
このページのスレッド一覧(全536スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
87 | 39 | 2013年4月1日 07:47 |
![]() |
12 | 8 | 2013年3月30日 15:15 |
![]() |
9 | 4 | 2013年3月17日 18:25 |
![]() ![]() |
4 | 11 | 2013年3月14日 06:00 |
![]() |
9 | 6 | 2013年3月9日 10:57 |
![]() |
14 | 4 | 2013年3月7日 19:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
天気はあまり良く無かったのですが色とりどりに咲き誇る丸子の花街道を散策してきました.名所の一つロマンあふれる明治トンネル古い家並みを上がったところにある古いトンネル、お手々つないで・・・・丁度カップルに遭遇ちょと良いショット?になりました.国道沿いの私道に植えられた桜は満開、1988年に植えられた桜45本と菜の花のコントラストも道を通る人々をたのしませてくれます.もくれんの花祭りの十輪寺も花見の人で賑わっていました。
8点

満開?の桜きれいですね。 静岡県ですか?
書込番号:15876104
2点

まーちゃんOKA様
暖かくなってきました、静岡は桜前線が早めなのでしょうか?今のうちに、たくさん撮っておかないとね。かわいいトンネルのなかでエコー聞きながらおしゃべり?・・かなり長いですね。そろそろ、こちら、神奈川も、桜、咲きます。
書込番号:15876397
2点


まーちゃんOKA様
お早うございます
春爛漫良いですね,我が地域ではまだ花芽も膨らんでいません
>>ランプが懐かしい明治トンネル>>情緒があっていいですね中に吸い込まれるようです
この中で,大きな声を出すとトンネル内で反響して独特な音に変わるでしょうね。
小さい頃を思い出しました。
書込番号:15877457
2点

GTQごーちゃん様 ずっこけダイヤ様 お早う御座います.昨日は遊泳池にカワセミを写りに行くつもりでしたが、ごーちゃんのあまりにも素晴らしいショットが邪魔をして花に変更やはり桜が・・良いですね。一枚目はトンネルに行く前の尾羽織屋そしてトンネルです。桜の花はやはり心が和んですきです。
書込番号:15877584
5点

まーちゃんOKA様
ほんとうに情緒あふれる風景ですね
明治トンネルの上は竹藪?ですか・・これから新芽と共に見応えあるでしょうね。
GTQごーちゃん様のカワセミは別格ですね・・・
まーちゃんOKA様もシャッターONしてね・・私はしばらく時間のかかる
撮り方はお休みです ^^;
書込番号:15877864
2点

静岡県と愛知県の県境の町なのですが、今朝、市内の河津桜を見に出かけたら満開になっていました。でも、例年よりも10日ほど遅い満開です。
いよいよ春爛漫で我が家のミモザ(銀葉アカシア)もほぼ満開になっています。
昨日は寒冷前線通過前後の浜名湖で強風と高い波の中セイリング楽しみながらヨットdeお花見の下見もしてきました。浜名湖:舘山寺大草山の山桜もつぼみが膨らみかけている印象でした。浜名湖畔では今月末には山桜やソメイヨシノも開花するでしょう。もう春本番の静岡県です。
書込番号:15877903
7点

yachtoda 様
青空の下で咲き誇る春爛漫。
桜も青空で浮き出て観えます,凄いですね
我が地域は桜の蕾も固く震えて閉じこもっています・・・私と同じ ^^;
書込番号:15878052
2点

まーちゃんOKA様
花盛り、良いですね〜。落ち着いた小路。ピンクの桜の下に菜の花、そういえば河津桜でした、黄色にピンク。何年前か?行き、見たのを思い出しました、それに似た景色。
書込番号:15878271
2点

yachfoda様 美しい河津桜を有り難う御座います.こちらは河津桜も混じっていますがバラ科の西洋実桜(サクランボが採れるのか?)もありました.この丸子で一番の見所は堰堤に2k?数え切れない桜並木です。一枚目です。雨が降って来ましたので撮影は此処まででした。
書込番号:15878434
5点

yachfoda様
最近,河津桜ってあちらこちらで・・・本場が忘れ去られるかな、桜の種類が地名?寒い日が続き
遅れていたので連続してソメイヨシノに移るかもですね。
まーちゃんOKA様
蕎麦屋ばかり撮って、食べたくなります。おいしそう、花より蕎麦。
書込番号:15881837
1点

熱海桜、大島桜、河津桜などの早咲きの桜がちょっとしたブームなのか?浜名湖畔でもたくさん植栽されています。
でも、桜は山桜やソメイヨシノが一番ですね。浜名湖畔にある固有種の三ヶ日桜もとても美しい桜なので、今年は撮しに行こうと思っています。
浜名湖畔ではミモザが満開になっていました。P510ではなく、iPodの写真でごめんなさい。
浜名湖畔ははやくもお花の季節と潮干狩りが楽しめる気候になってきました。
みなさんの地方のお花見せてください。
書込番号:15882021
4点

yachtoda様 ピンクの桜なんじゃもんじゃの白、それに見事に撮られたミモザのイエロー、花の色はどれを見ても癒やされます。浜名湖といえば5月に町内のリクレーション日帰りで舘山寺ロイヤルホテルに3.40人を連れて行く計画を立てています.遊覧船や観劇も入って下ります桜の花はやはり早咲きより3月から4月にかけて咲く遅咲きが良いですね。駿府城公園のお堀の土手に咲き乱れる桜が最高です.また静岡桜祭りをお見せできると思います。
書込番号:15883428
4点

まーちゃんOKA 様 浜名湖への日帰り旅いいですね。
舘山寺サゴーロイヤルホテルですが、ここの天空露天風呂からの浜名湖一望は絶景なので、P510に防水対策をして、浜名湖を撮してみてください。
http://www.rakudaclub.com/hotels/81048/
浜名湖遊覧船にも乗られるようなので、新緑の浜名湖畔の景色を撮すのもいいですね。
まーちゃんOKA様が浜名湖のどんな景色を撮られるのか写真のアップ楽しみにしています。
日曜日でしたら、私もヨット(セイリングクルーザー)に乗って、浜名湖でセイリングしているかも知れません。美しい浜名湖楽しんでくださいね。
書込番号:15885642
1点

今日は静岡県の神社大会の日でした。二階正面一番前から24mm広角で撮りました.被写体が暗いところと明るい処のある極端の例です。明るい処に露出を合わせれば辺りが暗くなります。
書込番号:15886963
2点

まーちゃんOKA様
難しいですね。
私は,孫の吹奏楽を撮影可能な時は,舞台に合わせますが・・・。
※ 観客席を暗くすることにより舞台を引き立たせる私のど素人の
手法です ^^;
書込番号:15887161
1点

ずつこけダイヤ様 音楽の演奏とかバレエ演劇などはもちろん舞台に合わせた方が良いと思います.この神社大会の場合舞台も大事ですが参加者も大事ですので黒くつぶすのも・・・四枚の写真どれが良いと思いますか?
書込番号:15889883
1点

まーちゃんOKA様
厳しい・・・
写した人の心も分からないで失礼いたしました <m(__)m>。
>>四枚の写真どれが良いと思いますか?>>
大切な式典の写真・・・ですね・・・私みたいなちゃらんぱらんな者には難しい・・
1. 一番目の黙とう 2. 4枚目の挨拶 です。
またまた失礼するかも・・・ソフトを使ってコントラスト・輪郭強調・そのた微調整
することによりメリハリが更に良くなるような気がします・・・難しい。
勝手なこと書いてごめんごめんさい (-_-;)
書込番号:15890346
1点

ずっこけダイヤ様 色々のアドバイス有り難う御座いました.大変参考になりました.依頼されて撮ったのではないので・・・一応親神社に記録としてと、思っています.だんだん静岡祭りも近づいてきました 今年は金子昇さんと江守徹さんが家康になり駿府城から花見に出かけます。丁度お堀の桜の満開とあうと良いのですが、このほか1日〜5日浅間神社廿日際でお練りや稚児行列などで街全体がお祭り騒ぎになります。城下総踊り夜桜乱舞、木遣り、はしご乗り、手筒花火や花魁も出ます。
書込番号:15891891
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
発表されてから最近まで、ずっと気になっていた機種だったのですが、メイン運用ではないのに高額はつぎ込めないことか、今日まで手か出せずにおりました。
しかし今日ふらりと寄ったビックカメラのアウトレット有楽町店で、17,800円のタグを付けた展示品と出会ってしまいました。
展示品の購入は賛否(というか否がほとんど?)があり内心迷ったのですが、店員さんにショーケースから出していただき外装や動作を見たところ、存外にほとんど使用の形跡のない商品でした。
迷いはしたもののこれも運命であろうと考え、長期保証込みて勢い購入してしまいました。
うまく手持ちのP310と住み分け運用できればいいなと思っていますが、先ずは早く帰って待望の1000mm相当の世界を体感したいです!
旧機種の今更の購入レポで恐縮ですが、同価格で(程度は見ていませんが)もう一台在庫があったので価格情報ということでお許し下さい。
書込番号:15952341 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

周回遅れでも良い物は良いですよね。私も昨日P310をやっと購入しました(^_^;)
購入おめでとうございます!
書込番号:15952377
2点

こんにちは
いいものへ出会えて気に入ったら最高です、その価格ならとてもお買い得です。
1000mmで月を撮ってみたい。
書込番号:15952405
2点

自分もP310手にいれたんで、ネオ一との住み分け出来たっす♪
ご購入おめでとうっす\(^-^)/
書込番号:15952500
1点

皆様暖かいコメント頂戴し有難う御座いました!
大家のおっさんさん
P310も当機種もモデルチェンジしてしまう迄待ってこその、究極の「コスト」パフォーマンスですよね
里いもさん
皆さんほど上手には行かないとは思いつつ月写真、狙っていたのですが帰ったら月が出ていませんでした・・・残念
ニコイッチーさん
ネオ一眼との併用スタイル、私も運用できるように頑張ります!
書込番号:15954030
1点

おめでとうございます!
その値段なら言う事ないですね!
私は先日手放しましたが、1000mmは良いですよ!(一眼の出番が減りました!)
少しAFは遅いですが良く映りますよ!他のメーカーから1200mm相当が出て居ますが少し高めですしね。
私はコンパクトなカメラに変え替えますが、また何年か後に1000mmオバーをと思ってます。
ニコンP550位の時の高倍率に期待しますね!
書込番号:15955694
1点

nightbearさん
有り難うございます。ただハンドリングテストは少し先になります…
アイトトロさん
確かにフォーカスのテンポが一呼吸空きますが、動体でなければ問題無さそうです。
この板の動体を見事に撮影されている方々のテクニックに改めて脱帽です…
書込番号:15956386
0点

春日のココさん
おう!
書込番号:15956998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
本日、被写体の宝庫「動物園」デビューしました。167枚の画像の中で、おっ!これ作品っぽい・・・と思えたのはこの一枚だけでした。自己満足ですが、このカメラでこのような写真が撮れるのだと、あらためて驚いています。ハマりそうです。
まだまだ雪深い動物園では、屋内撮影が多くブレブレの写真ばかり、動き回る動物は全くと言ってよい程ピントが合いませんでした。(涙) 写真って難しいですねえ・・・。
今後も、みなさまの画像を研究させてください。 100枚中50枚ほどが成功するころには、P530が出ているかも・・・。
3点

お早うございます。
ISO800でこのノイズなら機材として良いですね。裏面照射CMosの恩恵でしょうか。
鳥は難しいので積極的には撮りませんが、目線なんか良いところに行っていますし、
うまく撮れていると思いますよ。
書込番号:15901737
2点

うさらネットさん
おはようございます。ありがとうございます。
何せ、1/167の当りらしき画像ですから・・。
正直に申し上げます!
・暗い屋内で、明るさに応じたISO設定忘れていました。(汗)
・連写に設定するのを忘れていました。
・他、各種設定をあまり意識していませんでした。
ブレる確率が高かったので、シャッタースピードと露出補正、AFとMFの切替ばかり気にしておりました。 写真って奥がふかいですね。場数をふんで、チャチャっと設定できるようになりたいです。
ここの掲示板は、本当に参考になりますし、今の私から見ると神業画像ばかりです。 また、出かけたくなってきました!(笑)
書込番号:15902035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは!
あああぁ、今店頭から姿見なくなってきた時点で物欲刺激されまくりなんですが、こんないい作例見ちゃうと・・次にお店に行ったら買っちゃいそうな気が( ;´Д`)
書込番号:15903061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつもけいじんさん
こんにちは!私などの画像で・・先輩方の作例がとても参考になりますよ!
ちなみに、私がP510を購入したのは、間違いなく利用者が多く、使いこなしている人が多く、作例も多いからです。デザインも好みですが!(^o^) この掲示板を最初から見ていくとスーパーブックができます。 お気に入りのカメラはやく見つけて 撮影開始してくださいね。
書込番号:15903825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
皆様 はじめまして♪
今年1月末にp510レッドを店頭で見て一目惚れ、価格も3万円を切っていた為即購入しました。
購入数日後p520が発表された時は失敗したかなとは思いましたが現在はどこに出かけるにも手放せ
ない存在です。
購入後皆様のクチコミ掲示板は楽しく拝見させていただいてます。
何分カメラ初心者で分からないことだらけですがご教授していただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
ちなみに写真は糸島半島 夫婦岩です。
本当は夕日をバックに撮ると最高なんですがね。
1点

manyoshiさん
ええかんじに、
撮れてるやん。
書込番号:15855287
0点

糸島にこんな岩があったのですね。知りませんでした。
大昔に健保組合主催のモデル撮影会で野北牧場に行ったことがあります。
書込番号:15855289
0点

manyoshi様 おはようございます! ご購入併せておめでとうございます!!
夫婦岩 いい感じですね〜。
また良い写真をお願いします。 とても良い感じです〜!(^^)!
夕陽も良いんでしょうが この写真もとてもGoodです〜!
今度は動く被写体や お月様やISS(国際宇宙ステーション)など如何ですか(笑)
書込番号:15855413
0点

puhtaful様 じじかめ様 nightbear様 返信ありがとうございます。
写真、皆様にお見せ出来るレベルではありません(汗、汗)
puhtaful様
まだp510のAFの癖が理解出来ていない為動きのある物は撮影していません。
動物、飛行機等撮ってみたい物はたくさんありますのでボチボチやっていこうと思います。
お月様もそのうちね♪
書込番号:15856603
0点

manyoshi様 初投稿の夫婦岩、波も綺麗だしすがすがし感じでとても良いですね。岩の鳥もアップで撮って頂けたら・・・P510御購入正解だと思います.良いカメラですよ.P520出たら買うつもりでしたが倍率も同じだしフィルターも付かず失望、このままP510で行きます。これから良い写真見せて下さい。
書込番号:15856964
0点

ご購入おめでとうございます♪
私は店頭でP510とP520を触り比べ、あまり差を感じなかったのでP510にしようと思いきや展示品しかなく、P520を購入した者です。
P510を購入されたのは間違いではないと思いますよ♪
書込番号:15857529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まーちゃんOKA様 しんぷー様 返信ありがとうございます。
確かにp510買ってよかったです。
まだ使いこなせていませんがこれからじっくりやっていきます。
色々教えて下さい。
今後もよろしくお願いします♪
書込番号:15857731
0点

manyoshiさん
ボチボチな。
書込番号:15859320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>動物、飛行機等撮ってみたい物はたくさんありますのでボチボチやっていこうと思います。
manyoshiさんはじめまして、
遅レスですが飛行機や列車など動きが予測可能な物なら
撮影することは可能です、一枚目と2枚目は離陸時で
時速300kmぐらいでしょうか、
タイミングを見て流しながら撮ればAFでも上手く撮れると思います。
書込番号:15886214
0点

manyoshiさま みなさま
はじめまして! 私も昨年11月にP510を購入したデジカメ初心者です。みなさまがupする画像や解説を楽しく拝見させていただいております。 各地で春の到来が報告されているようですが、私の活動する地ではまだまだ冬です。注意して扱わないと結露が・・・・。なるべく早い内にお散歩写真など投稿したいのですが、しばらくはみなさまの画像から多くを学びたいと思っております。「ええ!このカメラでここまで撮れるの?」という画像ばかりで、本当に驚いておりますと同時に、自分の買い物がまちがっていなかったという安心感・・・。 これから、どうぞよろしくお願いいたします。って、manyoshiさまのスレで挨拶なんて申し訳ありません。
書込番号:15888857
2点

>>夕陽も良いんでしょうが この写真もとてもGoodです〜!
誤解を招く発言ですが… 私のアップ写真がGoodではないですよ〜m(__)m
スレ主様の アップ写真が 夕陽ではなくてもGood!!という意味です(^^ゞ
失礼しましたm(__)mm(__)mなさい!
書込番号:15889641
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
いつもお世話になっております!
Amazonにて、レンズアダプターキットを購入しました。
過去口コミで、度々出てきてるOLYMPUS TCON-17Xの評価がよろしいみたいですが他に、こんなのも使ってるよ!って方いらっしゃいましたら御教授願います!
申し訳ございませんが、当機種で使用されてる方のみでお願いします。
書込番号:15848454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yuisaki様
TCON-17Xを購入されるならDMW-LT55をおススメします。
FZ150あたりの低倍率ですとTCON-17XとDMW-LT55の描写の違いはほとんど分からないのですが、1000mm超えのP510などの高倍率機ですと顕著な差が出ます。
書込番号:15849327
6点

ナオパパw202 さん
貴重なご意見ありがとうございます!
んー!!悩みますねぇー!
TCON-17X...お値段と評価が魅力だったのですが...
この画像だとちょっと...ですね!!
文字に限らず、他に風景や夜間(月や夜景など)の撮影は、どうなのでしょうか?
書込番号:15850145
0点


yuisaki様
ご購入おめでとう御座います。
月の作例をと思っていたのですが、今夜は2時頃にならないと出ないので間に合いませんでしたね。
かえって申し訳ない作例を出してしまい済みませんでした。
TCON-17Xは良いテレコンだとは思いますが、機種により相性があるようです。
ちなみにP510でDMW-LT55以上の解像力を見せるのはDMW-LTZ10。パナソニック LTZ10 専用変換アダプター(FZ200対応)という商品の中の変換リングでP510レンズアダプターキットでも装着可能となります。
更にその上の解像力と描写を見せるのがTC-E17ED。
はっきり言ってこれは別物で、DMW-LTZ10で気になる色収差も皆無、さすがEDレンズです。
機会があれば是非手に入れていただきたいテレコンです。
書込番号:15854611
1点

ナオパパw202さん
こちらこそ、お気遣いししてもらって申し訳ございませんm(_ _)m
購入資金貯まりましたら(お小遣い制なんでw)オススメも検討したいと思います!
ありがとうございました。
書込番号:15854743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テレコンには,機種の相性があるのでしょうか
私は,カメラ及びレンズ等については皆無知識がなく皆さんが投稿された
写真等を参考にさせて頂いています。
今回の,テレコンバージョンレンズ TCON-17X(オリンパス)・DMW-LT55(パナソニック)
の違いの写真が投稿され うぅ・・・??一寸と悩みました。
私は,TCON-17X(オリンパス)をP510で使っていますが今回,勉強の為,
DMW-LT55(パナソニック)を購入・・・比較しました。
この購入したテレコンは他に利用する為,無駄にはなりません ^_^
比較写真を貼って置きます。
後,テレコンの2.2・・魅力感じています ^^;
書込番号:15868459
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
本日、数十年ぶりに動物園に行ってきました。
P510を買うまでは動物園に行こうという発想すら浮かびませんでした。(笑)
相も変わらずへたな写真なんですがUPさせていただきます。
ベストはお昼寝中のゴリラかな♪
9点

ゴリラ、洋服着たら、どこかで見たおじさん?面白いです。レッサーパンダ?、チンパンジー?でしょうか、くつろいだ表情、見ていてのんびりするカメラマンの人柄が表れているような、いい映像ですね。
書込番号:15860282
1点

いゃぁ
カメラ買うと被写体求めてあちこち出かけるようになりますからねぇ
動物園もよく行きました
そこら中の公園に花を撮りにもよく行きました
近場はあちこち回りすぎて、マンネリで目新しさを感じなくなった
どこでもドアが欲しいです(笑)
書込番号:15860323
2点

GTOごーちゃん様 FrankFranker様 返信ありがとうございます。
動物見ていると心が癒されますね。
また暇を見つけて行きたいです。
どこかのおじさんの寝顔のアップです。
書込番号:15861480
2点

manyoshi 様
良く見ると、にっくき、上司より賢そうな顔してます。上司の名誉のため名前は伏せておきますが・・・・
書込番号:15861597
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





