IXY 3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:190枚 IXY 3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 3の価格比較
  • IXY 3の中古価格比較
  • IXY 3の買取価格
  • IXY 3のスペック・仕様
  • IXY 3の純正オプション
  • IXY 3のレビュー
  • IXY 3のクチコミ
  • IXY 3の画像・動画
  • IXY 3のピックアップリスト
  • IXY 3のオークション

IXY 3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 2月23日

  • IXY 3の価格比較
  • IXY 3の中古価格比較
  • IXY 3の買取価格
  • IXY 3のスペック・仕様
  • IXY 3の純正オプション
  • IXY 3のレビュー
  • IXY 3のクチコミ
  • IXY 3の画像・動画
  • IXY 3のピックアップリスト
  • IXY 3のオークション

IXY 3 のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 3」のクチコミ掲示板に
IXY 3を新規書き込みIXY 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

モニター枠の金属断面が荒削りですか?

2012/02/25 11:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

クチコミ投稿数:147件

2日前にシルバーカラー入手しました。
質感と塊感があり、なかなか良いですが、一箇所だけ少し不満があります。

モニター画面と金属面の境が、平滑でなく、いわゆるギザギザとした感じに見えるのが、少し気になります。

荒削りな感じがして、品質感を若干スポイルしている印象ですが、個体差なのか、皆さんの買われた当機種はどうですか?

皆さんのご意見をお願いします。

書込番号:14200948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:147件

2012/02/25 12:18(1年以上前)

もう一点、改善して欲しい点があります。

それはグリッド表示です。メニューから表示、非表示を設定しなければ、グリッドライン表示が出来なくて不便です。

Power Shotシリーズは、ディスプレイ表示を押すごとに、全面無表示かグリッドライン表示かに変わるタイプで便利なのに、IXYの最近の機種は、メニューからしか変更できないようで不便です。

書込番号:14201162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2012/02/26 18:07(1年以上前)

キヤノンに問い合わせたら、数台の同機種を確認してくれて、みんな同様の状態なので、仕様とのことでした!

仕様では、どうしようもないですね(^_^;)

めいどいんJAPANなのに(泣)

書込番号:14207683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/02/26 19:22(1年以上前)

Fantastic Voyage さん、こんばんは。

この機種、「赤」を狙っています。 なので、Fantastic Voyage さんの本レポートが気になります。
その部分を画像でアップして頂くわけにはいきませんか?

金属外装の表面加工の為に、カットしたエッジがざらついているのか、鋸に刃こぼれでもあったのか・・・。
気になる程度かそうでもないのか・・・。
田舎なので、発売済みのシルバーと言えども、まだ実機がありません。

宜しくお願いします。

書込番号:14207999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2012/02/26 20:30(1年以上前)

ぼーたんさん、今晩は!

写真を何枚か撮ってはみましたが、腕のせいと撮影に使用したカメラの、マクロ率が低いために、うまく撮れずに断念しました。
申し訳ありません。

荒削りに見える断面を触ってみても、ザラザラした感じはなく、おそらくシルバーカラーなので目立つのかも知れません。

ぼーたんさんの希望するレッドだと、塗装工程を経るので、気にならないと思います。

無塗装?シルバーの宿命かも知れませんね!

書込番号:14208315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件

2012/02/26 22:21(1年以上前)

Fantastic Voyage さん、有難うございます。

お手間をお掛けしたようで、申し訳ありません。
いずれは実機が、地方の店舗にも来ると思いますので、その際じっくり確認します。

小生、キャノン(キヤノンのこと)・ファンではありませんが、IXYファンでして、初代DIGITAL、DIGITAL 200、
DIGITAL L、DIGITAL L2、DIGITAL 10、DIGITAL 210IS・・・と続いています。
L2では「ガーネット」、210ISにいたっては「金色」を選びました。
宴会などで出すと、しばらくは「主役」になれます。

書込番号:14208963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:33件

2012/02/27 11:28(1年以上前)

スレ主さんの文章より引用;
>キヤノンに問い合わせたら、数台の同機種を確認してくれて、みんな同様の状態なので、仕様とのことでした!
>仕様では、どうしようもないですね(^_^;)

製造者側が、言い訳で「仕様です」で終わりにすることを良く経験します。
本来仕様とは仕様書に書いてあること、あるいは書いて無いまでも、そのように意図して設計/製造した特徴を言うのであって、結果としてその様になってしまっているのを仕様ですと片付けるのは不誠実な態度だと思います。

書込番号:14210646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2012/02/27 12:55(1年以上前)

good4nothingさん、レスありがとうございます。

確かにおっしゃるとおりですね。

しかし、アバタもエクボで、まあしようがないかなと、諦める事にしました。

なんだか、ハンドメイド的でいいですよ(^_^;)

書込番号:14210908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/02/28 17:18(1年以上前)

店頭で実機を見てみましたが、表面のスピンカット加工が円弧状になっているので、エッジがギザギザに見える箇所がありました。
その事なら、仕方ないというか、当然というか・・・
ただ、人によっては気にはなるでしょうね。

このスピンカット加工は細かい細工なんですね。
レンズ周りはやや溝の深い(といってもかなり細かい)スピンカット。離れるにつれて溝が分からない位の細かさ。
こんな細かなトコにコストを掛けなくても・・・・と思う反面、それが原点回帰のIXY 3のコダワリなんだろうなぁとも思いました。

書込番号:14215793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/03/04 23:42(1年以上前)

嫌だったらーマスキングして〜ピカールでピカピカに磨いてしまえ〜!てのは冒険しすぎ?自分だったら磨いてしまいます。ね〜!

書込番号:14241960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2012/03/13 23:57(1年以上前)

機種不明

これのことかぁ?(見えるかなぁ?)
これはみがけんやろ〜。みがいたらあかんのんとちゃうのぉ?

書込番号:14285557

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2012/04/11 16:55(1年以上前)

上の写真の事なら、
荒いんじゃなくて、狙ってやってることでは??

書込番号:14422604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > IXY 3

スレ主 PIXY@Webさん
クチコミ投稿数:44件

パソコンにデータを送るためのUSBインターフェースがあるとのことですが,カメラ側のコネクタはどのタイプでしょうか。

一昔前のデジカメだと「小型USB」か「miniUSB」だったと思うのですが,最近はスマートフォンと同じ「microUSB」もあるかと思います。
カードがmicroSDということで,あまり抜き差しが便利でなさそうなので,ほかの機器と共用できるタイプだといいなぁと思っております。

よろしくお願いします。

書込番号:14389183

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2012/04/03 23:53(1年以上前)

PIXY@Webさん こんばんは

一般的に使われている ケーブルだと思います

純正品は インターフェースケーブル IFC-400PCU ですが

このページによると A-ミニB タイプと書いて有ります
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4960999209906

書込番号:14389260

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/04/03 23:58(1年以上前)

USBミニ端子です。

書込番号:14389287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 PIXY@Webさん
クチコミ投稿数:44件

2012/04/04 00:06(1年以上前)

教えていただきどうもありがとうございます。
ミニB端子ということで,スマホと共用できないのがちょっと残念ですが,前向きに購入を検討しようと思います。

書込番号:14389333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IXY3と31S

2012/03/21 18:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

クチコミ投稿数:155件

IXY3のデザインに心持ってかれました!
昔の彼氏(IXY DIGITAL400)に再会して、その彼氏が昔よりかっこよくなってて・・・。
どうしてもまた付き合いたい!そんな感じです。

去年ここでいろんなアドバイスを頂き、31Sを購入しました。
その節は本当にありがとうございました。
デザイン以外なんの不満もなく付き合ってます。

今回悩んだけど、やっぱ、二股決定です。
てゆっても、一緒に歩くのはかっこいい方メインになりますが・・・。
で、気になることがあります。
31SのF値2.0と3の3.4は、夜景だとか花火だとか部屋の中とか写したとき、
だいぶ変わりますか?
あと、断然31がいい、っていうとこはありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:14324375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/21 19:29(1年以上前)

こんばんは。すでに国内のレビューサイトで作例を見ているかと思いますが、

海外サイトの作例(屋内競技場、ショッピングモール、室内・夜景)などを見るかぎり、とってもキレイに撮れていると思いました!
買っちゃえ!

Canon IXUS 500 HS Review / Sample Images  (IXUS 500 HS = IXY 3)
http://www.photographyblog.com/reviews/canon_ixus_500_hs_review/sample_images/

花火には「打ち上げ花火モード」がありますが、作例はあるんでしょうか?なお、31Sとの違いはコメントできません‥(涙)
ところで、31SのF2.0は、暗い所でも期待したとおりの明るさ(もしくはブレなしで)写せました?率直な感想をお聞きしたいです!
(大きな違いはないのかな〜?と思っていますが‥)

書込番号:14324625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/03/21 21:12(1年以上前)

ゆぅきぃさん 今晩は

> あと、断然31がいい、っていうとこはありますか?

両機とも持っていませんがお店で触ったときは望遠の倍率が高い
IXY3の方が面白いようでした。

また、IXY1はタッチパネルなのでこちらも検討されてはどうですか。

書込番号:14325217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2012/03/21 22:44(1年以上前)

『ひとりずもう』さん
こんばんわ。
友達の少し前のIXYと比べても、31の方はルミナリエとか部屋の中とか明るく綺麗でした。
花火モードで撮ったけど、手持ちでは花火が流れてしまって、
やっぱり三脚は必要かと思いました。
IXY3はどうなんでしょ?
大きな差がなければいいのですが、数字だけ見ると差があるのかなと。。。


乙種第四類さん
こんばんわ。
望遠は圧倒させられました!ピントが合うのも早いし!
31Sがタッチパネルだったので、IXY1の方も触ってみました。
タッチの感度はすごくよくなってました。
タッチパネルの方が好みではあるのですが、シルバーのメカっぽい感じがとても好きで。。。
IXY1にシルバーがあれば、そっちにしたのですが、、、

書込番号:14325872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/22 00:20(1年以上前)

ゆぅきぃさん(スレ主さま) 参考になりました。ありがとうございます。

ご自身として、少し前のIXY(DIGIC4?)よりも31Sの写真が、あきらかに明るく綺麗だった!ことを経験しているならば、IXY3の写真に満足きるかどうか?というとチョット厳しいところですね‥。DIGIC5で飛躍的に暗所性能が向上をしてないと。最低限、31Sと同等の写真を撮ってくれないと、(´・ω・`)ガッカリ…感が満足感を超えてしまうかも知れません(だいぶ変わる可能性もありますし‥)。

作例が、ご自身の許容範囲であるかで判定してもらうしかありません。ところで、美しい夜景の撮影にはやっぱり三脚が必須ですよね!お役に立てず申し訳ありませんでした。

書込番号:14326502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

IXY3とSX260SHでは

2012/03/20 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

クチコミ投稿数:2件

現在使用中のIXY800ISが撮影時に液晶に何も映らなくなり、ファインダーからだと撮影出来ますが、修理に1万円ぐらいかかり使いづらいので買い替えを考えYAMADA電気に行くと、IXY600FとIXY3を進めら、価格・性能等でIXY3をと思っていましたが、店員さんから「少し待てるのなら入荷していませんが、望遠など画像も奇麗なSX260SHを見てからでも。」と。
IXY800ISは主に、子どもや日頃のスナップ写真、旅行時で使用しています。
IXY3とSX260SHでは、どちらではどちらがお薦めでしょうか?

書込番号:14318129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/20 16:24(1年以上前)

こんにちは。どちらを選んでも簡単にキレイな写真を撮影できるかと思います。

デザイン・カラーを最優先に選ぶなら、IXY3の方が全然カッコいい!と思います(満足度が高い!)。
用途(スナップ写真&旅行)を最優先とするならば、SX260HSの方が機能的には、より良いかと思います。
というのも、SX260HSは広角25mm〜で風景はより広く写るし、望遠も大きいし、GPSもあるし、マニュアル操作(絞り・シャッタースピード優先)もできるので、旅先ではより楽しめそうな気がするからです。

ところで、今朝の連続テレビ小説「カーネーション」で主人公の糸子(年老いた服飾デザイナー)が「服は人の気持ちを豊か(元気?)にするんや!」と言っていたのを聞いて、その通りだな!と思いました。ファッションの一部として、デザイン優先でIXY3を選んでみると、より高い満足感を感じ永く大切に使いたい!と思うかも知れません。

書込番号:14318870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2012/03/20 17:51(1年以上前)

>広角25mm〜で風景はより広く写るし‥

ともにステッチアシスト(パノラマ・合成)機能があるので、IXY3で風景を広く写すことについて問題はありませんでした。訂正します。

書込番号:14319246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/03/21 02:24(1年以上前)

無骨なデザインと大きさ・重さが問題なければ、個人的にはSX260HSかなぁと思います。
理由は画質と操作性、Av、Tvに対応。
といっても、画質はL判プリントやPC鑑賞などで大きく拡大して見たりするのでなければ、差は小さいかも知れません。
操作性は個人的には気になりますが、頻繁に設定を変えたりするのでなければ、これも気にする程ではないのかも知れません。
個人的にはAv(絞り優先モード)が搭載されているカメラなら、このモードをメインに使っているのでSX260HSは魅力的ですが、オートやPモードなどを使うのであれば(IXY800ISと同じように使うのなら)、重視しなくてもいいのかも知れません。

IXY3の利点は12倍ズーム機としては圧倒的に軽量コンパクトな携帯性だと思います。
特徴の違うカメラなので、何を重視するかで自ずと候補は絞られると思います。

日常のスナップ写真程度ならIXY600Fもいいと思いますし、もっとズームが必要ならSX230HSも良いと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500210974.K0000339885.K0000339869.K0000290072.K0000226519

書込番号:14322059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/03/21 12:43(1年以上前)

misaeのシロクマさん 今日は。

> 子どもや日頃のスナップ写真、旅行時で使用しています。
この2機種細かい所ではいろいろ違いがありますが
IXY3も望遠300MMちょっとありますので通常撮りでは十分でしょう
決め手は大きさじゃないでしょうかね
IXY3のデザインと大きさ、性能は現在の他社含む機種では見られないと思います。
IXY3のお好きな色を購入されてはどうですか。

書込番号:14323210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/21 23:51(1年以上前)

『ひとりずもう』・豆ロケット2・乙種第四類 さん、ご意見有難うございました。
参考になりました。

私は今まで、Powershot>IXYと思っていましたが、S100ぐらいにならないと差が出てこないのですね。
IXY3の方が価格、デザインなどこちらの方かなと思っています。

昨日、主人が焼増しのため、カメラのキタムラに行った時に、私と同じような事を店員に聞いてもらいました。
結論から言うと、ヤマダ電機と同じような、SX260HSを進めていました。
DIGIC 5の方がDIGIC 4より暗い部屋でのノイズが少ないので、新しい機種が良いと。
IXY3の方がSX260HSよりフラッシュが非力で、IXY3はマイクロSDなので、現在使用中のSDかーどは使用できないと。など説明を受けたそうです。
そこにもSX260HSが無かったので、実物を見て一応決めたいと思います。

決まり次第報告します。

書込番号:14326324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

塗装 外観

2012/02/19 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

クチコミ投稿数:1件

発売延期ですね。
シルバーは予定通り?
生産上の理由とか。気になりますね。
レッドが気になっていたのですがどなたか詳しい理由を
ご存知の方、いらっしゃいますか?

書込番号:14177871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/02/19 23:59(1年以上前)

こんばんは、

完全な予想ですが、塗料が手に入りにくいのでは??と思います。

以前、車の板金屋さんが「震災後、メタリックの塗料が手に入りにくい」と言ってあったのを覚えています。

違ってたらごめんない!

書込番号:14178226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/22 22:48(1年以上前)

今日、近くのケーズデンキ行った時ににIXY 3のモックがあったので見てきました。
IXYの原点に回帰したデザインは個人的には嬉しい。サイズもコンパクトだし。
3色とも非常に綺麗で魅力的な色でどの色を選ぶかでも迷いますね。
個人的にはシルバーが思っていたよりも綺麗で買うならシルバーか赤かな〜。
赤・青の延期の理由は分かりません。すみません(^^;)

書込番号:14190934

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY 3」のクチコミ掲示板に
IXY 3を新規書き込みIXY 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 3
CANON

IXY 3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月23日

IXY 3をお気に入り製品に追加する <333

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング