
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年3月8日 18:28 |
![]() |
4 | 3 | 2012年3月1日 17:10 |
![]() |
3 | 2 | 2012年2月27日 23:34 |
![]() |
2 | 0 | 2012年2月15日 14:32 |
![]() |
2 | 0 | 2012年2月15日 14:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-820
カタログでは、起動時間が早くなったとありますが・・・。
水中撮影を目的に購入を考えています。
以前オリンパス5050を使っていましたが、水中では電池消耗を考えてスイッチのオン・オフを繰り返します。そのレスポンスの悪さに四苦八苦していました。
SONYに乗り換えて問題解決しましたが、逆にSONYが水中ハウジング販売を縮小しましたので、オリンパスの古巣に戻ろうかと思っています。
そこで、起動時間が早くなっていることに期待したいのですが、出来ればスイッチオンして1秒以下で起動出来れば良いのですが・・・発売前で何か情報があれば助かります。
620はどうなのだろうか???
また、記録時間の短縮にも期待したいのですが・・・。
0点

TG−620の方に、起動時間についての動画を投稿しました。
書込番号:14259155
1点

拝見しました。・・・・随分起動が早くなりましたね。
全体的にレスポンスも早くなり安心しました。
もう一つ、連射中の保存時間は個人の感覚も有るでしょうが、興味があります。
保存画素は最高画素で保存すると思いますが、連続してシャッターを連写したりします。
その中の写りが良い写真を利用しますので。
水中写真は、とにかく沢山撮って良いのを選び出しますので。
電池の持ち時間も長い方が良いのですが、一日に3本潜ると2時間以上は電源を入れっぱなしになります。
FujifilmのF600EXRをスナップで使用していますが、1時間は持ちません。
毎日か二日に1回は充電が必要です。地上の使用ですから水中では電池が持ちません。
TG620はどうなのでしょうか???
でも、動画を拝見して起動が速くなったので、後は電池の持ち時間で判断して、購入方向で考えてみます。
書込番号:14259473
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-820
現在、Panasonic LUMIX FT-3を使っています。
これをTG-820への買い替えようかどうか迷っています。
機能的なものは抜きにして、単純に画質で比較した場合、買い替える価値はあるでしょうか?
TG-810は店頭実機で撮ってみたところどうも細部がモヤモヤしてた気がしました。
まだ発売になっていないので何ともいえないと思いますが、買った方は是非ともレポをお願いしたいです。
0点

回答にはなっていませんが、FT3に特に問題がなければ、TG-820が25000円前後まで値下がりしてから考えても良いのではないでしょうか?
書込番号:14220935
0点

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110526_448560.html
オリンパスが前機種ですが、ご参考まで。
書込番号:14224492
1点

TG-620を買いました。
TG=820と防水性能や液晶に違いがありますが、基本的に同じカメラなので、
写真をUPします。
参考になれば幸いです。
書込番号:14224666
3点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-820
現在、何時も身に着けている防水デジカメは、DSC-TX5です。
より高機能な防水防塵デジカメを求めています。(某社が私の希望に近い新製品を出すようですが・・・。)
OLYMPUSさんからも是非最高機能なカメラを発売して頂きたく、下記のような仕様をお願いします。[先日、M4/3で最高性能のE-M5を予約注文しました。この機種と一緒に持ち歩ける、高機能な防水カメラを願望しています。]
主な項目と希望仕様を列記します。
(1)F=25mm〜100mm~(35mmカメラ換算)(2)F値=2.8〜5.6 (3)シャッタースピード=30”〜1/2000s. (4)ファインダー=若干大きくなっても、内蔵するか、希望者には外付け可能とする。(5)GPS機能=内蔵。(6)重量=出来れば電池・カード込みで160gr位。この為には、操作ボタンではなくて、操作をタッチパネル方式にする必要があると思います。
<以上>
0点

オリンパスでは、無理と言うよりどこのメーカーも出さないと思う。
書込番号:14157366
1点

自分も似たような希望があるのですが、
この内容を、このOLYMPUS Tough TG-820 板で、
スレを立てる必然性がチョット理解できないのですが・・・
書込番号:14213388
2点





デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-820
Optio WG-2 GPS を買おうと思いましたが
こっちを
買います
http://www.youtube.com/watch?v=amMvIVgj8H0&feature=player_embedded
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





