IXY 3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:190枚 IXY 3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 3の価格比較
  • IXY 3の中古価格比較
  • IXY 3の買取価格
  • IXY 3のスペック・仕様
  • IXY 3の純正オプション
  • IXY 3のレビュー
  • IXY 3のクチコミ
  • IXY 3の画像・動画
  • IXY 3のピックアップリスト
  • IXY 3のオークション

IXY 3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 2月23日

  • IXY 3の価格比較
  • IXY 3の中古価格比較
  • IXY 3の買取価格
  • IXY 3のスペック・仕様
  • IXY 3の純正オプション
  • IXY 3のレビュー
  • IXY 3のクチコミ
  • IXY 3の画像・動画
  • IXY 3のピックアップリスト
  • IXY 3のオークション

IXY 3 のクチコミ掲示板

(296件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 3」のクチコミ掲示板に
IXY 3を新規書き込みIXY 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

望遠側の使い勝手について

2012/08/21 10:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

クチコミ投稿数:291件

歴代2代のIXYを乗り継いできています。現在はIXY 700です。光学3倍ズームです。保育園などのイベントでの撮影で望遠側の望遠側の倍率不足をなんとかしたく、IXY 3を選択肢に入れています。比較対象として富士フィルムの「FinePix F770EXR」を検討しています、こちらは20倍ズームです。この高倍率に惹かれますが、実際にバック液晶画面で500mmの望遠を振り回しながら子供の運動会などのイベントを取ることは実質不可能ではという感じもしています。そうするとIXY3が実装する336mm程度(光学12倍)でそこそこ使えるのではと思っています。子供の運動会、卒園式、入学式などでの少し遠方からの撮影を目的にしてのこの製品の選択についてご意見いただけますか?特に同様の場面での活用をされた方がいらっしゃいましたら感想を聞かせてください。ちなみに予算的には2万円前後です。なお、いまのところコンデジ以外の選択は考えていません。よろしくお願い致します。

書込番号:14962819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/08/21 15:13(1年以上前)

その予算程度の出来映えを期待しているのなら十分選択肢に入ると思いますね〜。
もし2万円のカメラに一眼レフのような出来映えを期待しているのならやめた方がいいかも?

書込番号:14963510

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2012/08/22 08:53(1年以上前)

返答有り難うございます。画質的にはこれまでのIXYシリーズで十分満足しているので、それ以上のものは必要ないと思っていますが、12倍ズームというのがもう少し延びてくれれば言うことがないという感じなのです。
さきほど現在所有しているIXY700でデジタル12倍ズームで屋外をテスト撮影してみましたが、もうちょっと倍率がほしいなあという感じもしますが、立ち位置を変えればこの機種でまかなえないこともないように思います。

POWERSHOTで20倍ズームの機種があったのを見つけたのでそちらで質問をしなおしました。可能でしたらそちらでの質問でのアドバイスをお願いできればと思います。

結局は12倍か20倍かということと予算だと思いますが
この2機種が金額的にも僅差なので余計に迷います。

書込番号:14966446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 USB給電

2012/08/05 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

スレ主 麺堅めさん
クチコミ投稿数:2件

IXY3かっこいいので購入を検討しているのですが
これは,
サイバーショットみたいに
USBケーブルでパソコンやエネループから
直接充電できますか?

書込番号:14900376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2012/08/05 21:51(1年以上前)

USBからの充電はできないみたいです。

書込番号:14900417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2012/08/05 23:00(1年以上前)

アナスチグマートさんが仰っている様にUSB充電不可のようです。
データ用インターフェイスのみです。

確かに、カメラ自体はスマートですのでUSB充電できると便利で携帯性が良くなりますよね。
私も、USB充電可能なものはエネサイクルなる物で移動中かばんの中で受電しています。
1500mA級なら5-6回程、満充電可能です。

USB充電可能だと、こういう利点があり大歓迎です。

書込番号:14900777

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/08/05 23:06(1年以上前)

バッテリーチャージャーが付属している機種は大体USB充電出来ないようですね。

書込番号:14900809

ナイスクチコミ!1


スレ主 麺堅めさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/05 23:44(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

デザインが良いので嫁に…と思ったのですが,
サイバーショットのTX55とかWX100とか
お手軽なタイプで考えてみます。

書込番号:14900983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

IXYシリーズで迷っています

2012/06/19 23:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

クチコミ投稿数:19件 器用貧乏之手記 

今使っているデジカメがポンコツなので買い替えを考えているのですが、IXYシリーズのどの機種にしようか迷っています。今考えているのは以下の機種です。
IXY3、IXY220F、IXY1、IXY420F、IXY600F。
220F、420Fの1610万画素も魅力的なのですが、1、3のデザインが気に入っていて、12倍ズームも魅力的です。さらに、600Fの中間的なスペックとその安価さも気にかかっています。
使用するシーンは主にブログ用の写真で、割と接写が多いですが、風景写真も撮ります。得に手ブレに強い機種が望ましいです。

みなさんのお勧めを教えてください。ただ、canonのトイデジ風、魚眼風の機能が気に入ってますが、IXY以外でもこの機種がいいよ、とかあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14701666

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:93件

2012/06/20 09:42(1年以上前)

私ならば600Fです。
皆 1/2.3型CMOSですが、これだけ画素数が1210万画素(有効画素)ですから。
後、マイクロよりもSDカードの方が好みだし、レスポンスも速そうだし、一番軽いし。
個人的には1・3のデザインが好みではなく、600Fの色が好みだということもあります。

でもI Love C!!!さんのお好みのデザインであるならば、それは大切な要素と思います。
スペックがそう大きく違わないですし、デザインで1か3、さらにタッチパネルのお好みでどちらかに決められてもいいのではありませんか?







書込番号:14702701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/06/20 10:25(1年以上前)

ズームが本当に必要か?(必要ならIXY1、3、600F)
タッチパネルは問題ないか?(NGならIXY1と420Fは却下)
室内ノーフラッシュは多いか?(420Fと220Fがやや有利、でも重視するなら他の選択肢も有)

ブログ用なら1610万画素もの高画素はあまり意味のないオーバースペックなので、IXY1&3で良いのではないでしょうか?
IXY1はタッチパネル、IXY3はボタンですが配置がちょっとクセがあって操作性に違和感を感じるなら600Fもお値打ちで良いと思います。
接写時も420Fと220Fの広角24mmよりIXY1&3と600Fの28mmの方が使いやすいと思います。
ただ、IXYはズームマクロが苦手なのが気になります。
広大な風景だと24mmあった方が良い場合もありますが、それを重視すると420Fか220Fだったりもしますが。

手振れ補正は、仕様上は各機とも「約3.5段」なので同等だと思いますが、室内などの光量の少ない場合はレンズが明るめの420Fと220Fが手振れ耐性はやや高いと思います。

トイデジ風は色味を、魚眼風は効果の強弱を選べます。
オリンパス機は通常画像と効果をつけた画像の2枚を同時に記録できたと思います。
ペンタックス機は撮影後に効果を付けれたと思います。

書込番号:14702794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 器用貧乏之手記 

2012/06/20 11:30(1年以上前)

>>gojyuunotenaraiさん
おっしゃるっ通り画素数も満足のいく数字ですし、SDカードの取り扱いも楽でいいですよね。なんといっても安価なところがいいです。ただ、あんまりデザインが好みではないのです・・・

>>豆ロケット2さん
的確なアドバイスありがとうございます。
ズームはあまり必要ないかも。タッチパネルは問題ありません。室内ノーフラッシュが多いです。
確かに1610万画素あっても結局はブログの要領上、落とさなければなりませんのでオーバースペックともいえます。

2名の回答、アドバイスから3か600Fに心が決まりかけています。

ところでズームマクロって何ですか?カメラは詳しくないので。

書込番号:14702954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/06/20 12:53(1年以上前)

>ところでズームマクロって何ですか?カメラは詳しくないので。

IXY3も600Fも1pまで寄れますがズームしない状態だけです。
少しでもズームすると近づけなくなると思います。
ズームしてもある程度近づいて撮れれば、背景をぼかしやすかったり、背景に写り込む範囲が狭くなるのもあり、メインの被写体を目立たせて撮りやすかったりします。
こういったズームマクロがIXYは苦手です。


>ズームはあまり必要ないかも。タッチパネルは問題ありません。室内ノーフラッシュが多いです。

という事ならレンズが明るいIXY32Sか31Sの方が有利だと思います。
デザインは、おそらく好みではないでしょうが・・・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000339885.K0000290072.K0000271937

適正な明るさの画像にする為にはそれ相応の光量を取り込まなければなりません。
室内などの暗めの環境で撮る場合、それ相応の光を集める為には時間を掛けて取り込む必要がありますが、低速シャッターになるので手ブレしやすくなります。
レンズが明るければ、一度に取り込める量が多い為、その分速いシャッター速度になるので
手ブレには有利になります。
レンズが暗いカメラでもISO感度を高くして電気的に光を増幅してやればシャッター速度は速くなりますが、画質は低下します。

32SはF2.0、600FはF3.0という集光能力ですが、シャッター速度に換算すると32Sは2倍以上有利になります。
この数値はズームしない状態での数値で、ズームすると集光能力は低下します。


といっても、気に入ったカメラで撮る方が楽しいですし、メリットデメリットをある程度理解した上でなら、IXY3や600Fでも良いと思います。

書込番号:14703199

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/08/03 20:30(1年以上前)

ぽんこつカメラとはなんですか?

書込番号:14892065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

画素数について

2012/06/13 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

クチコミ投稿数:999件

デジカメにあまり詳しくないので教えて下さい。

このデジカメは最近のデジカメと比較すると画素数が1010万画素と小さいですが
1600万画素などの他デジカメと比較した場合、
画像の綺麗さなど画素数による違いはあるものなのでしょうか?
目でみて違いがわかるものなのでしょうか?

書込番号:14676619

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/06/13 18:20(1年以上前)

豆粒のような面積をトリミングすれば差が出るかもしれません。そうでなければ差などありません。ただし、手ぶれやピンボケの影響の方が大きいと思います。

書込番号:14676651

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2012/06/13 18:23(1年以上前)

このカメラは1600万画素の撮像素子を使っています。

だから綺麗さは1600万画素のカメラと同じではないでしょうか?

と、画素数だけで考えればそうなると思うのですが・・・
綺麗さの基準って画素数なのでしょうか?

基準が画素数なのであれば、イメージセンサーは1600万画素で出力が1000万画素というだけなので、気にする必要はないと思いますが・・・

それとも、画素数を気にする人は出力画素数が大事なのかな?

書込番号:14676662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2012/06/13 18:24(1年以上前)

画素数の違いは、撮った写真を拡大にされたら分かりますが、普通で見る大きさでの綺麗さは、画像エンジンの性能の違いの方が大きいです。

書込番号:14676666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/06/13 18:27(1年以上前)

パソコンに保存して拡大して見るのが好き!
とかのうるさ型でもなければ気づかない\(^o^)
普通にL版印刷ならなんら問題ないでしょうな

書込番号:14676673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件

2012/06/13 18:39(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

最近のデジカメにしてはこのカメラだけ画素数が少なかったので気になってしまいましたが、
なるほど、デジカメを検討する際は画素数はあまり気にしなくてよいのですね。

書込番号:14676706

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/06/13 19:46(1年以上前)

↓ こんな本も発売されています

http://takuki.com/iranai.htm

書込番号:14676897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/13 20:16(1年以上前)

↑ あたしもこの本買いました。
でも、今じゃ1000万画素なんてあたりめえなんだよな〜〜〜
と、いうわけで、型落ち800万画素あたりのイクシーを買おう!

書込番号:14676997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2012/06/14 02:51(1年以上前)

D800なんかが今でもまったく入手できないくらい大ヒットしてるのも画素数が多くそれを求める人が世界中に居るからなのかもしれないですね〜。
そこには明らかに目で見て分かる差が存在しているから大勢の人が追い求めているのかも?

書込番号:14678480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/06/14 10:23(1年以上前)

狭いとはいえD800の画素ピッチ(0.0048mm?)をコンデジ主流の1/2.3型センサーで実現すると120万画素程度まで落とさなきゃあ・・・・。
ましてIXY1のようなセンサーの使い方だと75万画素くらいに・・・・。

ここまで画素数を落としたらダメですが、極小センサーのコンデジこそ低画素化して画素ピッチを大事にしたカメラも発売して欲しいですね。

書込番号:14679086

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/14 15:34(1年以上前)

D800のセンサーはフルサイズ36MPですから画素ピッチは4.89ミクロン、
IXY3は1/2.3型16MP(撮影画像は10MP)ですから画素ピッチは1.35ミクロンです。

書込番号:14679917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 店頭でしか触ってないけど

2012/06/09 09:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

悪にしたのは、マイクロSDのこと。
ちょっと小さすぎねえか?マイクロSD。
カシオの防水デジカメを借りたことあって、やっぱりマイクロSDカードだったんだけど、
小さすぎて、ボデーに入れられねえし(老眼にはつらい)、入れる向きもなかなかわからなかった。
小さいのはわかるけど、物には限度ってもんがあると思う。
液晶画面を大きくして、マイクロSDじゃ、本末転倒だよ。

書込番号:14658477

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/06/09 10:07(1年以上前)

これはねぇ、店頭で購入時に綺麗なお姉さんに優しく入れてもらいましょう〜

書込番号:14658501

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3518件

2012/06/09 10:08(1年以上前)

それなら許す

書込番号:14658504

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/09 10:10(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん、こんにちは。
所有してもいないのに、それだけで”悪”はつけない方がいいでしょう。
mocroSDが気に入らなければ、購入対象外になるだけですよね?

私の場合は、操作性というよりもメディア自体を無くしそうで、選択対象外です。

書込番号:14658517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件

2012/06/09 10:19(1年以上前)

へっぽこさん、こにちわ
お説のとおりです。
あたしがいいたかったのは、キヤノンほどの大会社が
折角デザインのいいカメラを出したのに、
マイクロSDというもんで、操作性を悪くしていることに
いかん!と怒ったわけです。
映りがいい、とか デザインが いい というのは大切ですけど、
折角の映りも、操作性が悪いなら、台無しです。
あたしは よく店頭で 扱いやすいかどうかで 新しいカメラを探しています。
でも、どうしても見つからないです。
自動車はどんどん扱いやすい機能になっています。
パソコンもタッチパネルなどの進化があります。
でも、なんでカメラは意図的に操作を複雑にしてるのか、わかりません。
まあ、あたしが脳の障害者だから、ということはありますが、
だれでも扱いやすいカメラがIXYじゃないんですかって 思いますけど。

悪って書くと必ず それはねえじゃん といわれるけど
良と悪の間って ないもんすかねえ。
「ここがきにいらない」マークないかねえ

書込番号:14658542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/09 10:27(1年以上前)

「ここがきにいらない」マーク、ナイスアイデアです。
採用して欲しいですね。
メーカーの人が「ここがきにいらない」マークを検索している姿を
想像しちゃいます。

書込番号:14658575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件

2012/06/09 10:58(1年以上前)

よかった。
カメラ自体はいいですからね!!!

書込番号:14658672

ナイスクチコミ!0


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/09 14:26(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん、へっぽこぽこりんさん、こんにちは。
私はこの掲示板の初心者ですが、ふと疑問に感じたので書き込みます。

”悪”について、「公式ルール」?では、
>レポート(悪):その製品を実際に使用したレポート書き込みで、全体的に「悪い(満足できなかった)」内容の場合
となっていました。

今回の場合、「店頭でしか触っていないけど」ときちんと言い訳をした上で、「実際に使用された感想」を書き込まれているので”悪”としてよいのではないのでしょうか?
所有していて”悪”と書き込んで、「買う前に分かるだろマヌケ」みたいに言われている方もおられましたし・・・
店頭などで実際に触ってみて、ここの部分が”悪”だから購入しなかった。のレポートはそれはそれで有意義な情報では?

このスレでは、へっぽこぽこりんさんのご指摘が無ければ、カメラ久しぶりですさんの真意が十分に伝わらなかったとは感じます。

長文ですいません。最後に一言だけ

>ニ ィ ニ ィさん、そんな理由でこのカメラ買って、カードの抜き差しのたびにお姉ちゃんに会いに行ってるんですね。
(* ̄o ̄)ゝこのスケベ〜!!

書込番号:14659398

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3518件

2012/06/09 15:51(1年以上前)

フォローありがとうございました、良い月さん。
悪いのは にいにい さんということが、今回の結論です。
マイクロSDでも大丈夫な方は、是非使って下さい。

書込番号:14659741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/06/09 16:03(1年以上前)

なんでやねん。
健全な男子は皆えろぃ!

書込番号:14659781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3518件

2012/06/09 16:12(1年以上前)

まあまあ。
にいにいさんの場合は、わざと
奇麗なお姉さんを探して、カードを渡して
いるので、困り者です。
先日はドコモのコンパニオンに頼んでいたらしいです
(良い月さんの情報です)

書込番号:14659809

ナイスクチコミ!3


naoan6さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/10 19:15(1年以上前)

ニィニィさん、
わたしが入れるぞー

書込番号:14665224

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2012/06/10 20:59(1年以上前)

よろしくお願いします。はぃ。優しくね!

書込番号:14665666

ナイスクチコミ!1


naoan6さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/13 23:24(1年以上前)

えっ いいんですか?

大阪万博のコンパニオンが優しく入れるぞー

買うなら炎のレッド!

書込番号:14677906

ナイスクチコミ!1


良い月さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/14 00:10(1年以上前)

や・・・やばい

そんな特典つきなら・・・欲しくなってきた・・・


ってか・・・なんだ???このスレ???

書込番号:14678156

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画を撮影しながら

2012/06/08 22:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 3

クチコミ投稿数:999件

この機種は動画の撮影中に、画像を撮ることは可能ですが?

書込番号:14656589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2012/06/08 22:25(1年以上前)

残念ながら、動画中の静止画記録は出来ません。
付属のソフトなどを使えば動画からの静止が切り出しは出来ると思います。
その場合は最大で1920×1080画素になります。

書込番号:14656671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件

2012/06/08 22:28(1年以上前)

豆ロケット2さん
回答ありがとうございす!
この機種はできないのですね。
カシオはできるようなので、カシオの方を購入しようかと思います。

書込番号:14656686

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY 3」のクチコミ掲示板に
IXY 3を新規書き込みIXY 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 3
CANON

IXY 3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月23日

IXY 3をお気に入り製品に追加する <333

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング