OLYMPUS Tough TG-820 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,800 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○ OLYMPUS Tough TG-820のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS Tough TG-820 の後に発売された製品OLYMPUS Tough TG-820とOLYMPUS STYLUS TG-830 Toughを比較する

OLYMPUS STYLUS TG-830 Tough
OLYMPUS STYLUS TG-830 ToughOLYMPUS STYLUS TG-830 ToughOLYMPUS STYLUS TG-830 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-830 Tough

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 2月23日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS Tough TG-820の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-820の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-820の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-820のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-820の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-820のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-820のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-820の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-820のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-820のオークション

OLYMPUS Tough TG-820オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年 3月 9日

  • OLYMPUS Tough TG-820の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-820の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-820の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-820のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-820の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-820のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-820のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-820の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-820のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-820のオークション

OLYMPUS Tough TG-820 のクチコミ掲示板

(153件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS Tough TG-820」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-820を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-820をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電池蓋...

2013/08/01 17:25(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-820

前スレにもありましたが、この機種の電池蓋があきやすいというのは、水中で撮影する際はシリコンジャケットを装着すれば問題ないのでしょうか?

書込番号:16425897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/08/01 18:11(1年以上前)

電池蓋部分はカバーされないので、効果は無いと思います。
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/1941
私の認識では、TG-820の電池蓋は基本的な仕組みはTG-630などと同じで、防水機能自体に問題ないのですが
扱いやすいようボタンを大きくしたため、ボタンが何かに引っかかって意図せず開いてしまうのだと思います。
電池蓋がカメラの底ではなく普段手の触れる右側面にあるのも災いしたと思います。
TG-830では反省してTG-810のロック方式に戻したようです。
シリコンジャケットを買う予算があるのなら少しプラスしてTG-830を買った方が安心だと思います。
あるいは、TG-630にするか。

書込番号:16426034

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2013/08/01 18:27(1年以上前)

こんばんは。

別機種ですが、シリコンジャケットを使っています。
前の方がおっしゃっていますように、電池蓋はカバーされていません。

私自身、新しいデジカメを買うと、うれしくてついつい付属品を購入してしまいますが、これは必要ないものでした。

傷防止にはなりますが、1万円そこそこのカメラに高過ぎます。

後、フロートストラップも購入しましたが、これは何かの拍子で手からカメラが外れて、しまった!と思った瞬間、水面にプカプカ浮いていて、事なきを得ました。

書込番号:16426069 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2013/08/01 18:32(1年以上前)

追記です。

シリコンジャケットを使うと、それでなくてもやりにくい操作がますますやりにくくなります。

書込番号:16426083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2013/08/01 20:14(1年以上前)

technoboさん
kurolabnekoさん
回答ありがとうございます。
シリコンジャケットの装着はこうかがなく操作性も下がってしまうんですね。
この機種は、XP200とTG-630とまだ検討してみたいと思います。

書込番号:16426386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS Tough TG-820のオーナーOLYMPUS Tough TG-820の満足度4

2013/08/02 18:16(1年以上前)

質問には関係ないけど
私が主ならTG830を買うかな
TG-820の蓋の欠点は解消されてるしやっぱり防水はオリンパスだって価格コムのじっちゃんが言ってたし
動画もそこそこ奇麗、少なからずこれや620よりは奇麗みたいだしね

書込番号:16429354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 OLYMPUS Tough TG-820のオーナーOLYMPUS Tough TG-820の満足度5

2013/08/13 17:50(1年以上前)

私の購入したものはカチっとして全く問題ありません。

そもそもこのクレームを言い出した人間はどのような使い方をしているのでしょうか。

オリンパスも開発段階で充分にテストしたはずだし、ダブルロックが両方共解除されるというのは可笑しいと思います。

子供かもしくは耄碌した老人が扱っているのでしょうか。

書込番号:16465786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

電池豚のロックは...

2013/07/30 19:02(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-820

電池豚のロックが甘いと言われていますが、問題ないのでしょうか?

書込番号:16419382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/30 19:07(1年以上前)

蓋のことなら、メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:16419394

ナイスクチコミ!1


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2013/07/30 19:09(1年以上前)

ブーブーと言っておられますね〜
本当の事なんでしょう。

書込番号:16419407

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2013/07/30 19:18(1年以上前)

じじかめさん
何と問い合わせればいいのでしょうか?
問題ないのかということでしょうか?

書込番号:16419434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2013/07/30 19:19(1年以上前)

確かにブーブー言われてますね(笑)

書込番号:16419436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ニムラさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS Tough TG-820のオーナーOLYMPUS Tough TG-820の満足度5

2013/07/31 10:27(1年以上前)

使い方によるとは思いますが特に問題ないですよ。

書込番号:16421522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2013/07/31 14:04(1年以上前)

ニムラさん
TG-820を所持されている方ですか?

書込番号:16422041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/31 14:41(1年以上前)

ハンドルネームーの右側に「オーナー」と表示されています。

書込番号:16422124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2013/07/31 19:19(1年以上前)

じじかめさん。
すいません。スマホだったもので。
pcだと表示されるようですね。

書込番号:16422843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/05 12:48(1年以上前)

私も先日迷った末、シャッター付のこちらの旧型を購入しました。
個体差があるのか?ひょっとして知らない間に改良版が出回っているのか?
うちのは「カチッ」と手ごたえがありロックします。
数日ポーチに入れて、腰にぶら下げて使っていますが勝手に解除現象はないです。
使っているうちに甘くなってくるのかも?
ということも考えられなくはないですが(画像取り込みや充電で何度も開け閉めしますからね)
こればっかりは、もう少し様子を見ないと・・・
どっちにしろ、丁寧に扱ってあげるに越した事はないでしょうね。
強いとは言っても精密機械の部類に入る物だと考えていますので。

書込番号:16438930

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/08/05 13:55(1年以上前)

こういうときは対面販売のお店でしょうね。
事情を説明して購入する個体を見せてもらえばいいと思います。
ただの冷やかしではないので、お店も応じてくれるはずです。
もし、いやがるなら、そんな店で買う必要はありません。

書込番号:16439053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/05 15:23(1年以上前)

シャッター付は、レンズ保護のスライド式シャッターの事です
シャッターのないカメラなんて無いですね
失礼致しました。

書込番号:16439234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 OLYMPUS Tough TG-820のオーナーOLYMPUS Tough TG-820の満足度5

2013/08/13 17:50(1年以上前)

私の購入したものはカチっとして全く問題ありません。

そもそもこのクレームを言い出した人間はどのような使い方をしているのでしょうか。

オリンパスも開発段階で充分にテストしたはずだし、ダブルロックが両方共解除されるというのは可笑しいと思います。

子供かもしくは耄碌した老人が扱っているのでしょうか。

書込番号:16465785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/08/13 21:30(1年以上前)

baum-kuhenさん
>耄碌した老人が……
シーッ! このサイトでは禁句ですよ。そんな人だけなんですから。

書込番号:16466404

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

日付設定画面に・・・

2013/03/26 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-820

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
バッテリーパックを二つ所有しています。(バッテリー及び充電器は純正品です)
バッテリーを交換すると日付設定画面になってしまい、毎回設定しなくてはいけない状態です(^_^;)
カメラ撮影の設定自体は変わっていません。
日付設定画面にならないようにするにはどうやったらいいのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:15940370

ナイスクチコミ!0


返信する
13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2013/03/26 12:58(1年以上前)

おそらく修理が必要かと。
オリ機では割と多い症例みたいです、機種は違いますが先日E-PL3も同様の症状でメイン基盤交換になりました。

書込番号:15940420

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/03/26 14:19(1年以上前)

TG-820は、バッテリーを抜いても約3日間は日付が保持できるようです。
バッテリー交換のたびに日付がリセットされるなら、内蔵キャパシタ電池の寿命か不良だと思われます。

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=000567

書込番号:15940603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/03/26 15:54(1年以上前)

13秒さん、m-yanoさん、ご教示ありがとうございます。
充電済みバッテリーに入れ替えて5日ほど使わない間にこのような症状になったので
内蔵の電池不良を疑ったのですが、なんとバッテリーが逆に入っていたようです・・・
その間に内蔵キャパシタ電池切れで日付設定画面になったようです(-_-;)
バッテリーを正しく入れて少し待ってみたところ日付設定画面が出なくなりました。
完全な凡ミスでした。
解決済みです。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15940822

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/26 21:07(1年以上前)

>なんとバッテリーが逆に入っていたようです・・・

ビックス!

書込番号:15941871

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

TG-820ブルー限定¥12000

2013/03/24 18:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-820

スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件
当機種
当機種
当機種
当機種

水中のWBよさそうです。

どこもかしこも はいビスカス

西表のおじーおばんは怒りっぽい?

怒りっぽいおじーおばん(その2)

心斎橋カメラのナニワで購入しました。
ブルーしかないし、2台中の一台を私が購入したので残っているかどうか??

現在、沖縄旅行中につきさっそく使用しています。

書込番号:15932890

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/24 20:04(1年以上前)

おじー・おばーに怒られなよう、沖縄旅行を楽しんでください。

書込番号:15933304

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/25 04:12(1年以上前)

杜甫甫 さん
買う前に、価格.comに、
先に書き込みせんと
怒られるで!

書込番号:15935226

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件

2013/03/25 07:48(1年以上前)

>じじかめさん

 おじーには優しい土地柄なので・・・おじーの私は楽しんでいます。

>nightbearさん

 残念ながら、出発直前に食事ついでに立ち寄っての衝動買いでしたm(__)m
 

書込番号:15935464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/25 13:30(1年以上前)

杜甫甫さん
しゃー無いな。

書込番号:15936415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS Tough TG-820のオーナーOLYMPUS Tough TG-820の満足度4

2013/03/26 08:53(1年以上前)

わー御購入おめでとうございます!
ブルーってことは私と同じ色ですね(´▽`)

書込番号:15939776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件

2013/03/26 14:26(1年以上前)

いっしょや、いっしょや〜♪

と、関西人は騒ぎます^^v

書込番号:15940618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

サードパーティの電池

2013/03/02 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-820

スレ主 parpooさん
クチコミ投稿数:51件

TG-820の電池が、安価なサードパーティの電池を注文した後、PENTAX RZ18 & RZ10の電池と同一規格だと判った(^^;
此のPENTAX2機種も所有してて、同じようにサードパーティ品も所有してたので、結果的にTGとRZ両方で使える電池を複数持つ事に成っちゃいました(笑)

書込番号:15840747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 parpooさん
クチコミ投稿数:51件

2013/03/02 23:21(1年以上前)

機種不明

証拠の画像です。

3.7V 925mAhの規格で寸法・厚みとも共通です。

書込番号:15840853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21641件Goodアンサー獲得:2913件

2013/03/03 01:49(1年以上前)

RICOH: DB-100も同じですね(#^.^#)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084321/SortID=11008384/

書込番号:15841421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/03 03:44(1年以上前)

parpooさん
よかったやんかー!

書込番号:15841602

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/03/03 09:04(1年以上前)

別機種

バッテリーズ

最近はカメラ本体でUSB充電する方式が増えてきて、便利な面もありますが、予備電池の充電には不便です。
電池もですが充電器を使い回しできるメリットは大きいと思います

書込番号:15842056

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/03 11:19(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=2531

こちらでも互換機種が判ります。

書込番号:15842510

ナイスクチコミ!1


スレ主 parpooさん
クチコミ投稿数:51件

2013/03/03 11:34(1年以上前)

当機種
機種不明

Amazonに、OLYMPUS Li-50B(SONY NP-BK1)対応 互換バッテリー充電器が740円で売られてるのを見て、レビューでも割りと高い評価が出されてるのを確認して注文してました。
シガーソケットも同梱されてたので、移動中でも充電出来ます(^^;

上記が今日、ついさっき届きました(^^;

同じ日に注文した2個690円のLi-50B互換バッテリーは明日以降届くみたいな(笑)

注文する前にクチコミを確認すべきだったと、ちと後悔してます(^^;


書込番号:15842550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/03 14:22(1年以上前)

parpooさん
それでもええやん!

書込番号:15843208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 parpooさん
クチコミ投稿数:51件

2013/03/03 16:07(1年以上前)

MA★RSさん
n i g h t b e a r さん
じじかめさん
technoboさん

リアクション有難うございます(^^)

書込番号:15843575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/04 05:10(1年以上前)

parpooさん
おう!

書込番号:15846291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/04 23:04(1年以上前)

わたしはリコーDB-100用の純正充電器RICOH「BJ-10」を購入しました。
互換品充電器よりコンパクトで便利ですよ!
アマゾンで新古品が1700円ぐらいで出てます。

書込番号:15849667

ナイスクチコミ!2


スレ主 parpooさん
クチコミ投稿数:51件

2013/03/04 23:33(1年以上前)

機種不明

PENTAX D-BC92

互換バッテリー充電器は、車で移動中での使用を想定してます。

てな訳で、普段コンセントに挿しっぱなしのPENTAX D-BC92を抜く必要が無くなり、ずーっと使って行けるのが解り良かったと思いました(^^)

書込番号:15849866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/03/26 14:54(1年以上前)

スレ主さん
充電器は、充電の時のみ通電して下さい!
刺しっぱなしにしたいなら、スイッチ付きコンセントを使用して、使用しない時には、OFFにして下さい!
安全と節電の為に!

書込番号:15940680

ナイスクチコミ!1


スレ主 parpooさん
クチコミ投稿数:51件

2013/03/31 13:49(1年以上前)

デジ亀オンチさん

ご教示 有難うございます。

その様に致します。

(^_^ゞ

書込番号:15961045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

僕をアクティブにさせるカメラ(作例)

2013/03/01 23:28(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-820

クチコミ投稿数:343件 OLYMPUS Tough TG-820のオーナーOLYMPUS Tough TG-820の満足度4
別機種
当機種
当機種
当機種

みんな仲良し同じバッテリー(笑)

いきなり暗所

キラキラ〜

天候に恵まれた土砂降り

防水カメラ何を買うか四ヶ月ほど悩んだ結果このカメラを購入することになりました
TG-620の方が人気ですが値上がりし始め、アマゾンでの価格がよりタフなこの機種より高くなったためこちらを購入しました
ブルー12800円
そこからあまってたギフト1200円分と知らないあいだに溜まってたポイント200円ちょい
11359円という何とも言えない金額で購入しました


TG-620が良すぎたためか目立たず価格コムではほとんど話題になってないこのカメラ
作例もレビューもほとんどありません
写真歴8ヶ月の私の写真が参考になるかわかりませんが何枚かアップさせていただきます

書込番号:15835820

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:343件 OLYMPUS Tough TG-820のオーナーOLYMPUS Tough TG-820の満足度4

2013/03/01 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

傘と一緒に

傘と道

真上から

滝と傘

水濡れなんてもう怖くない!
TG-830が発売され、このカメラは低値でしょうね
もし購入するならいまのうちかな?
近々TG-630のように価格高騰するんでしょうね

書込番号:15835844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/01 23:36(1年以上前)

櫻田人志さん
ゆ の中では?

書込番号:15835863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件 OLYMPUS Tough TG-820のオーナーOLYMPUS Tough TG-820の満足度4

2013/03/01 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

誰もいない箕面大滝前

誰も

いない

忘れ傘

この手のカメラの口コミでよく聞くのが
「一回で水没した!」
「落としたら簡単につぶれた!」
などありますがそれで評価を下げるのはお門違いな気がします
運が悪ければモノなんてすぐ潰れます
逆に運がよければテレ端でズーム伸びきった状態で1.5Mからカメラを転がり落としても潰れません

まあ防水防塵を信じて買ったのにいともたやすく潰れてしまっては腹立たしいのもわかりますが
あくまで防水防塵ってのは保険、気休め程度で考えるのがいいでしょう
水につける場合はきちんとパッキンを閉じ、事前にデータのバックアップを取ってから撮影に挑むのがベストでしょうね

書込番号:15835911

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件 OLYMPUS Tough TG-820のオーナーOLYMPUS Tough TG-820の満足度4

2013/03/01 23:48(1年以上前)

当機種
当機種

nightbear様
私は湯船に浸かるの嫌いなんで
私は非防水です(笑)

書込番号:15835924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件 OLYMPUS Tough TG-820のオーナーOLYMPUS Tough TG-820の満足度4

2013/03/01 23:53(1年以上前)

当機種
別機種

TG-820

XZ-1

どっちが綺麗ですか?

書込番号:15835953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/02 00:18(1年以上前)

櫻田人志さん
TG-820
冷たい雨、いゃ〜ん

書込番号:15836060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件 OLYMPUS Tough TG-820のオーナーOLYMPUS Tough TG-820の満足度4

2013/03/02 01:09(1年以上前)

防水カメラってもっと画質悪いと思ってたけど思ったよりよくて安心
それに高感度もそこそこだし
買って良かったかも
sp810uzの故障にも気づけたし……
撮り比べしようとしたらsp810uzがマクロでのピントがまったく合わなくなってました
知らない間に故障とは……故障した原因として当てはまる節は………やっぱりあの三脚からの落下かな
ズームしきった状態で転がり落としたのはやはり大ダメージだったのかも



nightbear様
落下はもっといゃ〜んですね(笑

書込番号:15836275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/02 01:17(1年以上前)

櫻田人志さん
そうやな。

やってもうたらしゃー無いけどな。

書込番号:15836307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS Tough TG-820」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-820を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-820をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS Tough TG-820
オリンパス

OLYMPUS Tough TG-820

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月 9日

OLYMPUS Tough TG-820をお気に入り製品に追加する <153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング