COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

白とびを防止するには・・・

2013/01/07 19:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

はじめまして。
カメラの事は何もわからないので是非ご指南下さい。
このカメラでは主に動きのある小鳥を撮っています。
カメラのAFに一切頼り何の補正もしてないからでしょうか
すぐに白とび?します。
以前のコンデジでは起こらなかったので戸惑っています。。。
それと1メートル以内の花などはどの設定で撮れば
早くきれいに撮れますでしょうか。
これも前カメラでは悩まなかったことです。(ピントが合いにくい)
撮りたかった鳥の白とびにかなり凹んでいます(;O;)

書込番号:15585929

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/01/07 19:26(1年以上前)

測光をスポットにして、被写体の明るさに合わせて見てください。

書込番号:15585941

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/07 20:06(1年以上前)

カメラの後ろにOKマークのスイッチ右側+―を押し下を押すと暗く写ります。近くを取るときはOKスィッチの下花のマーク押すと近いもののオートフォーカスでピントが合うと思います。終わったら元に戻す事を忘れないように、カメラ皆さんと一緒に楽しみましょう。

書込番号:15586123

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/07 20:11(1年以上前)

今から仕事様

これでもいいですよね。?

書込番号:15586146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/07 20:21(1年以上前)

今から仕事さん
お忙しいのにありがとうございます(^^ゞ
できるだけそのようにしていますが、素早い小鳥には
中々間に合わないのが実情です・・・(>_<)

書込番号:15586193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/07 20:25(1年以上前)

実際撮った写真をここに載せないと話にならないと思いますよ。
想像で答えられません。

書込番号:15586218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/07 20:32(1年以上前)

僕の木にとまっている鳥を撮る時の設定は、
AFポイントは中央、測光は中央重点測光。
デジタルズームは露出オーバーになることが多いので、デジタルズームを使う時は失敗覚悟で撮る。
光学ズーム内ならめったに露出で失敗しません。

書込番号:15586242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/01/07 20:45(1年以上前)

GTOごーちゃん様
ありがとうございます。
早く操作できるように練習してみます。。。
因みに皆さんはうUモードの設定登録を使用されていますか?

書込番号:15586308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/07 20:46(1年以上前)

当機種

僕のシジュウカラちゃん

その設定で撮ったのがこれ。
いつも同じ設定です。

書込番号:15586315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/01/07 20:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

2,3メートルの距離で撮影。

5,6メートルの距離で撮影。

どこのなおさんですか 様

>AFポイントは中央、測光は中央重点測光。
というのは具体的にどう操作すればいいでしょうか。。

>デジタルズームは露出オーバーになることが多いので
 露出をマイナスにしてからズームすればいけますかね。

写真をアップいたします。

書込番号:15586352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/07 20:52(1年以上前)

きんかんマフィンさん

鳥を撮る時はプログラムオートです。
Uモードは買った時に月を撮るために使っただけで、
今は眠っています。

書込番号:15586356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/07 20:59(1年以上前)

確かに白くなっていますね。測光がマルチパターンになっているために、画面全体で測光しているのだと思います。測光方式の設定を中央重点測光にすると改善されると思います。

書込番号:15586393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/07 21:02(1年以上前)

測光方式をスポット測光にする人もいるようですが、スポット測光にすると、背景が暗すぎたり、明るすぎたりすることが多いので、自分は、鳥を撮る時は中央重点測光が好きです。

書込番号:15586404

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/01/07 21:03(1年以上前)

どこのなおさんですか 様

なるほど!次回はこれで撮ってみます♪

皆様 ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:15586411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/07 21:05(1年以上前)

プログラムオートの設定は、メニューボタンを押して、測光方式で設定をします。

書込番号:15586422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/07 21:09(1年以上前)

どこのなおさんですか 様

丁寧なご指導感謝いたします。
またよろしくお願いいたします(^^ゞ

書込番号:15586450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2013/01/07 21:25(1年以上前)

きんかんマフィンさん、はじめまして。

鳥が白トビするときは
単純に「マイナスに露出補正」をして撮り直せばいいと思いますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000162/SortID=15105508/#15113696
http://www.asahicamera.net/info/technique/rosyutsuhosei.php

あと1メートル以内の花を撮りたい、ということですが、
焦点距離ごとの最短撮影距離というのがありまして、たとえば望遠端ですと1.5mですので、それより近いものにはピントがあいません。広角端なら50cm, さらにマクロだと1cmです。

http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/performance/p510/spec.htm

書込番号:15586546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/07 21:43(1年以上前)

別機種

デジ一でも同じことです。(トリムしてあります。)

きんかんマフィン さん こんばんわー

わたしはP510は持っていませんが、あなたの画像を見る限りでは、露光オーバー気味ですね。
素晴らしいシャッターチャンスに恵まれて、ピントもほぼドンピシャ、露光をマイナス0.5〜1.0
位の範囲で調整したなら、(ようするに画面を少し暗く写すこと)最高の絵になると思います。

慣れれば簡単にできるようになります。

これからイイ写真をモノにしてくださいネ(^^)

書込番号:15586659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/07 22:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

きんかんマフィンさん
一枚目の写真は明るい場所でシロハラでしょうか?
しかも2〜3mとの事で、設定さえ間違えなければこのジョウビタキくらいには撮れてたはずです。
野鳥を綺麗に撮るには
1.可能な限りISO感度を低くする(よく動く鳥か否かで最低シャッター速度を決める。動きが少ないなら1/40秒くらいまで行けます)
2.鳥の近くで撮る(身も蓋もないですが一番効果的です)
3.絞り優先モードで絞りを開放する(望遠端だとF5.9になっているのを確認する)
4.デジタルズームは封印する(細かな羽根が不自然な描写になります)

とりあえずこんなところでしょうか。
ピントが合いにくいのは本当に厄介で、よく動くメジロやシジュウカラの類は難しいです。これはもう運良く止まったところを狙うしか無いですね。

2枚目の逆光はカメラの設定では解決しづらいので、なるべく順光になる位置で撮るのを心がけると良いですよ。

書込番号:15587082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/01/07 22:50(1年以上前)

SakanaTarouさま
ありがとうございます♪
天気の良い日用にUモードで暗目の設定も登録してみます。
難しい事はわからないので、急の時は
とりあえず露出で対処してみます(*^_^*)

書込番号:15587124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/01/07 22:55(1年以上前)

老人パワーさま
ありがとうございます♪
露光をマイナス0.5〜1.0 やってみます。
慣れたらイロイロ調整してみます。
ナイスタイミングで自爆は本当に泣きたくなりますが
春までに何とか息を合わせられるように頑張ってみます(*^_^*)

書込番号:15587145

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画像の色合い。

2013/01/06 11:07(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:46件

こんにちは。
ド素人なおまろんです。

昨日カミさんに言われて「おっ?確かに」と思ったのですが、P500とP510で撮った画像を比べると510の画像の方が実に微妙ですが青っぽいのです。

調べるとレンズのF値とかが多少違うようですが、それが原因かな?
それとも画素数の違い?
レンズ自体も工業製品である以上、個体差がある?

比べた画像は自宅室内(1Fリビング)で、全てオート撮影望遠無しなので、特に環境差はないかと思います。

青味は特に気にしてないのですが、理由を知識として頭に入れておきたいです。

アドバイスお願いします。

書込番号:15579233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/01/06 12:29(1年以上前)

なおまろんさん こんにちは

カメラの背面液晶での比較でしょうか パソコンで同じモニターでの比較でしょうか?

カメラの背面液晶は 機種によりばらつきは有りますし パソコンでの比較でも ホワイトバランスの微妙な違い出ると思います。

とくに背面液晶の場合は機種によるばらつき多いと思いますよ。

書込番号:15579607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2013/01/06 13:04(1年以上前)

AWBの場合常に同じ色になることもなくちょっとした条件で変わったり
機種によって違いが出ることも多々あるので気にしてもしょうがない気はしますね〜。

書込番号:15579769

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/01/06 14:59(1年以上前)

全く同じ条件でホワイトバランスの仕上がりも同じだとしても、
被写体の洋服の色の反射光の色温度でやや違う時もあったりするかもしれませんね。
他にあるとすれば、もともとフィルム時代からRGBのG(グリーン)の受光が弱いので、
画素数が増えた分でも弱くなりますから、特にアンバー(オレンジ系)の表現が弱くなり、
青味が増えた印象になるかもしれません。

正確には青っぽいというより、アンバー系が弱いという事かもしれません。
素人の考えですが(^^;…

書込番号:15580273

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2013/01/06 15:11(1年以上前)

もとラボマン 2さん
からんからん堂さん

アドバイスありがとうございます。

肝心な事を忘れてました(^-^;

カミさんが500用と510用の2枚のSDをカメラ屋に持って行き、プリントしたものを見ての発言でした。

PC上では、ほとんど分かりません。

書込番号:15580319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/01/06 15:16(1年以上前)

ねねここさん

アドバイスありがとうございます。

着ていた服、全て違ってますので、それもあるかもしれませんね。

写真を撮るときはその辺の事も考えないとですね。
難しいけど面白いですね(^-^

書込番号:15580351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/01/06 15:31(1年以上前)

なおまろんさん 返信ありは問うございます

>2枚のSDをカメラ屋に持って行き、プリントしたものを見ての発言でした

気になったのが パソコンで見たとき同じでプリントした時色が違うと言うことは単純に考えると プリンターの自動補正の問題のようにも見えますが 

画像データーの色のバランスの方も微妙に違っているのかも知れませんね

書込番号:15580418

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2013/01/07 22:20(1年以上前)

もとラボマン 2さん

考えてもみれば、色等の設定はカメラ、PC、プリンターで出来るんですよね。

各所の設定如何で当然色々と変わってきますよね(^-^;

勉強しなおしてみます。
アドバイスありがとうございました(^-^


書込番号:15586904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

壇ノ浦の砲撃戦

2013/01/06 19:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

当機種
当機種
当機種
当機種

敵艦発見!

砲撃用意!

照準よし!

てぇーーーーーー!

初めまして、前月P510を買ったばかりの初心者です、
大河ドラマで有名な壇ノ浦での写真です、
幕末に長州藩が外国の船舶に向かって砲撃するシーンを
再現したかったのですが、こうやってみると肝心な
砲撃シーンの迫力が今ひとつですね・・・

書込番号:15581513

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:640件 COOLPIX P510の満足度4 photohito 

2013/01/06 19:23(1年以上前)

当機種

壇ノ浦の夜景

この像は大河ドラマで見た人も多いでしょう
夜はこんな感じになります。

書込番号:15581537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/01/06 21:14(1年以上前)

コーヒーはジョージアさん、こんばんは。

み、み、民間の船を撃っちゃダメですよぉ。(笑)

景色の良いところですね。
夜景もキレイです。
夜は、若い方たちの集いの場(笑)になるのでしょうか。

せっかく導入のカメラですから、
ガンガン撃ちまくってくださいね。

書込番号:15582137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/07 01:50(1年以上前)

コーヒーはジョージアさん
領空侵犯機、領海侵犯船、射て!撃て!

書込番号:15583596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:640件 COOLPIX P510の満足度4 photohito 

2013/01/07 08:45(1年以上前)

>ロケット小僧さん
>せっかく導入のカメラですから、
>ガンガン撃ちまくってくださいね。

撃ちまくりますw

>nightbearさん

領空侵犯機ですかw
対空砲がないです^^;

書込番号:15584120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/01/07 18:15(1年以上前)

コーヒーはジョージアさん
この時代は、無いわな。

書込番号:15585669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

向敷地・サザンカのお寺『徳願寺』

2013/01/04 21:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:837件
当機種
当機種
当機種
当機種

サザンカの名所として全国的にも知られるお寺、徳願寺に行ってきました。高校の時写真部の先輩が徳願寺からの富士山を撮ってきたと、良く見せてくれましたが(数十年前の話)まだ一度も行ったことがありませんでした。安倍川沿いの急勾配のくねった細い坂道を上がると高台にあります。車のすれ違いも出来ないほどで対向車が有れば動きがとれない道でひやひやものでした。急カーブではよほど上手にハンドルを切らないと切り返しをしなければ通れません。安部川越しに静岡市街・駿河湾、日本平などほとんどが見渡せるビューポイントです。

書込番号:15570931

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2013/01/04 21:48(1年以上前)

まーちゃんOKAさん、明けましてお目出度う御座います。
 どの写真も、見応えがある楽しく素晴らしいです。
(ただ、4枚目は、少し露出を(−)した方が、白鳥(?)の羽の詳細が鮮明になるかと愚考しましたが・・)
 失礼しました。

書込番号:15571010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/04 21:51(1年以上前)

等倍で観てもきれいですね。

書込番号:15571022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/04 22:02(1年以上前)

皆様こんばんは

私も見せていただき、きれいだと、おもいました、白い鳥はマイナスにするとよく見えると思いますが、私も白鷺でいつも悩むところです、その鳥だけマイナス補正できればよいのですが。周りを暗くしたくないもので。

書込番号:15571086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2013/01/04 22:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ningou燐郷様 どこのなおさんですか様 明けましておめでとう御座います。早速のコメント有り難う御座いました。4枚目おっしやる通りですね。徳願寺の参道から少し離れた処の展望台からの富士山、市街の写真を送ります。いつも変わり映えしない写真ですいません。

書込番号:15571157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件

2013/01/04 23:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

GTOゴーちゃん様 鳥の方はごーちゃん様にお任せです。1枚目が一番手前の弥勒橋で安倍川の花火を撮った橋です。

書込番号:15571472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2013/01/05 00:16(1年以上前)

> その鳥だけマイナス補正できればよいのですが。

私は、このような場合にはAdobe Photoshop Elements 10を使って補正をしています。
例えば、次のようなステップで補正が出来ます。
[編集>ガイド>カラーとライト>明るさを調整>ハイライトを暗く 又は シャドーを明るく] を選び、任意の値で調整します。

書込番号:15571855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/05 14:34(1年以上前)

ringou隣郷様

ソフトを使えば、と、ご紹介有難うございます、が、カメラをまだ極めていませんのに(いろいろな機能)頭の中に余裕がありません、もう少し使い込んでから手を広げられればいいかなと。        
まーちゃん鳥を任せないでください、ほとんど名前も知らない状態ですから(笑)これは、これはと写真つきで説明されても区別がむつかしい。徐々に、徐々にです。憶えるのと忘れるのと競争です。

書込番号:15574423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/06 11:13(1年以上前)

白とびを抑える設定でアクティブD-ライティングがあるようです。
初期設定ではoffになっています。

書込番号:15579258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/06 11:26(1年以上前)

アクティブD-ライティングがONになっていると、
高感度の設定が制限されるので、高感度を利用する場合はアクティブD-ライティングをOFFにしておいた方がいい思います。

書込番号:15579330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/06 11:30(1年以上前)

雪国ではアクティブD-ライティングを強にした方がいいのかな?

書込番号:15579349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/06 11:40(1年以上前)

撮影後に暗い部分を明るく補正するD-ライティングもP510についてますね。

書込番号:15579388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/07 14:22(1年以上前)

まーちゃんOKA 様  GTOごーちゃん 様

ひっそりとした境内に咲くさざんか何とも言えない風情ですね

凄いね・・・富士山・・・富士山写真を見るたびに・・・我が秘蔵写真
のページをめくり若き頃を懐かしんでいます・・・おおきに

ソフトの件:GTOごーちゃん 様の仰る通りだと思います。

私も覚えるのに必死で あれもこれもでは・・パニックになり
意欲が低下します・・・一つずつ覚えたら皆さんの作品を見ながら
参考に一歩一歩前進できると確信しながらシャッターONしています。

遅くなりすまんです。

これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:15584996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:837件

2013/01/07 16:09(1年以上前)

当機種
当機種

こんなグッズを頂きました

ずっこけダイヤ様 昨日浅間さんへ巫女さんの写真を届けに行きましたが5日迄の仕事で遇うことは出来ませんでした。考えてみますと元旦から5日迄休みなしで福矢のご祈祷舞で大変なお仕事ですね。昨年テレビ朝日のクルーのとパトカーと白バイに乗ろうの投稿で興味本位とかで削除した写真も静岡県警とテレビクルーとモデルさんに無事届けることが出来ました。白バイに乗ろうを企画した婦警さんも一緒に来て下さって大変喜んでいただけました。あの時はずっこけダイヤ様に慰めらレたり、アガシャ様にオリンピックを例に応援して下され有り難う御座ました。

書込番号:15585278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/07 16:49(1年以上前)

まーちゃんOKA 様

真剣に皆さんの幸せを願って 舞をされている表情をしっかり
撮られていますね・・・さすがです。

白バイに乗ろうの投稿写真無事皆さんに届けられ良かったですね。
頂いた方々は大変喜ばれ思い出の一ページにされると思います。

これからも更なる活躍をお祈りしています。

書込番号:15585384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 星空は撮れますか?

2013/01/01 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:5件
当機種

初めて撮ったお月様です。

はじめまして、いつも楽しく投稿を拝見させて頂いております。

カメラは全くの初心者で…ここのレビューでお月様が撮れるのがわかり購入しナイトモードでお月様は撮れたのですが。

星空は撮ることは可能でしょうか?

設定をちゃんとすれば撮ることは可能ですか?

簡単に撮るのはやっぱり難しいですか?

絞りとかも全くわからなくて…まだまだ勉強中です。

宜しくお願いします。

書込番号:15556507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2013/01/01 20:36(1年以上前)

仕様を見るとシャッタースピードが最長8秒のようですから、マニュアルモードで感度を3200に上げ、焦点距離も最短4.3ミリの絞り開放F3にして8秒露出でやっと星がポツポツと星座の形が分かるくらいなら撮れると思いますが、簡単に満天の星空をというのは厳しいと思います(^_^;)

書込番号:15556925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2013/01/01 21:27(1年以上前)

月がきれいに取れてますね。私も初めて月を撮って感動しました、あまりにはっきり、大きく撮れるので・・・、その後人工衛星、木星とその衛星、です。先輩の画像のデータと撮り方で写るようになって来ました、広い星空はあまり撮った事がありません。いろいろやってみて見せてください。

書込番号:15557120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/01 23:34(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

月齢3.4 を右のように遊んでいます

左の三日月にウサギのイラストを合成

木星(数個の惑星が重なり光っています)

左側の木星の解析です??

MiMi_q-_-pzzZ 様

明けましておめでとうございます。

私もP510購入後,皆さんにいろいろ教えて頂きながら
今日に来ています。

私の教材は投稿された写真のデータを見ながら
そのデータ設定で撮ることから始めました。
但し,気象条件等がありますがそれはそれなりの
技術の蓄積になると思います。

頑張ってチャレンジしてください。

書込番号:15557719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/03 13:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます♪

まだ、よくわからないので説明書を見ながら教えて頂いたようにしてみます☆

今日は、晴れているので撮れたらいいな…。

余談ですが、今日は、22時頃に北の空に流星群が見れるらしいので…元旦写真は無理でも見たいとは思います。

書込番号:15563826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/01/03 13:05(1年以上前)

カメラを買った数日後に田舎の方にいってとても星空がキレイで撮って見たいと思ったのですが、できないし寒いし…で、諦めたのですが…。

星空が撮れる腕になりたいです♪

書込番号:15563843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/01/03 13:10(1年以上前)

ずっこけダイヤさんの画像はよく拝見させて頂いています。

すごいですね!!

星が重なりってあの写真ですか…天文の勉強もしないといけないですね…。

書込番号:15563863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/03 14:29(1年以上前)

MiMi_q-_-pzzZ 様

見て頂きありがとうございます。
皆さんのお蔭でどうにか撮れるようになりました。

前回返信しました木星写真の光は,なんとなく木星を目視で見ていると
光り方がいつもと違う・・・目がおかしいのかな と 思いシャッターON。

PCで表示し ステラナビゲータ で確認して初めて分かったのです。

今日の流星群 しぶんぎ座流星群
1月3日22時から4日の夜明けまでですね。

このように惑星などに興味を持つようになったのは
P510購入後,皆さんにいろいろ教えて頂いたおかげです。

現在,チャレンジしながら失敗を繰り返しているのが
国際宇宙ステーション ISS 撮りです。
(私の先生:アガシャ様・コララテ様・koujiiji 様)です

次回,我が地域から見える1月10日 時間06:33〜35分頃(南西)
ちょっと空が明るい分だめかも・・・

入力長くなりすまんです m(__)m

書込番号:15564164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/01/06 21:17(1年以上前)

お返事遅くなりまして申し訳ございません。

流星群は、見れませんでした‥残念です。

宝の持ち腐れにならないように色々試して見たいと思います♪

ありがとうございました。

書込番号:15582155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/06 22:05(1年以上前)

MiMi_q-_-pzzZ さん

こちらも 雨と雪で流星群見ることできませんでした。

残念でしたね。

これからもP510の活躍をお祈り申し上げます

書込番号:15582454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3歳の子供を撮りたいのですが・・・迷

2013/01/02 19:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

クチコミ投稿数:4件

コンデジからの買い換えを検討中です。
今はLUMIXのFX33を使っていますが、もう少しきれいな写真が撮りたいです。

・予算は4万円前後
・子供は来春から幼稚園のため、運動会でも使用したい
・バリアングル機能を使いたい
・主に使うのは私(女性)

Kiss X5やD5100も候補に入っていましたが、持ち運びがキビシイかもと思い、泣く泣く断念しました・・・

この機会にカメラを勉強して魅力にどっぷり浸かってみたかったのですが・・・


AFが遅いとのクチコミがありましたが、子供の撮影には向いていないでしょうか?

予算内でほかにもお勧めの機種等ありましたら、ご教授願いたいです。

カメラ初心者で至らない点がたくさんあると思いますが、先輩方ぜひ教えてください!

書込番号:15560800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/02 20:02(1年以上前)

ニコンV1ダブルズームなら如何ですか?
ミラーレス一眼です

書込番号:15560874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/02 20:02(1年以上前)

LUMIXのFZ200が宜しいかと思います、
予算的に苦しければFZ150でも良いと思います。

書込番号:15560875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/02 20:10(1年以上前)

あ、バリアングルが無かった(笑)

オリンパスのPL3等、如何でしょうか?

書込番号:15560903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/01/02 20:15(1年以上前)

ちょいと予算がOverしますがLumix FZ200はどうでしょうか?
お遊戯会でも使えますしハイスピード動画も撮れて使い道が沢山ですよ(^O^)

本日、ヨドバシ、Bicあたりで\52800+P10%表示でしたが\47800+P10%あたりまでいくと思います。
気候がよくなったら購入予定の私です。

書込番号:15560916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/02 20:16(1年以上前)

D3200はD5200より小さくて軽いみたいたいですが、
どうなのでしょうね。

書込番号:15560918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/02 20:20(1年以上前)

カメラを勉強したいなら、ミラーレスか一眼レフがいいような気がします。

書込番号:15560940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/01/02 20:29(1年以上前)

アスカ002さん、今晩は。

まだ小さなお子さんを撮られる場合、コンデジでもその動きに十分対応できるかと思います。例えば、バリアングル液晶を持つコンデジに、
Casio EXILIM EX-FC300SWEが在りますよ。
http://kakaku.com/item/K0000431104/feature/#tab

コンパクトなこの機は、お子さんを連れての外出時などに最適ではないかと思います。
なおレンズの焦点距離も24〜300mm相当で、通常仕様には十分な能力だと思います。

書込番号:15560980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/02 20:41(1年以上前)

多少予算が許すなら
私もミラーレス1眼のダブルズームをお勧めしますが、P510が悪いからではありません。
サイズ的にも、ネオ1より小さくて軽いですし(レンズ込みだと、ちょっと重くなるかな)
上を見れば、上が欲しくなります(苦笑)

このP510でも
子供の遊んでいる姿や、多少の暗所でも十分に撮れますし、画質も満足されるとは思います。
ネオ1内では超望遠から広角・マクロまで綺麗に撮れて、コスパに優れている機種だと思います。

書込番号:15561042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2013/01/02 20:45(1年以上前)

こんばんは。
ド素人なおまろんです。
前記の通りド素人ですが、P510に関してなら少しアドバイスできそうでしたので…

まず、予算は楽にクリアですね。

私のカミさん(163cm普通体型)が3歳と9歳の娘を撮るのにも使っていますが、大きさ、重量は気にしてませんね。
女性にも苦にならない大きさ、重量だと思います。

AFの遅さについてですが、常にビュンビュン走り続けている訳ではないでしょうし、私は無問題だと思います。

運動会にも前モデルのP500を使い撮影しましたが、大望遠とフルHD動画は大活躍でしたよ。

以上、ド素人が長々と失礼しましたm(_ _)m

書込番号:15561064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/02 20:49(1年以上前)

10年前の話になるが、運動会はビデオでもカメラでも撮りましたが、
望遠ができると楽しい記録になります。
望遠では妥協しない方がいいと思います。

書込番号:15561079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/02 20:55(1年以上前)

運動会のビデオ撮りでビデオでの望遠が楽しかったのでP510を買いました。
望遠は楽しい。

書込番号:15561109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2013/01/02 21:18(1年以上前)

当機種
当機種

すべり台

暗所でフラッシュ無し、手持ち撮り

4万ほどなら、P510にバッグに三脚(高い物は選べませんが)を同時に購入されてもいいかもですね。

子どもの写真ですが、ご参考になれば。

書込番号:15561219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2013/01/02 21:18(1年以上前)

センサー(カメラの画質を決める最重要と言えるパーツです)が多少大きくなる程度なので、最新機種とはいえP510やFZ200だとFX33から劇的な画質向上に繋がるかは疑問です。
暫くFX33で我慢して、お金を貯めてミラーレスのダブルズームがいい気がします。
ただ、個人的にはKiss X5で頑張って欲しいかな…。重量はそこまで重くならない気がするのですが、やはり大きさがネックでしょうか?
小型を優先するならAFの速さでFZ200が良いと思います。P510は運動会だとAFがついていけない可能性があります。

書込番号:15561228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/02 22:02(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
とても勉強になります!

FZ200もオススメなんですね〜
しっかり調べてみます

ミラーレスもいいなとは思っているんですが決められず、完全にさまよっています…汗

苺スペRさま、素敵なお写真ありがとうございました

書込番号:15561418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/03 11:44(1年以上前)

http://kakaku.com/item/J0000001539/

バリアングルではなくチルト式ですが、オリンパスのE-PL3がかなり安くなっています。
レンズキットと室内用に17mmF1.8ぐらいの単焦点レンズを買えばいいと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000439789_K0000055876_K0000152874&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_12-1-2,102_12-1

書込番号:15563527

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/06 19:37(1年以上前)

お正月はほぼ毎日電気屋さんに通いましたが、結局決められず・・・


皆様にはたくさんのアドバイスをいただき、本当に勉強になりました

ありがとうございました!


ベストアンサーはオリンパスE−PL3を勧めてくださったじじかめ様に。

すっかり心惹かれています(笑

E−PL2と迷っているので、まだまだ購入は先になりそうですが後悔しないように選びたいと思います。


またどこかで質問すると思いますので、そのときは是非またいろいろ教えてください!


ありがとうございました

書込番号:15581601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング