COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 飛ぶ鳥は…

2013/01/23 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種

マンションのすぐ近くを通る鳥を、置きピンで撮ってやろうと30分粘ってたw
多分カラスかな?撮れるわけないか〜(笑)どっか行っちゃた〜
ちなみに後ろのネットは行きつけのゴルフ練習場(ど下手)です!被写体に困って撮ちゃいました!
後はオマケです!

書込番号:15660846

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/01/23 20:56(1年以上前)

ワンちゃんの仕草もドンドンお願いします。

書込番号:15660961

ナイスクチコミ!2


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/23 21:05(1年以上前)

大家のおっさんさん

>ワンちゃんの仕草もドンドンお願いします。

その気になって、下手な写真ばかりアップしますよ(笑)

でもカメラ目線のワンコは難しいですよ〜(たまたまだけど)(*_*)

書込番号:15661017

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/23 21:08(1年以上前)

よく見たらフローリングの傷みまでクッキリ(^_^;)
恐るべしカメラだww(笑)

書込番号:15661034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/23 21:31(1年以上前)

ワンコ可愛いですね♪

部屋の蛍光灯の下などでフラッシュを焚かない場合、少し補正をいじるといいかもです。

どんどん撮りまくりましょう♪

書込番号:15661167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/23 21:46(1年以上前)

苺スペRさん
 こんばんわ!

>部屋の蛍光灯の下などでフラッシュを焚かない場合、少し補正をいじるといいかもです。

これが難しくて(^_^;)宜しければ 補正のいじり方を、またご指南くださいませm(__)m!!

書込番号:15661252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/23 22:03(1年以上前)

puhtafulさん

カメラの背面にあるダイヤルを右に押して
少し暗い場所なら、プラス補正(主に屋内)
明るい場所なら、マイナス補正(主に屋外・少し眩しい日など)
ですね。

どのくらいがいい補正量かは、いろいろ撮って覚えるのがわかりやすいです(^^;)
あ遊びで撮りまくると、覚えるのも早いですよ♪

書込番号:15661364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/23 22:19(1年以上前)

苺スペRさん

>どのくらいがいい補正量かは、いろいろ撮って覚えるのがわかりやすいです(^^;)
あ遊びで撮りまくると、覚えるのも早いですよ♪

そうですよね(>_<)実は一回で電池切れになるくらいに、撮りまくってるんです(笑)
結構電池切れるの早いですよね。(特に連写すると)互換バッテリー2個買ったんで
安心してます(安いんで少し不安もありますが)

アドバイス参考にさせて頂き、もっと上達したいと思います(^_^;)

有難う御座いました。これからも宜しくお願い致します!! 

書込番号:15661472

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/23 22:41(1年以上前)

因みに私は本機で動画を撮ったことはないんです。
動画はキャノンのM52で、と割り切ってるんですが(主人が動画、私が写真と)

ただ主人は私以上のメカ音痴でして…
本機の動画とビデカメの動画と、やはり違うのでしょうか?

それぞれ一長一短は有るとは思うんですが、一人でどちらもって訳にはいかないので…
ビデカメと併用されておられる方、いらっしゃいましたら、ご意見を頂けませんか?

書込番号:15661617

ナイスクチコミ!1


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/24 10:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

@D7000+Micro60mmf2.8G(ポートレート)

AD7000+Micro60mmf2.8G(マクロ撮影)

BD7000+35mmf1.8G

CD7000+Micro60mmf2.8G(マクロ撮影

puhtafulさん、D7000のコーナーで見ました。

ロウバイ!のお話と、デジ一にオイデの件

こちら見たら、とても可愛い、わんこがおりましたので。

ニコン繋がりで写真UPです。(愛犬8歳 MS♂)

@D7000+Micro60mmf2.8G(ポートレート)

AD7000+Micro60mmf2.8G(マクロ撮影)

BD7000+35mmf1.8G

CD7000+Micro60mmf2.8G(マクロ撮影)

今後とも、宜しくお願いします。

書込番号:15663271

ナイスクチコミ!1


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/24 11:19(1年以上前)

キャノンのM52は、1920×1080(フルHD) 60iですね。(種類あり)

連続125分、合計メモリーの大きさで!


COOLPIX P510動画は、1920x1080(フルHD) 30 fpsですね。

多分20分以内で1ファイルで、合計メモリーの大きさで!

デジカメと仕様の足枷が有ります。(連続30分以内の)

取り込み簡単なのは、どちらかと言えばデジカメかな。

書込番号:15663448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/24 11:51(1年以上前)

別機種

FZ30+テレコン

飛んでいる鳥なら、サギぐらいがゆっくり飛びますので写しやすいと思います。

書込番号:15663529

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/24 13:38(1年以上前)

x191300ccさん
こんにちは! D7000に初めてお邪魔したんですが、スレ主様や他の方々の写真に
ビックリすると同時に、癒されました!
↑の写真お見事ですね。私はP510が来て1週間も経っておらず、ただただ遊び程度に
撮りまくってます(笑)早く皆さんのように素敵な写真が撮れるように頑張ります!
アドバイスも頂き有難う御座いました。これからも宜しくお願い致します!!

じじかめさん
 こんにちは! サギは3羽ですよね?水面に写ってるのかと錯覚するくらい、良く撮れてますねぇ。サギだけに騙されたか(^_^;)なんて!
今度はドッグランでの愛犬の写真を撮ろうと思ってますが…まぁ失敗しながら覚えていきます!また宜しくお願い致します!!

書込番号:15663877

ナイスクチコミ!2


x191300ccさん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/25 11:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

雨上がり、雲・蜘蛛のイタズラ?

疲れるな〜ぁ

蝶の前です?もう直ぐ旅立ち!

ねばネバーの、花がある―日、突然落ちると実が!オ[イ]クラ?

puhtafulさん、おはようございます。

1枚目の写真をオリジナル画像で、ご覧下さい。

題名は「くものいたずら?」です。

雲のいたずらで、雨が降りました。

← 左半分に蜘蛛の、イタズラが2本見えますか?

水玉の中に、全て絵が逆さまですよね、正にカメラの構造ですね。

自然は材料が、沢山ありますよ?!。

草花等も......カメラ・ライフをお楽しみ下さい。

書込番号:15667797

ナイスクチコミ!2


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/25 15:39(1年以上前)

x191300ccさん

こんにちは!返信遅くなりすいませんm(__)m

なるほど『クモ』つながりですか(笑)
水滴の中の写りもクッキリと見えますねぇ。

同じ緑?の中でも際立つカエルや、もうすぐ蛹になり飛び立って行くであろう幼虫、引き立って綺麗に咲く花 どれもそれぞれに、感動を覚える写真ですね!

私も、撮りまくって 腕を上げていきたいと思います!有難う御座いました!(^^)!

書込番号:15668650

ナイスクチコミ!1


koujiijiさん
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:24件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/25 17:36(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

スカイサーファー装着

ヒバリのホバーリング

ツバメの弾丸

のんびり青鷺

puhtafulさんこんにちは

飛ぶ鳥は・・・倍率を高くして早い飛ぶ鳥を撮るときはスカイサーファーの様なドットファインダーが欲しいですね。春になるとひばりなどを追いかけるのも楽しいです。

今はISSを追いかけています。

書込番号:15669017

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/25 18:03(1年以上前)

koujiijiさん

こんばんわ! スカイサーファーV 探してみました。2980円 安価であるんで
(@_@。しました。ただ2月中旬まで在庫なし。 手に入れてみようっと!

ただ腕が追いつくか心配ですが トライ、トライですm(__)m

有難う御座いました!!

書込番号:15669109

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/25 18:07(1年以上前)

あっそれと koujiijiさん

吸い過ぎにご注意を(笑)

書込番号:15669137

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/27 14:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

キリンとコアラのコラボ

やっぱりピンボケ

背景が無ければ少しはマシ??

ピントを被写体に合わせたつもりが 背景に合ってます??
アドバイスのしようが無いかもですが…

あっ飛ぶ鳥とは関係なかった(^_^;)

koujiijiさん
ドットファインダー 入荷が待ち遠しいですm(__)m

書込番号:15677816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/28 00:25(1年以上前)

puhtafulさん

カメラ楽しんでいらっしゃいますね♪
私のような素人があれこれ言える立場ではないのですが(汗)

AFは明るい場所でピントを合わせようとするので
このような、置物などを撮る場合はAFエリア選択でマニュアルや中央などにするか、マニュアルフォーカスで撮るといいかもですね。
フラッシュが焚けるような場所や物なら、スローシンクロで撮られてもいいと思います。

設定をあれこれいじりながら、どんどんカメラで遊びましょう♪

書込番号:15680911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/28 00:43(1年以上前)

苺スペRさん
深夜にもかかわらず、アドバイス有難う御座いました!

>設定をあれこれいじりながら、どんどんカメラで遊びましょう♪

そうですね。楽しみながら、撮って行こうと思います!(^^)!

有難う御座いました。また宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:15680986

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

鶴見川中流域の猛禽類

2013/01/26 14:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 TOMLENNONさん
クチコミ投稿数:9件
当機種
当機種
当機種

トンビ 上空から急降下する直前でした。

ノスリ 初めて見ました。幼鳥のようです。

チョウゲンボウ これは去年の写真ですが年に一度くらい見かけます。

よく鶴見川を散歩していますが、こんな街中に近いところでもたまにですが猛禽類を見かけます。
そのほかに今頃ですと、ジョウビタキ、モズ、カワラヒワ、カワセミ等きれいな野鳥にもよく遭遇します。このカメラは持ち運びによく手持ちのアップにも耐え重宝しています。

書込番号:15672812

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/26 14:19(1年以上前)

TOMLENNON様

こんにちは、同じ県にお住まいで・・宜しくお願いします、皆様鳥の名前良くご存知で、私はよく写真見ていただき、いつもいろんな人に、名前教えていただいております。そちらの鳥も見てよく違いがわかりません、おいおい憶えてゆきたいと思っております。

書込番号:15672876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/26 14:41(1年以上前)

TOMLENNON 様

今日は。

野鳥の名前凄くご存知ですね。
私は,歳なりの知識が全くなく最近,皆さんの写真を見ながら楽しむだけで
す。今まで空に飛んでいる大きな鳥を見ると鷲かな鳶かな程度で
済ませていましたが三羽をを並べて違いを見ると良く解り勉強になりました。
おおきにm(__)m

書込番号:15672954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDHCカード選びについて

2013/01/22 20:06(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 nakappeさん
クチコミ投稿数:13件

昨日ネットにてP510を購入致しました。
で、SDHCカードを購入しようと思ってるのですが、
東芝の白いカードとP510の互換性はどうでしょうか?
安いので購入しようと考えています。
とりあえず使用目的は子供の運動会等を撮るくらいです。
みなさんはどのくらいの金額の物を使用しておりますか?
アドバイスお願いします。

書込番号:15656181

ナイスクチコミ!1


返信する
puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:5件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/22 20:32(1年以上前)

トランセンド32GB Class10 永久保証(容量多いかも)もっと少ないのもあります

アマゾン2080円

でもお勧めです!

書込番号:15656300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/01/22 20:33(1年以上前)

色んなSDHCカードを使ってきましたがエラーに遭遇したことはありません。
しかし大事なデータですので有名所をお勧めします。

書込番号:15656308

ナイスクチコミ!2


puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:5件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/22 20:51(1年以上前)

大家のおっさんさん の仰る通りだと思います!

書込番号:15656403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/22 21:06(1年以上前)

nakappe様 安価の物をお望みなら、上海問屋オリジナル class10 8G\799  16G¥949 16G\949 32G\1599 現在16G 32G 64G を使っていますがエラーは一度もありません。

書込番号:15656491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2013/01/22 21:55(1年以上前)

nakappeさんこんばんは。

ニコン推奨のSDカードメーカーは、サンディスク、東芝、Panasonic、Lexarですので、nakappeさんが検討中の白い東芝(白芝)はオススメです。
白芝は書き込み速度も比較的速いので、連写した後の書き込み終了時間も速いのではないかと思います。

書込番号:15656809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


悠々2さん
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/22 21:56(1年以上前)

SDHCは東芝・サンディスクが何と言っても一押し、価格もさほど変わらないし
品質、信頼性はピカ一。初志貫徹で白芝で間違いないと思いますよ

次点でトランゼント(交換が面倒だけど一応永久保証)など

○海○屋オリジナルは止めとくのが吉。これまでSDカードclass6とCFカードが
データ破損、カードが壊れた経験あり(ハイスピード安価だったけど大失敗)

書込番号:15656821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nakappeさん
クチコミ投稿数:13件

2013/01/22 22:30(1年以上前)

皆様、お早い御回答ありがとうございます。
白芝を買うことにします。
ありがとうございました

書込番号:15657025

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/23 15:59(1年以上前)

白芝4GB/クラス6(上○問○にて購入)はD3000で使っていて数か月後ぐらいに
「このカードは使えません」と警告が出るようになり、やむをえずフジF550EXRで
使っていたトランセンド4GB(クラス10)と入替えたら、どちらも使えています。
何故エラー’警告が出たにかは不明ですが・・・

書込番号:15659888

ナイスクチコミ!1


puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:5件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/23 16:56(1年以上前)

悠々2さん こんにちは!

>交換が面倒だけど

意味がよく分からないので、今後の為に教えて頂けませんか?
お願いします!

書込番号:15660061

ナイスクチコミ!1


puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:5件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/23 18:10(1年以上前)

悠々2さん

バグがあった場合の『交換』ということですよね?

そうであればスルーしてください。

スレ主様 横から失礼しました!

書込番号:15660275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/26 09:13(1年以上前)

yachoda様 寒い真冬にほのぼのとするのどかな浜名湖の景色を有り難う御座います。ゆったりとした、かもの遊泳 冬来たりなば春遠からじを感じます。先日あまり出回っていない舞阪の海苔を買ってきました。浜名湖の恵み色々味わっています。舘山寺温泉に泊まり新鮮なかき料理なども食べたいですね。

書込番号:15671754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信34

お気に入りに追加

標準

降雪後のカワセミ君

2013/01/21 13:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

2羽いるカワセミ、夫婦かな

飛び立つ瞬間.何とか捉えましたが、ピントも構図もイマイチ

モズ.今度はちゃんと捉えました

いつもいるサギ

またいつもの散歩道に行ってきました.1週間前に雪が降り、まだところどころ雪が残っています.野鳥たちも降雪前のときより数が少なかったです.でも、カワセミ君が元気だったので一安心です.今回はすべてAモードで撮影したのですが、ISOを100に固定しておくのを忘れてしまいました.快晴だったのに.次はISO100で撮ります.

書込番号:15650176

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/21 14:17(1年以上前)

yatamemo様

カワセミ、コサギ、もず、撮影おめでとうございます。きれいに取れてますね、うらやましい。また二羽一緒に、飛んでいるところまで。ISO設定でもっときれいに取れるんでしょうか、あまりいじった事がないので、詳しく知りませんが、どこか設定変えると元に戻すの忘れて、後で思い出して・・ですから基本オートにしていて、鳥見つけると結局オートで、という事が多くて、まだ雪の残っているところ、ご苦労様でした、又、いろいろ見せてくださいね。

書込番号:15650271

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 14:35(1年以上前)

>GTOごーちゃん様

UモードにISO100固定を設定していたのでが、すっかりそれを忘れていてISOオートのAモードで撮影していました.Uモードの使い方をマスターしたいです.先々週のようにぽかぽか陽気になれば、きっと野鳥たちももっとたくさん集まってくると思います.

書込番号:15650341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/21 16:20(1年以上前)

当機種
当機種

vatamemo様 カワセミの巣作りも始まっているようですが風の強さや寒さで遊水池にはなかなか行けません。二羽のカワセミ、飛び立つカワセミ良くとれています。これからも冬鳥の投稿を楽しみにしています。

書込番号:15650671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 16:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



P510では、、カワセミが飛んでいるところは、ピンボケ・被写体ぶればかりです。

止まり物なら、、良いと思いますが、、、




書込番号:15650745

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 17:14(1年以上前)

当機種

>アガシャさん
結構良い距離で綺麗に撮れてますね!
それにしても、すっかりカワセミに熱中されていますね(*^_^*)
近所のカワセミは広い川にしか居ないのでなかなか難しいです。一度だけ行ったことあるんですが、小さな池はかなり撮影しやすい環境ですね。
遠いので2度目の足は遠のいてますが、暖かくなったらまた行きたいところです(^^)

写真はシメです。結構強面と言われますが、私は可愛いと思います(*^_^*)

書込番号:15650821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/21 17:27(1年以上前)

アガジャ様 昨日の撮影、ポイントにカワセミが待っていてくれましたね。腰の方も良くなって?良かったです。此からも上に下に頑張ってください。 

書込番号:15650844

ナイスクチコミ!3


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 17:31(1年以上前)

>まーちゃんOKAさん
 有難うございます.1枚目はカワウでしょうか?ウチの近くにも飛んで来てほしいです.

>アガシャさん
 カワセミ、大きく撮れていますね.私がよく行く散歩道では、川の中(河川敷?)には入れず、対岸の手すりからしか狙えないので、こんなに大きくはなかなか撮れないです.自分の足もとに飛んできてくれれば良いのですが.

>びゃくだんさん
 シメはまだ見たことがありません.川ではなく山にいる鳥でしょうか?

書込番号:15650856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

失敗、、

また失敗、、

これならいいかなぁ、、

びゃくだん様

カワセミの飛びものは、、やはりデジ一眼がいいですねぇ。。。

飛びものの失敗も載せますね。。。

書込番号:15650931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 18:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まーちゃんOKA様

腰はまだ痛いです。。。

カワセミのいる場所まで駐車場から250メートルほどありますが、3〜4回休憩しないとたどりつけません。(悲しい、、)

写真も休憩して、養生しようと思っています。。。

鳥は、、名前がわからないし、覚えられないですねぇ。。。







書込番号:15650967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 18:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

あぶないなぁ、、

今度は大丈夫だ、、、

ダメだ、枝が付いている、、、

yatamemo様

ごめんなさい。。。

ご挨拶するのを忘れていました。

こちらは、小さな池と大きな池が隣り合わせにあって、1000ミリでちょうど良い距離です。

カワセミは遠くで魚を獲ったりしますが、なついているので近くにも来てくれます。

近くに来れば、、カメラ目線で飛んでくれますよ。。。

かわいいですねぇ。。。



書込番号:15651031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 18:56(1年以上前)

yatamemo様 皆様


ついつい調子に乗って、つまらない写真をたくさん載せすぎてしまいました。

ごめんなさい。。。

お詫びいたします。。。




書込番号:15651145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/21 19:07(1年以上前)

アガシャ様 メジロのナンテンの実取っているカット愛らしくていいですね。1枚目ぼけたカワセミが入り遠近感も出てナイスです。それにしてもとる環境が良くて羨ましいです。

書込番号:15651184

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/21 19:11(1年以上前)

すいません2枚目でした。

書込番号:15651206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 19:33(1年以上前)

当機種
当機種

センダンの実を食べるヒヨドリ

シロハラ。暗闇の中、SS1/20秒でマニュアルフォーカス連写でなんとか(^^)

>yatamemo様
シメは冬場は本州以南の低山や林で見られます。
目安としてはシジュウカラやエナガなどがいる場所では居ると思います。
今年は特に多い年らしいので、私自身鳥見に行くとほぼ毎回といっていいくらい見ますよ(^^)

>アガシャ様
ホバリングなら撮れないことは無いでしょうが、早々見れるものでもないですしやはりデジ一が良いでしょうね。マニュアルフォーカスがリング式なら腕と試行回数で撮れそうなんですが…。
新たに上げられたお腹の白い鳥はシロハラですね。
水辺に来るのは珍しいかもしれないです。
黄色の目のフチと頭から背中にかけての灰から茶色のグラデーションが綺麗な鳥ですよ(*^_^*)
アップで撮った写真を貼っておきますね(^^)

書込番号:15651300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 19:47(1年以上前)

まーちゃんOKA様

ありがとうございます。。。

もっと修行いたします。。。


びゃくだん様


ありがとうございます。。。

シロハラというのですか。

きれいですね。

鳥はみんなかわいいですねぇ。 でも、モズはカワセミを追い掛け回すので嫌いです。

モズは、、小鳥を襲いますね、、、


書込番号:15651385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/21 21:58(1年以上前)

皆様こんばんは、もう、皆様にはついてゆけません、すばらしい、同じカメラとは思えません。

アガシャ様、修行なさるのですか?でも腰も大事にしてください、私は懲りずに撮ったら、また、出してしまうと思います、散歩のメモとして、見てください。

びゃくだん様、鳥の名前おしえてください、・・・・宜しくお願いします。

Yatamemo様、いろいろ、設定教えてくださいね。おねがいします。

まーちゃnOKA様がんばりましょ、適当に。割りこんですみません、つづけてください。

書込番号:15652148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/22 10:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

yatamemo様

言い忘れましたが、カワセミは下側のくちばしが柿色の色をしているのがメスだそうです。

私のところは、メスが一羽だけいます。

最初に載せた写真は、少し暗かったので修正してみました。

あまり変わらないかなぁ、、、



書込番号:15654115

ナイスクチコミ!2


スレ主 yatamemoさん
クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/22 10:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とするとこの2羽は両方♂かな?

これは♂に見えます

これは♀に見えます

これも♀に見えます.最初の2羽はやっぱり雄雌かな.それとも3羽以上いるのかも

>GTOごーちゃんさん
 私もこれからいろいろな設定を試してみようと思っています.うまくいったら報告しますね.

>びゃくだんさん
 シジュウカラのいるところにシメもいるなら、私たちのところにもいるかもしれません.シジュウカラはシジュウ見かけるので(オヤジギャグですいません).

>アガシャさん
 くちばしの色でカワセミの雌雄を見分けることができるのですね.良いことを教えていただきました.今度から注意して見たいと思います.有難うございます.

書込番号:15654211

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/22 15:16(1年以上前)

>とするとこの2羽は両方♂かな?

私も最初の画像でそう思いました。親子かも?

書込番号:15655111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2164件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/22 15:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

これなら、、わからない、、、

メスですね。。。

メスしかいないから、、

げぇ〜、、喉が詰まる〜〜

yatamemo様

3枚目と4枚目はメスですね。。。

1枚目と2枚目は、、わかりにくいですがオスでしょうねぇ。。。

じじかめさんが言われているように、、親子かも、、、

書込番号:15655231

ナイスクチコミ!2


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ93

返信62

お気に入りに追加

標準

初心者 今夜の月

2013/01/18 22:39(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種

半月

木星

左上木星近くに、もやっと名前知りませんが。」

いつも、月を見て、写真撮って、パソコンで、でっかい月を見ると、おっ、空にでっかい物が浮いている、とびっくり。半月が好きです、でこぼこが見えるから。木星が早く昇っています。

書込番号:15637787

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:546件

2013/01/18 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枝にシジュウカラ

残雪でピヨン

えさくれと踏ん張る

やっと見つけたシメ

昨日の小鳥たち

書込番号:15637993

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ステラナビゲータ 

木星に最も近く光っている星

左よりも遠く光っている星

GTOごーちゃん 様

上を向いて・・・大活躍・・・いいですね。

星の名前は分からないので・・写された時間帯の天文シミュレーション
を貼っておきます。

私も早く上にカメラを向けるように頑張ります。

書込番号:15638450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 01:34(1年以上前)

当機種
当機種

昨日の二階からの雪景色

この写真見て家族で連想ゲームします 動物何匹?

GTOごーちゃん 様

きれいなピン合わせと可愛い小鳥さん

雪の上 シジュウカラ さんですか?

この写真見ていたら冬山低山を思い出します。
積雪の上に小鳥・テン・イノシシなどの足跡を思い出します。

低山であっても冬山はいいですね。

書込番号:15638604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 08:21(1年以上前)

お早うございます お便り有難うございます。こちら雪がやんで、そのあとは毎日夜0度今朝外の気温(家の外、しいたけ用)マイナス二度、その分空気がきれいで星が・・鳥も名前をすこし憶え始め、まだ星は二つ三つ、あっ、もう少し?鳥は撮りに行くと雪残って、滑りそう。そちら降ってますね、出かけられなくて、盆栽も見えなくて寂しいですね。木星の脇に、もやっ、と星のかたまりが見えたもので、どうも資料、有難うございます。

書込番号:15639127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/19 09:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GTOーちゃん様 上を向いて、下を向いて相変わらず快調ですね。友人から山道は危ないからやめた方がが良いと注意されましたが、考えると年甲斐もなく危なかったなーと思います。その前14日に久しぶりで遊水池に木枯らしの吹きすさぶ中、夕方行ってきました。カメラマンはいなく散歩の人が2.3人広い池は閑散して自分の影だけが長く伸びて小鳥もほとんど見ることが出来ませんでした。やっと撮ったサギのゴールドとシルバー(日が当たっているのと当たっていないのとの比較)地面で遊ぶセキレイです。30分程で帰ってきました。    ずっこけダイヤ様 雪景色の写真いいですね。富士山は毎日撮れても雪景色は御殿場や富士五湖などへ出かけないと街では此処何年も見たことがありません。2月に水上温泉えでも出かけたいと思っています。

書込番号:15639414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 10:35(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

寒空の下で,野鳥たちがあまり見られないときには
寒さもいっそう身にしみますね。
されど,小鳥たちの目線が可愛いのでつい撮りに出かけますね。

富士山冠雪スナップは太陽の照り具合(気象条件)により凄く変化するのでしょう
それを毎日観れる幸せ良いですね・・・羨ましいです。

今日は,今津・大津駐屯地かな・・高射砲の音が聞こえてきます・・・

初めて富士山に登った時,この音が聞こえてきて雷??ちょっとびっくり
しましたが富士演習場からの高射砲の音・・一安心しました。

お互いに風邪をひかないように気を付けましょうね。

書込番号:15639581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 11:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

風呂から富士山

私の近くの駅まえ

発展取り残されたロータリー

まーちゃんOKA様
ずっこけダイヤ様
あらためてお早うございます、まーちゃんのアオサギと茶サギかと思ったら夕日で色が(笑)昨日も撮っていて思ったのですが、鳥は自然のなかでがいいですね、私のPCには自分の手が何百枚と写ってます、手のほうが簡単に撮れます、枝の上は落ち着かない、見つけ、AF合った、鳥いない、の繰り返し、止まれ!!大きい鳥は動きません、動け!!って、・・高射砲の音?こちらはF18戦闘機の音腹に響きます。かぜ?ひきません、ひいても気がつきません、あほでんねん。

書込番号:15639677

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 12:42(1年以上前)

GTOごーちゃん 様

富士山と政府機凄いタイミングですね・・・

昨日は,凄くいい天気だったのですね・・・青空がくっきり 凄くきれいです。

>>取り残されたロータリー>>取り残されて良かったかも・・夏場になれば
見事な緑で市民の憩いの場になるのでは・・ネコちゃんも悠々とお散歩ですね。
又,GTOごーちゃん 様の好きな珍しい野鳥もきっときますね。

>>手のほうが簡単に撮れます>>私は撮ろうと思っても野鳥が寄ってきません ^^;
例え,一枚でもと思いますが普段の野鳥のピント合わせも上手くできない
現状からして・・・撮れたら奇跡だね !(^^)!

風邪に強いんですね・・・私と同じです (^^♪

書込番号:15640072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 13:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シメの水浴び

手乗りヤマガラ

コサギもたくさん居ます

それでは、写真の腕前ではないですが<自慢げに>手に置きピンでヤマガラ、これを木の枝で撮るのは至難の業、特にえさやってる時は、興奮して動きまわるので、手を出すとグーにした手で開くまで人の顔をみながらまってます。 手につかまった小さい足の感触、感動して夜まで忘れられません。

書込番号:15640256

ナイスクチコミ!2


BEER767さん
クチコミ投稿数:71件

2013/01/19 13:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ビーチクラフトA36と富士山

ANAウイングス B737−500

餌探し中♪

夕日を眺めています♪

GTOごーちゃん様
半月写真も、中々いい雰囲気ですね。
野鳥もかなりの迫力感で、こちらもビックリ♪
富士山と海上自衛隊P−3Cも、中々真似が出来ない夢のコラボレーションです。

ずっこけダイヤ様
やぁ〜凄い雪景色です♪
こちら静岡県西部では、年に1回積雪があるか無いかのですので、写真を見て新鮮味を感じちゃいます。

まーちゃんOKA様
鷺の餌探し中の所でしょうか?
真剣な眼差しで探しているのが、印象的なショットですね(*^。^*)

こちら、先週の日曜日に撮影した物を少しですが紹介します。

書込番号:15640315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/19 14:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

BEER767様 ずっこけダイヤ様 GTOーちゃん様 家内と駅前の青いタワーへ昼食を食べに行った帰りに静岡病院11階からの今日の富士山です。1枚目駿府城公園の外堀が左下に見えますが此処しか見ることが出来ないポイントです。

書込番号:15640531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 15:32(1年以上前)

当機種
当機種

ys11

厚木基地で現在飛行中

BEER767様
いつも、飛行機、鳥とまたおたより、お付き合い有難うございます。静岡は日本で一番気候が穏やかなところだそうですね、そんな事聞いたら引っ越したい気分になります、前に撮った懐かしい飛行機が出てきました。

まーちゃんOKA様
相変わらず、富士山撮ったら、天下一品ですね、きれいです。腕組んで出かけた事承知しました。

書込番号:15640720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 15:52(1年以上前)

まーちゃんOKA様

まーちゃんOKA様の周りを取り巻く環境は日本一の富士山。
静岡病院十一階から遠望の富士山は周囲をだっこするような偉大さがあり
素晴らしく撮れています・・・
左下の堀に水鳥さんが多く来られるみたいな雰囲気ですね。

書込番号:15640789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 16:00(1年以上前)

GTOごーちゃん 様の神業が出ましたね。
野鳥と仲良くできる特技はいいですね・・・
野鳥と通じる心・・感動してその日は走馬灯のごとく
思い出して眠れないでしょうね・・こんな感動を味わいたいです。

書込番号:15640816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 16:28(1年以上前)

BEER767 様

積雪も季節の風景を楽しませてくれる反面,事故などの障害も色々発生します
静岡県西部の積雪はほとんどないのですか温暖な地でいいですね。

富士山を身近に被写体として撮れることは良いですね。

夕陽を堪能している小鳥さん(名前図鑑ひいても?で勉強不足もええとこです)
凄い 気持ちよさそうに冬のひと時を謳歌されていますね・・・いい撮り方ですね。

書込番号:15640921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 16:29(1年以上前)

ずっこけダイヤ様    

環境がよろしい>
こう皆様に言われるとそう思います。飛行機が飛んで(うるさいのを我慢)山(富士山)が見え川、池に鯉が泳ぎ小鳥がたくさんいて、春はいつもの散歩道が桜の名所に、穏やかな環境(周りが全部農家)言われて気がつくこともありますね。手にはあの子の軽い爪の感触が・・・

書込番号:15640924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 16:38(1年以上前)

GTOごーちゃん様

やまがらさんの爪の後も愛おしいですね。
羨ましい限り・・・

環境がいいことは一重に地域住民の日頃の苦労もありますね・・・

書込番号:15640967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 16:54(1年以上前)

沖縄ばかりニュースになると我が家も、すこしは、と思いながら見てます。<電車乗り継いで撮りに来ました>と、青年がデジイチぶら下げて言ってます。苦情殺到の基地もカメラには観光名所です。夕日の鳥、解りませんが、まーちゃん もしや鶯では?

書込番号:15641042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件

2013/01/19 17:15(1年以上前)

ごめんなさい、まーちゃんのじゃなく、うぐいすかな?はBEER767 様の小鳥でした。で、名前わかりました?

書込番号:15641126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/19 18:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

BEER767 様の小鳥を調べるため カット m(__)m

図鑑より カット鶯

GTOごーちゃん様

カメラ片手に被写体を求めて人が集まりワイワイガヤガヤ
してはいけないことも平然とする人もいますね・・・環境破壊人間

琵琶湖でカメラの放列・・・水鳥を飛ばそうと物を投げている人がおり
その人にカメラを向けてシャッターON数枚撮っていたら気付いて止めました。
止めたので写真は没にしました。

BEER767 様の小鳥の名前:鶯で検索・・・色は夕陽で違いますが何かが違う で 今も
比べていたのですが私のレベルでは・・・分かりません ごめんm(__)m

書込番号:15641442

ナイスクチコミ!2


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 連写について

2013/01/21 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

取説P50やP61やP110等を読み連写に設定したつもりですが、
連写になってくれません。他の設定も変えないといけないのでしょうか?

出来れば別スレにて教えて頂いた、置きピン+連写で撮ってみたかったのですが…
未熟で困っています!

何方かど素人の質問と理解されまして、教えて頂けませんか?

宜しくお願い致します!!

書込番号:15650417

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2013/01/21 14:59(1年以上前)

撮る時にシャッターボタン押しっぱなしにしてます?

書込番号:15650426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 15:18(1年以上前)

いつかはフルサイズさん

はいシャッターは深く押しっぱなしにしてます。
何か他の設定が悪いのかと…その他にも訳が分からず 勝手に設定した部分もありまして
それが良くなかったのかとも(汗)

書込番号:15650473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/21 15:33(1年以上前)

電源入れたらダイアル,MENUボタン押しOKのダイヤル、連写、右、単車から下へ連写さいごにこれが大事OKボタンをおしモニターにLの連写マークでシャッターです。

書込番号:15650530

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/21 15:50(1年以上前)

文字が抜けてました、上部、丸いダイヤル左に回しPに、下のMENUと書かれたボタンを押しOKダイヤルの下側をおし、黄色を連写に、OKの右をおし下へ連写で大事なOKプッシュです。

書込番号:15650572

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 15:55(1年以上前)

GTOごーちゃんさん

>連写、右、単車から下へ連写

出来ました!何が悪かったのか?単写から連写へ移行しなかったのが原因でしょうか?
それとも連写Hが悪かったんでしょうか?

助かりました。有難う御座いました!!

書込番号:15650589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/21 16:11(1年以上前)

puhtaful様

いつかはフルサイズ様

こんにちは、それは良かったです。私も良くやる、失敗体験から・・
小鳥を撮る時よく、使っていたので、後、使ったら、元どうりに戻しておかないと、連写すると取り込みに時間がかかって、次すぐに使えませんので、どの設定も使い終わったらノーマルに戻しておいたほうが無難です。今度何か写したら(さしさわりの無いもの)ここで見せてくださいね。

書込番号:15650635

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/21 16:18(1年以上前)

GTOごーちゃんさん

今度は天気の良い日に 愛犬をドッグランに連れて行きますので

ちょっと置きピン、連写で挑戦したいと思っています。
その時は、また未熟な写真をアップしたいと思っております。

また アドバイスを頂けたら幸いです!
有難う御座いました!!

書込番号:15650661

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/22 15:03(1年以上前)

連写にせっていしておいて、連写したくない場合は1-2枚でストップすれば
いいのではないでしょうか?

書込番号:15655074

ナイスクチコミ!1


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/22 15:26(1年以上前)

じじかめさん

そうですね。そうしとけば走り出した愛犬のシャッターチャンスも逃がさず済みそうです!

アドバイスありがとうございました!!

P.S.やはり 何といっても実行→失敗→上達 でしょうか!
  早く堂々とアップ出来る写真を撮れるように、頑張ります!!

書込番号:15655140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/01/22 15:43(1年以上前)

puhtafulさん
手元にカメラが届いたんですね。
失敗を恐れずにいろいろな撮り方を試してみると面白いと思いますよ。

書込番号:15655184

ナイスクチコミ!2


スレ主 puhtafulさん
クチコミ投稿数:392件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/22 15:51(1年以上前)

SakanaTarouさん

ありがとうございます!お陰様で届きましたぁ。

すぐにスレを立て、誰でも問題なく撮れそうな写真をアップしました。

嬉しくて取りあえず撮りましたが、削除したくなるものでした。

軽く突っ込まれたり…(笑)

でも絶対上手になって、褒められるような写真を撮ります!

失敗の連続でしょうが、またアドバイス頂けたら幸いです!!

書込番号:15655210

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング