお蔭で人に見て頂ける写真も撮れるように
なってきました。

昨年、キャノン6Dを思い切って購入しました。

アガシャ様の更なる飛躍をお祈りしています。

ありがとうございました m(__)m 。

書込番号:17093498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/20 17:25(1年以上前)

ずっこけダイヤ様
ガンが再発しないことを祈っています。
カワセミのはく製は、以前に死んだカワセミをはく製にしたそうです。
フェイスブックに写真をたくさん載せています。
ナウシカは、死んでしまって(たぶん)、今撮っているカワセミは、メスで、名前を「萌(もえ)」と名付けています。萌もだいぶんなついてきましたよ。
また、フェイスブックでも、お便りくださいね。
ありがとうございました。

書込番号:17093598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/20 20:40(1年以上前)

アガシャ様

>>ガンが再発しないことを祈っています。

ありがとうございます m(__)m 。

>>また、フェイスブックでも、お便りくださいね。

はい、その節は宜しくご教示お願いいたします。

書込番号:17094213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/24 17:40(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

いなみ野水辺の里公園ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/inaminomizubenosatokouen

ここにも、私の写真がたくさん載っています。
じゃりんこチエ(子供)の写真ですが、、、
ナウシカは死んでしまい、そのあと来たメスのカワセミ「萌」も、
縄張り争いで死んでしまいました。
今いるメスは、まだなついていません。
逃げ回ります。

書込番号:17108136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/25 07:01(1年以上前)

アガシャ 様

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

>>ナウシカは死んでしまい、そのあと来たメスのカワセミ「萌」も、縄張り争いで死んでしまいました・・・。

生存競争が激しんですね・・・私は未だにカワセミの優雅な姿を撮ることできていません (^-^;

>>じゃりんこチエ(子供)の写真ですが、、、・・・

いい感じの先生のもとで子供さん達の表情も和らぎ その表情をしっかり絵に撮られていますね 流石師匠です。

又、カワセミの餌の捕食は久しぶりに見る素敵な絵で今朝の目覚めもすっきりです・・・。
視野が広く素晴らしい人たちとのカメラの交流いいですね・・・

私は未だにチョイ写しの領域から卒業できない状態でこれからもこの道は永遠に続くと思いますので
キヤノンPowerShot SX50 HS の後継機が春に登場???
後継機では特許が出願されている100倍のズームレンズ///

多分、噂の領域を出ないでしょうね・・・もし出たとしたら買います・・・デジ一のレンズ沼にはまり込まないため・・

※現在いるカワセミが早く、なつき以前の素晴らしい写真の再現をお祈りしています m(__)m 。

書込番号:17110136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/02/07 20:35(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

P600の掲示板ができましたよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011801/SortRule=1/

書込番号:17163141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/02/07 21:19(1年以上前)

アガシャ 様

今晩は m(__)m 。

情報ありがとうございます  (^-^; 。

60・120倍欲しい〜ですがちょっと残念です。

フィルター取付は無・・・これはP510の横展で簡単に改善できますが

ホットシューが無いのが致命的です・・やはり、星・ISS・飛ぶ鳥を撮るときは照準器が必要です。

現在、鳥追いで昼間でも照準器を付け撮っています・・・トンビはなくてもどうにか撮れますが

燕などはとても撮れません・・・高い照準器でしたが非常に重宝しています・・・バッテリー持ちも良いですし

あぁ・今まで何台も買換えてきたのですが P510から撮る被写体が変わったのでホットシューが欲しいですね。

デジイチは、仰ったとおりレンズの底なし沼にはまり込み寸前です (^-^;

助け舟は、キャノンさんでしょうか・・100倍の噂もあるようで・・・

書込番号:17163335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/02/07 21:38(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

すぐ4万円くらいになりそうですね。
まぁ、買った人の書き込みを見て考えます。
今は、D3に「300ミリ+テレコン=420ミリ」で撮影しています。
フェイスブックには、毎日写真を載せていますから、見に来てくださいね。
登録しないと見れないと思いますが、氏名、生年月日、住所は、本当のことを書かないほうがよいと思います。

書込番号:17163443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/02/08 03:35(1年以上前)

アガシャ 様

     ~~~ヾ(^∇^)おはよーございます♪

フェイスブックの件、登録と思いましたがいろいろニュースを見たりして
私の、入れるところではないと・・思いとどまったのです。

師匠の作品を見れたら勉強になり最高に嬉しく思っています・・が登録は辞退したいです <m(__)m>

誠に申し訳ありません。

書込番号:17164475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/02/08 04:22(1年以上前)

アガシャ 様

追伸:テレコンの件、忘れていました。

300mmを買った時、テレコン付けて写したこと トンと忘れていました。
ありがとうございます・・・<m(__)m>

実は、先日も、鳥を撮りに行き60Dに300mmを取り付け望遠効果を試してきたのです。

300mm×1.6→480mmで撮った写真をトリミングしたら粗さが目立ちますので
70Dも視野に入れています・・・6Dで撮れば粗さもあまり気にならないのですが望遠効果が欲しい時、
APS-Cに頼ります。

今回、思い出させて頂いた、テレコンを付けて・・・蹴られ範囲をテストしてみます

書込番号:17164504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/02/08 08:03(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

私が今欲しいのは、タムロンの150−600ミリです。
ニコン用は、まだ発売されていませんが、キャノン用が発売されています。
108000円くらいです。
写りは、結構いいみたいですね。
でも、物欲ばかりでは、、だめですね。。。

書込番号:17164725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/02/08 10:38(1年以上前)

アガシャ 様

タムロンの150−600ミリ と シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM を比較して 悩んでいました (^-^; 。

やはり、タムロンの150−600ミリですか・・。
写りは、板で拝見して惚れていますが・・但し、写真の心得のある人が撮った時です・・

私が持てば 宝の持ち腐れになるかも (^-^;

後、300mmでアダプターを付けて来週あたりトライしてきます(寝ているアダプターを起こします・・)

私は、買いっぱなしで思い出してチョイ使い・・物欲は旺盛ですが・・(*^-^*)

書込番号:17165213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/11/14 10:20(1年以上前)

教えてください。このカメラとテレコンに興味があるのですが。この時期でも土星は撮影できますでしょうか?

書込番号:22252753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2018/11/15 12:09(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種

ニコン クルピックス

テレコンをP510に取付

テレコンをEF70-300mm f/4.5-5.6 DO IS USMに取付ワイド側でけられ大きい

ハラボジcamera さん

こんにちは m(__)m

>>この時期でも土星は撮影できますでしょうか?

私なりにステラナビゲータ Ver.9で調べましたが 今年は、我が地域の時間帯では撮れません。
来年の宿題にします。尚、P1000の板で土星を撮られているの見ましたが。。

>>カメラとテレコンに興味が

現在、P510で使っていたテレコンをレンズEF70-300mm f/4.5-5.6 DO IS USMに取付楽しんでいます
が鏡筒に負荷がかかります。

雑音になりますが当時のP510とEF70-300mm f/4.5-5.6 DO IS USMにテレコンを
取り付けた画を貼っておきます。

簡単でお目汚しになるかと思いますが。。。M(__)m

書込番号:22255217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:54件

2018/11/15 15:19(1年以上前)

ハラボジcameraさん こんにちは

東京の星空・カレンダー・惑星(2018年11月)

https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2018/11.html

土星いて座を東に移動しています(順行)。日の入り後の南西の低空に見えますが、月末になると、日の入り後2時間ほどで沈んでしまいます。明るさは0.6等&#12316;0.5等。

後ろの方に、「今日のほしぞら&#59440;」では、代表的な都市の星空の様子(惑星や星座の見え方)を簡単に調べることができます

ここをクリック”今日のほしぞら”すると、星空が表示されるので時刻を調節すると土星の見える方角、時刻がわかりますよ

地域によって見えない場合もあります


書込番号:22255554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:54件

2018/11/15 18:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

D500 土星

D500 火星

D500 月

ハラボジcameraさん こんばんは

千葉県で夕方に土星が見えました

一眼レフで撮影してみましたが望遠のコンデジの方が綺麗に撮れますね





書込番号:22255865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:217件

2018/11/15 18:59(1年以上前)

>Mアッチャンさん

"月面X”が写っていますよ。
上弦の月で見えるみたい。
月が沈むまでに見え方が変化していくかも。

書込番号:22255918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:54件

2018/11/15 20:14(1年以上前)

別機種
別機種

D500 全体

D500 トリミング

masa2009kh5さん こんばんは

ありがとうございます 月面X気が付きませんでした

2018最後のXだったのですね

ひさしぶりに見ました

来年は、2019年1月13日(22時前後)、 2月12日(昼間12時前後)、 4月12日(昼間13時半前後)、 6月10日(昼間14時前後)、 8月8日(昼間13時半前後)、 10月6日(昼間14時前後)、 12月4日(16時半前後)




書込番号:22256102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 
当機種
当機種
当機種

お約束していた浜名湖の弁天島海開き花火大会の様子を撮してみました。写真は1脚使用、シーンモード(打上花火)で
撮りましたが、無理があるようです。3脚は必携かと思います。みなさんもP510で花火撮してみてください。
ムービーもごらんください。
http://www.youtube.com/watch?v=dWPRPX8HzyY&feature=youtu.be

書込番号:14777348

ナイスクチコミ!3


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/07/07 22:36(1年以上前)

シャッタースピードが4秒だと一脚は難しいですね。
次回はぜひ三脚で挑戦してみてください。

書込番号:14777485

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/07/07 23:09(1年以上前)

こんばんは
私は一脚で花火を撮ることが多いです。
しかし、手すりに押し付ける程度では
失敗作が増えてしまいます。工夫が必要ですね。

ローカルな花火会場では三脚も使いますが、
混雑する花火大会では、一脚が他人の邪魔になりにくいので向いています。
上下二箇所を欄干や手すりに縛りつけると安定します。(マジックテープ・ベルトを使用)


実際に一脚で撮った花火の実写例:
http://yashikon21.exblog.jp/8758857/

書込番号:14777667

ナイスクチコミ!1


スレ主 yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/07/07 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさんいろいろなアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。
今日の浜名湖畔は大雨が降っていましたが、雨が止むのをまって浜名湖にヨットを浮かべてセイリング楽しんできました。
青空ものぞき、風も西よりの強い風が吹いてきて、快適なセイリングが楽しめました。この時期には大変めずらしい浜名湖上からの富士山も見られました。
セイリング風景とカイトサーフィンの飛ぶ様子もごらんください。
次回の花火撮影は7月22日の浜名湖舘山寺花火大会です。この花火大会ではヨットを打上花火会場の前に海上係留しますので、もっときれいな花火ムービーが撮せると思います。ただし、ゆれるヨットからでは花火の写真は無理だと思います。次回もお付き合いください。
http://www.youtube.com/watch?v=rCT4Y-qUwdM&feature=g-upl
http://www.youtube.com/watch?v=WjgQWMZme7Q&feature=g-upl

書込番号:14777820

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/08 13:42(1年以上前)

いよいよ夏ですね。梅雨が早く終わってほしいような、ほしくないような・・・(?)

書込番号:14780056

ナイスクチコミ!0


romi73さん
クチコミ投稿数:1件

2015/12/19 02:59(1年以上前)

浜名湖でのカイトサーフィンはどこでやっていましたでしょうか?
村櫛海岸?それとも舘山寺ですかね?最近見かけないので。。

書込番号:19416850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー寿命

2015/08/05 22:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 momozipさん
クチコミ投稿数:2件

3年目になりますが、バッテリーが膨らんで、ラジオペンチで取り出しました。
みなさんも、早めの交換をお勧めします。

書込番号:19028557

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件 COOLPIX P510の満足度3

2015/08/05 23:57(1年以上前)

情報ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19028940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

修理は一律\12.343でした

2015/04/10 22:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:1973件

自分の不注意でシャッターボタンの付近にヒビを入れてしまいましたが、使用に際し不便はなかったので、そのまま使っていました。新しく購入も視野に入れていましたが、いざ新しいカメラを見に行くと、あまり変わり映えせず、購入までには至りませんでした。

今回、ニコンのサービスセンターに行き、修理額を尋ねると、「シャッター付近のヒビ程度の修理なら、一律料金で良いです。動かないなど重度の修理でない場合は、消費税込みで一律¥12、343です。このカメラなら、まだまだ使えますし、この修理料金で直した方が良い」というこでしたので、思い切って修理に出しました。ニコンの会員で、オンラインでの修理依頼をした場合はもう少し安くなるそうですが、実際に見てもらってから修理内容を確認してほしかったので、サポートセンターを通しました。上記の金額に対して、軽度の修理でしたら、割高感があるのかもしれません。

綺麗になって戻ってくると思うと、月末が楽しみです。

書込番号:18668797

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1973件

2015/04/28 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

修理完了予定が10日間ということでしたが、9日で戻ってきました。
取り敢えず、撮影テストだけでもしてみました。

林でAFが何となく合いにくい感じがしましたが、季節的に枝に葉がついてきたせいかもしれません。

書込番号:18727978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役P510

2014/10/12 16:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 Y倶楽部さん
クチコミ投稿数:3件
当機種
当機種
当機種
当機種

宮崎フェニックスリーグ

宮崎フェニックスリーグ2

宮崎フェニックスリーグ3

宮崎フェニックスリーグ4

P600が欲しい昨今ですが・・
まだまだ現役のP510です。
宮崎の秋季教育リーグを撮ってきました。このくらい撮れればまだまだいいかなぁ。。と
同じように撮ってる人の一眼の超連写はうらやましい限りですが
私には壊れるまでこのP510で十分です。

書込番号:18043223

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/10/12 17:30(1年以上前)

P510を手足のように使いこなされているようですね。素晴らしいです。
P600の質感と1440mm望遠は魅力的ですが、レビューに望遠端でのAFが・・・とあるのが不安材料です。

ポケットサイズのコンデジはスマホに淘汰されていまいましたが、この手の機種はまだまだ進化を続けると思いますので、暫くはP510で頑張って下さい。

書込番号:18043448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/10/12 23:34(1年以上前)

> ポケットサイズのコンデジはスマホに淘汰されていまいましたが、

必ずしも淘汰されたとは思っていません。販売数は減少しましたが、「スマフォの写真」に不満な方が結構見えるようで、ポケコンに買い換えているようです。
 ポケコンの更なる進歩に期待をしている一人です。

書込番号:18044892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/10/13 10:06(1年以上前)

実は私はポケコンの更なる進歩に期待をしている二人目です。
(ポケコンと言うとなんだか懐かしいような・・・)

永年使っているSONY W120の健康状態が心配で、
予備機を手当てしておこうと質感の高いポケコンを物色しています。

大きさはSONY WX2xxやWX60、パナSZ9辺りを限度で探しているのですが、
店頭ではミラーレスや高級コンデジ、高倍率機売り場と較べ、
ポケコン売り場は閑散としており展示も歯抜けだらけでわびしいものです。

書込番号:18046075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2014/10/13 22:08(1年以上前)

今、いつもベルトポーチに入れて愛用しているポケコンは、XZ-10です。殆どの撮影条件に素直に応じてくれます。(その前は水中デジカメのTG-2でしたが、望遠がわが暗いので買い換えました。)

書込番号:18049312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/10/13 22:24(1年以上前)

あら〜〜
私もつい最近XZ−10のオーナーになりました。
似たような性格のカメラでは、XF1も所有してます。
今、物色中なのは正確に言えば「ワイシャツ胸ポケコン」とでも言いましょうか・・・ (^.^)

書込番号:18049406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件 COOLPIX P510の満足度3

2015/04/03 21:37(1年以上前)

P900出ましたね( ;´・ω・`)

書込番号:18645454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信34

お気に入りに追加

標準

鳥さんの写真

2014/01/20 20:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 Sting28さん
クチコミ投稿数:138件
当機種
当機種
当機種
当機種

エナガ

エナガ

こんばんは

昨日、久しぶりにP510で鳥を撮影しました。といってもエナガとカワセミだけですが。

家に帰り撮った写真を見ていて、そうだこのカメラ野鳥を撮るために買ったんだ・・・

そういえばこの板も鳥さん、少なくなったなぁ〜と思い、昨日撮った写真をアップします。

皆さんも、よろしければ、撮った写真を見せてくださいね。

書込番号:17094228

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に14件の返信があります。


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2014/01/24 22:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

鳥の目線

おかーさん

あおさぎ

いってらっしゃい

こんばんは、富士の30EXRというカメラですが
こちらにお邪魔していいでしょうか?

望遠ついてかなり便利ですので使ってます、カメラ屋さん店長です
よろしくお願いします。

バルーンと、アオサギと、サギコロニー、JR九州ななつ星の追っかけしてます

書込番号:17109220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/25 06:07(1年以上前)

当機種
当機種

トンビが魚を捕獲・・ピントがすっきりしません(^-^;

足元付近が白くなっているのが捕獲した魚です

ポジ源蔵 さん

   ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
初めまして、宜しく m(__)m 。

>>望遠ついてかなり便利ですので使ってます、・・・・
コンデジは安価で、超望遠効果を得ることができ見ぬ被写体に出会える楽しさが秘められていますね。

>>・・・・・カメラ屋さん店長です
カメラのプロですね・・・職業と趣味が同じでいいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1794957/
上空から鳥目線ですか・・・気持ちいいでしょうね。私も、一度は乗ってみたいですが
高所恐怖所で無理でしょう・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1794959/
えぇ〜青サギさんが人の近くまで近寄って来る・・この女性の心優しさを野鳥たちが察知しているいい絵ですね。

書込番号:17110080

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2014/01/25 13:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

まーちゃんOKAさん

富士山の写真、じぇじぇじぇって感じですね、すごいです。やはり日頃から撮っているだけのことはありますね。

ポジ源蔵さん

始めましてです。気球に乗られたのですね。どんな感じなんですか、気球って。

このアオサギ、凄い人慣れをしていますねぇ。確か昔P510でアオサギを撮ったのが・・・あった・・貼っておきます。

ななつ星、ご当地での賑わいは、やはり違うのでしょうね


ずっこけダイヤさん

P510で飛んでいるものは、私は撮影対象外です。(^_^;)うまく撮れません。

書込番号:17111196

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sting28さん
クチコミ投稿数:138件

2014/01/26 10:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは

昨日、コガモの雌の写真をのせたら、今朝、その彼氏から挨拶がありました?(^_^;)

まるで4コマ漫画のシーンのようです。

台詞は勝手に考えてください。

書込番号:17114755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2014/01/26 17:57(1年以上前)

☆ Sting28 さん

今晩は。

>>P510で飛んでいるものは、私は撮影対象外です。(^_^;)うまく撮れません。
そうですか・・・機会があればチャレンジしてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=17094228/ImageID=1796325/
失言ですm(__)m・・・これって動画の切り出しでしょうか・・・
撮影時の記録が全くでていない・・・これはこれでいいと思いますがちょっと寂しいですね (^-^;

書込番号:17116394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/13 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もうテレコン要らない!

感動した!

曇天でもこの威力!

赤いP510を中古で購入しました!
8年ぶり、生涯2機目のデジカメ購入です。
連射後の書込み時、フリーズしたかと思うくらい遅い時がありますが、
12,000円でこれだけ撮れれば充分だと思います。

書込番号:18575173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/13 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

寄れば寄るほど解像する

姿勢が良いですね

モフモフ状態(笑)

かわいいツグミです。

書込番号:18575208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/13 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シジュウカラ

1メートルほど

ISO400

皆さんはどの囀りが好きですか?
私は「ツーピーツーピーツー♪」です。

書込番号:18575245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/13 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

モズ

シメ

アトリ

このように枝が入り組んでいる所や、
太い枝が平行しているような所に止まっている場合は、
遠かろうが近かろうが、晴れてようが雨が降ろうが、
AFが全く合いません。
こんな時は、素早く下ボタンを連打する必要があります。

書込番号:18575298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/13 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

美しいシメ

雨の中のシメ

森の宝石・・・

シメは本当に美しい野鳥です。
恐い顔をしていますが、優しい色ですね。

書込番号:18575361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/13 23:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こっち見すぎ(笑)

大きな口ばし

パチパチ噛み砕く音がすごい!

イカルの大群がやって来ました

書込番号:18575378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/14 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ユニークな配色

足がジュラシック!

足で器用にドングリを押さえ、つついて割ります

森の中でヤマガラの電子的な鳴き声が聞こえてくると、ハッと胸が躍ります。
頻発する連射後のフリーズで萎えた心を癒してくれますね(笑)

書込番号:18575415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/14 00:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カシラダカ

風に揺られて

後頭部!

警戒心が強く、近寄れない鳥です。
曇り・遠い・平行枝の三拍子が揃っている場合は、
当然AFが使い物になりませんので、マニュアルで対処します。
このカメラは、相当近寄らないと羽毛のモフモフ感が出ませんが、
こんな写真も渋くて良いのではないでしょうか?

書込番号:18575431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/14 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

図鑑立ち

必殺の上目使い

何を語り合っているのだろうか・・・

最も身近な野鳥がスズメで良かったと思う瞬間でした。
綺麗な鳥さんですね。

書込番号:18575461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/14 00:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

かわいいシロハラ

こっち見すぎ(笑)

雨の中のシロハラ。足がモデル立ち(笑)

雨の日に撮ったシロハラさんがイマイチだったので、
晴れた日に再チャレンジしたのですが、
ずっと日陰にいるので、あまり変わり映えしませんでした。。。

書込番号:18575509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/14 00:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

凛々しいカワラヒワ

鋭い眼光!

ねむねむ・・・

カワラヒワは、小さいながらも精悍な顔立ちをした凛々しい野鳥です。
でも、時々隙を見せます・・・

書込番号:18575517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/14 00:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

メジロ

多彩な動作がたまらない

おいしそう

他の方のメジロの投稿画像を見て、本当に感服します。
私が撮ると、どうしてもメジロが花の陰になってしまうのです。
根性が足りないのでしょうか?

書込番号:18575527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/16 14:27(1年以上前)

当機種
当機種

ヒヨドリ

ヒヨドリ

梅の花にやって来るヒヨドリです

書込番号:18584638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/16 14:30(1年以上前)

当機種
当機種

モズ

モズ

曇天で遠くても、これくらいは写ります。

書込番号:18584644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 COOLPIX P510の満足度5

2015/03/17 15:06(1年以上前)

当機種
当機種

メジロ

スズメ

身近な小鳥です

書込番号:18588257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング