
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
GTOごーちゃんさん
蜂の巣でも撮られたのかと思いましたが、不思議な写真ですね!
書込番号:15343187
0点

んー、
なんかおもしろい
書込番号:15343219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コララテ様
わずか、4cm角に約1000本の金メッキした針が・このカメラ、遠いところが得意ですが1cmで以下で普段見えない世界が面白かったです。
魔法が使いたい様
カメラの使い方が違うような気がしますが。あまりに、不思議な画像なので。
書込番号:15343566
0点

GTOごーちゃん様 不思議な空間へ引きずり込まれるようなオブジェですね。色々新しい技法で新天地を楽しんで下さい。
書込番号:15343588
0点

まーちゃんOKA様
今度、 個展を見に来てください。って、調子に乗りやすいタイプ?
1000mmのカメラもったいない、指先を映しコタツで使ってます。ちょっと散歩に行ってきます。
書込番号:15343621
0点

GTOごーちゃん様
芸術性を秘めた被写体ですね♪
新鮮味を感じます。
書込番号:15344972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BEER767様
コメント有難うございます。いつも飛行機見せていただいてます、今日も厚木基地歩いて(片道6000歩)いってきたのですが、カメラマンが居ないんです。飛行機も静かでした、寒いのでこんなので暗く、インドアで遊んでます。思わぬ面白いのがでてきてビックリです、又探してみます。
書込番号:15345590
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
お遊戯会は
外より暗い室内ですので
お家でも練習ですね♪
書込番号:15334747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕事で人のために撮影ってたいへんですね。
僕なんか、自分ひとり楽しければいいと思ってますから。
書込番号:15335444
1点

JPwaooさん そうなんですかww お会いできる日を楽しみにしています^^
書込番号:15340318
0点




デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
ほんとだー(@_@;)
これは良いものを拝ませていただきました(^O^)
書込番号:15319197
1点


ニコイッチー様 何回か木星とその衛星こんなにきれいに一列に並んでいるのは初めてでした
koujiiji様 全部で66個の衛星が発見されていると・・小さいのでしょう
ガリレオ衛星。イオ、エウロバ、ガニメデ、カリスト、舌をかみそうです。
書込番号:15319501
0点

皆さん綺麗に写されていますね。
私は、木星を中心とした周囲の星を入れて撮ったことないので
一度チャレンジしてみます。
今回、木星撮るには2時間ほど遅かった・・・頭の真上が良いのですが
月も、雲にかくれかくれしながらちょっと顔を見せてくれました。
書込番号:15319945
1点

ずっこけダイヤ様
こんにちは、そうなんですね、昨日寝る前にちょっと空を見上げたら、いた〜っ、真上におっしゃるとうり空気の層が一番薄いのかな?距離はそんなに変わりませんでしょ。パジャマでさむっ。
書込番号:15320213
1点

GTOごーちゃん 様
昨夜、木星とお友達の星も撮りました・・・・・
今回、木星が何時もの光方と違うので
GTOごーちゃん 様の撮り方を参考に撮ってみました
星の細かい説明は未知です (;_:)
只、これからこの星の撮り方に凝ると思います・・・
その日、時間で小さな星は位置が変わるようです・・・
書込番号:15335117
0点

ずっこけダイヤ様
お便り&レポート有難うございます、木星私でも良く写り、憶えた唯一の星で、時間、日にちで変わる衛星が面白いです。そのためちょっと良い(¥5000)一箇所で締める雲台のついた三脚で3枚は撮りました。衛星が止まります。毎日風呂上りで震えています、でも楽しい、いろいろ教えてくださいね。
書込番号:15335378
1点

GTOごーちゃん 様
一ヶ所で締める雲台三枚撮りですか
衛星が止まる状態で撮れるのですか・・・凄いですね。
私の雲台は安物に二台と雲台私製三脚一台です
1. 一台は山に持参
2. 二台目は普通の安い三脚
3. 三台目は雲台、私製で方向変更は一個のロックで自由にどの向きにでも
変更可能・・・少し足が弱いかな。
これから寒くなってきますので風邪をひかないように・・・風邪菌に
負けないように・・・
こちらこそこれから色々教えてください。
書込番号:15335534
0点

ずっこけダイヤ様
教えてください、先生はあなたで生徒は私。顔アイコンで決まりでしょ。
今日は40度くらいでその後は雲の中、本日閉店、さむって事はありません。
書込番号:15336833
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
本日は最高の秋晴れとなり、山梨県富士五胡周辺は紅葉が見ごろで
すばらしい景色でした!
数ヶ月前まで、まったく写真とかカメラに興味のなかった自分ですが
今では、カメラの虜に・・・
10点

自分は風景写真が下手なので危うくカメラのせいにするところでしたが(笑)、持つ人が持てばやはり素晴らしい写真になるのですね!
1枚目の敢えて富士山の右側を隠す面白い構図や、
4枚目のわずかに差し込む太陽の光とかかなり芸が細かいですね。
まぁ、能書き語るより写真が全てですね。素晴らしいとしか言いようが無いです。
書込番号:15322516
4点

tabuo様
紅葉写真,1番のり?ですか、はじめたばかりという事ですがうそでしょ、もし本当ならこの先大変ですよ、これ以上きれいな写真とれませんから。
書込番号:15322653
3点

良い作品は一瞬でわかりますね。
太陽は控えめがいいみたいですね。
書込番号:15322670
2点

皆様、早々にレスいただき感謝です
本日は、天候と紅葉のコンディションに恵まれ
私が紅葉を見に行った中でも歴代No,1の状態でした
右を見ても左を見ても、素晴らしい景色が延々と続き
忘れられない1日となりました
ですから、10月からカメラをはじめたばかりの私でも
『下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる』戦法で何枚かが
自分で納得できる写真が偶然撮れただけです・・
ちなみに本日の殺人スケジュールです
1富士宮浅間大社 2白糸の滝 3田貫湖 4本栖湖 5精進湖
6西湖 7河口湖 8山中湖 9忍野八海 10浅間神社
あ〜疲れた
書込番号:15323014
1点

tabuo様
日本人の悪い癖ですよ、疲れに出かけるの。私のせりふと同じだ〜、私は数撃ってもあたらなくなりました。
書込番号:15324027
1点

天候・紅葉に恵まれて、楽しかったでしょうね。
書込番号:15325929
2点

tabuoさん、富士周辺はかなり見ごろなんですね。私は昨日紅葉目指しましたがあまりの渋滞にあきらめました。仕方ないので平地で我慢です。
書込番号:15326939
3点

この時期は、どこに行っても渋滞&行列・・・
はたまた時間の制約等、皆様もご苦労されていますね〜
P510は42倍望遠もあり
いろいろなジャンルの作例を多くの方が
こちらに貼り付けされていて、板見るのが楽しみです
このカメラ買って本当によかったです!
書込番号:15327140
1点

tabuo様
どの写真を見ても ベストショットです。
私も数回、周辺を回り秋景色を撮りましたが
この写真には一歩も近寄れません・・・・・また行きたくなりました
凄いの一声です・・・・・
書込番号:15330326
1点

tabuo 様 田貫湖畔からの富士はいいですね。私も一番好きな富士山は田貫湖畔からの富士で毎年2?3回は田貫湖に出かけていました。
週末に愛知県奥三河のきららの森:段戸湖付近の紅葉を見に出かけてきました。こちらはすれ違う車もほとんどなく、かなりワイルドな道で標高1000mくらいでは紅葉も終わりかけていました。ムービーもごらんください。段戸湖では寒い中、釣り人は腰まで湖に浸かって釣りを楽しんでいました。http://www.youtube.com/watch?v=9xOeCxaOgrk
書込番号:15331441
3点

yachtoda 様
皆さん素晴らしい紅葉の写真撮られていますね・・・我が地方では
これからです・・・紅葉の季節が来た・・カメラ構えてシャッターON
しても皆さんに少しでも近づけたらと思いますが・・頑張りま〜す
里の秋?風情があっていいですね・・・画像も綺麗だし・・・
書込番号:15331483
1点

皆様、こんばんわ
春の桜、秋の紅葉など
日本は四季折々の美しい物が沢山あり被写体は豊富ですね
その一瞬を自分のカメラで撮る喜びを最近になって知り
何か得したような気分です
yachtodaさん
動画まで拝見させていただきました
落ち着いていていいところですね〜
ずっこけダイヤさん
お住まいの地域はこれから紅葉が
本番ですか、楽しみですね
是非、作品をUPしてくださいね
書込番号:15331613
1点

きららの森:段戸湖で紅葉を楽しんだ帰りに新城市の四谷棚田(千枚田)を訪ねました。無事、収穫も終わり、静かな時間が流れていました。後ろの鞍掛山も山頂部は紅葉が真っ盛りという感じでした。紅葉ドライブシーンはiPodで撮したものですが、ごらんください。1000m付近の紅葉はすでにピークを過ぎていました。
http://www.youtube.com/watch?v=uXFGk_8Ufcc
書込番号:15335575
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

こうやって改めて見ると、こんな凄いカメラ持ってたのかと実感しますね。
一枚目、橋の上に街があるみたいで面白い写真ですね(*^_^*)
二枚目の写真の建物の輪郭にかなりキレがありますが、三脚使用ですか?
書込番号:15332295
1点

>どこのなおさんですかさん
手持ちですか!
広角の風景写真は手持ちだとしっかり撮らないと地平線が傾くのに、これは素晴らしいですね。
書込番号:15332368
1点

DISPボタンの設定で、画面に縦横に2本ずつ直線が見えるようにして、
水平線と合わせて撮っているからです。
書込番号:15332388
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510
今日気が付いたのですが、撮影者が黒い服装をしていると、鳥が警戒しやすくすぐ逃げるように感じました。どう思いますか。
もう一つ、ファインダーを覗く訓練をしていると、望遠でも、すぐに飛行物などをすぐにファインダーの中に捕えることができるようになるのでしょうか。左目を開けたまま、右目でファインダーを覗くようにしてます。
0点

こんばんは。
黒い服装.. なんて言うと、ハチ対策において最も悪い色って印象がありますが..
ちゃんと調べてはいませんが、その、ツキノワグマが(ある意味)真っ黒だから、
ハチはその、そんな色に反応するのかしら??
そんなことを考えていました..
して、望遠にて被写体をとらえるのは、きっと経験を積むこと以外になく..
な〜んとなくですが、双眼鏡をのぞいているとき、目標がある時にその、
その目標を見たままそこに双眼鏡を添えるってことがとりあえず、自分のやり方であります。
撮影に応用できるのかってのは.. 脚付きか手持ちかってことにもよりそうですね..
駄レス、失礼しました。
書込番号:15327329
1点

人間はRGBの3原色で色や物を判断していますが、
鳥などは4原色が見えて紫外線の範囲も認識できるようです。
オスメスなどの判断もできるようですから、
植物と動物の色の違いがわかるのかもしれませんし、生きてるか死んでるかとかも??
ファインダーはあまり使ってなくてわかりませんが、ファインダーの画像というより、
実際の被写体の動きを観察し、次の動きをイメージしてそれを先回りする感じだと
撮りやすいのではないでしょうか??何となくですいません(^^;…
書込番号:15327846
2点

どこのなおさんですか様 皆様、こんばんは
それは気がつきませんでした、蜂に追われる・は聞いた事が、そう蜜を狙う熊の色?熊に間違われたら、ハンターにも、あぶないあぶない、
ファインダーはそれが楽ですねズーミングで鳥、飛行機、星、私もそうして撮っているんですがファインダーの中と実像(左目)が微妙にずれませんか?ずれに慣れると見つけやすいんですが。
書込番号:15327863
1点

服の色についてはわからないですが、
鳥は人間が立ち止まって何かを構えると逃げる習性があると聞きました。
かなり離れた所からでも渡り鳥は反応しますね。
一定の速度ならファインダー越しに見ますが、
不規則な動きモノを撮影するときに左目を開けて対象物を追うことがあります。
書込番号:15327949
1点

皆さんありがとうございます。
そういえば、散歩している時はあまり逃げないですが、
いざ立ち止まって撮ろうとすると、雀とかは逃げますね。
暇なときはファィンダーを覗いて、訓練しようと思います。
書込番号:15329416
0点

電子ファインダーですが、P510のファインダーで狙う訓練をするようにしてます。
銃でだと思って狙うといいみたいです。
書込番号:15333739
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





