IXY 1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:190枚 IXY 1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 1の価格比較
  • IXY 1の中古価格比較
  • IXY 1の買取価格
  • IXY 1のスペック・仕様
  • IXY 1の純正オプション
  • IXY 1のレビュー
  • IXY 1のクチコミ
  • IXY 1の画像・動画
  • IXY 1のピックアップリスト
  • IXY 1のオークション

IXY 1CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 3月 9日

  • IXY 1の価格比較
  • IXY 1の中古価格比較
  • IXY 1の買取価格
  • IXY 1のスペック・仕様
  • IXY 1の純正オプション
  • IXY 1のレビュー
  • IXY 1のクチコミ
  • IXY 1の画像・動画
  • IXY 1のピックアップリスト
  • IXY 1のオークション

IXY 1 のクチコミ掲示板

(226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 1」のクチコミ掲示板に
IXY 1を新規書き込みIXY 1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2013/05/31 00:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 1

スレ主 ばしこさん
クチコミ投稿数:103件

前々からデザインが良く価格がもう少し安くなったらと思っていたら、生産完了みたいで店頭から商品がなくなってしまい慌て探して購入しました。都内YAMADA LABIで処分価格のようで10800円で購入できました。最終的には良い買い物が出来たと思います。

書込番号:16197438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/05/31 01:04(1年以上前)

購入おめでとうございます。
どちらのLABIですか?

書込番号:16197532

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばしこさん
クチコミ投稿数:103件

2013/05/31 10:34(1年以上前)

購入したのは新橋です。他のLABIや秋葉原など価格交渉しても結局、在庫なしお取り寄せ、新橋に電話して、在庫確認をしたところ、最後一台ありますとの回答でしたので10800円で交渉した担当の方の名刺に金額記入して持ち込みどう価格になりました。

書込番号:16198399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

そろそろお買い時かも

2013/04/16 10:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 1

クチコミ投稿数:1278件 アニキヤドットコム 

キヤノンのHPで既に「在庫稀少」表示になっていますので、売りへらしつつ終売でしょうが、1.5万円台まで下がってきて、そろそろお買い時かもしれませんね。
遠景はともかく、コンデジらしく「寄って」撮る分には、最短撮影距離も短いくてよさげだし、拾い撮りや、比較的近くの被写体で望遠域の効果(遠近感の喪失・・等)を利用するぶんには、1/3型相当は大してハンデにならないだろうし。

書込番号:16022269

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2013/04/19 11:55(1年以上前)

そうですね。この値段ならお買い得ですね。
正直、性能的には引かれるモノはないけどこのデザインは魅力的ですね!
持ってるだけで満足感を得られそうです。どうしようかな?迷うな?

書込番号:16033793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件 アニキヤドットコム 

2013/04/19 12:08(1年以上前)

bbアクアータスさん

こん**は。
そうなんです、デザイン的にすごく魅力的(個人的にはホワイトモデルが特に)ですし、メモ用にはいいかなーと思いつつ、必死にポチるのを我慢しています(^^)
(もう今月はこれ以上買えないので)

書込番号:16033831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/04/19 13:01(1年以上前)

やっとなくなりますか。「1」は特別な数字だからIXYの決定版だろうと発売前は想像しましたが、なんのなんの。ごくフツーのコンデジでした。IXYとPower Shotのコンセプトを取り違えているのかもしれませんが、やっぱり「1」というからには高性能であって欲しいわけです。

それで、後継機の名前はどんなでしょうか。「3」があるのは知ってますけど……。

書込番号:16033996

ナイスクチコミ!0


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/04/20 09:31(1年以上前)

使い始めてから約1年になります。購入の動機は、やっっぱりあのすっきりしたデザインに惚れ込んだから、だったかな?

機能的には他のコンデジと比べても「ごくフツー」かもしれませんが、持っていることの満足感というか、手に取るたびにうれしくなります。いつもカバンやポケットに入れておけるなど、携帯性も抜群で、本当によく役に立ってきました。
かわいらしいけど、きちっとした佇まいが、たいへん気に入っています。(ちなみにホワイトモデルです)

当初の値段の半分ですから、気に入っておられる方にとっては「お買い時」だと思います。

そろそろ後継機がでるのでしょうか?画素数や、バッテリー容量、メモリーなど改善のテーマはあるのでしょうが、今のデザインのテイストと携帯性だけは、残してほしいですね。

書込番号:16037071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件 アニキヤドットコム 

2013/04/20 10:05(1年以上前)

> てんでんこ さん
キヤノンHPでは、「1」のみが「在庫稀少」扱いで、「3」は継続のようですね。
「Opito LS465」「LUMIX DMC-XS1/FH10」「COOLPIX S01」「EXILIM EX-JE10」あたり<超コンパクト>カテゴリ?へライバル製品が複数出現していますから、品揃え対策的には外すことはできないのかも。そして、価格で訴求できる「IXY 3」を残し、「1」はディスコンにしたのかも。
現在のキヤノンの「IXY」ブランドの位置づけは「高級コンデジ」のラインではないですから、価格維持対策として「付加価値」を付けるのは当然でしょう。

それが、マニア好みの「スペック」なんかではなく、「超コンパクト」「ハイエンドデザイン」であり、「MicroSD対応」といった先進性で従来のIXYとの差別化を図った部分でしょうね。1/3型相当に割り切った分、光学12倍ズームながら超コンパクトに仕上がり、写りもボトムグレードのコンデジと遜色ないですし、センサーサイズのハンデをキヤノンは様々方法で上手にカバーしていると思いますよ。
しかも、なんだかんだいって2万円台を長くキープできていましたし、商業的には、成功と見て良いのではないでしょうか。(薄利多売しなくても、開発費用がペイできれば商業的には成功でしょう)

センサーサイズが1/3型相当というだけで、マニア的には「ありあえない」「評価に値しない」「駄カメラ」レッテル貼っちゃうかもしれないですが、まぁ元々、<マニア向けではない>でしょうから無問題かと。


> Jr.Bondさん
IXY 1 は「ガジェット」としてはデザイン性、携帯性含め、なかなかのもの。
コンデジのカテゴリーにおいて、ユーザーの所有欲を満たすことが出来る方法は「スペックだけとは限らない」良いお手本でしょうね。
(この価格帯のコンデジまでレフ機の次元で語るのはナンセンスって事で)

個人的には、IXY 1 のサイズのまま、Androidを搭載して欲しいですね。Wi-Fiは既に搭載済みですし、エフェクトは多彩な「アプリ」で遊べるようになれば、よりいっそう「ガジェット」として魅力が増しますね。「ゾンビブース」とか(笑)

書込番号:16037156

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Android版のスマホとのアドホック接続は?

2013/04/13 01:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 1

スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件

今さら聞くのもお恥ずかしいのですが、Android版のスマホとのアドホック接続はできなかったのでしょうか?
できると大変便利だと思っていたのですが…。

Androidのスマホとの接続は、インフラストラクチャー方式(アクセスポイント経由)だけしか対応していなかったですか?

書込番号:16009344

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件

2013/04/13 10:09(1年以上前)

自己レスです。

いろいろと調べてみたのですが、やはりインフラストラクチャー方式(アクセスポイント経由)でしか接続できないようでした。
そこで、下記を参照に、Wi-Fiテザリングで接続したところ、画像の転送ができました。
http://helloworld777.blog.fc2.com/blog-date-201211.html

お騒がせしました。
※スマホは、XperiaSX SO-05Dです。

新しい機種が出るときには、アドホックでも繋がるようになりますように…。

書込番号:16010268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

プログレッシブファインズームについて

2013/03/09 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 1

クチコミ投稿数:2件 色色写真館 

レンズ12倍(336mm)の後にプログレッシブファインズーム17倍(476mm)→21倍(588mm)となりますが、もう少し細かくて、15倍(420mm)と19倍(532mm)も選べるとよかったと思いました。

書込番号:15867051

ナイスクチコミ!0


返信する
Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/09 01:11(1年以上前)

>ぷりん83さん

気になって調べてみました。
デジタルで倍率の処理をする(光学ズームでない)領域は、(12x-)17x-21x-27x-34x-43x-48xの6段階のようですね。

私自身は、なるべく光学ズームで対応できる範囲で、と思って使っていますので、プログレッシブファインズームについてはあまり不満に感じたことはありませんでしたが…。

この領域、よく使われますか?
細かくステップするのならば、その方がよいとも思いますが、実用上どうしてもその刻みがなければ…とまでは、私自身は強くは感じておりません。
単焦点レンズでもよく言われることですが、「一歩踏み込む、一歩下がる」で調整可能な範囲かと思われます。

ただ、これは感覚の違いと言ってしまえばそれまでですので、あくまでも「個人の感想」(笑)と思っていただければ結構です。

それでは、IXYライフを存分に楽しみましょう!

書込番号:15867236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 色色写真館 

2013/04/17 08:32(1年以上前)

お返事ありがとうございました。あとは液晶についてですが、晴天時にもっと見やすくなってほしいと思いました。

書込番号:16025714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

こんな症状の方いますか?

2013/02/17 19:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 1

スレ主 unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件 IXY 1のオーナーIXY 1の満足度4

本機で撮影して、データがまだ媒体保存中かもしれないときに
電源を切る動作を行うと、保存を待ってから電源が切れるのですが、
以降に撮影したデータは全て破壊された状態となり、
読み込めなくなります。
ファイルがあること自体は認識するようなのですが、
「画像が破壊されています」となります。媒体を取り出してPCで
読み込んでも同じ症状です。

ちゃんと保存されるまで待てば良いのでしょうけど、旅先スナップで
慌ただしいときには、なかなかそうもいかなくて...

記念旅行で撮影した写真が、二日目以降は全て破壊されていたので
ちょっとショックです。

書込番号:15778843

ナイスクチコミ!0


返信する
F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/02/17 19:43(1年以上前)

画像が消えていたのはショックですね。

基本的にはデータの記録中はカード=記録メディアの抜き差しは当然、電源も切らない方
が良いと思います。
その上でになりますが破壊されるのは記録メディアを別のものに変えても同じでしょうか?!
書き込みから推察すると記録メディア自体がダメになっている気がします。

また、記録メディアについてですが、どのメーカーの何をお使いでしょうか。
信頼できるメーカーの正規品の記録メディアでカメラが対応する高速記録タイプにされると
書き込み時間が短くなりますよ。
(もちろんデータの破壊も良いメーカーの方が少なくなります)

ご旅行で慌ただしいと思いますがせっかくの記録ですからね。
記録メディアを高速タイプにされれば(連写などでバッファいっぱいまで多用されない限りは)ほんの一瞬です。
ちょっと待たれてから操作されるのをお薦め致します。

撮影楽しんで下さいね!

書込番号:15779024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2013/02/17 19:47(1年以上前)

こんにちは

カメラの不具合というよりメディアの破損または故障の可能性が高いですね
メディアはどこのメーカーをお使いですか?

書込番号:15779036

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/17 19:54(1年以上前)

できればカードの書込みが終わるまで、電源は切らないほうがいいと思います。

書込番号:15779069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2013/02/18 01:26(1年以上前)

こんばんは
メディアのフォーマットはカメラ本体内でされているでしょうか??
それでもダメなら故障の可能性もあります。
その際は、症状を伝えてメディアを添えてメーカーに送るとどちらが故障しているかわかります。

症状にムラがある場合は、メーカーでも故障診断も難しいでしょうがこの場合は頻繁に起こっているようなのでわかりやすいはず??です。

書込番号:15780951

ナイスクチコミ!0


スレ主 unreal3eさん
クチコミ投稿数:391件 IXY 1のオーナーIXY 1の満足度4

2013/02/20 14:51(1年以上前)

皆様ご回答いただきありがとうございました。整理しますと、
 ・媒体の相性
 ・そもそも電源が切れてしまうまで待つべき
 ・なるべくカメラ本体でフォーマットすべき
とのご助言ですので、やはり、不具合を疑うより作法通りの使用と
そもそもの確認を行うことでいきたいと思います。

ちなみに媒体はサンディスクです。箱はすぐに捨ててしまったので
今サンディスクのWebを見ていますが、「スタンダード」だと思うん
ですが捺印が微妙に違うような..
ただ、一番安いやつだったので確かに相性があるかもです。
そういう安いなりの不便もあるということで、どんなに慌ただしくても
セーブし終えるまで待とうと思います。

どうにも耐えられなくなったら高いのを買い足すかも...
皆様ありがとうございました。

書込番号:15791802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

本体内でのフォルダ分け

2013/01/08 15:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 1

スレ主 xxkeroxxさん
クチコミ投稿数:3件

PCに取り込んだ先で撮影年や月ごとにフォルダ分けはされますが、本体で撮った写真を見る際はフォルダ分けでの表示はできないのでしょうか?
ただただ写真がドバーッと表示されてしまい、ちょっと見にくいです。

書込番号:15589673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/08 21:13(1年以上前)

(^O^)ノ http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se241797.html

書込番号:15591251

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2013/01/08 21:15(1年以上前)

IXY 1に限らず、殆どのデジカメで出来ないですよ。属性選択としてはせいぜい特定の日付の選択表示位でしょうか。デジカメのこの辺りの考えは進歩が見られないですね。フォルダー毎に管理したいならAndroidデジカメを使う位しか思い浮かびません。

書込番号:15591263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 xxkeroxxさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/08 21:16(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

ただ…
取り込んだ先は問題でなくて、カメラ本体でフォルダ分けはできないのでしょうか?
という質問でした…

書込番号:15591274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 xxkeroxxさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/08 21:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
そうでしたか!そもそもあまり無い機能なのですね。
こまめに取り込んで本体からは削除していかないと画像の海になりそうですね。
ありがとうございました!

書込番号:15591288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/09 11:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

xxkeroxxさん

質問の内容を見間違えてしまいました、すいません。(^^;)>

同じCANONでも、IXYとPowerShotだと、再生項目も違うのかな?
SX260HSだと、日付別、カテゴリー別、登録した人物別で探せます。

IXY1もマイカテゴリー機能はありますよねぇ・・
あ、でも表示振り分けなので、フォルダー分けという事になりませんね。(^^;)

書込番号:15593496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/09 11:54(1年以上前)

IXY1のマニュアルをDLして拝見したら、機能や性能は一緒のようですね。(^^)

つまり、自分で好きなフォルダーを作って、好きな画像を好きに振り分けたい
という事だったのですね、やっと分かりました、すいません。(^^;)>

カメラで表示だとドバーッ!と表示されちゃうから、日付別に探して見るとか
お気に入りだけ見るとか、再生機能の方を考えてしまいました、あちゃー。

確かに、カメラ側でフォルダーを好きに作れるカメラって少なそうですね。
私は日付別フォルダーにしてくれるだけでも御の字だったので。

書込番号:15593573

ナイスクチコミ!1


風夢さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/11 16:20(1年以上前)

今のコンデジにそこまで求めるのは酷というものです。

コスト高になるし液晶自体が小さなサイズなのでやりづらいと思います。
それよりもカメラの質の向上を求めるべきでしょう。

カメラの液晶のHD化などのような事が進んだ方ニーズは高いと思います。

書込番号:15602891

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「IXY 1」のクチコミ掲示板に
IXY 1を新規書き込みIXY 1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 1
CANON

IXY 1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

IXY 1をお気に入り製品に追加する <243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング