IXY 420F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:170枚 IXY 420Fのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 420F の後に発売された製品IXY 420FとIXY 430Fを比較する

IXY 430F
IXY 430FIXY 430FIXY 430FIXY 430F

IXY 430F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月 2日

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:170枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 420Fの価格比較
  • IXY 420Fの中古価格比較
  • IXY 420Fの買取価格
  • IXY 420Fのスペック・仕様
  • IXY 420Fの純正オプション
  • IXY 420Fのレビュー
  • IXY 420Fのクチコミ
  • IXY 420Fの画像・動画
  • IXY 420Fのピックアップリスト
  • IXY 420Fのオークション

IXY 420FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピンク] 発売日:2012年 3月 2日

  • IXY 420Fの価格比較
  • IXY 420Fの中古価格比較
  • IXY 420Fの買取価格
  • IXY 420Fのスペック・仕様
  • IXY 420Fの純正オプション
  • IXY 420Fのレビュー
  • IXY 420Fのクチコミ
  • IXY 420Fの画像・動画
  • IXY 420Fのピックアップリスト
  • IXY 420Fのオークション

IXY 420F のクチコミ掲示板

(199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 420F」のクチコミ掲示板に
IXY 420Fを新規書き込みIXY 420Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を迷っています。

2012/05/25 00:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 420F

今まで使っていたLUMIX FX80が壊れてしまったので、新しい機種を検討しています。
久しぶりの購入で、コンデジの進化に驚いています。

今、検討しているのは「IXY 420F」「サイバーショット DSC-WX100」です。
IXYの個人認証・タッチパネル・WiFi機能に興味があります。
DSC-WX100は、サイズ・携帯性が魅力的で、スイングパノラマに興味があります。

使い方としては、普段持ち歩いて子供やSNS用の写真を撮ることです。
子供の動画を録ることもあります。

運動会などイベントのある時は、一眼(Kiss X2)を使うので
本当に普段使いのサブです。

どちらがオススメでしょうか?
すっかり迷ってしまって困っています。

ご意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:14601758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/05/25 01:42(1年以上前)

実物さわられました?
おしゃれですがこの手のは撮影時すべりやすいですよ〜さっと出してツルッ
デザインは素敵ですけどね

書込番号:14601873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/25 05:47(1年以上前)

“気楽&気軽”最優先ならIXYがいいかな。

書込番号:14602123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/25 06:59(1年以上前)

先ずは、お店に行き、触って、どちらが自分の手に
馴染むか試した方が良いです。
私はWX30を持っていますが、私の手には小さすぎて
手振れし易いです。

カメラの機能では、自宅にAVCHD対応のBDレコーダーを
持っているならば、AVCHD動画搭載のWX100の方が
SDカード差し込むだけで、コピー、再生が出来るので
お勧めです。

書込番号:14602213

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/25 09:03(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000339880.K0000346675

動画を重視しなければ、画素数が大き過ぎず、焦点域も広過ぎないIXY420が
いいような気がします。
撮影可能枚数の少なさが気になりますが・・・

書込番号:14602437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/05/25 09:48(1年以上前)

パッと見はWX100の方がクッキリした写りに見えるかも知れません。
でも、拡大して見ると、多分ですが420Fの方が解像していると思います。

WX100は望遠力が2倍程度強いですが、広角時にはややレンズが暗い(F3.3)ので、420F(F2.7)に比べて室内などではやや不利かもしれません。

フォーカス速度はWX100が速いと思いますが、420Fはシャッターボタン半押し後も追尾する利点もありそうです。

WX100の方が連写が速いですが、枚数に制限がありますし撮影後のデータ書き込みに数秒間待たされる間は何も出来ないので、予測できる決定的瞬間(運動会のゴールなど)ならWX100に分がありそうですが、とりあえず連写で撮っておいて後からベストショットを探すような撮り方だと420Fが良さそうです。

フルHD動画はWX100が良さそうですし、AVCHDのBDレコーダーへの取り込みは特に有利だと思います。

WX100はUSBケーブルによる本体内充電ですが、420Fは専用充電器でバッテリーのみを充電します。
どちらも一長一短があります。

液晶サイズがWX100の2.7型に対して420Fは3.2型で大きいですが、16:9のワイド比率のため一般的な4:3画像は2.6型相当の大きさになり、WX100よりもやや小さく表示されます。
反対に16:9表示の時は、WX100に比べてかなり大きく表示されます。

フラッシュの位置が違います。
縦撮りでフラッシュを使う事があるなら、フラッシュを上にして構えるのが一般的なので、構え方が違ってきます。


気付いた点を幾つか挙げてみましたが、あとは、興味を持たれている機能などを実際に使って使い勝手を確かめた方が良さそうです。
タッチパネルなどはユーザーによって好みが大きく分かれそうですので。

書込番号:14602534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/05/25 09:48(1年以上前)

沢山の返信ありがとうございます。

実物は触りましたが、操作性に気を取られて
滑りやすさや、手に馴染むかどうか、感覚的なところを忘れていました。
もう一度、触って、どちらが手に馴染むか確かめてきます。

ウチにはBDレコーダーがあるので動画を重視するならWX100なんですね。
そこも、じっくり考えたいです。

書込番号:14602537

ナイスクチコミ!0


esse_esseさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/28 11:17(1年以上前)

もしスマートフォンやiPadとのWiFi連携に興味があるなら420Fがお薦めです。
現在各社から同様のWiFi対応機が発売されてますが、アプリの使い易さや接続し易さ、
実勢価格等から見ても他社を一歩リードしてる感があります。

書込番号:14614406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/05/28 11:48(1年以上前)

420FのWi-Fi機能のレビュー記事です。ご参考にどうぞ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120524/1041154/?rt=nocnt

また、メモリーカードにEye-Fiカードなどを使えば、Wi-Fi非対応のカメラでも同様の事は出来そうです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20120424_528671.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20120425_528857.html
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1204/24/news064.html


>ウチにはBDレコーダーがあるので動画を重視するならWX100なんですね。

BDレコーダーがAVCHD対応なら、WX100の場合はそのままフルHD画質でコピーできるので楽チンだと思います。
420Fの場合は、動画データをPCでAVCHD化してやればAVCHD対応のBDレコーダーに取り込めます。
手間は掛かりますが、取り込めない訳ではありません。

書込番号:14614480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/06/04 10:41(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。

色々と迷いましたが
子どもの写真を撮るとき、行動の面白さのあまり、
動画撮影に切り替える事が多いので、動画にも強いWX100にしました。
普段から荷物が多いので、コンパクトさも魅力的でした。

先週末、届きましたが
あまりの画質の悪さに愕然(ノД`)
約10年前に試用していたLUMIX FX8の方が、よっぽど綺麗。
同じSONYならU30よりも酷い。
「さすがにこの画質はあり得ない・・・おかしい」と思い
販売店に相談、画像を見て頂きました。

その結果「初期不良」と判断され
現在、交換中です。今日、届く予定です。

初期不良で良かったと、ホッとしています。
商品が届いたら。色々試してみたいと思います。

届いたカメラに驚きすぎたので、思わず色々書いてしまいました。
すみません(^_^;

皆様、本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:14639899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/06/08 00:04(1年以上前)

交換品が届き、色々と試し撮りをしました。

このサイズと価格でこの機能!
WX100は、とても良いカメラだと感心しました。
建物や小物を撮ると、とても綺麗で驚きました。

どうしても残念なのが人物でした。
子供を撮ると、肌色の補正のためか、油絵のような写真になっていまいます。
私は、子供を撮る事が多いので本当に残念です。

420Fの方が子供の写りは良かったのでしょうか?

携帯性を求めたので、画質を求めすぎてはいけないですよね。

書込番号:14653432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/22 17:57(1年以上前)

お買いになったので今更ですが、ソニーの画質の悪さは定評がある所です。

価格のこともありますが、PowerShot S100を買われておれば、後悔はされなかったと思います。
買われてしまった後にこんな書き込みは失礼かなと思いますが、小さなコンデジなので買い増しも検討されてはどうですか?

書込番号:14711886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-Fi対応ってことは

2012/05/24 21:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 420F

クチコミ投稿数:418件

初歩的質問かもしれませんがよろしくお願いします。
このカメラはWi-Fi環境がなくてもカメラで撮った画像をスマホに送れるんでしょうか?

外出先でカメラで撮影した画像をその場でスマホに送りFacebook等にUPしたりできるで間違いありませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:14601013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/05/24 22:10(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/420f/feature-wifi.html

ここに大体の答えが書いてあるような気がします。

書込番号:14601070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件

2012/05/24 22:24(1年以上前)

ナイトハルト・ミュラーさん
早い返信ありがとうございます(^^)
メーカーサイトに説明ありましたね(--;)すいません全然見てなかったです。

アプリを使って送れるみたいですね!Androidはまだ対応してないですけど6月対応予定なので購入しようと思います!
ありがとうございました(^o^)/

書込番号:14601143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/05/24 22:27(1年以上前)

http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%8F%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%B1%80
ここに答えはまったく書いてありませんでしたorz

ナイトハルト・ミュラーさんを支持します

書込番号:14601162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > IXY 420F

クチコミ投稿数:12件

最新機種のどれかを購入しようと思っています。
主に室内と夜景です。

買うとしたら、どれが一番いいのでしょうか。
それぞれ良い点があって悪い点もあるとは思いますが、
是非ともご教授お願いします。


ちなみに先日おすすめ頂いて600を買ったのですが、ちょっと夜景をは物足りないなぁとおもった上での買い足しを考えています。
予算は2万前後です。
もしも他におすすめがあれば、それも含めご教授頂ければと思います。

書込番号:14554203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/05/12 22:56(1年以上前)

>ちょっと夜景をは物足りないなぁとおもった上での買い足しを考えています。

どのように夜景を撮って、どのように物足りなかったのでしょうか?
もし「手持ち夜景モード」で物足りなかったのなら、多分買い替えても大差ないと思います。
また、600Fで三脚を使って長秒時撮影すると「手持ち夜景モード」よりはきれいに撮れると思います。

IXY1と3はズーム倍率は優れますが、レンズが暗く、室内や夜景には不利だと思います。
420Fと220Fはタッチパネルかどうかが大きな違いで、レンズもセンサーも同じなので、画質面では基本的に同じだと思います。
600Fよりも僅かにレンズが明るく、最新エンジンのDIGIC5を搭載しているので室内などで若干の改善があるかも知れませんが、買い増しする程の魅力は個人的にはないように思います。

室内と夜景重視なら、以前迷われていた32Sの方が良いと思います。
型落ちにはなりましたが、F2.0の明るいレンズは有利ですし、安価に買えると思います。

書込番号:14554496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/05/13 22:51(1年以上前)

こんばんは! キヤノンは機種が変わっても写真の風合いが似ているような?気がします。

あえて、サイバーショット:DSC-WX100(全自動向き)などはどうでしょう?大きさと重さが気にならなければDSC-HX9V(全自動+マニュアル向き)などでも‥(予算が2万円以下だったので)。

キヤノンとソニーではずいぶんと仕上がる写真の風合いが異なるので、購入済みの600Fも生かせる!と思います(うまく使い分けができる)。

自分と同じになってしまいますが‥(笑)。

書込番号:14558454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/05/17 19:34(1年以上前)

ありがとうございました。
「最新型が一番良い!」というわけではないんですね。
迷っていたんですが、やっぱりもう一代32S購入したいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:14572865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/05/25 12:59(1年以上前)

こんにちは! 追加ですが‥、

海外のデジカメ情報サイトにレビューが追加され、一通りの作例を比較できるようになりました。
被写体が多少異なりますが、このカメラを使うと、こんな風合い(色味や質感など)に仕上がるということで。
お手持ちの600Fで似たような構図を撮影し、作例と比較することで違いを見ることもできますね!

【PhotographyBLOG】の作例

【IXUS 500 HS(= IXY 3)】
→ http://www.photographyblog.com/reviews/canon_ixus_500_hs_review/sample_images/
→ IXY 3とIXY 1は、機能(液晶サイズ・タッチパネル・通信機能)は異なりますが、写真の画質は同じだと思います。
   (センサー・レンズ・DIGIC5と同じ)

【IXUS 125 HS (= IXY 220F)】
→ http://www.photographyblog.com/reviews/canon_ixus_125_hs_review/sample_images/

【IXUS 240 HS(=IXY 420F)】
→ http://www.photographyblog.com/reviews/canon_ixus_240_hs_review/sample_images/

【IXUS 310 HS (=IXY 31S)】
→ http://www.photographyblog.com/reviews/canon_ixus_310_hs_review/sample_images/
→ 31Sは、32Sと機能(タッチシャッター)は違いますが、画質は同じだと思います。

【IXUS 230 HS(=IXY600F)】
→ http://www.photographyblog.com/reviews/canon_ixus_230_hs_review/sample_images/

夜景は、豆ロケット2さんのコメントのとおり、三脚を使ってISOは100とし長秒時撮影したものが最もキレイになるのは間違いないと思います(自分も600Fユーザーなので‥)!

600Fよりも満足できそうな写真が撮れそうであれば、ご購入に踏み切っても良いかもしれませんね!

書込番号:14603054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画での音量が小さすぎる

2012/05/01 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 420F

クチコミ投稿数:121件

長年IXYシリーズを愛用しています。
今回IXY920から420Fへ買い替えをしました。
ためしに使用したんですが、動画撮影で記録音声の音量が
少し小さいです。
ボリュームをめいっぱいにして何とか聞こえるかな?という感じです。

920ははっきりと聞こえたので、そこが残念です。


書込番号:14505209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

日本製ですか?

2012/04/20 09:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 420F

クチコミ投稿数:222件

ゴールデンウィークに中国に行きますが、中国の友人に、このカメラをお土産に持っていこうと考えています。
この商品は、日本製でしょうか?
せっかく、中国に持って行っても中国製だと、楽しみが半減しますので・・・

お分かりの方、教えてください。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。

書込番号:14460317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/04/20 11:03(1年以上前)

組み立ては日本で大半の構成部品が外国製でもお土産として楽しみは半減しませんか?
品質保証国が日本、設計が日本、組み立てが海外でも私はokと思います。

書込番号:14460596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件

2012/04/20 12:36(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
カメラの底には、Made in Japanと書いてあるんでしょうか?

書込番号:14460858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/04/20 12:43(1年以上前)

IXY 600Fが日本⇒中国に原産国が変更されています。IXY 420Fは不詳。
ライン都合で変更しますので、購入時の確認が必要でしょう。

書込番号:14460889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/04/20 12:55(1年以上前)

中国製に対する認識の違い

自国の製品に不信感も持っていますし、中国人に中国産の土産は興ざめしますね。
海外土産の意味がなくなる。

韓国人も博多に買い物に来て中国産は買いません、なぜ?って、転売する時価値が下がると朴さんは言ってました。

書込番号:14460938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2012/04/20 14:21(1年以上前)

そうなんですね。
書き込み、ありがとうございます。

さて、どなたか、この商品が、made in japanか、分かる方、いませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:14461179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件 IXY 420Fの満足度4

2012/04/20 16:29(1年以上前)

別機種

Made in Japan

ほかの方が言われるように原産国は変わるので保証はできませんが
先日アマゾンで注文しましたがカメラの底に「Made in Japan」と書いてあります。

書込番号:14461565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件

2012/04/20 17:24(1年以上前)

ありがとうございます。
分かりました。
made in japanなんですね。
これで、中国の友人へお土産として、プレゼントできますね。
再度、ありがとうございました。

書込番号:14461728

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/04/20 17:35(1年以上前)

IXYシリーズの2012年春モデルは「Made in japan」だったと思います。

書込番号:14461772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2012/04/20 17:44(1年以上前)

ありがとうございます。
これで、安心して買って行けます。

書込番号:14461805

ナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/20 18:04(1年以上前)

水を差すようなことです、すいません。後悔されるかもしれないので読まないほうが良いかもしれませんが、書いときます。


















最近のカメラ、PC等はMADE IN JAPANと書かれていても部品そのものは海外で作られていて、組み立てが日本というだけです。

私としては、最近のメーカーのことだからできるだけコストを削減するためにもっとも簡単な外装だけの組み立てが日本だろうな。と思っています。
メーカーに聞いてもメーカーは答えられません。

これは仕方の無いことですが、たとえばPCの頭脳部にあたるCPU,あれは海外で製造されています。しかし、他の組み立てが日本というだけで
MADE IN JAPANという表記を使います。

また、Canonの上位機種、他のメーカーも上位機種ならばMADE IN JAPANです。

ですのである意味卑怯なんです。
よって、最近のMADE IN JAPANは信用になりません。

もちろん、すべて日本で作るものもあります。

すいません。

書込番号:14461869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/04/20 19:06(1年以上前)

made in japanと書いていれば、何でも良いと思います。

中国人の知り合いは、日本に来た時、親戚か友人に頼まれて
canonのデジカメを購入して帰国しました。

書込番号:14462065

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/04/20 19:13(1年以上前)

>最近のカメラ、PC等はMADE IN JAPANと書かれていても部品そのものは海外で作られていて、組み立てが日本というだけです。

中国の方は中身が何処であり、「Made in japan」という記述が欲しいようです。

書込番号:14462083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件

2012/04/20 19:29(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなんです。
中身より、Made in Japanになっていれば良いです。
なので、先程、ネット注文をしました。

みなさん、教えて頂き、どうもありがとうございました。
感謝感謝です。

書込番号:14462129

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/20 20:50(1年以上前)

>先程、ネット注文をしました。

注文時に「Made in Japan」が購入条件の旨、記載しておくべきでしょうね?

書込番号:14462440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2012/04/20 22:55(1年以上前)

ありがとうございます。
大丈夫です。
ここの掲示板で、写真付きで、mabe in japanを教えて下さった方がいますので、安心です。

書込番号:14463040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2012/04/21 12:01(1年以上前)

「和牛」も同じだね、生まれた場所より育った場所(出荷地)ですからね。

書込番号:14465055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2012/04/22 10:57(1年以上前)

ご報告です。

本日、さきほど、ネット注文の商品が届きました。
カメラの底には、ちゃんと、Made in Japanとありました。

みなさま、再度、ありがとうございました^-^

書込番号:14469526

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone3GSはwifi機能に対応していますか?

2012/03/26 15:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 420F

camerawindowというアプリを使って写真や動画をスマートフォンで受信出来るそうなのですが、アプリの説明の対応している機種にiPhone3GSはありませんでしたがダウンロードでき起動もしました。まだ、IXY 420fを購入していないのでどなたかわかる方返信くださいm(_ _)m

書込番号:14349527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:7件

2012/04/02 00:35(1年以上前)

返信無いですね・・・

俺も気になるんで、
カメラ屋さんに行って
確認してくださいwww

書込番号:14380625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/12 19:41(1年以上前)

canonに問い合わせをしたら未対応だそうです

書込番号:14427152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY 420F」のクチコミ掲示板に
IXY 420Fを新規書き込みIXY 420Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 420F
CANON

IXY 420F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 2日

IXY 420Fをお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング