COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信23

お気に入りに追加

標準

飛んでるカワセミ(ピンぼけ御免)

2013/02/21 10:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

片方の足がまだ枯れススキの茎に残っています

左の写真の直後の写真です

少し離れた別の場所で.同じカワセミ♀だと思います

おまけ:カワセミとムクドリのツーショット.ムクドリにピンとあっちゃってます

飛んでいるカワセミ君の写真です.皆、偶然撮れたもので、意図して撮ったものではありません.なので、ピンぼけです.

書込番号:15795424

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/21 11:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ウソ♂です.襟首の朱色がきれいです.

ウソ.これはたぶん♀.

おまけ:ジョウビタキ♂

おまけ:たぶんジョウビタキの♀

出先でウソに遭遇しました.桜の木にやってきて、花芽を食べていました.木の下から撮ったので、横姿を撮れなかったのが残念です.

書込番号:15795530

ナイスクチコミ!2


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/21 11:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ウソ♂の写真、間違えてあまり顔の写っていないのをアップしてしまいました.改めて、もう少しましな写真をアップします.

書込番号:15795559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2013/02/21 12:07(1年以上前)

きれいに、撮影できますね!

書込番号:15795715

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/21 12:23(1年以上前)

>霧G☆彡。さん
有難うございます.私のウデはまだまだです.

書込番号:15795768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/21 12:56(1年以上前)

カワセミに会えただけでも羨ましいです。

書込番号:15795900

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/21 13:09(1年以上前)

西部劇の時代なら、早撃ちチャンピオンになれた・・・かも。
カワセミに会いたい会いたい。

書込番号:15795951

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/21 13:12(1年以上前)

>大家のおっさんさん
今、カワセミは増えていると思います.私が写真を撮っているのは、実は都市部を流れている川です.この川では、普通に20〜30分ほど散歩していればほぼ確実にカワセミに遭遇します.私はまだ行ったことはありませんが、この川と平行して流れている別の川でもカワセミが頻繁に目撃されているとのことです.おそらく、川の水がきれいになって、カワセミのエサになる小魚などが増えたのが、大きな理由ではないかと私は思っています.戻ってきてくれた(実は、前からいたのかも?)カワセミを大事にしたいですね.川の水はきれいになっているようなのですが、川の中や河川敷にゴミがたくさんあります.このままだと、またカワセミがいなくなってしまうのではないかと心配です.川の清掃のボランティアに手を挙げようかな.

書込番号:15795960

ナイスクチコミ!0


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/21 14:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天敵(?)現る.どう見てもノラ君だけど、どっから来たの?

なーるほど

排水口から来たのか

君にも事情はあるだろうけど、鳥はあんまり捕らないで

>杜甫甫さん
お近くの川にもいるかもしれません.気づかなかっただけで、いろいろな野鳥が身近にいることが最近分かりました.

書込番号:15796151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/21 20:21(1年以上前)

yachtoda 様

周囲の枝もものともしないで 主人公にピントドンピシャ
相当な映像技術の匠の技ですね・・・どの映像を見ても凄いです。

書込番号:15797440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/02/21 20:26(1年以上前)

別機種

yatamemoさんジョウビタキ♀の鳥はベニマシコの♀です、図鑑等で良く調べてから投稿しましょう。

書込番号:15797468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/21 23:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鳥と

影が

形が違う

yatamemoさん

皆様、こんばんは、ジョウビタキ?ベニマシコ?区別が付きません。というわけで、ここのところ近くの川に良く現れているカワセミばかりを待ち伏せして、撮ってきた写真の中に不思議なものが・・・連写で。

書込番号:15798703

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/22 03:28(1年以上前)

yatamemoさん

奇々怪々なる写真ですね・・・

光の屈折かな・・・珍しい写真ですね

カワセミの羽の動きの面白い動作・・力強い羽ばたきが見えます。

書込番号:15799257

ナイスクチコミ!2


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/22 09:48(1年以上前)

>ずっこけダイヤさん(1)
 有難うございます.私はピントを外しっぱなしです.自分の撮った写真をアップした後、「麻機沼...」のスレッドに掲載されたGTOごーちゃんさんの飛んでいるカワセミの写真を拝見しました.GTOごーちゃんさんの写真は素晴らしいと思います.私のとはレベルが違います.

書込番号:15799816

ナイスクチコミ!0


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/22 09:56(1年以上前)

当機種
当機種

??アオサギの幼鳥だと思うのですが、あっているでしょうか??

??これはベニマシコではないですよね、アオジでいいのかな??

>蝶と野遊びさん
 ご教示有、難うございます.確かにジョウビタキ♀ではなくて、ベニマシコ♀ですね.間違えて申し訳ありません.ORZです.図鑑は、簡便なものは持っているのですが、もっとちゃんとしたのを買いますね.でも、教えていただいて、ホント、よかったです.ベニマシコがいる!!♀がいるなら♂もいるはずで、今度からもっと真剣に探してみようと思います.こんな都会にベニマシコがいるなんて!!(いや、都会だと思っているのは私だけかな.やっぱり十二分に郊外ですね.)ベニマシコは冬鳥ですよね.ここ1ヶ月くらいで写真を撮らないと、北海道に帰っちゃいますよね.

書込番号:15799832

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/22 09:57(1年以上前)

>GTOごーちゃんさん
 GTOごーちゃんさんの写真は素晴らしいです.私にはここまで鮮明に撮れません.きっと辛抱が足りないのだと思います.飛んでいる姿を撮るには、やはりシャッター優先1/1000秒が必要でしょうか?あと、GTOごーちゃんさんの写真は露出補正-0.7ですね.これは意図的なものでしょうか?私も時々露出補正をしてみるのですが、あまりうまくいきません.

書込番号:15799841

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/22 09:58(1年以上前)

>ずっこけダイヤさん(2)
「奇々怪々なる写真ですね・・・光の屈折かな・・・珍しい写真ですね」 最初の一枚目の枯れススキ(?枯れアシ?)の間を下に向かって飛ぶカワセミの写真のことでしょうか?私はこのカワセミの左脚がススキ(?)にまだ絡まっているように、最初思ったのですが、拡大してよく見るとそうではなさそうです.カワセミの左足の一部と思ったのは、ススキ(?)の節のように見えます.逆に右脚が別のススキ(?)の茎に触れているようにも見えます.それとは別に両足が胴体から切り離されているように見えますね.たぶん、シャッタースピードが遅かったのでこういう写真になったのだろうと思います.

書込番号:15799847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/22 10:53(1年以上前)

当機種
当機種

色が変

うす曇はきれい

yatamemoさん

昨年9月頃、はじめてカワセミを見て、きれい!!、撮っているうち、家の近くの川に毎日、大体同じところに来るので、昨日も待ち伏せ連写で、動かずに居ると、近くにくる時があります、前は追いかけていたのですが、逃げられます。目も伏せ、小さい動きでズームしながら、鳥に・・・マイナス掛けてみたのは日が強すぎ青が汚くなるので、でも改善されません。いい方法は?それから鳥の名前、もしやビンズイ&タヒバリで検索してみてください。ますます悩みます(笑)。

書込番号:15800003

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/22 11:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>GTOごーちゃんさん
 有難うございます.手元の図鑑を見ると、ビンズイのような気がします.ウチのカミさんは「ただのスズメでしょ」などと暴言を吐いています.スズメじゃないってば.

書込番号:15800076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/22 11:40(1年以上前)

ある意味、奥様、正解。いつも川原で、すずめ?、タヒバリ?ビンズイ?三種類で悩み一番先に見慣れているすずめは外しますが。な〜んだ、図鑑持っているのですか?私は無くてブックオフで小鳥図鑑は?って買ってきたら、学研の大雑把なもので・・・失敗。しばらく皆様に質問で教えを請うとしますのでよろしくお願いします。

書込番号:15800139

ナイスクチコミ!2


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/22 12:02(1年以上前)

当機種
当機種

??この鳥と

この鳥を、私はアオジだと思っていたのですが、分からなくなりました??

>GTOごーちゃんさん
 私が持っている図鑑(?)は、真木広造著「野鳥」(永岡書店)、という本です.新書判くらいの大きさで、持ち歩くのに便利なのですが、たいていの鳥はTポーズしか写真が載っていないので、これだけで十分というわけにはいきません.私もブックオフに行ってもっと大きい図鑑を探そうと思っています.この本を見て、私が見てみたいと思う野鳥の1番は、ヤマセミという鳥ですね.さすがに山に行かなければいないでしょうね.ウチのカミさんは「それは熊に会いに行くのと同じだから止めといて」と言っています.

書込番号:15800204

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信18

お気に入りに追加

標準

たった今月撮影

2013/02/19 19:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種

今日も曇ってことでしたが
ある天文関係者と仕事の合間にあって
夜に晴れ間があるかもって話もあって
なんとか撮影成功

明日から雪がつづきそうなので
また晴れ間狙いで木星にチャレンジしたいです

書込番号:15788304

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/02/19 20:23(1年以上前)

別機種
別機種

機種は違いますが、京都から遠く離れておりますが月の模様は似てるものなんですね。

書込番号:15788543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/19 20:32(1年以上前)

京都の村上 さん

月齢8.8綺麗に写されていますね。
我が地域は,最近スッキリしない天候&時間都合などで
暫く撮っていません・・・月のロマンは良いですよ・・・

天文関係者と知り合いですか更にこれかが楽しみですね・・。

書込番号:15788599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/19 21:22(1年以上前)

大家のおっさんさん こんばんわー
今のところ晴れてます
ついでにさきほど木星もチャレンジしました
見事玉砕><ピンあわせるのがむずかしいですね
あまりにもひどかったので削除しちゃいました

ずっこけダイヤさん こんばんわー
天文関連の関係者と色々アドバイスも
受けてましたが天体望遠鏡も欲しくなってきます
バッタ価格のでも買おうかな^^

書込番号:15788875

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/02/20 20:13(1年以上前)

当機種
当機種

浜名湖畔からの月をテレコンをつけて撮してみました。今日は海に出たのですが、真冬なみの寒さでした。

書込番号:15792924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/20 21:14(1年以上前)

当機種

私も久しぶりに月チャレンジです。

書込番号:15793237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/20 21:20(1年以上前)

yachtoda 様

クレーターもしっかり綺麗に写されていますね。

我が地域居は写せると思いカメラを満ちだすと 雨のち曇り
最近,全くダメです・・・^^;

書込番号:15793266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/20 21:28(1年以上前)

苺スペR 様

良いですね・・クレーターも綺麗に撮れ良いですね・・・
我が地域は今日も小雨のち曇り夕方は凄くいい茜色の太陽
用事の最中で写せなく・・月に期待・・小雪が舞い始め・・後,雨

明日は期待しています。

書込番号:15793316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/20 21:57(1年以上前)

ずっこけダイヤさん

ありがとうございます。
トリミングした写真ですが、クレーターもきれいに写りました。
テレコンが欲しくなります(汗)

仕事が落ち着いて、写真が撮れる一方、稼ぎは減る…というジレンマに(涙)

書込番号:15793498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/20 22:18(1年以上前)

yachtodaさん こんばんわー
昨日も寒かったですよ><

苺スペRさん こんばんわー
こんど近くの天文台で
木星撮影イベントへ行こうかなとおもってます

書込番号:15793628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/20 22:30(1年以上前)

京都の村上さん

木星撮影会ですか。
いいですね〜♪
撮影のアドバイスなどを、熟知された方々に聞くと、またレベルアップにも繋がりますね。

撮られましたら、また拝見させてください。

書込番号:15793721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/20 22:32(1年以上前)

苺スペR 様

現職の人たちは,現在の状況からしたら厳しいですね・・お察し申します。

仰る通り,私は,定年で時間のやりくりできる歳・・年金生活。
物を購入するにも昨今厳しいです ^^;。

私はお酒やめ・タバコも止め・趣味は昔からのカメラのみです。

趣味には欲望が付きまといますね・・・押さえて押さえて・・・です ^_^

書込番号:15793736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/20 22:45(1年以上前)

当機種

一様昨日撮った60枚近くの中で唯一
かすかに確認できる衛星ガニメデとエウロパか?
三脚安定せず木星を捕らえるのに苦戦しました
ピントにも失敗したので
今度は専門家の指導を受けつつ狙ってみたいです

書込番号:15793823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/20 23:07(1年以上前)

京都の村上 さん

クレーターの綺麗なお月さんですね。
羨ましいです。我が家付近はちょっと晴れても小雪・雨・曇り
お月さんにも見放され ガックリ で〜す

木星にチャレンジですか・・・頑張ってください。

書込番号:15793964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/20 23:33(1年以上前)

ずっこけダイヤさん こんばんわー
木星を模様まで狙うとなると
やなり標高の高い場所での撮影がベストなので
気象条件の安定するゴールデンウィークあたりに
狙い棚と思ってますが
その前に来月あたりで近くの天文台の撮影イベントで
木星を撮りたいなとおもっております

書込番号:15794115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/20 23:50(1年以上前)

京都の村上 さん

凄い入れ込みですね
P510も良いご主人に巡り合えて喜んでいるでしょう

私も,木星の写真お待ちしています・・・

気象条件の安定するのはゴールデンウイーク頃ですか
おおきにm(__)m

書込番号:15794212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/21 12:01(1年以上前)

当機種

昨日アップしたシュボイ木星を拡大してみました
さすかにガリレオ衛星3つ確認できるんですかね?

一晩で15cm程度の降雪もあり
当面天体撮影はできそうにありません><

書込番号:15795697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/21 14:10(1年以上前)

当機種

ご参考:ステラナビゲータ

京都の村上 さん

凄い精力的に取り組まれているのですね。
私は,天文については全く,知識がなくお答えできないのですが
私の持っているステラナビゲータで19日18時頃(細かい時間設定していません)
で調べた結果,添付写真のようになりました。

間違っていたら後免・・・m(__)m

そちらは凄く雪が多く降るのですね・・雪の芸術もまた楽しいでしょうね
怒られるかも・・雪国の人には大変ですね。我が地域は年々雪も少なくなっています。

現在外は,ちらちら雪が降っています・・昼から湖北に走ろうと思いましたが
雪の為,止めました。

書込番号:15796138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/21 17:49(1年以上前)

ずっこけダイヤさん

ウインタースポーツやってたころは
雪降ると喜んでましたけど
今年は去年ほど積雪ひどくないので
まだ楽ですね

たぶん今月中は晴れそうにない予報なので
当面P510はカメラバッグの中で寝ることになりそうです

書込番号:15796776

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

動画撮影には

2013/02/17 13:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:6件

社交ダンスの動画撮影もしたいのですが?
どうでしょうか!
撮影した方のご意見は、よろしくお願いします。

書込番号:15777586

ナイスクチコミ!0


返信する
F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/02/17 20:11(1年以上前)

ニコンのこちらの機種もよろしいかと思いますが、フルハイビジョンの動画はムービーカメラとも同じ画質で撮れるAVCHD方式のカメラが良いかと思います。
AVCHD方式は画像も綺麗ですが何よりもパナソニックとソニーのSDカードが挿し込めるTVであれば(PCなどで変換したりDVDにしなくても)SDカードを挿すだけで動画はもちろん静止画もTVの大画面で観賞できます。
パナソニックのカメラかソニーのカメラがこの方式になりますので両者のカメラからご検討されるのをお薦めします。
(こちらのカメラの回答ではないことお許し下さい)
撮影とダンス楽しんで下さいね♪

書込番号:15779159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/17 21:28(1年以上前)

>カムリ9907さん
社交ダンスということで室内だと思うのですが、P510はAFが遅めなのでお勧めしません。
パナのFZ200は60fpsのフルHD動画が撮れる上にAFも速そうなので、そちらで聞いたほうが良いと思います。
写真に関しては室内競技であるバスケットボールを撮影されている方もいるので、動画のAFも恐らく問題はないと思います。

書込番号:15779577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/02/17 22:58(1年以上前)

ありがとう御座います。パナソニックかソニーを検討してみます。

書込番号:15780219

ナイスクチコミ!0


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/02/18 17:53(1年以上前)

たぶんP510で撮した動画をYouTubeに200本以上アップしていると思いますが、屋内撮影では専用のビデオカメラがよいように思います。デジカメのムービーは写真と動画が気楽に撮せて、撮されるほうも写真だと思ってカメラを意識しないところがいいですね。デジカメムービーも60fps時代になり、容量が大きくなるのでP510の次の機種の選定には悩みそうです。youTube動画程度でしたら30fpsで十分だと思います。ご参考までにP510で撮したいろいろな動画をごらんください。http://www.youtube.com/results?search_query=P510+yachtoda&page=1

書込番号:15783342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/02/18 20:44(1年以上前)

ありがとう御座います。

P510購入しました、一度挑戦してみます!

書込番号:15784073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:42件

2013/02/19 00:20(1年以上前)

>パナのFZ200は60fpsのフルHD動画が撮れる

60p、の間違いですよね?一瞬色めき立っちゃいました。
ハイスピード撮影大好きなもんで。

書込番号:15785398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信20

お気に入りに追加

標準

カワセミ君、今日この頃

2013/02/14 16:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

カワセミ君♂ いつもこうして川面を見張っています

小魚、いないかな

やや、あそこに小魚の影が

逃がすな、急げ!

この4枚はトリミングしたものです.

書込番号:15763974

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/14 16:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カワセミ君♀ 1.5mくらい先にいました

この4枚はノートリミングです.

書込番号:15764005

ナイスクチコミ!5


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/14 16:50(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

カワウ君 目がエメラルド色

アオジ君 ぶれてます

カワラヒワだと思います トリミングしています

ツグミ君 トリミングしています

カワウが潜って泳ぐのを見ました.泳ぐの上手ですねぇ.アオジやカワラヒワ(?)は、すぐ飛んでいってしまうので、なかなかうまく撮れないです.

書込番号:15764031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/14 20:11(1年以上前)

こんばんは、小鳥見せていただきました。お見事!!。じっとしていれば、もっと、近寄れれば、枝がなければ、明るいところに居れば、小鳥に注文が言えたらね、・・・・でも、それが面白いのでしょうけど、私は名前も、知らない小鳥も多くて、また、見せてくださいね。有難うございました。

書込番号:15764720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/14 21:36(1年以上前)

yatamemo様

カワセミはすてきですね。。。

私も家から12〜3分くらいのところにある池にカワセミがいるのでよく撮りに行きます。

メスが一羽だけいます。

ナウシカという名前を付けています。


書込番号:15765130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/14 21:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

yatamemo様 カワセミの色々のショット小鳥の名前オンチですが楽しませて頂きました。駿府公園で撮りましたものです。

書込番号:15765280

ナイスクチコミ!3


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/15 09:12(1年以上前)

>GTOごーちゃんさん
おっしゃる通りですね.鳥に注文付けられたらいいですね.散歩しているといろいろな場面に遭遇するのですが、写真に撮れたのはそのうちのごく一部です.先日、ヒヨドリが川に飛び込むところを目撃しました.何のために川に飛び込んだのだろう?エサ取り?水浴び?写真に撮れなかったのが残念です.
>アガシャさん
ナウシカというのはぴったりの名前ですね.私たちのところでは、すくなくともカワセミが雌雄一羽ずつ二羽以上いるのは分かっているのですが、それ以上いるのか私にはわかりません.カワセミの個体を識別できるようになりたいです.クチバシあたりに識別の印があるような気がしているのですが.
>まーちゃんOKAさん
駿府公園にはいろいろな野鳥がいて、とてもうらやましいです.1枚目のカワウは顔の表情がよく撮れていますね.2枚目は、私にはよくわかりません.翼の感じからするとツグミに見えますが.3枚目のメジロは、かわいらしいですね.4枚目のヒヨドリ、こんな風に飛んでいるところを撮るなんて素晴らしいです.

書込番号:15767017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/15 18:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ナウシカ

カワセミ(ナウシカ)





今日雨が上がったので、久しぶりにP510でナウシカを撮影しました。










書込番号:15768590

ナイスクチコミ!3


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/15 18:09(1年以上前)

>アガシヤさん

ナウシカ、美人、じゃない美鳥ですね.モデルも写真も素晴らしい.

書込番号:15768614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/15 18:24(1年以上前)

yatamemo様

ナウシカはかわいいですねぇ。。。

飛び込んで魚を獲るのを撮影しようと思ったのですが、失敗しました。。。

水の波紋しか写っていませんでした。。。(悲しい、、)



書込番号:15768671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/15 18:25(1年以上前)

アガシャ様
雨上がりのせいか、色もきれい、ピントも、ぴったりさすがです。ナウシカちゃん、下のくちばし、赤ですから、女の子。

yatamemo様

それにしても1.5mまでよれるのもすごいですよね、逃げないんですね、こちらの川はカワセミまで遠くて

書込番号:15768674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/15 18:39(1年以上前)

GTOごーちゃん様

曇り空で、、シャッター速度が上がりませんでした。。。

何とか手振れしなくてよかったです。。。

1.5メートル???  15mではないのですか、、、(う〜〜〜ん)




書込番号:15768722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/15 19:08(1年以上前)

アガシャ様 カワセミナウシカ良いですね。P510でこれだけ綺麗に撮れれば最高です。一枚目の雰囲気は格別です。

書込番号:15768822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/15 19:36(1年以上前)

まーちゃんOKA様

P510は、1000ミリまでの止まりものなら、高画質ですね。。。

ISOは、、400まででしょうね。。。

シャッタ速度を下げてでも、、ISOは100〜200がいいですね。。。





書込番号:15768939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/15 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

???

メジロだ、、、

顔がないぞ、、、

よかった、顔がある、、、


お眼汚しですが、、、

曇り空の木陰では、、きれいに撮れないですねぇ。。。

ナウシカのついでに撮りました。。。(脇役で、、かわいそう)






書込番号:15769149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/15 21:17(1年以上前)

アガシャ様

一枚目、つぐみ?割と近寄れますよね。顔無いのは、なかなか撮れないよ、さっきの1.5mって話は
yatamemo様の2段目の一枚目1.5mって言う話です。そんなに寄れたら良いなと、いつも池、川ガードレール距離が決められて、・・・それとISOとか絞り気にせずオートで撮り続けるから、良かったり悪かったり、進歩が無い。たまにいじるとISSをISOー100にしたまま、真っ黒、

書込番号:15769371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/15 21:42(1年以上前)

GTOごーちゃん様

たぶん、、15メートルの間違いだと思いますが、、、

焦点距離が1000ミリになっていますから、、、

確かに、あの写真は、高画質ですねぇ。。。

中々、あそこまで解像しないですねぇ。。。

たぶん1000ミリで画面いっぱいに写る距離は、5〜6メートルくらいでは、、、

わからないです。。。(悲しい、、)









書込番号:15769502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/15 22:15(1年以上前)

GTOごーちゃん様

何回もごめんなさいね。。。

やはり、、1.5メートルくらいからの撮影かもしれませんね。

ピントがよく合いましたねぇ。。。(びっくりしました、、)



書込番号:15769662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/15 22:45(1年以上前)

今、やってみました、15cmのもの1000mmで2mくらいで上下いっぱいでした、まっ、近いところだったのでしょう。逃げませんか?人なれしてるか、人知らないか?腹が減ってそれどころじゃないか?(笑)うらやましい距離です。2〜3月、カワセミ繁殖時期ですから。でも家族ずれ1週間前後で独り立ち、だそうです、4匹〜6匹で止まり木に、・・・見られたら、ラッキーだそうです。

書込番号:15769815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/16 00:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

キジバト



 アガシャさん、こんにちは。皆さま、こんにちは。

 アガシャさんには以前から心温まる文章と、鳥さんの写真を見せていただいて心和ませていただいております。「カワセミ君、今日この頃」のタイトルに引き寄せられてフラッと立ち寄りました。

 最近、私もみんなのアイドル、幸せを運ぶ青い鳥、カワちゃんを撮りましたので貼らせていただきます。機種は違いますが、Kodakの35mm判換算 26mm - 676mmのコンパクトデジカメです。つぐみんは今日、近くの畑で観察しました。エナガとか可愛らしい子が冬のこの時期一杯来ますね。寒い時期ですけど、鳥好きにはシャッターチャンスです。それではまた、機会があれば…

書込番号:15770380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/02/16 07:14(1年以上前)

キジポッポ.様

すごくきれいですね。。。

ものすごい解像力ですね。。。(びっくりしました、、)

カワセミは止まっていても絵になりますねぇ。。。

私も、、修業いたします。。。

これからもよろしくお願いいたします。





書込番号:15771143

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

繰り返しかもしれませんが

2013/02/08 11:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

過去に何度かあったスレッドの繰り返しで申し訳ありませんが・・・

COOLPIX P510に絞って購入検討してるのですが
コンパクトカメラでのテレコン全体に無知なもので
色々過去のスレッドとか読ましていただきましたが
一番楽に装着できるのはオリンパスのTCON-17
になるのでしょうか?
TCON-17×のほうもつけれるのでしょうか?

加工なしでの他メーカーのお勧めテレコンもあれば
あげてもらえるとありがたいです^^

書込番号:15733679

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/08 12:37(1年以上前)

別機種

こんにちは

私はこれしか知りませんが、アOゾンにて平行輸入品、フィルターアダプター、値上がりしてる、¥3500-かな?¥4200-になってました。仮に芋ネジ、二個(付属)で止めます、左からTCON、67mm-55mmダウンリング、偏向フィルター、そして二個分割フィルターアダプター、ネジの先がカメラ本体です。本体には化粧リングが着いてます。アダプターつける前提ではないのでしょう、無理すると、取れます。ので私は、一回本体リングをとって接着補強しました。1700mmで何を撮るのでしょうか?(笑)

書込番号:15733856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/08 12:53(1年以上前)

GTOごーちゃんさん
こんにちわー^^

一様部外品も含めて一気に買うつもりなのと
p510のスレッドの中心は天体撮影ネタが
多いのもあり、まずは月をチャレンジしてから
どうするか?考えようかなと
思っております

それと固定するのに接着剤はどのようなのをつかわれてます?

書込番号:15733928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/08 16:10(1年以上前)

ちょっと、散歩に、行ってました・・・私は三脚座をつけて力を掛けたら取れたので取れないかも?接着剤ですか?100均のアロンアルファーで、ただ、付けすぎに注意して、もともと隙間なく入っている化粧リングですから、すごく少量でもはみ出して汚くなります。なりました。取れると落下?するし、取れる前に取るのも?持ち主に、任せる。もうちょっと、待ってればもっと、いい意見があるかも?

書込番号:15734546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/08 17:29(1年以上前)

今午後の仕事から帰宅してビックカメラ.comで売り切れてたのが
再入荷したのか?わかりませんが26800円の本体とテレコンを
注文しちゃいました

アダプターはアマ○ンででてる5400円のフルセットのを
買おうとおもっております

やはりアロンアルファでしたか・・・


一様月撮影チャレンジとかいってましたが
私の住んでるところが今日未明から大雪で
当面撮れそうにありませんけども
夜に晴れ間でもあればチャレンジして
写真をアップしたいなと思ってます

書込番号:15734781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/08 17:43(1年以上前)

京都の村上さん

そうですか、まもなく、到着、それ入らなくってほしかったんですが、セットね、春が楽しみですね、ここ、コンデジの気軽さ、画像の多さでにぎやかに、遊べるので、大好きです。毎日片手で撮りまくってます。今後ともお付き合い宜しく〜、お待ちしております。

書込番号:15734828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:15件 COOLPIX P510の満足度4 photohito 

2013/02/08 21:49(1年以上前)

京都の村上さんこんばんわ
カメラとテレコン購入おめでとうございます
テレコンは何をかわれたのでしょうか?
私はDMW-LTZ10に67mmオスオスリングを接着して取り付けたのですが
もしDMW-LTZ10を購入されたのであればパナソニックLTZ10専用変換アダプター
が発売されているのでそちらを購入されると接着なしで取り付け可能です(アマゾンで売っています)
私は今日この情報を知りました、
詳細は以下のリンクを見てください。
http://stokjp.blogspot.jp/2012/12/ltz10.html

書込番号:15735802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/08 22:25(1年以上前)

コーヒーはジョージアさんこんばんわー
テレコンは順当なオリンパスTCON-17X
にしました

これでしばらく使いながら様子を見ようと
思ってます

当面気象条件をみつつ条件よければ月撮影を
まずチャレンジしたいと思ってます

書込番号:15736041

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/02/10 08:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

月面Xとか太陽の黒点(減光フィルター必需)を撮すにはよいかも知れないですが、テレコン付けるとカメラの性格が変わりますね。普通ではP510にはテレコンは必要ないと思います。
テレコンにMY評価してしまい、少し反省しています。
http://review.kakaku.com/review/K0000290068/#tab
浜名湖畔に春を告げる浜松市北区三ヶ日町「乎那の峯」のマンサクが咲きはじめました。
お近くの方はお出かけください。

書込番号:15742302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/10 09:15(1年以上前)

yachtodaさんこんにちわー

使っていって成功失敗繰り返して行くのが
趣味だと思っております

またわからないことがあれば質問したいと
思ってます

書込番号:15742396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/10 10:05(1年以上前)

レンズや、カメラ、実用品?趣味?人が持っていると自分も覗いてみたくなるんですよね。すぐコンテナいっぱいに、使ってないものがほとんど、でも又買って、奥様に怒られる。離婚まで?、気をつけましょう。

書込番号:15742597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/10 10:41(1年以上前)

GTOごーちゃんさん
たしかにその通りですな

12日にすべて到着予定でたのしみです

書込番号:15742757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/13 00:20(1年以上前)

今日無事来ました
オートフォーカスが遅いとかけども
違和感もなかったです

バッテリージャージが遅いなかな
なんとか晴れた日あれば撮りたいなとおもってます

書込番号:15757171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/13 11:49(1年以上前)

到着、おめでとうございます。

私、半年にもなりますが、まだ、機能、新発見!!、てな具合です、良いと思うところ、も悪く感じるところも、皆さんあるでしょうが、家族の一員になったのですから、かわいがってあげましょう。

書込番号:15758661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 COOLPIX P510の満足度5

2013/02/14 09:22(1年以上前)

機種不明

昨日やや遠方の顧客途中にハクチョウのあつまる
水田があるので試し撮り

野鳥や動物等をあまり主義なのと
管理されてる水田なのでサイドから
望遠で
強風でブレがこわかったですが・・・

書込番号:15762759

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

アイピース 流用取付例

2013/02/09 22:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:92件 COOLPIX P510の満足度4 トシ☆のIsisプチカスタム物語 
別機種

P510はデジイチのようにオプションでアイピースの設定がありません。
個人的に眼鏡使用のため、ファインダーをのぞく場合眼鏡レンズに当たりあまり具合がいいものではありません。
そこでニコンDK−20というデジイチ用を強引に取り付けてみました。

今のところ視野不良や外れは無く具合は良いです。

書込番号:15740864

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/09 23:17(1年以上前)

こんばんは、たいした値段ではないのですね。今、目で、・・いつも見ているのですが・・、目がね、無しでも・・あたりが、楽ですかね、いいアイディアご紹介いただきました、検討して見ます、有難うございます。知りませんでした。

書込番号:15741080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 COOLPIX P510の満足度4 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2013/02/09 23:31(1年以上前)

GTOごーちゃんさん>

直接でも柔らかいのでいいですよ。
どうしてもプラスチック直接は抵抗があるんで効果ありと思います。

書込番号:15741156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/09 23:51(1年以上前)

トシ☆☆☆さん

今も、一眼、とp510両方当てて覗いて、なるほど、危険を感じるほど、でも気がつかなかった、(笑)で。もう、付けるっきゃなくなりました。おやすみなさい。

書込番号:15741262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/10 01:25(1年以上前)

トシ☆☆☆さん
なかなか、ええやん。

書込番号:15741650

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/10 10:31(1年以上前)

ナイスチャレンジ!

書込番号:15742706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件 COOLPIX P510の満足度4 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2013/02/11 10:14(1年以上前)

GTOごーちゃんさん、nightbearさん、じじかめさん

ありがとうございます。

貼り付けの両面テープはブチルゴムタイプを使用しました。
使いやすくなったので撮影テクニックを勉強しないといけないですね。

書込番号:15748362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/11 10:55(1年以上前)

トシ☆☆☆様

こちらこそ,GOOD、アイディア、有難うございます。今度私たちが見れないもの、見せてください。

書込番号:15748557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/11 19:40(1年以上前)

トシ☆☆☆さん
ハンドリングテスト!

書込番号:15750961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 COOLPIX P510の満足度4 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2013/02/12 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遠くの山を試してみました。

SL

アプト式電車走行時

ダム

ハンドリングテストといっても難しいのですが・・・

先日、お出かけで一日中ストラップつけて首からぶら下げて使用してみました。
行動としてある程度歩行や電車などで移動中アイピースは体に当たるのですが外れることは無く固定力は良さそうです。

撮影時、通眼鏡をかけたままの撮影で違和感は無くデジイチにアイピースをつけているときと差は感じられなく良好でした。

写真は参考にならないですが、2枚目の撮影時、次の撮影までの書き込みが遅くシャッターチャンスを逃しました。
SDカードへの書き込みはデジイチと比べるとだいぶ遅いように思えます。
また、全般的にコントラストが弱いような・・・
こんな感じでよいでしょうか?

書込番号:15752639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/12 01:06(1年以上前)

トシ☆☆☆さん
おう!

書込番号:15752887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/13 12:01(1年以上前)

懐かしい蒸気機関車、観光運行の様子見させていただきました。動き物にはシャッター連続で切れなかったですか?チャンスを一回で決めないと、・・・天気のいい日に露出、ちょっと下げると良いかも、でも、次回も下がったままで失敗があるので、ご注意を・・又お願いします。

書込番号:15758700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 COOLPIX P510の満足度4 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2013/02/13 12:23(1年以上前)

GTOごーちゃんさん

アドバイスありがとうございます。

初めてフィールドで使ってみました。
初めて連写してみたらデジイチとはやはり違いました。
次回は、狙いを定めて撮影してみます。

あと、天気のいい日にアンダーで試してみます。

これからも撮影テクニックを教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15758760

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング