COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ121

返信21

お気に入りに追加

標準

ここはクチコミの場所ですよね?

2013/02/26 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:88件

いつも有益な情報ありがとうございます。

COOLPIX P510とサイバーショット DSC-HX200Vの購入で迷っております。

クチコミ欄には、とても有益な情報も多く参考にさせて頂いてますが、
、ここ『COOLPIX P510』のクチコミに関しては、異常に写真のお披露目
みたいなものが多いですよね。
写真のお披露目がクチコミなのか非常に疑問です。

これからも皆様の『有益なクチコミ情報』に期待しております。

書込番号:15822818

ナイスクチコミ!5


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/02/27 00:00(1年以上前)

写真は参考になりますよ。とくに原寸大でアップしてあるものは画質が良く分かります。
カメラの購入にあたって画質の情報もとても大事だと思います。
実写画像が見られるっていうのは有益だと思いますよ〜。

書込番号:15822841

ナイスクチコミ!15


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/27 00:15(1年以上前)

異常かどうかはわかりませんが、確かに多い。
まあ、スルーすればよろしいのでは?

ナイスがたくさんついていますから、観たい人もたくさんいらっしゃるのだと思います。

書込番号:15822928

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2013/02/27 00:46(1年以上前)

こんばんは!

このカメラは所有していませんが、現在高倍率ズームの機種を
日々チェックして購入候補の一つに考えています。

自分的にはここの板は作例が多く、非常に参考になります。

もちろん、自分が買ったからといって同じものが撮れるわけもない
事は重々わかっているんですが、趣味ですので、自分の好きな感じ
の色味を確認出来る事は大きなメリットかと思っています。

というか、ここの板の方々の撮られる写真のファンになってしまって
いる気もします(笑)

はらちゅうさんがCOOLPIX P510について欲しいクチコミ情報がおあり
でしたら、ここで直接質問のスレを立てるといいと思いますよ!
使いこなされている方々が揃っていらっしゃるので、いいアドバイスと
情報が得られるのでは。

書込番号:15823062

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/02/27 03:01(1年以上前)

COOLPIX P510とサイバーショット DSC-HX200Vですか
甲乙つけにくいっすね〜
COOLPIX P500とサイバーショット DSC-HX100Vの時は間違いなくHX100Vでしたが…

COOLPIX P510の事は良くわかってないんす
DSC-HX100Vは手動AFの時にやりやすくはないっすけど手動リングがあるのが便利だったのでHX200Vかなーと…あくまでも個人の意見です
苦手な金網の先の動物にピントが合います♪

書込番号:15823356

ナイスクチコミ!2


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/02/27 05:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

金環日食

金星の太陽面通過

木星大接近

月面X印

デジ1眼からの乗り換えでP510のユーザーになりましたが、コンデジでこんなに簡単に世紀の天体ショーが撮せるなんて思ってもいませんでした。スーパームーンや月面X印などはこれからも撮す機会はありますが、金環日食や金星の太陽面通過などは二度とないでしょう。
これもこの掲示板の先輩たちが作例や実例に基づいたノウハウを教えてくれたからこそ素人の私でも撮せたものだと思っています。こんなに親切なデジカメの掲示板は他にもなかなかないと思いますね。最近、知り合いがFZ-150を手に入れたので、一緒にカメラ旅楽しんでいて、FZシリーズに興味がわいてきました。写真よりもデジカメ動画が得意なので、FZの動画撮影性能に興味がわいています。P520やフジの高倍率ズーム機はすこし期待はずれだったので、FZ-200の後継機(2013モデル)をP510の次の候補として注目しているところです。
いろいろなデジカメやiPodで動画撮影楽しんでいます。一部をどうぞ。
http://www.youtube.com/results?search_query=ytyachiyo&oq=yt&gs_l=youtube.1.0.35i39j0l9.2942.3208.0.5721.2.2.0.0.0.0.116.223.0j2.2.0...0.0...1ac.1.-u5ZUh27mIk

書込番号:15823468

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/02/27 05:58(1年以上前)

写真が貼れる機能がついているので、別に異常でないと思います。
現物があった方が、解像度とか画質等が良く分かるので、良く
見させてもらっています。

書込番号:15823494

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/27 07:37(1年以上前)

見たくないスレには「スキップボタン」があると、便利かもしれませんね?

書込番号:15823656

ナイスクチコミ!3


puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:5件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 07:50(1年以上前)

はらちゅう様 おはようございます!

>写真のお披露目がクチコミなのか非常に疑問です。

そうでしょうか?確かに言葉だけのクチコミも大切だと思います。

しかし アップ写真を見て、設定等の参考になると思いますが…

私は、言葉も、写真も、とても参考になりますが……

>これからも皆様の『有益なクチコミ情報』に期待しております。

有益とはどんな情報でしょうか?

DSC-HX200Vとの違いですか?そうなら二つのアップ写真を見比べられては?と思います(^_^;)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000346682/#tab

↑ とか。 私のような初心者が失礼しましたm(__)m

書込番号:15823697

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 07:54(1年以上前)

画像を見ることにより情報が得やすい 又,素人の私みたいなものでも
理解しやすく とっつきやすいです。

※このカメラでこのような写真撮れました・・身近に観れて 
次回,自分も一度チャレンジと思う意欲にも結びついています。

P510購入するまで,価格.comは知りませんでしたが購入後,初めて知り
皆さんの,写真とコメント観ながら・教えて頂きながらP510購入して
良かったと今更ながら思います。

書込番号:15823707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2013/02/27 08:10(1年以上前)

写真は参考になると思います。
しかし仰られていることは、なんとなくわかる気がします。近況報告みたいな書き込みに、参考にしてもらうには疑問な写真もあるように思います。

この状況だったらこう撮れたとか、このカメラだとこう撮れるとか、こんくらい綺麗に撮れるとかそういう内容だと画像も参考になると思います。

書込番号:15823756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 08:38(1年以上前)

おっしゃられる事は、よくわかります。
間違った意見ではないでしょうが
どれが正しいとかは無いですし、いろんな意見があるとも思います。

言えることは
私のような初心者でも、ここの皆さんは優しく接してくださいます。
皆さんの載せてある写真のアングル(構図)や設定は、非常に参考になりますし、掲載写真からいろいろな会話も盛り上がったりもします。
ここの掲示板で、写真・カメラが更に好きになったのは間違いありません。

書込番号:15823838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:5件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/27 09:26(1年以上前)

>ここの掲示板で、写真・カメラが更に好きになったのは間違いありません

苺スペR様のお言葉ですが。

私は、その通りだと思います。私は此処、価格コムのクチコミ(写真)を見て、P510を購入しました。たくさんの方の写真やアドバイスを頂いたおかげです。(まだ下手ですが)

ただ カメラは主観で、好みの問題もありますし、スレ主様に意見する気は

毛頭ありません。

本当に写真を観て、癒されますし、お勉強になります(私はですが)

スレ主様も 好みのカメラを購入されて、写真をアップやご感想を頂けると嬉しいです。

たくさんの方が参考にされると思います。

楽しみにしております。

書込番号:15823952

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2013/02/27 09:47(1年以上前)

>写真のお披露目がクチコミなのか非常に疑問です。

「百聞は一見にしかず」という言葉もあるように
実際の写真が掲載されるのは非常に助かっています。

しかも以前と違ってオリジナルサイズの画像がアップできるようになったので
「写り」がわかりやすくなっています。

例えば、ある人がこのカメラは性能がいまいちと「くちこみ」された場合、それが真実なのかどうかとか、真実であったとしても人によって基準が違うので、実際の写真が見れるのは有意義な事だったりします。
(中判カメラの画質を望んでいる人にはいまいちの写りでも、写るんです程度の画像でいい人には高画質と感じるカメラもあります。)

ここの画像掲載率は高いのかもしれませんが、必要なければ画像は見なければいいだけですし
くちこみが少ないのは、もしかしたら注目度が低いからなのかもしれません。

書込番号:15824015

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/02/27 10:00(1年以上前)

P510だけではなく一機種に依存し
(或いは一人が複数機種で)
ブログのように使っている例が多いですね。
写真が貼れなかった頃は
自分のブログへの誘導も多かったです。

それ(ブログ化と馴れ合い)で
価格.com全体のクチコミ数が底上げされているようです。

自分の欲しい情報や作例は参考にし
ブログ化少数で馴れ合いしているのもは参加しない。
とかで如何でしょう。

書込番号:15824056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2013/02/27 22:32(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございました。

別に写真のトピをつくるな。と言った訳ではなくて、
クチコミを覗いてみようかなぁ。。。と思ったら、
P510のクチコミの最近は、一部写真の展覧会状態になっている
のが、少し異常かなと思ったので、目ざわりと思われる
方も多いと思いましたが、こちらにあえて書かせて頂きました。

サイバーショット DSC-HX200Vのクチコミ欄は、写真の展覧会
ではなく、議論・情報交換の場になっていますので・・・

あと、お前が質問しろ。と、思われるかもしれませんが、
あまり知識がないので、この場で勉強させて頂いているレベル
ですので遠慮しております。

皆さんの意見を読ませて頂きましたが、今から仕事さん 杜甫甫さん
右からきたものさん の意見が私に近い意見でした。
本当にありがとうございました。

最後に、最初に申しておくべき文章が足りませんので補足させて頂きますと、
写真を載せられているトピも非常に参考になっております。

ただ一部に、『撮影してみました』や『撮ってきました。どうでしょう?』
という自己満足なのか、何が言いたいのか分からない?トピが数点ありますが、
さすがにクチコミじゃないだろう!というのが私の個人的な意見でした。

異常、いや以上色々とご意見頂きまして、ありがとうございました。
これからも、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15826854

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/03/01 00:03(1年以上前)

>ここ『COOLPIX P510』のクチコミに関しては、異常に写真のお披露目みたいなものが多いですよね。
 ご指摘のとおりですね。 単に画像投稿目的としか思えないようなコメントがはいっているとか。
 だらだら画像投稿のスレッドは、元記事のみを表示して、長文(画像)注意と警告して、暇な人はボタンを押したら残りが見れるというUIに改良してくれればいいと思います。
 価値があるということですが、他にもまねする人が多数でてきたらどうなるのかな?
 

書込番号:15831796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/03/01 08:25(1年以上前)

>ここはクチコミの場所ですよね?
そうなので、だらだらやりたい人は縁側を利用すればいいと思います。
http://engawa.kakaku.com/help/start.html

書込番号:15832608

ナイスクチコミ!3


puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:5件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/01 09:39(1年以上前)

>そうなので、だらだらやりたい人は縁側を利用すればいいと思います。

だらだら…ですか?

掲示板は いろんな方が見ておられます。初心者から上中級者また、これから購入予定の方…等

写真はとても参考になると思いますが?私はアップした写真のアドバイスで

少しづつ 分かってきました。皆様とても親切に教えて下さいます。
写真を観るのが 嫌ならば スルーしたら良いと思います。

何だか 水を差された 気持ちで、とても残念です!

書込番号:15832786

ナイスクチコミ!7


puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:5件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/01 09:42(1年以上前)

追記

カメラスレには アップ写真は 欠かせないと思います。

言葉だけでは、分かりにくいです!!

書込番号:15832792

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件

2013/03/07 18:31(1年以上前)

有難うございました。
色々考えまして、COOLPIX P510 を購入いたしました。
荻窪のさくらやさんで24,800円でした。

これからも、”有意義なクチコミ”で勉強させていただきます
ので、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15861357

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

今日の木星・・・

2013/03/06 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5
別機種
別機種
当機種

邪道な方法で木星を撮ってきましたが
マウントが合わずp-510で無理だったのですが
予備のオンボロで撮影してみました

一枚目はオートストロボになって失敗
二枚目はこれだけよった映像で上出来と言われました
三枚目が一昨日にP510で撮影した木星

3枚ともフォトショップなどでの修正は今回してませんが
さすがに億単位もする天体望遠鏡からの撮影だだとすごいの一言

書込番号:15857923

ナイスクチコミ!0


返信する
takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2013/03/06 21:50(1年以上前)

どこかの公開天文台でコリメート撮影させてもらったものでしょうか(^。^)

邪道ではないです(^○^)

望遠鏡側にアイピース、カメラ側にもレンズを付けての拡大撮影は特に惑星撮影ではごく普通の天体写真撮影方法です(^^ゞ

写真以上に実際自分の目で見る木星の姿は格別だったんではないでしょうか(^。^)

書込番号:15858149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/03/06 22:02(1年以上前)

takuron.nさん こんばんわー

特定な天文台名は申し訳ないのですが
だせませんけど指摘された通リです

一般の80mmの屈折望遠鏡だと画像が暗く感じるのですが
さすが天文台の望遠鏡
明日から黄砂&PM2,5&花粉が大量飛来する予報が
でてたので今日しかチャンスがなく木星観れて感動でした

書込番号:15858224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

フィルター取付準備と花形フード取付

2013/02/26 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:92件 COOLPIX P510の満足度4 トシ☆のIsisプチカスタム物語 
別機種
別機種
別機種
別機種

ステップアップリング 52mm→72mm

花形フード反転収納タイプ 72mm

52mm溝を削り加工後

本体にねじ込み後

多くの皆様が色々テストやトライされていらっしゃる内容を参考にトライしてみました。

レンズ部は51mm程度でピッチも0.5mm程度のようです。
ステップアップリングは52mmのピッチ0.75mmをヤスリ等で地道に削りました。
何度も削っては差し込みを繰り返し合わせての繰り返しです。(道具がないのでこれが大変でした)
ピッチが違うのであまり奥までは差し込めないですがある程度差し込んでOKとしました。
ステップアップリングはアルミのためある程度強引に山を合わせてくれるようです。

差し込んだ感じでは思ったより強くしっかり止まっています。
強引にねじをキリながら差し込まれているため接着剤は未使用でもがっちり止まっています。

削り方にもよると思いますがテレコンを付けるのは危険なので接着剤など必要かと思います。

書込番号:15820694

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:92件 COOLPIX P510の満足度4 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2013/02/26 17:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

フード取付時

フード収納時

ズーム時

広角時のケラレ無し確認用

こんな感じでフードを付けてみました。
持ち運びには便利な反転収納機能付(デジイチ純正と同じようなもちろん安っぽいですが)

修理等必要な場合ステップアップリングから外せるのでとりあえずは可能です。

62mmや67mmでも問題ないかもしれませんがほかのフィルターの関係で今回は72mmでトライしてみました。

ただし、純正のレンズカバーが付きませんので別途72mm用を用意する必要があります。

書込番号:15820720

ナイスクチコミ!1


puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:5件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/26 20:21(1年以上前)

トシ☆☆☆様  こんばんは!

あああ〜これは 凄いですね〜

とても参考になりました。

私も 今テレコンとスカイサーファーVの購入を考えています。

しかし 私に取り付けできるのか 不安でした。

その折は 宜しくアドバイスをお願いいたします!(^^)!

書込番号:15821478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/27 06:49(1年以上前)

トシ☆☆☆さん
なかなか、ええやん!

書込番号:15823564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 COOLPIX P510の満足度4 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2013/02/27 09:34(1年以上前)

puhtaful様 nightbear様 返信ありがとうございます。

購入使用し始めて日が浅く素人レベルの撮影技術なのですが、何となくデジイチよりコントラストが弱いような印象を受けました。
もちろん、撮影技術はないのでカメラ任せで少しでも写りが良ければと思ってですが・・・

諸先輩方のトライ内容を参考に自分でも出来ると思い、自分なりにトライしました。

参考までに、フード用ねじ部ですが外周の調整ナットでねじ込み量を調整しフードの向きを合わせるのですが、手で閉めただけではフードを回してロックする場合やロックを外す場合回ってしまいました。
そこで位置を確認して瓶のフタ開器で締め込みを行い、締め込み量は、感覚でしかないのですがフードねじ部もプラスチックなのであまり無理は出来ません。

ステップアップリングは手で締め込んだだけです。

ステップアップリングとフードで1700円弱で通販で入手出来ました。

少し無理すると破損の可能性がありますので、実施される方は自己責任でご注意して作業をしてください。

書込番号:15823977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/27 14:27(1年以上前)

トシ☆☆☆さん
エンジョイカメラライフ!

書込番号:15824926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 COOLPIX P510の満足度4 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2013/03/03 21:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

フィルター取付状態

フードを外した状態

フードを使用状態にした状態

レンズキャップした状態

先日の花形フードにUVフィルター(保護目的がメイン)を取り付けてみました。

ズームを広角に移動していくとワイドになりきる前一瞬ケラレが見えます。
最少までなったときはケラレは見えません。
このことより、72mmのフードとフィルターセットでギリギリケラレが出ない状態ですね。

ほかのフィルターをそのまま付けると間違いなくケラレが出ます。
フード用リングを外すかUVフィルターを外すかして取り付ければワイド時もケラレが出ないで取り付けることが可能と思われます。(まだトライしてません。)
フード付きでCPLフィルターではワイド時ケラレが出ると思います。

以上、ご報告まで

書込番号:15845078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/04 05:39(1年以上前)

トシ☆☆☆さん
チャレンジ!

書込番号:15846313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/05 18:57(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

加工苦労様です。
以前フイルター加工で花柄フード、フイルターの取り付け使用してましたが。
取り付けてカバンとかクロスに巻いて、取り出すとはずれる事がおおいので、アダプターセットを買いました。今なら510専用がアマゾンで買えるのでは?

以前は500用を加工して取り付けるのが流行りました!(検索すれば出てくると想います)

それを取り付けて工夫して、皆さんで色んな方法を楽しまれてましたので。

頑張って楽しんで挑戦して下さい!

書込番号:15852792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 COOLPIX P510の満足度4 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2013/03/05 22:04(1年以上前)

アイトトロさん

アドバイスありがとうございます。
以前、外れたということですが加工取付方法に若干違いがあるのでは?

また、おすすめの外側取付タイプの存在は存じております。

現在、クイックショルダーでぶら下げてウォーキング等に持参していますがフードは外れなく良好ですよ。

書込番号:15853824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

24mm広角

鞠子の宿のとろ汁老舗前

東海道五十三次20番目の鞠子の宿場祭り・今年で最後の花魁道中それに柴上げ漁サイトに載せました梅園等・・・アガシャ様GTOゴーちゃん様のISSで盛り上がっているとろをすいません。1枚目の富士山をバックに橋を渡り国道を1キロ2枚目の鞠子の宿場につきます.国道を挟んで右側が3枚目の梅園左がとろろの老舗から丸子宿場には入ります。今年で最後の道中になります花魁挨拶回りは2時から多数のカメラマンに囲まれ大変な混雑でした。

書込番号:15830416

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:837件

2013/02/28 20:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

華やかな花魁も今年で見納めです。

書込番号:15830435

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/02/28 20:31(1年以上前)

今初めて知った祭りなのに…今年で見納めなんすか(T_T)

書込番号:15830519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2013/02/28 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トップの2番目にはいるカット

ニコイッチ様 宿場祭りは続きましが花魁挨拶回りは今年で終わりです。2枚目の写真間違えました.これは丸子宿場祭りど真ん中です。1枚目が国道1号線です

書込番号:15830653

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/01 06:52(1年以上前)

まーちゃんoka様

珍しい写真を見せたいただきました。鞠子、なんて読む?まりこ、調べると、長野の千曲に丸子は、昔、鞠子、小田原の酒匂川、昔、鞠子と、世田谷の丸子橋も昔は鞠子橋。あちこち関係が、歴史を感じます。赤い傘、あでやかな着物きれいに写ってます。広々した橋も良いです。気になったのは、とろじるの看板、おいしそう。

書込番号:15832392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2013/03/01 08:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GTQごーちゃん様 お早う御座います.江戸時代から昔は鞠子と呼ばれていましたが現在は静岡市駿河区丸子の地名です.地元の喫茶店や菓子屋、とろろ汁老舗などは鞠子を使っているところが多いようです。

書込番号:15832635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/01 09:05(1年以上前)

街道でこんなに面白い事されたら、フィルム、なくなっちゃいます。sdカードでよかった。まーちゃんは侍?、岡っ引き?出演してませんか?。1日ですぐ200〜500枚いっちゃいますね。丸子より鞠子のほうが良いのに、読み,書きにくいから?かわいい名前なのに、世田谷、鞠子橋。小田原、鞠子川。長野、鞠子温泉。紛らわし〜

書込番号:15832696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2013/03/01 18:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

桃の節句おひな祭りも近づきました.友達の山歩き仲間でこの丸子宿場で人形の顔やお雛さんづくりの名人がいると案内されましたが、家の1階を全部解放して色々の作品を展示してありました.暗さに弱いとうわれる P 510ですが・・・・・・

書込番号:15834367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/01 20:42(1年以上前)

まーちゃんOKA様

24mm広角>河川敷を全面的に広く富士山をバックに撮られ,心休まる風景ですね。
広角をいかに使って活かすか良く解ります・・・素晴らしく心が安らぎます m(__)m

東海道五十三次 丸子の宿良いですね情緒あり
祭りに参加されている人々の表情も真剣ですムードが漂っています
すごか・・・・

書込番号:15834971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/01 20:54(1年以上前)

まーちゃんOKA様

桃の節句祝う ひな祭りも色々な祝い事があるのですね
ひょうたんに日本画を描き,又,手芸的な作品も種々多様で楽しい作品を
上手く撮られていますね・・すごか・・

書込番号:15835031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2013/03/02 09:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お雛が飾ってあった庭

老舗の全景

ずっこけダイヤ様 お早う御座います..今日は快晴気温も上がり急に春らしくなって来ました。いつもお褒めの頂いて・・・皆さんの参考になる写真をと心がけていますがなかなか良い物が撮れません.1枚目国道を渡り梅園の隣のお祭り本部へ向かう花魁車道中前のショット。2枚目は梅園でなく丸子宿場の途中にあった梅の木です。

書込番号:15837065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/02 09:25(1年以上前)

まーちゃんOKA様 おはようございます。

得意のジャンル:何時観させて頂いても
凄いですね,私には弱い分野でいろいろ勉強になります。

一度,機会があったら八幡堀界隈を散策してみます。

書込番号:15837132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/02 10:15(1年以上前)

アガシャ様 GTOごーちゃん 様 まーちゃんOKA様

一口情報:P520初投稿されました・・・

書込番号:15837292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2013/03/02 15:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新静岡駅を出る

GTOゴーちゃん様 今日ぽかぽか陽気でしたのでリクエストの新静岡を出るチンチン電車と巽櫓の桜は散りましたが公園中央の伊東小室桜は満開でした。

書込番号:15838588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/02 17:10(1年以上前)

まーちゃんOKA様

チンチン電車て情緒ありますね。

桜,もーう散り始めたのですかこちらとの温度差がそうとありますね
綺麗な桜も散りますか・・・散る桜の花びらをカメラに
収めることできたらいいでしょうね・・・

私は数回,チャレンジしましたが ダメ ^^;
あぁ・・・何を撮ってもすっきりしません・・
まーちゃんOKA様にあやかりたいで〜す・・・

書込番号:15839051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/02 18:23(1年以上前)

まーちゃんoka様

瓢箪、雛人形、町の行事、鉄道(曲がった線路が面白い)写真、きれいな桜、言う事無い暖かい町、住んでいると、人びとも、穏やかそうな・・・しかし、桜が散るとは・・・、日本列島、吹雪、強風と,列島は長いです、その中でまーちゃん!!一番良いところに住んでます、うらやましい限りです、わが町の桜はまだ咲きません。桜吹雪は、今年私も、がんばります。p520はクチコミ良く見て魅力を感じたら、考えましょう。

書込番号:15839390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2013/03/02 18:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新清水から

もう一枚桜を

ずっこけダイヤ様 今日は暖かな一日でコートもいりませんでした.駿府城公園のお堀では亀さんがのんびり甲羅干し小鳥さんも楽しそうでした。

書込番号:15839449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/02 20:15(1年以上前)

まーちゃんOKA様

カメさんも春,先取りのポカポカ陽気に甲羅干し・・・良いですね。
鳥さんも春の温かさに虫が来るのを狙って待機しているのかな
いずれも春先ののんびりムードの被写体で・・・こちらも心が温かくなります。

焦点距離57.9mmで電車を撮ると望遠効果のように引き寄せられるのですか・・。

桜も満開で青空に吸い込まれるように咲き乱れていますね・・・いい感じです

何れも,撮る人によってこんなに見応えのある写真に仕上がるのですね
いろいろ勉強になりました。

我が地域は,朝は,曇り時々晴れ昼からは冬の花・・小雪が舞っています
温度差がすごいね・・しかしもう直ぐ春の息吹が芽生えてくると思います。

おおきにm(__)m

書込番号:15839852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2013/03/03 15:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スタート前

スタート音

スタートの瞬間

空からの中継

今日は第28回駿府マラソンが静岡朝日テレビの主催で 5 10キロ ハーフと9時30分から時間差出発でおこなわれました.駿府城公園は大道芸以来の大変の賑わいでした。マラソンを撮るのは初めてですが子供が陸上短距離で東海四県や全国大会に出場していましたので馴れているはずが、なかなか大変でした。

書込番号:15843461

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2013/03/03 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゴール間近

公園内の賑わい

すいません、初めのスタートの2枚目と三枚目逆でした。

書込番号:15843653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/03 16:45(1年以上前)

まーちゃんOKA様

凄く動きが良く分かります。

一枚目は緊張の中にも祭典に参加した喜び・・二枚目はいよいよスタートの準備,
三枚目は,ランナーの一番緊張する雰囲気が写しだされていますね・・・
中継へりこんなに綺麗に撮れるのですか・・

色々な祭典・祭りのスナップはまーちゃんOKA様の得意中のジャンルですね。

おおきに
<m(__)m>

書込番号:15843720

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 販売場所

2013/03/02 14:34(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 y---3さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
口コミ記入のところ申し訳ありません。
皆さんの口コミを見てp510を購入しようと決めました。
しかし、数店舗に問い合わせても販売終了との回答ばかりで未だ購入出来てないです。。
知人がカメラ製品をAmazonで購入したとき、偽物が送られて来たそうなので、自分で手に取って購入したいと考えております。。

そこで、都内付近で大手家電販売店等で、p510の在庫があるお店をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。
明日にでも買いに行きたいと思っております!!
この様な所で申し訳ありませんがよろしくお願いします。


ここに書くべきでは無い内容でしたら削除します。

書込番号:15838421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/03/02 14:44(1年以上前)

デジカメオンラインにあるみたいっす
http://www.digicame-online.jp/products/4960759132635/
デジカメオンラインはカメラのキタムラ系列なので、近くにキタムラがあれば聞いてみるのもいいかもっす

書込番号:15838458

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/03/02 14:46(1年以上前)

ヨドバシカメラの川崎ルフロン店に在庫があることになっています。行く前に直接確認してください。

書込番号:15838462

ナイスクチコミ!0


スレ主 y---3さん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/02 14:49(1年以上前)

早速のお返事、本当にありがとうございます。。
初心者なので、デジカメオンラインなど知りませんでした。
確かにネットで販売していればお店にもあるかもしれませんね!!
問い合わせしてみます!
ありがとうございます!

書込番号:15838471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 y---3さん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/02 14:53(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。。
川崎なら行けそうです!!
問い合わせてみます!
本当にありがとうございます!

親切な方ばかりで嬉しい限りです。。
早く皆様のお仲間になれますように(>_<)

書込番号:15838484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:5件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/02 16:33(1年以上前)

スレ主様

店舗ご希望ですか?価格.comには たくさんありますが(結構安心です)

http://kakaku.com/item/J0000000162/#tab

>Amazonで購入したとき、偽物が送られて来たそうなので

う〜ん これは初耳ですが、アマゾンは延長保証が 無いので…延長付ける派なら

よく選んだ方が良いですね

因みに私は付ける派です(^_^;)

通販でも保証付きで 良いお店は 有りますよ!(^^)!

書込番号:15838915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/03/02 16:48(1年以上前)

Amazonで偽物って・・・中国みたい(~_~;)

書込番号:15838973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:16件

2013/03/02 17:57(1年以上前)

Amazonはよく使いますが偽物なんてちょっと信じられません。
そもそもAmazonで買ったものが偽物であったり気に入らなければカスタマーセンターに申し出て返品すれば全額返金してくれますよ。

申し訳ないですが、ご友人は本当にAmazonでのご購入なのでしょうか?!
Amazonのマーケットプレイスという出店ショップからのご購入ではないでしょうか?!

Amazonの出店商品はもちろん、Amazonが販売する商品でも全て精査されている訳でもないでしょうが、出品商品は出品業者が悪質であれば(気持ち的にはAmazonにも責任があると考えますが)現実としては利用規約にも明記してあるとおりマーケットプレイス商品についてAmazonは一切の保証をしていません。
買い手の判断も求められます。
(もちろんその上でAmazon自体を利用しないのも有りだと思いますが…)

ご友人が「Amazon経由で出店商品を買われた」というのが正確な表記になるのではないでしょうか?!
重ねて書きますが、Amazon販売品であれば(たとえ開封後でも商品に問題があり指定期間内=ほとんどの商品は30日間以内に)返品すれば、商品代金の全額が返ってきます。

ちなみに言えば、不良品など問題があった場合はマーケットプレイスであっても販売停止になります。

類似で、y---3さんではございませんが、たまに「価格.comで買った」との書き込みもみられますが(PCなどの価格.com直販品を除いて)価格.comに掲載しているショップから買っただけなのに価格.comで買ったと勘違いをしている人がいるのもどうかと思います。
楽天もほぼ同じですがサイト運営側の直販ではないものを直販だと勘違いは多いです。
一方的な勘違いでのイメージが悪くなる書き込みは悪意の流布だと訴えられる可能性もありますよ。御注意下さい。

書込番号:15839265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件 フォト蔵 

2013/03/02 18:03(1年以上前)

それと知らずにモックを買われたのでは?>amazon
たまに格安でモックを売ってる事もありますので。
私も今までamazonを幾度か利用してますが、不備があったことは一度も有りません。

書込番号:15839292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/03 02:47(1年以上前)

荻窪のカメラのさくらやに、まだ在庫あるようです。価格も見た中では最安値24800円。
通販でも店頭でも買えますが、クレジットカードが使えませんでした。
荻窪駅から徒歩ですぐの場所ですので、ネットで在庫を押さえた上で行ってみては。

http://www.ogisaku.com/html/products/detail.php?product_id=8867

私は商品券を使いたかったので、地方のキタムラで交渉後、26000円で購入しました。

書込番号:15841532

ナイスクチコミ!0


スレ主 y---3さん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/03 19:36(1年以上前)

皆様たくさんの返信ありがとうございます!
いくつかの店舗に問い合わせしてみましたが、すでに販売終了となっていました。
でもどうしても欲しいので信頼の出来そうな価格.comに掲載されているネットショップで購入しました!
皆様には店舗の情報を頂いたのに結果的にネットショップになってしまい申し訳ありませんでした。
また、友人のAmazonの件ですが、Amazonで買ったとしか聞いていなかったので、もしかしたらAmazon経由で購入していたのかもしれません。
不確実な情報を"Amazon"という一括りにしてしまい申し訳ありませんでした。
詳細としましては、一眼レフのフラッシュを遠くに飛ばすような製品で今では販売終了となっており、入手困難だったそうです。
やっと見つけたネットショップで商品情報には本物、と書かれており怪しみながらも在庫が僅かだったため信用をして購入し、届いてみたら偽物だったとの話です。
その後電話でもめて、数ヶ月後に返金してもらったそうです。
私自身Amazonは信頼できるネットショップだったので、その話を聞いてまさかとは思いましたが、皆様の説明通りだったということですね。
Amazonさんの信頼を損ねる様な書き込みをしてしまい、申し訳ありませんでした。

時間が経ったらスレも削除させていただきます。
一人一人にお返事が出来ずに、また、お騒がせして申し訳ありませんでした。
そして、たくさんの情報を本当にありがとうございました。
評価の良いp510が届くのが待ち遠しいです!
皆様が素敵な景色に出会えますように!

書込番号:15844407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:5件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/03/03 19:57(1年以上前)

y---3様  ご購入されたようで おめでとうございます!!

そんなにお気に病む事はないのでは?

また この板が 懐かしく思える日が来るかもですよ〜(笑)

またP510スレッドでお会い出来ますように、お待ちいたします!(^^)!

皆様とても優しい方たちばかりです!!

書込番号:15844495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS機能の使い方を教えて下さい。

2013/03/02 23:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:16件

主に山野草を撮影をしています、このP510は1000mm望遠とGPS機能それと価格に惹かれ購入したのですが、実際に1000mm望遠で手持ちで撮影したのですが思った以上に手ぶれもなく望遠は十分使えるようです、GPS機能ですがSDカードに画像がある場合はFnボタンを押せば位置情報ログ(緯度経度)は表示されるのですが、PCに画像を落とし込んだ場合は位置情報のログはどうやって読み込むのでしょうか?
このPCに落とし込んだ画像から位置情報を取得する方法をご存じの方はお教えいただけないでしょうか?

書込番号:15840862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/03/02 23:26(1年以上前)

>PCに画像を落とし込んだ場合は位置情報のログはどうやって読み込むのでしょうか?

View NX 2やPicasaなどで見られません?

書込番号:15840883

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/03/02 23:37(1年以上前)

機種不明

View NX 2だとこんな感じ。(赤い囲み部分)

書込番号:15840936

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/03/03 07:04(1年以上前)

お早うございます。

ニコンの別の機種の情報ですが、tohkiさんの情報によると独自形式からkmlフォーマットに変換してGoogleEarthでの読み込みも可能とのことです。以下、リンク参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000158/SortID=15478295/#tab

書込番号:15841777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/03/03 09:01(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん、早速のお返事ありがとうございます。
ViewNX2はインストールしていたのですが、その位置にGPS情報が表示されるとは知りませんでした。
しかも、そこは普段は隠されてマウスポインターを持って行けば表示されるのですね。そして標高も表示されるようなので私としては大助かりです、植物標本を作製する場合標本ラベルに場所はもちろんですが緯度経度、標高等を記入しますので、今までは別の機器で計測して手帳にメモっていましたが、今後は画像の位置情報を調べるだけで済みそうです。

sumi hobbyさんも、情報をありがとうございます。
これも非常に興味が有りますので知らせていただいたレスをじっくり読んで試してみたいと思います。

みなさん、どうも有り難うございました。

書込番号:15842048

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング