COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:240枚 COOLPIX P510のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P510 の後に発売された製品COOLPIX P510とCOOLPIX P520を比較する

COOLPIX P520
COOLPIX P520COOLPIX P520

COOLPIX P520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月21日

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月22日

  • COOLPIX P510の価格比較
  • COOLPIX P510の中古価格比較
  • COOLPIX P510の買取価格
  • COOLPIX P510のスペック・仕様
  • COOLPIX P510の純正オプション
  • COOLPIX P510のレビュー
  • COOLPIX P510のクチコミ
  • COOLPIX P510の画像・動画
  • COOLPIX P510のピックアップリスト
  • COOLPIX P510のオークション

COOLPIX P510 のクチコミ掲示板

(8418件)
RSS

このページのスレッド一覧(全536スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

10/6富士山静岡空港A

2012/10/07 07:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ヘリとビーチクラフト機

SSは、1/640秒で。

ヘリ離陸のシーン♪

こんな雲が出てました(゚〇゚;)

またこのP510で、何処まで描写が出来るか色々な被写体を撮影したいと思っています♪

書込番号:15171194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/10/07 08:32(1年以上前)

マルチスレッドはマナー違反です。
写真を4枚以上あげたい場合は、自分が最初に投稿したスレッドに「返信」で投稿
するのが基本です。

そして、ネットの常識として、○囲み数字は文字化けの原因となるため、使用は
あまり好まれません。

書込番号:15171383

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/07 09:00(1年以上前)

新規投稿ではなく、前の投稿に「返信」で続けるべきでしょうね。
できればExif情報が消えないリサイズソフトで・・・

書込番号:15171465

ナイスクチコミ!3


スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/07 09:03(1年以上前)

その先へ様♪


ご指摘頂き有り難うございます。
こちらのサイトへは、まだ不慣れで分からない面もあったので、教えてくれて助かりました。

今後とも、気をつけたいと思いますm(_ _)m

書込番号:15171476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/07 09:13(1年以上前)

じじかめ様♪

ご指摘有り難うございますm(_ _)m
写真を4枚以上アップするやり方が、分からなかったので新規投稿してしまいました。

以後、スレッドを上げる際には気を付けたいと思っています。

撮影DATAを消えないやり方で、投稿するのがイマイチ良く分からないので、そのままでアップしました(ノД`)

書込番号:15171507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/07 15:44(1年以上前)

当機種
当機種

テレコン買うお金がありません^^;

ネコです

BRINK51さん はじめまして^^

マルチスレッドはホントに見苦しいので皆さんが言われるように今度からは気を付けてくださいね^^
Exifの表示ですが、何も写真のサイズそのものを小さくする必要はないのです。
圧縮率を上げてやればよいのです。
ここの画像データをアップできる上限は1枚に付き4MBです。
私はViewNX2で圧縮率を上げてサイズダウンさせています。
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/viewnx2.htm
ご存じないのでしたら、さっそく試してみて下さい^^

書込番号:15172817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

テレコン

2012/10/06 07:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件
機種不明
機種不明

先週、デジイチのサブとしてP510を購入しまして早速定評のあるオリンパス製TCON−17Xも購入致しました。

2番目のphoto/月
撮影DATA

撮影日/2012.10.6 am4:15
シャッタースピード 1/400秒
F5.9
補正±0
ISO280(AUTO)
撮影画質/FINE
撮影ファイル/2M
ファイル形式/JPG
デジタルズーム2倍+テレコン1. 7倍

書込番号:15167215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/06 08:56(1年以上前)

月が大きく撮れましたね。
撮影情報は記載しなくても、リサイズ時のソフトを選べば自動で記載されます。

書込番号:15167384

ナイスクチコミ!1


スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/06 09:14(1年以上前)

じじかめ様♪

早速、コメント有り難うございますm(_ _)m
デジタルズーム2倍+テレコン1.7倍を使用しても、この画質なら満足かなと思っています。


撮影DATAは、リサイズしてソフトを選択すると表示されるんですね(^.^;?
PCが無いのでイマイチ使い勝手が分かりませが、教えてくれて有り難うございます。

書込番号:15167428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/06 19:35(1年以上前)

機種不明

愛機ですよろしく

BRINK51 様

こんばんは、初めまして。

P510ご購入おめでとうございます :\(^o^)/

テレコン付けて月の撮影 上手く写されていますね

私もテレコンファンですがまだまだ未熟で皆さんに教えて頂きながら
今日に来ています。

今回、私の愛機P510を紹介させていただきます。

これからお互いP510で楽しみましょうね

書込番号:15169371

ナイスクチコミ!2


スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/06 20:50(1年以上前)

ずっこけダイヤ様 

初めまして♪
早速、コメント頂きまして有り難うございますm(_ _)m

テレコン付けますと、凄い望遠率で圧倒されますが手持ちで撮影しますと手ブレしやすくなりますね(^.^;

愛機のP510は、本格的な天体撮影仕様になっていて凄いですね(◎-◎;)
良い作品が撮影出来た際には、お披露目して下さいね♪

こちらこそ、宜しくお願いします。

書込番号:15169693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/06 22:02(1年以上前)

当機種
当機種

私もずっこけダイヤさんと同じでテレコン装着のP510でいろいろ迷いながら撮しています。
デジ1眼からP510に乗り換え組ですが、テレコンをつけるとデジ1よりも不安定なので、どのように使ったらよいのか、みなさんにアドバイスいただきたいです。いろいろ教えてください。
写真はテレコンを付けて撮したものです。

書込番号:15170001

ナイスクチコミ!2


スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/07 06:18(1年以上前)

yachtoda様

初めまして♪
早速、コメント頂き有り難うございますm(_ _)m

当方の月の写真も上手く撮影されていますね(^_^)b

今回初めてネオ一眼を購入し、テレコンを付けて撮影したのですが、画角が狭いことから何回か被写体を見失う場面もしばしば(^。^;)

デジイチと比較すると、かなり熟練度が必要と思いましたが、これからも色んな写真に挑戦したいと思います♪

今後とも、宜しくお願いします。

書込番号:15171108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/07 09:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

降りてくる機体

練習中ヘリ

BRINK51 さん、また、皆様 いつも教えていただき有難うございます、
飛行機、本当にたいへんですね。基本オートモードで数うちまくって、中から選んでます、テレコンですがどうしてもつけたほうがピント合わせにくいですね。先日厚木基地いってきました。みてください。

書込番号:15171475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/07 09:17(1年以上前)

GTOごーちゃんさん
最近のカメラはオートでもかなり綺麗に撮れますが、場面によって最適な設定をするとより綺麗に写せますよ。
花の写真ですが、光が強すぎて若干白飛びしてるように見えます。
露出補正をマイナスにすればもっと良くなると思います。
とは言うものの、昨日自分は晴天でプラス補正欠けてしまうという失態を犯してしまいました…。
露出加減については現場での慣れがたくさん必要だと実感しました。

書込番号:15171526

ナイスクチコミ!0


スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/07 09:35(1年以上前)

GTOごーちゃん様♪

コメント有り難うございますm(_ _)m
厚木でのフライトシーン、綺麗に撮れてますね(^_^)b

昨日も、試しにテレコン装着した状態で飛行機を撮ったんですがAF焦点が全て合ってくれずボツ写真になりました。

因みに、飛行機写真の方はシャッタースピード優先の全て1/640秒で撮影しています。

AFエリア選択は、ターゲット追尾で...

花写真も、綺麗に撮れてますね♪
お互いにphotoライフ楽しみましょうね。

書込番号:15171588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/07 10:30(1年以上前)

あらためて皆様お早うございます、さんぽしながら花、そうですねマイナス補正、飛行機自動追尾、ありますよね、撮るときは忘れてしまうんですよ。

書込番号:15171777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

10/6富士山静岡空港@

2012/10/07 06:57(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 BRINK51さん
クチコミ投稿数:9件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

フェンス越しからヘリを♪

ウロコ雲

FDA/E170(2号機)

大分、陽が沈んで来たので少し暗いですが(◎-◎;)

お早うございます♪

昨日は、夕方近くに静岡空港へ行って参りました。

P510は、動体撮影が苦手とされている中で撮影に挑みましたが、動きの差ほど早くない被写体に関してはAFピントも迷う事無く合わせてくれました。

でもズームしながらの撮影は慣れが必要と実感しました。

書込番号:15171175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 vaiohsさん
クチコミ投稿数:142件

(文章が長くてすみません。)

カメラ、ド素人です。

3年間パナのLUMIX DMC-FX40を使ってきましたが、
動きがあるものの撮影に弱く、すぐブレてしまい、
また、先日の子供の運動会でもズームが足りないことを改めて思い知らされ、
買い替えを検討しています。

深く考えず、やっぱりデジタル一眼かな、と思って本日ビックカメラに行き、
いろいろと店員さんに教えていただきましたが、
そもそもレンズを用途によって付け替えることさえ億劫に思われ、
カメラ自体を使わなくなってしまいそう、という感想を抱きました。

ということで、
簡単便利なコンパクトデジタルカメラの中で、
用途にあったものを選ぼうと考え直しました。

そこで、質問なのですが、
主な用途は、
・子供のスナップ写真
・発表会(暗いホール内で、離れたところにある舞台でダンスをする子供を撮影)
・運動会(かけっこや、離れたところでやっている競技・組体操などを撮影)
としたときに、
FX40で感じているストレス(ぶれ、ズーム不足)が軽減されるような、
おすすめのコンパクトデジタルカメラを教えていただけないでしょうか。
予算は5万円以内、メーカーはパナ以外で考えています。

なお、
こちらのカメラはズームがすごいというので興味を持ちましたが、
レビューの中に、暗い所やズームをしたときに、AFが今一つということで、
発表会や運動会のような動きがあるものには向かないのかな、と勝手に思っています。
「全然問題ないよ」ということであれば、その旨コメントも頂けたら幸いです。

皆様、ご教示のほど、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:15153513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/10/02 23:33(1年以上前)

結局のところ・・・一眼レフが無難だと思いますが・・・
付け替えがおっくうなら高倍率ズームというのもありますし、暗所に強い・そこそこのズーム
比・動く物に強いとなると条件揃ってしまうのです。

書込番号:15153558

ナイスクチコミ!1


neko丸さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/02 23:39(1年以上前)

私はこの機種で今の所問題ありません。

暗いLIVE会場でも問題なくギタリストの手の動きも撮れますし・・・

撮影する場所にも寄りますが

3脚や1脚などで基本的なブレを抑制してはいかがでしょ?

手持ちで撮影するにはブレるブレないは撮影者側の問題が多いです。

3脚などNGな会場でしたら

カラダごと壁に寄りかかり上半身のゆれを押さえるのもアリですし

色々試してみてください。

意外とカラダを固定するのに効果あるのは

軽くヒサを曲げることです!

射撃などの練習で上半身のローテーションの

確認時に使いますが、

撮影にも応用可能ですよ!

書込番号:15153601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/03 09:35(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000402689/SortID=15148860/

こんな投稿もありました。

書込番号:15154873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件 COOLPIX P510の満足度5

2012/10/03 10:09(1年以上前)

>vaiohsさん
パナ以外でということですが、客観的に見ると暗所や動体撮影、AF速度、AF追従性、連写はコンデジではパナのFZ200が抜きん出ている状況です。
まずは実機を触ってみるべきでしょう。
自分は野鳥撮影でコンパクトな(テレコン無しで)1000mm望遠が欲しかったのでP510を使っていますが、一般的な用途にお勧めできるかというと正直迷います。
幅広い用途で使えそうなのは間違いなくFZ200でしょうね。

書込番号:15154948

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/10/03 12:00(1年以上前)

>発表会(暗いホール内で、離れたところにある舞台でダンスをする子供を撮影)

一般的にズームするとレンズF値が大きくなってしまい、シャッター速度が遅くなります。
なので、ただでさえ暗い状況でのズーム撮影は、被写体ブレを抑えるだけの速いシャッター速度を得るにはISO感度を上げる必要がありますが、ISO感度は高くするほど画質は低下します。

その点、パナソニックのFZ200はズーム全域でF2.8で明るいので、暗所×ズームという状況では、コンデジではかなり有利だと思います。
P510の焦点距離600mm相当はF5.0位かと思いますが、シャッター速度に換算するとFZ200はP510よりも3倍有利な計算になります。

フォーカス速度も速いようですし、AF連写も運動会などでは便利そうです。


パナ以外が絶対で無いなら、FZ200をお勧めします。

書込番号:15155202

ナイスクチコミ!3


スレ主 vaiohsさん
クチコミ投稿数:142件

2012/10/03 12:19(1年以上前)

その先へさん、
返信ありがとうございます。
そうなんだと思いますが、使わなくなっては宝の持ち腐れになりそうですので、
やはりコンパクトデジタルカメラで探したいと思います。


neko丸さん、
ありがとうございました。
こちらの商品で、発表会には対応できそうですね。
ちなみに、LIVE会場に限らず使用されていて、シャッターを押してから、実際に撮影されるまで、
タイムラグって感じられますか?
今のカメラは、スナップ写真でさえ、シャッターを押してから、撮影されるまでタイムラグがあって、
ぶれたり、取りたいシーンを逃したりすることがよくあるので、困っています。


じじかめさん、
情報ありがとうございます。
パナのこちらの商品は、暗い会場でも使えるのですね。


びゃくだんさん、
ありがとうございます。
パナは今の機種で失敗してしまったので、もう二度と失敗したくないので、敬遠しているところがあります。
ちなみに、家電はほとんどパナなんですけど。
敬遠せず、実機を触ってみたいと思います。
ちなみに、「neko丸さん」への返答にも書いたのですが、
今のカメラは、スナップ写真でさえ、シャッターを押してから、撮影されるまでタイムラグがあって、
ぶれたり、取りたいシーンを逃したりすることがよくあるので、困っています。
びゃくだんさんがP510で撮影されていて、シャッターを押してから、実際に撮影されるまで、タイムラグって感じられますか?


豆ロケット2さん、
詳しい説明ありがとうございます。
発表会、運動会で、FZ200は使えそうということですね。
「びゃくだんさん」への返答にも書いたのですが、
敬遠せず、実機を試してみたいと思います。

書込番号:15155251

ナイスクチコミ!0


Core4Duoさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/05 00:07(1年以上前)

FZ200の投稿写真を見たら、その性能がよくわかりますよ。
このカメラの投稿写真と違って、ほとんど動く被写体があがっています。
これが事実でしょう。

書込番号:15162291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/05 19:03(1年以上前)

スケボーの撮影に使用していますが、普通に撮れますよ(^^)
特に動いているものに弱いとは思えませんけど(^-^)

書込番号:15165075 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/05 22:19(1年以上前)

以前ザンバカーニバルを撮っていますが、全然動きに弱くありません。このサイトでも飛んでる鳥のショットも時々見かけます。

書込番号:15165883

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 vaiohsさん
クチコミ投稿数:142件

2012/10/06 23:12(1年以上前)

Core4Duoさん、
ありがとうございます。
投稿写真も見ました。FZ200は優れていますね。

PASTA ya Gacyaさん、
ありがとうございました。
こちらの製品も動いている被写体に強いのですね。

まーちゃんOKAさん、
ありがとうございます。
動きに強いこと、よく分かりました。


みなさま、どうもありがとうございました。
実機にも触ってみて、店員さんにも話を聞きました。
薦められたのはFZ200でした。

書込番号:15170321

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaiohsさん
クチコミ投稿数:142件

2012/10/06 23:42(1年以上前)

みなさま、ご指導ありがとうございました。

実機も触り、家族とも話した結果、
「携帯性」がよくないと、我が家の場合使わなくなる可能性大ということなり、
P510やFZ200等でも軽いことは軽いですが、サイズはそれなりにありますので、
もっとコンパクトなカメラで、ズームがそれなりにあるものにしようという結論になりました。

再度昨晩ビックカメラで当方の要望に基づいて相談したところ、
OLYMPUS SZ-31MR
FinePix F800EXR
を薦められました。

そして今日は家族と一緒に、近所のカメラのキタムラに今日行ってみたところ、
OLYMPUS SZ-31MRは置いておらず、
FinePix F800EXRとFinePix F770EXRがありました。

FinePix F770EXRは800とほとんど機能が変わらず、
価格が安くなっており、家族も使いやすい印象だったので、
OLYMPUS SZ-31MRを試すことなく、結局こちらの製品を購入することにしました。
表示は17,800円でしたが、キタムラのネット価格16,920円−下取り1,000円=15,920円にしてくれる、とのことだったので、その値段で購入しました。

早速試してみましたが、ズームは良いですが、もちろんズームでは手振れしやすいですし、また、動体の撮影はやはりつらいですね。
スナップと運動会の組体操では活躍してくれそうですが、発表会や運動会の競技では駄目かなとあきらめています。

残念ながら2台買う余裕はないので、ひとまずは普段使いを重視してFinePix F770EXRを活用し、
多くの方にお薦めいただいたFZ200の価格がこなれてきたら、また検討してみたいと思います。

結論はこうなりましたが、皆様からの情報は考える上で大変参考になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:15170470

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

標準

中秋の名月

2012/09/30 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 
機種不明

台風が来てるという事で諦めてましたが、
撮らせてくれました。

書込番号:15144270

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/09/30 22:26(1年以上前)

当機種

同じ月ですが、データ保存の方を貼らせて頂きます。

書込番号:15144322

ナイスクチコミ!4


hanazzyさん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:11件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/01 02:34(1年以上前)

当機種

日付は変わりましたが、雲が切れたので撮ってみました。

ちょい、ピンボケっぽいですが^^;

書込番号:15145204

ナイスクチコミ!2


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/01 04:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

9/30PM9:36分頃の中秋の名月

浜名湖畔からの早朝の西の空に浮かぶ中秋の名月。

書込番号:15145321

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/01 11:28(1年以上前)

hanazzy様

ありがとうございます。
台風が来てたんで、諦めてましたが、雨も止んだようなんで、
もしやと思って外にでたら満月が・・・・
撮るしかないですよね、家の中にいる人たちにお知らせのつもりでした。

hanazzy様が撮った月、優しい色ですね〜(^−^)

書込番号:15146097

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/01 11:34(1年以上前)

yachtoda様

お久しぶりです。

月を見ると撮りたくなる、これはどうしょうもないですね(^^ゞ
yachtoda様が撮った月の色、カメラの設定を変えてるんですか?WBとか。

最近カメラ大手が50倍ズーム機を出しました。
多分ですけど、このニコンもそのうち50倍ズームを出すかもしれませんね。
その時はどうしますかね〜(^^♪

書込番号:15146118

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/02 08:26(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

スーパームーン

金環日食

金星の太陽面通過(合成写真)

浜名湖今切口の漁船団

hiranabe 様 月を撮すにはここの掲示板で先輩方に教えてもらった「夜景モード」でほとんど撮しています。
このデジカメで今年の天体ショーの多くを撮すことができて、満足しています。倍率もこれくらいで十分だと思っています。テレコンも時々使いますが、P510の機動性を損なうので、あまりおすすめできませんね。いつも海やヨット上という過酷な条件下で使っているので1年もてばと思っていますが、先代のP100もサブカメラとしてまだ使えるので故障するまでは使い続けたいと思っています。

書込番号:15150074

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/02 20:02(1年以上前)

yachtoda様

今年の天体ショーを見事に捉えられましたね〜。
一眼の高価なレンズを買わなくても、十分期待に応えてくれました。


yachtoda様はこのカメラを使い倒してる感じですね〜(^_^)v

4枚目の漁船の写真、迫力ありますね〜\(◎o◎)/!

書込番号:15152352

ナイスクチコミ!0


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/03 22:22(1年以上前)

当機種

hiranabe 様 漁船の写真は約8Km手前の国道1号線弁天島付近から撮したものです。偶然なんですが、この地方に上陸した台風襲来の1日前で、太平洋(遠州灘)の波が高くなってきたので一斉に帰港を急いでいたのではないかと思います。
P510を購入するまではNikonのデジ1を使っていましたが、レンズ交換の煩わしさと動画が付録程度なのを実感してP510に乗り換えた次第です。乗り換えて正解でした。
P510では写真の他に動画もよく撮しています。ヨットから撮すのには最適な重さと操作性だと思っています。セイリングしながら撮した動画もごらんください。写真は浜名湖畔からの17夜の月です。
http://www.youtube.com/watch?v=KUZn6dkHK_A&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=EJYDBwDOWG0&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=gD086cu_6kk&feature=plcp

書込番号:15157600

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/04 17:34(1年以上前)

yachtoda様

遅くなりました、ごめんなさい。
ワタシは今までオ○ン○スユーザーでしたが、色々なごたごたに嫌気がさし
手始めにこのカメラを手に入れました、光学42倍という触れ込みに衝動買いしたんですけどね。

そして先日、ニコンの一眼、D5100を買いましたよ。
一眼でこの値段?って思うほど安く買えましたね〜。
望遠はP510で、D5100は、広角などその他の機能(バルブ機能とかレリーズ装着とか)を使う機種として2台体制で行こうと思います。

ワタシは腕は二の次のカメラ馬鹿です(^^ゞ

セーリングの動画、気持ちよさそうですね〜。
ヨット愛好家がこんなにいるんですね〜。

書込番号:15160476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/04 21:18(1年以上前)

機種不明
当機種

レジタックス5枚合成 

元画像 月齢17

hiranabe 様

ご無沙汰しています。

頑張っておられるのですね。

天候が悪く写せた日は気分も爽快です (^^♪

私も貼らせていただきます。

中秋の名月も撮ってありますが先日の写真を添付させていただきます。

書込番号:15161373

ナイスクチコミ!1


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 COOLPIX P510の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2012/10/05 00:04(1年以上前)

当機種
当機種

ずっこけダイヤ様 お久しぶりです。いつもながら美しい写真ですね。
浜名湖畔の18夜の月を撮してみました。1枚目はテレコン使用です。2枚目の写真にはUFOが写っていました。

書込番号:15162277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/05 07:00(1年以上前)

当機種

名神大津PAから琵琶湖方面遠望

yachtoda 様

久しぶりです。
凄くご活躍されているのですね・・・

月のクレータもしっかり写されロマンがありますね

UFO凄い。。。偶然にしても宝の一枚となりますね

又、月が雲間から顔を出して輝いている光景いいですね
私も何度か撮りましたがすっきりしませんでした・・・再度、機会があれば
撮ってみます。

今回、帰宅途中、名神大津PAに立ち寄り 初めてのパノラマで撮りました
次回は、琵琶湖で撮りたいと思っています。

書込番号:15162970

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/05 10:32(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

お久しぶりです\(^o^)/

月の合成写真、クレーターがくっきり表示されて魅力的ですね〜。

P510もかなり値段が下がってきてます。
もうじき3万円を切るんじゃないかと思われるほどです。
先日、キタムラへ行ったら店頭に山積みでしたね。
P510の後継機が出るんですかね〜^m^

書込番号:15163562

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/05 10:35(1年以上前)

yachtoda様

UFO、未確認飛行物体、ですね(^^ゞ

いいな〜、こういうのって(^−^)

書込番号:15163571

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiranabeさん
クチコミ投稿数:359件 越前東郷街道 

2012/10/05 10:45(1年以上前)

ずっこけダイヤ様

そういえば、自分はパノラマ撮影したことないですね〜。
色々な撮影ができる、楽しむ事はすばらしい!

お互い、どんどんいろいろなものを試して、このクチコミに投稿したいですね。

書込番号:15163603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/05 15:28(1年以上前)

hiranabe 様

P510の後継者は来年3月頃ではと思いますが???

P510値段下落は キャノンの50倍新発売で各店屋さんの在庫整理中ではと思います

キャノンの50倍の魅力も一部にありますがP510は画素数高い分
又、それなりに魅力があると思います。

購入者にとっては値段の下落は嬉しいことですね・・・・・

パノラマは三種類ありますが後の二種類はこれからです !(^^)!

これからもお互いP510を大いに楽しみましょう・・・
投稿もチャレンジします・・

書込番号:15164407

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

不満な点

2012/09/29 16:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P510

スレ主 おっよさん
クチコミ投稿数:18件
当機種

月を大きく撮影したくてこのカメラを買いました。

しばらく使ってみて二つ不満があります。

1.電池蓋が開きやすい
 バッグなどから取り出した時,知らない間に電池蓋が開いていて,「電源が入らない!」と慌てたことが何度かあります。

2.マニュアルフォーカス時にデジタルズームが使えない
 月を撮るときに,ピントがなかなか合わないので,マニュアルフォーカスで無限遠に固定したいと思うのですが,そうするとデジタルズームが使えません。

 後継機ではこの点を改善してほしいなと思います。

書込番号:15137671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/29 18:24(1年以上前)

別機種

FZ150 20120928_月齢12.0 EZ光学106倍

P510のMFでも上手くピントが合いませんか?
私のは、FZ150ですがAFでまずまずですがMFだとAFを超えるピントが出ません。(月の場合)

一昨日は、何とかAFに近いピントが出ましたが昨日は全く合いませんでした。

SX50が、FZ150以上の上手く月が撮影された画像が出てくれば欲しくなります。
カメラメーカーのコンデジの月画像のピントが、最近の機種は甘くなっているので
残念です。
ニコン・キャノン等のカメラメーカーには、もう少し高倍率コンデジのAF・MFの完成度を
煮詰めて欲しいですね。

書込番号:15138051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/29 18:25(1年以上前)

おっよ さん     こんにちは
1.電池蓋が開きやすい
私も使って同じように思いました、蓋はちょっと硬いのか運よくぶつからないのか開いた事が無いんですが、もし開いたままぶつけて壊れるとスイッチ入らなくなりますよね、気おつけましょう  2.マニュアルフォーカス時にデジタルズームが使えない、これにはビックリしました、せっかく画面いっぱいにしたのにシャッター押すと小さくなります、が、たぶんデジタル二倍だからまたモニター内で大きさ、位置を決めてから記録しなおせば、まっ いっか、かえって少々ずれてても直せると良いほうに便利に使ってます。

書込番号:15138053

ナイスクチコミ!1


neko丸さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件 COOLPIX P510の満足度5

2012/09/30 02:46(1年以上前)

電池部分のふたですか?
ロックを掛けても開いてしまいますか?
私は今の所そのような不具合はありません。
何時もリュックに100円ショップで買った
巾着袋に入れて結構ラフに扱ってるのですが・・・

月の撮影はどんなモードで撮影されてますか?
私はMモードで木曜の夜の月でしたら絞りは目いっぱい明るく
800分の1前後で撮影してますが
問題なくピントは合ってくれます。
手持ちですと確かに中々合ってはくれませんが
三脚を使えば問題ないかと思います。

色んなモードで試してみては如何ですか?
他の方も綺麗に撮ってられますので
カメラのAFだけの問題では無い様に思います。

書込番号:15140099

ナイスクチコミ!1


スレ主 おっよさん
クチコミ投稿数:18件

2012/09/30 07:09(1年以上前)

P510の電池蓋のロックはばねのないスライド式なので何かに引っかかった時に開きやすいですね。
CANONのカメラはロックにばねがついているのでそんなことはないのですが。

書込番号:15140395

ナイスクチコミ!0


47shiさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/30 21:03(1年以上前)

おっよ さん こんばんは

NIKONのハンドストラップを使ってますが裏ぶたをしっかり閉じ込めてくれてます。
SDカードや電池交換時面倒ですが。

書込番号:15143830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/10/01 21:47(1年以上前)

おっよさん、今晩は

私のP510は勝手に蓋が開く事は有りません、蓋を締めた時のクリック感は良い感じです。

オートで月を撮るとピントが合いません、デジタルズームを使わないと合いません。
Mモードでは、MFで無限大が使えるので1/500くらいで撮っています。

色々付けると重くなるのでテレコンも最近は使わなくなりました、ISSとか狙うには必要ですけど、MFの調整が段階的で改善して欲しいですね。
基本的にオートが主流のカメラと言えども、ピントリングを手で回せるタイプが良いですね。

書込番号:15148398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/01 22:45(1年以上前)

皆さんこんばんは!

ずっと天気悪かったんですが
雲の切れ間に撮れました

良かった良かった(笑)

自分のも裏蓋は特にはずれやすいと感じたことはないですね

書込番号:15148758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:54件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/01 22:48(1年以上前)

当機種

あれ?
お月様いなくなってたw
連投すみません、

書込番号:15148772

ナイスクチコミ!0


スレ主 おっよさん
クチコミ投稿数:18件

2012/10/01 23:19(1年以上前)

別機種
別機種

ほぼ最大までズームした撮影です。

仲秋の名月から1日たったお月様です。
PowerShot SX50 HSで撮ってみました。

書込番号:15148982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/02 01:08(1年以上前)

おっよ さん こんばんわー

して、あなたのSX50の評価は?

書込番号:15149468

ナイスクチコミ!0


スレ主 おっよさん
クチコミ投稿数:18件

2012/10/02 18:23(1年以上前)

まだあまり使っていないのですが・・・
私が上に書いた不満点は解消されていますし,P510の手持ち撮影ではシャッターを押したら月の位置がずれて撮影されていましたが,それも解消しました。
とにかく高倍率のズームは圧倒的ですね!

書込番号:15151949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/10/02 20:03(1年以上前)

光学50倍に4倍デジタルですか!
しかも、シャッターのタイムラグも少ないのでしょうか、P510は遅いのでズレますね。

MFの具合はどうでしょう、ピントリングが付いていると使いやすいのですが・・・
フィルターネジは?
今度の土日は仕事で塞がっています、見に行けないな〜
あ゛金が無い、先にPC買わないと・・・

書込番号:15152356

ナイスクチコミ!1


尾瀬病さん
クチコミ投稿数:157件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度4

2012/10/03 16:02(1年以上前)

AFモードで月を撮る場合、モニター横の「花」マークを押すと出てくる「山のマーク(パンフォーカス)」にすると比較的ピントが合わせやすいのでお試しください。

書込番号:15155898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:8件 COOLPIX P510のオーナーCOOLPIX P510の満足度5

2012/10/04 22:08(1年以上前)

機種不明
当機種

トリミングで拡大

元画像

おっよ 様

50倍・・・・・凄いですね
RAW仕上げもあり・・・リモコンもあり・・・うずうずしますね

今回、50倍のよき教材見せていただいたので
P510で撮りました10月1日の写真添付させていただきます

50倍×4倍ですか
これに合う程度のトリミングした写真を貼らせていただきます
但し、私は余りなれていないので御見苦しい点あれば ごめんm(__)m

P510は発売当日購入・・・以降、シャツター押すのが楽しく数千枚
撮っていますが・・・非常に快調に楽しませてくれています。

別の一眼は C で現在お休み中です !(^^)!

書込番号:15161643

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P510」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P510を新規書き込みCOOLPIX P510をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P510
ニコン

COOLPIX P510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月22日

COOLPIX P510をお気に入り製品に追加する <639

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング