IXY 3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:190枚 IXY 3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 3の価格比較
  • IXY 3の中古価格比較
  • IXY 3の買取価格
  • IXY 3のスペック・仕様
  • IXY 3の純正オプション
  • IXY 3のレビュー
  • IXY 3のクチコミ
  • IXY 3の画像・動画
  • IXY 3のピックアップリスト
  • IXY 3のオークション

IXY 3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 2月23日

  • IXY 3の価格比較
  • IXY 3の中古価格比較
  • IXY 3の買取価格
  • IXY 3のスペック・仕様
  • IXY 3の純正オプション
  • IXY 3のレビュー
  • IXY 3のクチコミ
  • IXY 3の画像・動画
  • IXY 3のピックアップリスト
  • IXY 3のオークション

IXY 3 のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 3」のクチコミ掲示板に
IXY 3を新規書き込みIXY 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

マイカメラ機能で音をカスタマイズ

2015/02/14 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

スレ主 xjl_ljさん
クチコミ投稿数:354件 IXY 3のオーナーIXY 3の満足度4
機種不明
機種不明

IXY3の場合これを満たさないと登録時に蹴られます。

プリセットの種類も豊富。

起動画面はカメラ単体で撮影したモノから自由に設定できますが音はPCからじゃないと変更できないみたいなのでメモ。

0.適当な素材を用意する。

1.SoundEngineなどで編集しフォーマットを満たすwavファイルを用意。
このときハイパスフィルターで低音を除きノーマライズをしておくとカメラのスピーカーでも聞こえやすくなるかも。

2.C:\Users\<ログイン名>\Documents\Canon Utilities\MyCameraFiles\以下のフォルダにwavファイルを入れる。
Win8の場合なので環境によってはUsersがユーザーだったりDocuments and Settingsだったりするかもしれない。

SS_WAVフォルダ 起動音
OP_WAVフォルダ 操作音
RL_WAVフォルダ シャッター音
TM_WAVフォルダ セルフタイマー音

3.PCとカメラをUSBで接続しCameraWindowを立ち上げる。

4.カメラ設定 から 音を設定する へ進む。

5.変えたい音を左のリストから選び、右のリストから使いたい音を選んで←ボタンを押す。三角ボタンで試聴。

6.CameraWindowを終了しUSBケーブルを抜く。

7.カメラのメニューからスパナとハンマーの中にある「音の選択」を選ぶ。

8.「2」に設定すると取り込んだ音に設定できる。SETボタンで試聴。音量も適宜調整しておくのを忘れずに。

書込番号:18477307

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 動画の撮影時間

2015/01/15 04:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

スレ主 yuririsaさん
クチコミ投稿数:20件

動画を撮影する場合、記録メモリは関係しますか 携帯電話なら40秒とか10分?

これはどれくらいなんだろう

書込番号:18371600

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/15 07:11(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/3/spec.html

一番下に記載されてますが、4GBまたはフルハイビジョンで約10分のようです。

書込番号:18371717

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuririsaさん
クチコミ投稿数:20件

2015/01/15 15:18(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:18372669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SD

2014/01/14 19:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

クチコミ投稿数:7件

32Gは対応してますでしょうか?

書込番号:17072433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/01/14 19:40(1年以上前)

> 記録媒体 microSDメモリーカード/microSDHCメモリーカード/microSDXCメモリーカード

ということなので、32GB microSDHCカードには対応しています
通常サイズのSDカードではないので お間違えなく

書込番号:17072458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/01/14 19:53(1年以上前)

早速のご回答誠にありがとうございます。母へのプレゼントで母はパソコン等に取り込む事が出来ないので少しでも容量が大きいカードの方が良かったので、対応されてるとの事なんで非常に助かります。32Gあればかなりの枚数保存できると思いますし?ありがとうございました。

書込番号:17072507

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/01/14 20:56(1年以上前)

>32Gあればかなりの枚数保存できると思いますし

32GBなら最大画素数・最高画質で撮影しても約7000枚撮影できます。
逆に7000枚も撮影できるからと言って溜め過ぎるとあとで画像を探すのが大変そうです。
万が一、カードにトラブルがあると全ての画像を失うことにもなりかねません。
16GBでも十分だと思いますし、時々PCにバックアップすることをお勧めします。

書込番号:17072774

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2014/01/14 21:34(1年以上前)

安い8GB あたりを4〜5枚持って
ある程度たまったら 取り替えるようにするというのもありかもしれません

ただmicroSDは小さいので 取り替えるときに飛んでいっちゃうとかが怖いですね

その昔 路上でスマートメディアを交換していた時
勢い良く飛び出したメモリーが風に乗って
川に流れていった記憶があります

書込番号:17072976

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 結婚式の『記録』写真用には?

2013/12/12 11:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

スレ主 nameko777さん
クチコミ投稿数:27件

いつも参考にさせていただいていますm(_ _)m

このたび、コンデジを買い換えようと思っておりまして、こちらの目を引くデザインに惹かれました。

が、評価はデザイン以外は微妙、画質は悪いという意見が目立ちますね(>_<)

購入目的としては、夜景や結婚式の『記録写真』です。
ボケや立体感とかは一眼レフで攻めようと思っておりまして、あくまでも気軽に、ささっと花嫁を囲んでの集合写真や各シーンを記録として失敗しないで撮ることがメインです。

現在のコンデジは富士フイルムのFinepixZ250fdという4年くらい前に買ったものです。
フラッシュも弱く、暗くなり、ノイズも酷いので買い換えようと思っております。
(有効画素数はIXY3とあまり変わりません)

IXY3で、結婚式等の薄暗いところでの普通の撮影、夜景をある程度綺麗に撮ること。
これらのポイントが満たされるならすぐに買っちゃおうと思っています。

実際に使われている方のご意見を聞かせて頂ければと思います。

書込番号:16947133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2013/12/12 12:14(1年以上前)

センサーサイズが小さいのでいまいちかと思います。
センサーサイズが大きい物を選ぶべきです。

書込番号:16947281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/12/12 12:52(1年以上前)

nameko777さん、こんにちは。

IXY 3、ずいぶん安くなっていたのですね。
ところでIXY 3を検討されているのは、この値段によるのでしょうか?
例えば御予算を2万円程度まで増やせるのでしたら、もっと目的の撮影に合ったカメラもあると思うのですが、御予算については、いくらくらいまでを考えておられるのでしょうか?

書込番号:16947410

ナイスクチコミ!0


スレ主 nameko777さん
クチコミ投稿数:27件

2013/12/12 12:57(1年以上前)

my name is....さん
そうなんです、そこもひっかかるんです。
そこまで画質を求めてはいないのですが、気になります。

書込番号:16947429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nameko777さん
クチコミ投稿数:27件

2013/12/12 13:00(1年以上前)

secondfloorさん
値段とデザインですね☆
一万円くらいで、今のコンデジよりいいものがあれば買おうかなと思っています。

高くても予算は15,000円とかです。
一番気になるのはS110なのですが、ささっと撮れる『記録』としてのコンデジに25,000以上は出せないなぁーとか迷ってしまってます。

書込番号:16947438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2013/12/12 13:25(1年以上前)

IXY 3は、値段と、あとデザインに魅力を感じておられるのですね。
15,000円までの御予算があれば、IXY 3より新しくて性能のいいカメラを選ぶこともできますが、、、
IXY 3でも、Z250fdよりは綺麗な写真を取ることができますし、また一眼レフもお持ちのようですので、、、
コンデジは、デザインを優先させて、IXY 3を選ばれてもいいように思います。

書込番号:16947512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/12/12 13:26(1年以上前)

1/2.3センサー
有効1000万画素/総画素1600万画素

…ですからね(;^_^A
持ってませんが(笑)

1万円以内のコンデジでは
オリンパスVH515をいつも勧めています
http://m.kakaku.com/itemview/itemview.asp?prd=K0000409802

良かったらご検討を…

書込番号:16947514

ナイスクチコミ!0


スレ主 nameko777さん
クチコミ投稿数:27件

2013/12/12 14:22(1年以上前)

secondfloorさん
気合入れてとるのは一眼レフなので、画像もそこまで神経質になりませんし、Wi-Fiなんかもいりませんし、タッチパネルもいらないっとなるとIXY3になるのかなと。
正直、Z250fdより綺麗に撮れるのであれば満足いくと思っています(笑)

書込番号:16947650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nameko777さん
クチコミ投稿数:27件

2013/12/12 14:24(1年以上前)

ほら男爵さん
とてももったいない設計ですよね(^^;;
オススメの評価を見ましたが、なかなか評価高いですね。
IXY3とはえらい違う(^^;;

書込番号:16947661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 IXY 3のオーナーIXY 3の満足度4 漢の(勝手な)趣味 

2013/12/13 00:32(1年以上前)

ただ単にオートで撮影するならば、スナップ撮影程度ならつかえます。
 でも「夜景モードに切り替えたりするなど、モードを切り替える操作がワンステップ加わると、「ささっと」は操作できかねます。直感的に操作を行えるほどのできの良いユーザインターフェースではないので。
 ボタン自体も小さくて押しづらいです。
 それでもこの格好が気に入ったのであれば、買いです。
 ちょっとだけ頑張れば、操作は慣れますよ。

書込番号:16949782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nameko777さん
クチコミ投稿数:27件

2013/12/13 09:20(1年以上前)

b-t750さん
なるほどー、メニューも使いづらいんですね。実機を触れないので、ありがたいアドバイスです。

スナップ程度で、現在使用している富士フイルムより綺麗ならいいかなーと思ってきました。

書込番号:16950545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/15 06:46(1年以上前)

本機を所有していました。
正直、画質も操作性も良くないです。使用するのが広角端のみであればこの値段クラスの他のコンデジと写りに大差はないですので、デザインとコンパクト製に魅力を感じたら買いだと思います。但し、望遠側は12倍の光学ズーム搭載ではありますが、小さいレンズでムリをしている感じで、他の光学ズームコンデジより写りは悪いです。
記録用がどのレベルを期待しているかは良くわかりませんが、コンデジ万能選手として私はカシオのZR系をお勧めします。EX-ZR400とかなら、なんとか範囲内の値段ではないでしょうか?
5000円をケチって使えないものを買うよりは(←後で後悔のパターン)、予算オーバーでもそこそこ使える(←買って満足)物の方が良いのでは? 

もし2万円まで予算が出れば、私はオリンパスXZ-10をお勧めします〜。

相変わらずセンサーサイズが小さいうんぬんですが・・・XZ-10は1/1.7インチクラスと大差ない写りしますよ。一眼のポケットサブにぴったりです。私は1/1.7インチクラスも所持していますが、逆に写りが中途半端に感じているので結局M4/3の方を使うことの方が多いです。

判断は人それぞれですので、後悔ない買い物をどうぞ〜。(私が良く後悔して、すぐ売ったりしているもので・・・)

書込番号:16957922

ナイスクチコミ!1


スレ主 nameko777さん
クチコミ投稿数:27件

2013/12/15 21:10(1年以上前)

でじかめパパ2013さん
参考になる意見ありがとうございます。やはり操作性も画像もあまり良くないのですね(^^;;デザインは間違いなく今市場にあるもので一番だと思うのですが。。。
買って後悔しないように、他の機種もみてみます。

書込番号:16960729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

悪くない。

2013/10/08 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

クチコミ投稿数:123件 IXY 3の満足度5
当機種
当機種
当機種

ジオラマも楽しい〜

マクロも綺麗に撮れます。

遠景もまずまず

【デザイン】このデザインだから買いました。このブルーは…貴重だと思います。愛着がわきます。

【画質】一眼レフからの乗り換えなんですが、全然悪くありません。素人の私には十分です。

【操作性】ボタンがやや小さいかな?ですが、慣れの問題だと思います。

【バッテリー】購入後まだ日が浅いのでよくわかりませんが…そんなに撮ってないのに充電マークがでると驚きます。

【携帯性】カラビナ付きの耐ショックバッグを買いました。携帯するのが楽しくなるサイズです。

【機能性】手振れ補正など、私には十分すぎる機能を持っています。

【液晶】キレイです。問題ありません。

【ホールド感】スクエアなのでやや持ちづらいのは確かですが…それよりもデザインの良さが優ります。

【総評】デザイン、色に惚れて一眼レフから乗り換えました。まったく、いまのコンデジの性能はスゴイです。買って本当によかったと思ってます。

書込番号:16682124

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2013/10/11 21:30(1年以上前)

クチコミレビューありがとうございます。

書込番号:16693926

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 IXY 610FとSX160

2013/09/24 05:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

IXY 610FとSX160を比べて悩んでいたら、この機種をみつけてしまいました。
初デジカメ何ですけど単3電池機と専用バッテリー機は、どっちがオススメですか?

あと、この機種とIXY 610Fの違いは何処ですか?

書込番号:16625987

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/24 07:16(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005952_J0000000169

IXY3のほうが焦点距離が望遠よりで、撮影可能枚数も少ないようですし、
カードがマイクロSDであるのも気になります。

書込番号:16626124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/24 08:59(1年以上前)

IXY3は総画素が約1600万なのに有効画素が1000万しかないのが気になります

SX170ならば専用バッテリーの様ですよ(私的には残念…)

SX160 SX170は総画素約1600万CCDセンサー
610Fは総画素約1200万裏面照射式CMOSセンサー

書込番号:16626314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/09/24 10:30(1年以上前)

IXY3はメーカーHPを見ても分かるように初代IXY DIGITALを彷彿させるようなデザインや素材感を全面に打ち出したカメラ。
コンパクトなのに広角28o〜望遠336mmの12倍ズームが魅力ですが、総画素数約1600万画素に対し有効画素数は約1000満画素・・・・つまり常にトリミングされた画像です。
コンパクトさを実現する為に小型バッテリー、microSDカードを使用します。
操作ボタンの配置も独特です。慣れれば大きな問題ではないと思いますが。

単三電池と専用電池・・・・
単三電池の場合は、前のスレッドでも書きましたが、撮影頻度にもよりますがエネループなどの充電式ニッケル水素電池をお勧めしますが、専用充電器とのセットで2000〜3000円します。
撮影先で電池切れになってもコンビニなどでアルカリ単三はすぐに手に入る安心感があります。
将来カメラを手放してもエネループなどは他の電気機器で使えます。
専用電池は、文字通り専用なので汎用性はありません。
コンビニにも売っていません。
カメラ店や大手家電量販店ならあると思いますが純正品は高価です。
安価な互換バッテリーもネット上では多く販売されています。
自己責任での使用ですが、多くの場合、問題なく使えているようです。

書込番号:16626521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2013/09/24 10:55(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

豆ロケット2さんすみません。
質問があります。

初デジカメなので良く分からなくて・・・

デジカメ買ってみて楽しかったら一眼レフ買ってみようかと思ってるんですが・・・

貴方なら上記3機種の中で選ぶなら、どの機種になりますか?

書込番号:16626580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:19件

2013/09/24 12:59(1年以上前)

>初デジカメ何ですけど
>単3電池機と専用バッテリー機は、どっちがオススメですか?

以前(10年近く前)ですと
充電器を持ち歩かなくてもコンビニで電池買える単三電池機にも
比較的大きなメリットがあったのですが
近年の商品は画像転送に使うUSBケーブルを差して置くと
充電池に自動充電されるコンデジが多くなりました
(つか、ほとんどそうなりました)
という事で
タブレットPCやウルトラモバイルPCやスマホの充電器の普及で
今日ではむしろ充電池の機種の方が便利な用に感じています。。。

書込番号:16626917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2013/09/24 13:21(1年以上前)

こんにちは。

IXY610F→簡単操作でキレイな写真を撮る。
IXY 3 →美しくエレガントなデザイン、装飾品感覚で永く大切に使う。
SX160 →マニュアル操作を楽しみながら写真を撮る。 という印象を持っています。

・610FとIXY3では写真撮影の機能に大きな違いはないですが、Wi-Fi機能(無線通信・スマホやタブレットで写真を共有)の有り無しが大きな違いだと思います。広角24mmと28mmですので610Fの方がズームをしない時に風景を少しだけ広く撮影できます。
・専用バッテリーは、IXY610Fの方が汎用性(別の機種でも使える)があり、後々の買い替え等でも無駄にならない可能性が高いように思えます(IXY 3に比べて)。
・再生ボタン(撮影後の写真確認)やモード切替(オートとマニュアル)は写真撮影の際に頻繁に使うので、ボタン類がすべて一箇所に集中している610Fの方が楽で扱い易いように感じます。
・光学手ブレ補正が、IXY 3で約3.5段(キヤノン測定基準)、IXY610Fが2.0段(テレ端:CIPA準拠)となっていますが、先月までのキヤノン測定基準では約3段でしたので、IXY610Fが手ブレで劣ることはないと思っています。

【キヤノン】IXY 610F
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/610f/index.html
【キヤノン】IXY 3
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/3/index.html

書込番号:16626980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/09/24 14:22(1年以上前)

>デジカメ買ってみて楽しかったら一眼レフ買ってみようかと思ってるんですが・・・
>貴方なら上記3機種の中で選ぶなら、どの機種になりますか?

う〜ん、意外と難しいご質問。f(^ ^);
というのは、カメラの使い方次第、楽しみ方次第ですので。

例えば、一眼レフでもオートモードしか使わない人も居ます。
そういう人にはSX160ISのマニュアルモードは必要ありません。
そうなるとSX160ISは単三電池という特徴以外ではズームは効くけどプラボディのでかく重たいカメラです。
それならばもっとコンパクトで軽いIXY610F、IXY3が良いように思います。

マニュアルモードに興味があってSX160ISを買われた場合でも、実際に使ってみて『こんなものか・・・』と思うかも知れません。
『おぉ〜面白い!もっと高画質な一眼だったらもっと面白いんだろうなぁ!』と思うかも知れません。
マニュアル機能のないIXYを買われた場合でも、結果的に一眼に興味を持たれる事もあるでしょう。



IXY610F,IXY3 と SX160IS の大きな違いは個人的には電池種類ではなく、マニュアル撮影が出来るかどうかだと思っています。
マニュアル撮影に興味がないなら、特に選ぶ必要はないと感じます。
IXY610Fと3なら、どちらでもお好きな方を・・・・私なら610Fを選びますが。
将来一眼を買われた場合にも、中途半端に重いSX160ISよりも軽量なIXYの方が併用して使えると思います。


初デジカメという事で分からない事ばかりだと思います。
具体的な撮影対象もないなら、正直言って店頭で触って気に入ったカメラで良いと思います。(廉価機は除く)
色んな撮影をしていく内に、好きな被写体を知るでしょうし、それを上手く撮る為にはどういうカメラが適しているのかも分かってくると思います。
私は今、3台のカメラを使っていますが、それぞれ、撮影目的がはっきり決まった上で、購入し使い分けています。
つまり、カメラ一台で何でも対応する事は出来ません。
コンパクトさを重視してIXYを買っても「もっと凝った撮影がしたい」となるかも知れません。
大きいと分かってSX160HSを買っても「もっと軽いのが欲しい」と思うかも知れません。
さすらいラーメンさんも今後おそらく、買い換えたり買い足ししたりする事になるでしょうから、最初の一台は純粋に『気に入った物』で良いと思います。

書込番号:16627144

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY 3」のクチコミ掲示板に
IXY 3を新規書き込みIXY 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 3
CANON

IXY 3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月23日

IXY 3をお気に入り製品に追加する <333

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング