OLYMPUS Tough TG-620 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○ OLYMPUS Tough TG-620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS Tough TG-620 の後に発売された製品OLYMPUS Tough TG-620とOLYMPUS STYLUS TG-625 Toughを比較する

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough
OLYMPUS STYLUS TG-625 ToughOLYMPUS STYLUS TG-625 ToughOLYMPUS STYLUS TG-625 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月31日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS Tough TG-620の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-620の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-620の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-620のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-620の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-620のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-620のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-620の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-620のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-620のオークション

OLYMPUS Tough TG-620オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2012年 2月24日

  • OLYMPUS Tough TG-620の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-620の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-620の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-620のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-620の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-620のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-620のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-620の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-620のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-620のオークション

OLYMPUS Tough TG-620 のクチコミ掲示板

(573件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS Tough TG-620」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-620を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-620をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました!

2013/01/27 00:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620

クチコミ投稿数:2479件

TG625へのモデルチェンジに伴っての特価でゲットしました。
旧タフ6020が故障の為に買い替えです。

2年分新しい事と微妙に画素数が減っている(6020/1400万→620/1200万)事とがどういう結果になるのか期待と不安とありましたが、問題ナシでした!

画質は(劇的ではないですが)良くなっていますし、何より驚いたのが起動と終了が体感的にもかなり速くなっています。
重さも11グラム軽くなっていてその数字を見ただけでは“???”でしたが、購入後に実物を持ってみると確かに軽くなってるのが解りました。
形状も変わっていて持ちやすくなった感じがします。

あと、個人的には「パッと出してパッと撮ってパッと鞄にしまう」というのがいとも簡単に出来てしまうのが、コンデジの素晴らしいポイントの一つだと思います。

写真の仕上がりとしての画質を突き詰めるとマイナス要素はない訳ではないですが、何より特にこのタフシリーズは防水・防塵・耐衝撃なので気を遣わずに普段から鞄に放り込んで(笑)持ち歩けますね。

一眼レフも使いますが、これはこれで一眼レフ等とは違った魅力と利点があるので、これからもシリーズは続けて欲しいですし手放せないカメラの一つでもあります。

あと、オリンパスコミュにアップされてるこれで撮った写真を見ましたが、ステキな写真が多いですね!
一眼レフだろうがコンパクトだろうが所詮カメラなんて“道具”に過ぎず、使う人次第で石にもダイアにも(→ちょっと例えは大げさですが)なる、という事を改めて感じました。

書込番号:15675685

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28857件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/27 01:32(1年以上前)

おめでとう\(^▽^)/

雨にも負けず、風にも負けず、雪にも負けず良いカメラですね〜。
スキー場で吹雪きの中を撮ってる方がいましたが
綺麗に撮れてましたよ。

注目してたコンデジであります。Getおめでとう。
画像またUpして下さいよ。待ってますガンバ!
他ではなく良では?

書込番号:15675936

ナイスクチコミ!3


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度5 photohito 「raven0」 

2013/01/27 06:05(1年以上前)

購入おめです。

ihsは本当に感動しますよね。
WG-1全く使わなくなりましたもん。

書込番号:15676288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度5

2013/01/27 09:42(1年以上前)

これは良いカメラですよ〜♪楽しいカメラですよ〜♪
ご購入、おめでとうございます♪

書込番号:15676771

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/27 10:16(1年以上前)

「ihs」って何だろうと思いましたが・・・

http://olympus-imaging.jp/product/compact/technology/ihs_2012/index.html

書込番号:15676903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2013/01/27 20:16(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます!


オリエントブルーさん

そうですね、確かに(笑)
なんで「他」ってしたんだろう??(^_^;)
「良」に訂正しまっす!

写真、撮ってはいるんですが、、、PCに取り込む為のリーダーが壊れてしまい、いま注文中です。
明日中には届くとは思うんですけど・・。


aven 0さん

iHSはなかなか賢い印象です。
とにかく第一印象として「応答性能」が良いです!
PCでまだ見る事が出来ないので背面液晶しか確認出来てませんが、ノイズは思ったよりも少なそうだし、コントラストの強い構図でも結構頑張ってくれてるな、と。

(一眼レフの)ペンタの画質の方向性も好きなのでWG-1も良さそうと思ってましたが、TG620の方がトータルで良いのでしょうか?


松永弾正さん


そうですね、良い意味で「これぞコンデジ!」と思わせてくれます。
(例えAPSであっても)ミラーレスボディと廉価なキットレンズとの組み合わせなら、こっちの方が全然良いかも☆


じじかめさん

iHSはトータルなエンジンシステムの名称ですね。
2年前の同シリーズモデルだと「まぁ、防水・防塵・耐衝撃機能があるんだから、他は目をつぶらないとな」的な要素(笑)もありましたが、かなり底上げされてるように思います。

---------------------------------------------------------------


ところで普段コンデジ系のパンフやサイト等はあまり見ないんですが、TG620を買ったのでついでにパンフを貰ったんです。
よく見ると色々と良さそうなモデルがありますねぇ!

個人的に目に付いたのが、VH-410という機種。

1600万画素、CCDセンサー、26o始まりの5倍ズーム、F値も26oでF2.8だし、タッチパネル仕様3インチ液晶、センサーシフト手ぶれ補正、おまけに152グラムの超軽量。
これだけてんこ盛りで、価格コム内で6000円ちょっとなんて、、、嘘みたいな値段ですっ!!
驚きました(><)
こんなに良い(←少なくともスペックを見る限りは)カメラ出してるのに、オリンパスももっと宣伝すればいいのになぁ(笑)

公式サイトではサンプルが見れなかったので、今度プラザ行った時にでも触ってみようかな☆

書込番号:15679485

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶保護シート

2013/01/24 12:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620

クチコミ投稿数:156件

以前から何度も購入しようか迷っていた防水デジカメですが、
先日、子供をスキーに連れて行く事も有り、思い切ってシリコンジャケットと供に購入しました。
子供に使わせるにも、雪面に落としても安心な防水デジカメは良いですね。

さて、LCDキズ対策の為に専用の液晶保護フィルムを探したのですが、これが無いんですね。
過去スレにあった、SH-MR25のフィルムを購入使用とも思いましたが、地元のお店にはなく・・・。
そこでモニタの実寸法に近い、E-PL2用のフィルムを購入してみました。
XZ-1のも良さそうでしたが、売り切れでなかったので・・・。

結果上下はピッタリ。左右はLCDに合わせると左側が少し空きますが悪くない感じです。

TG-625も同様だと思いますが、今更ながら報告です。

書込番号:15663739

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38381件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2013/01/24 12:57(1年以上前)

この機種ではありませんが、廃判になったフィルムの場合は、似たサイズのものを漁っています。

書込番号:15663771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/01/24 13:09(1年以上前)

色々失敗しながら辿り着いた逸品♪

株式会社メディアフューチャーで扱ってる保護シート・・サイズも完璧です!

http://www.g1mobile.net/products/detail/310

参考まで

書込番号:15663808

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2013/01/24 14:58(1年以上前)

こんにちは

100円ショップで大きめのものを買って合わせるとか。

書込番号:15664091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/01/24 15:14(1年以上前)

サイズが大きめを切って使うと切った「ふち」が微妙に沿ってしまい
キレイに貼れないと思います。
カッター、ハサミいずれもだめかと思います。
携帯液晶保護フィルムを切ってGPS機器の画面に貼ろうとしたらだめでした。

カットは良くないと思われます。

書込番号:15664134

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/24 16:44(1年以上前)

私も百均のフィルムばかり使ってますが、気のせいか剥げやすい気がします。

書込番号:15664383

ナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2013/01/24 17:04(1年以上前)

別機種

TG-625

専用品がどこまでぴったりなのかわかりませんが、TG-620/625の液晶は、右と左で角の丸み(アール)が違い、
左側の縦のラインが少しふくらんでいるので、ぴったりに切るのは難しいな、あとで張ろう。
と思っていたらもうしっかり傷が付いていました。この傷を目立たなくするには、ほかにもっと傷を付けるしかなさそう。

書込番号:15664459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/24 17:21(1年以上前)

基本的にはこのテのフィルムって使用していくうちに劣化又は剥がれてきますよね。

だから使い捨て感覚で100円ショップのA4サイズのものを数枚買い溜めして、切り貼りして使ってます。

書込番号:15664516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2013/01/25 13:12(1年以上前)

機種不明

E-PL2のフィルムを貼った状態 左側は少し空きます。

皆さん、コメントありがとうございます。

>うさらネットさん
自分もマイナーなカメラの場合、似たサイズを探しますね。

>渓流紳士さん
専用のシートもあったんですね。
うーん、検索では見つける事が出来ませんでした。

>里いもさん
100円ショップのシートは、表面がハードコートされてなかったりするので、
イマイチな印象を持ってます。
安さは一番なんですけど。

>宙太郎3さん
自分でカットすると、エッジが上手く処理できませんよね。
会社のCO2レーザーマーカーで切れるかな? 最適値を見つけるのが面倒ですけど・・・。

>じじかめさん
100円ショップは剥がれやすいですか? あまり使った事がないので何とも言えませんが。

>technoboさん
そうなんです、左側の形状が違うので、ピッタリにと言うわけにはいかないんですよね。(専用品なら大丈夫だと思いますが)

>コレイイ!さん
自分は、出来るだけ専用品を使ってしまいますね。気分的に綺麗に貼られてると気持ちが良いので。

ちなみにフイルムを貼り付けた状態のものをアップしてきます。
フィルムが貼られているのが判るかどうか・・・。

書込番号:15668209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/25 13:42(1年以上前)

以前はエツミやケンコーの液晶保護フィルムを使ってましたが、ハクバにしたら全然傷がつきにくくなったので最近はハクバばかりです。

ただ、先日TG-620を購入、液晶パネルの左側が直線ではない為、同じ形状の「液晶フィルムセンター」のを購入したんですが、スキーから帰って来た後にみたら、もう小傷がついてました。(ちょっとショック)
強度的にはエツミやケンコーと同じ位みたいですね。

ハクバでサイズが無いときは大きめのものをカッターでカット、角はハサミをつかって形を合わせてます。(TG-620みたいに大きな曲線は無理ですけど)
たしかに自分でカットした部分はフィルムがうまく付きにくいんですが、内側から外側へ指で擦り付けてると段々なじんで付いてきます。ただし、かなり根気は必要ですが。

ハクバにしてから長いもので4,5年前に貼ったものやプールや海で使ったものもありますが、今のところでは剥がれたものはまだありません。


書込番号:15668311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信55

お気に入りに追加

標準

TG-620での写真ペタペタ

2012/11/08 13:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620

クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

ノーマル

ミラー

ミニチュア

ドラマチック

よろしければTG-620で撮影した写真をペタペタ貼ってください。

書込番号:15311709

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に35件の返信があります。


クチコミ投稿数:20件

2012/11/10 17:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日中の撮影

夕方の撮影

夜景の撮影

スレ主さんが使っていたのでマネして・・

休日出勤なもんでなかなか思うような写真を撮りに行けません・・

皆さんが使われているマジックフィルターって面白いですねぇ♪

書込番号:15321384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度4

2012/11/10 18:36(1年以上前)

渓流紳士さん こんばんわ〜♪

夜景いいですね!こちらは皆会社内から撮ったものなんですか?
だとしたらとても羨ましい勤務環境ですね(笑)

>皆さんが使われているマジックフィルターって面白いですねぇ♪

ホントですねぇ、どんどん活用したくなりますね!

書込番号:15321550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度4

2012/11/11 16:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バルコニー

光学5倍

超解像10倍

クリスタル

今日は雨なので撮影に行けず(防水なんですけど)ちょいブルーな斬です。

暇なのでバルコニーからお遊戯をば(盗撮じゃないですよ)

書込番号:15325934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/14 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まいど〜

晴れの日に使ったことがないつーことで、月曜に昼過ぎから仕事さbゲフンゲフン…時間を作って山奥さ行ってきただ。
着いた頃には曇ってましたがw

本当は紅葉目的だったけど、滝近辺は陽当たり悪いようで紅葉した楓がほとんどありませんでした^^;




僕も万年素人なんであまり人様にアドバイスとかアレなんですけど、
カメラを趣味としてもう一歩踏み込んでみたいのなら、思い切ってズバッと一眼購入をお勧めします。
ボケを求めるのなら尚更です。

ボカすということは被写界深度をコントロールするという事、
それにはF値の小さなレンズに大きなサイズのセンサーを組み合わせるが一番手っ取り早いです。
望遠レンズで代用もいいんですけど、慣れないうちは手ブレしやすいかも。


HS30の仕様表では焦点距離4.2mm〜126.0mmとありますんで、W端でも126oぐらいのボケ感しか得られません。
各社エントリモデルのダブルズームキットの望遠レンズ200・250・300oにはどうしても及びません。

HS30はマクロモードで2oまで近付けるようですが、各社エントリモデルのWズームキットなら1.2oとか1.4oまで近付けます。


という訳で僕は、次のカメラには何でもいいので一眼レフ(もしくはミラーレス)のWズームキットをおすすめします。
資金に余裕が出来たらF値が2以下の単焦点を買い足しで。

高倍率コンデジ+ワイコンやC-UP等の応用的な使い方は、ある程度写真の理屈に理解を深めてからの方がよいかと。

書込番号:15341227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/14 23:13(1年以上前)

すんません

×HS30はマクロモードで2oまで近付けるようですが、各社エントリモデルのWズームキットなら1.2oとか1.4oまで近付けます。

○HS30はマクロモードで2mまで近付けるようですが、各社エントリモデルのWズームキットなら1.2mとか1.4mまで近付けます。

書込番号:15341383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度4

2012/11/15 14:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

またまた蜂さん

ここにも・・・

食べれるんだそうです

これは食べれません

何だかちょっと体調が悪くて、中々パシャりに行けない斬です。

わたくしお薬飲んでる関係か手振れが酷いので、今日は近所のヤマデンに一脚
を買いに行きました。写真は行きしに撮ったのでブレてますよね、多分。。。
しかもヤマデンで見てはいけないモノを見てしまった気がします・・・

スイフリーさん こんにちわ〜♪

滝いいですねぇ〜、羨ましいです。わたくしも滝撮りたいなぁ〜!

>月曜に昼過ぎから仕事さbゲフンゲフン…時間を作って山奥さ行ってきただ。

うふふ、いけない子ちゃんですねぇ(笑)でも、とっても素敵なお写真アップ
していただいたのでオケーイですね!

デジイチについてわかりやすくご説明いただきありがとうございます。
先日ムーンライダーズさんにも言われましたが、わたくしはテレマクロだけが
目的でネオイチ欲しいわけではないのです。

1台で広角から超望遠までお手軽に(価格も)遊べる見かけもデジイチっぽく
てカッコいい(笑)オモチャが一台欲しいだけなんです。ただ、狙ってるHS30
EXRはレンズにネジ切りがあり、コンバージョンレンズレンズなども容易に装着
可能なので、色々遊んでみたいなって思ってるだけなんです。

デジイチとはまるで別次元の物ですね。ゆくゆくはデジイチも手にしてみたい
と思いますが、今はコンデジ(ネオイチ含む)で遊んでいたいのです。
因みに近日中にテレマクロなコンデジを購入します(汗)

何か長々と書いてしまいましたが、スレ違いになってしまうので、この件はこ
れまでにしたいと思います。

色々と親身にんsってアドバイスをいただきありがとうございました〜!!



書込番号:15343565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度4

2012/11/16 17:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

CX6

Fotopro C-4i(T)

TG-620とお揃いのケース

今日は撮影はお休み・・・ってことで本日の捕獲物 ↑

スレタイと関係ないけど、一応TG-620で撮影したということで(汗)

これで撮影の幅が少しひろがるかな。。。。。

書込番号:15348290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度4

2012/11/19 09:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最近体調があまり良くないのと、エヴァを観に行ったりで中々撮影ができ
てません。

ですが、ちゃくちゃくとブツは揃いつつあります・・・

画像1番目は通称「白芝」なる東芝の白いSDHCカード。8GBのClass
10でAmazonで何と750円とういう優れものです。

2番目は純正OLYMPUSリチウム充電池LI-50B 並行輸入品。あくまでも純正
なので、互換バッテリーより安心です。Amazonで1個1,240円で購入。

3番目ボトムグリップ。ネットでたまたま知ったのですが手ぶれ防止に良
さそうです。Amazonで1,400円位で購入。

4番目はCX6にボトムグリップを装着したものです。

Amazonはあんまり覗いちゃいけませんね。ついつい買い物してしまいます。

さあ、あとは体調と天気がいい日に撮影に行かなくちゃ。。。。。


書込番号:15360869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/11/20 11:27(1年以上前)

こんにちわ!
このモデルにお奨めの液晶保護シールってありますでしょうかね??

口コミ見てると結構実際に貼ってみると微妙にサイズが合わないとか・・・
昨日ヤマダ電機で実物持って見に行きましたがやはり微妙な感じがしました...
一度こちらで聞いてから購入したいと思いましたので御手隙な方がいらっしゃいましたら
アドバイス願います!<(_ _)>

書込番号:15365578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度4

2012/11/20 12:18(1年以上前)

別機種
当機種

わかりますかね?

今日はこれだけ

渓流紳士さん こんにちわ〜♪

わたくしもヨドバシでTG-620用を探したんですがありませんでした。
汎用の3インチのものだと確か横幅が足りないと思います。

で、結局買ったのがOLYMPUS SH-25MR用のケンコーKLP-OSH25MR ↓ です。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4961607856543

ちょっとお高いですが傷や指紋も付きにくくかなり気に入ってます。

「SH-25MR 保護フィルター」でググるとけっこう色んなのありますね。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4977187317831

書込番号:15365711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/11/21 16:00(1年以上前)

スレ主さん!どもです

なるほど参考にさせて頂きます♪
amazonでセットで薦めている保護シールなどは小さすぎて全く使い物にならん...
なんて口コミがあるほどですから悩みどころですwww

TG-620専用なんてのがあれば迷ったりしないのですがねぇ・・
ありがとうございました!

書込番号:15370603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度4

2012/11/21 16:49(1年以上前)

当機種

渓流紳士さん こんにちわ〜♪

少しでもお役にたてたら何よりです。

TG-620は液晶周りが広くフラットなので、大きめの物でも問題ありませんね。

amazonは結構お茶目(いいかげん)なところありますよね(笑)
型番がひとつ古い製品用の物を、新製品用として売ってたりします。

書込番号:15370745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/21 23:26(1年以上前)

こんにちは
素晴らしい写真ありがとです(・ワ・)


SDカードはクラス2のものや10のものいろいろ使って来ましたが
唯一クラス10の白芝に裏切られました
徐々に画像データが破損していくというわけのわからない現象に陥りました
REGZAフォンでも東芝には裏切られたしもう東芝製品は絶対に買わないと決めました

ネガキャンごめんなさい

書込番号:15372629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度4

2012/11/22 08:15(1年以上前)


櫻田人志さん おはようございます〜♪

写真お褒めいただきありがとうございます!でもちょっと恥ずかしい・・・

えーー!白芝でそんなことがあったんですか?東芝ってSDHC結構評判いいです
よね。白芝は別なんでしょうか?わたくしも次はSunDiskにしいうかな・・・

書込番号:15373689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度4

2012/11/23 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

お庭に生えた雑草

寄ってみた

CX6だとこんなにボケる・・・

嫌なお天気ですね。予報では明日も雨だそうです・・・

来週の水曜日まで時間が無いのにみなとみらいの夜景撮りにいけるのかしら???

書込番号:15379854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/23 18:07(1年以上前)

超究武神覇斬様
まあスマフォにしてもカメラにしてもSDにしてもなんにでも不良品は出てしまいますからね
たまたまそれにあたっただけです(;´Д`)


というかこの板のせいでこのカメラがものすごく欲しくなってきました(´;ω;`)
どうしてくれるんですか!買っちゃいますよ多分これ!(笑)

書込番号:15380648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度4

2012/11/23 18:35(1年以上前)


櫻田人志さん こんばんわ〜♪

>というかこの板のせいでこのカメラがものすごく欲しくなってきました(´;ω;`)

まあ!それはそれは何よりで(^^♪
素人のわたくしが言うのも何ですが、ボケは難しいですけどシャープな感じは
いい感じだと思います。あとやっぱ青が綺麗なのと、レスポンスはめっさいい
ですね!

>どうしてくれるんですか!買っちゃいますよ多分これ!(笑)

いっちゃえいっちゃえ〜〜〜!で、何色にしますか?ヾ(*´∀`*)ノ

書込番号:15380764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/23 23:04(1年以上前)

買うなら青ですかね〜
ちょっと思うことがあるのでもうちょっと様子見ですが(^^;)

書込番号:15382155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度4

2012/11/24 12:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

櫻田人志さん こんにちわ〜♪

SP-810UZやXZ-1お持ちなようなので、ゆっくり検討されてよいかと思います
わよん♪

てか趣向が似てるかもしれませんね。わたくし以前XZ-1の購入を検討したこ
とがありますし、今までの書き込みから「なんで?」思われるかもしれませ
んが、実は今SP-720UZの購入を検討しております。。。。。

書込番号:15384358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/28 16:07(1年以上前)

返信遅れてすいません


本当になんでですか!?ww
まぁ超お手頃価格ですからね、欲しいカメラの傾向、確かに似てるかも(笑)

ただ今回このカメラの購入は見送りました(´・ω・`)
雨の時はサランラップでもまいてsp810uzに頑張って貰います(ちょっと危険だけど)

書込番号:15403443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダ

2012/09/22 23:29(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620

クチコミ投稿数:24件

防水デジカメが必要となったので池袋に行ってきました。
ヤマダに行くと、この機種が「広告の品」として、12,800円ポイント無しの表示でした
(後でチラシを見たところ確かに展示・在庫限りとして、そのように書いてありました)
ほぼこれを購入することで気持ちが固まったのですが、
念のためにビックも見に行くとやはりヤマダよりも相当高い値付けがしてありました。
ところが、ヤマダに行こうとしたところで、店員が来て値札の上に
「12,800円+ポイント付き」の紙を貼りました。確認しなかったので、
10%のポイント付きなのか、スズメの涙ほどのポイント付きという
意味なのかは分かりませんが。
ヤマダに戻って先ほどのビックでの出来事を話すと、しばらく待たされた後、
10%のポイント付けますとの回答を得たので購入することにしました。
12,800円+10%ポイント+決算セールの1万円以上の買い物で必ず付く1,000ポイントとなります。
その時点では、まだ全ての色の在庫がありましたので、グリーンの在庫品にしました。
ポイント還元とはいえ、今週末に買わなければならない切羽詰まった状況で、
思いのほか安く購入できて満足してます。

書込番号:15106539

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 OLYMPUS Tough TG-620の満足度4

2012/09/28 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ミラー(山頂)

情報、ありがとうございました。

おかげで地方でも安く購入できました。

ブルーが綺麗に出ますね。(^^)

書込番号:15134153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/09/29 14:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。それにしても見事な青空が表現されていますね。

書込番号:15137147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

価格情報をありがとう!

2012/09/07 19:32(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620

クチコミ投稿数:22514件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度5

はじめて価格コムのクチコミの価格情報に感謝しました(笑)!
そらぼーさんの情報で店を特定し…ホワイトを買っちゃった(笑)!

沢撮影である程度タフで感度を上げられる防水モデルが欲しかったのと、マジックフィルター!
スケッチブックが使いたかったんです!
リハビリと介護の仕事をしてます。
このフィルターを使えば対象者に合わせた塗り絵などをオリジナルで簡単に作れちゃうかも!
これがうまくいけば、このカメラは最高の仲間になりますよ!

ただ、XZー1、SPー800UZ、そしてTGー620…なんぼほどオリンパスが好きなんじゃい(笑)!

そらぼーさん、価格情報をありがとう!

書込番号:15034445

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22514件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度5

2012/09/07 19:44(1年以上前)

追記
これまで価格情報にはあまり意味がないと思っていました。
今回、必要としていた製品を身近で格安で買えると知った喜びは素晴らしいものでした。
これからは、地域の価格情報に対する認識を肯定的に改めたいと思います。

書込番号:15034482

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21641件Goodアンサー獲得:2913件

2012/09/07 23:39(1年以上前)

これで滝の中からも撮れますね\(^o^)/

書込番号:15035529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度5

2012/09/08 00:49(1年以上前)

MA★RSさん
…狙ってたりして(笑)!

書込番号:15035797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/09/08 02:47(1年以上前)

>はじめて価格コムのクチコミの価格情報に感謝しました(笑)!
あーあ価格comクチコミ20位以内の人がいまさら?困ったちゃんだなー(爆)
http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/?Term=6&BBSTabNo=6&CategoryCD=&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DE
MA★RSさんのおっしゃる通り滝で懺悔してね♪
でも良い買い物おめでとー\(^o^)/

書込番号:15036025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度5

2012/09/08 07:07(1年以上前)

ニコイッチーさん
ありがとう(笑)!
今から滝にうたれて来ま〜す(笑)!

で、そんなランキングがあんの!?
ネッシー効果?心霊写真の影響かなぁ〜(怖)!

書込番号:15036275

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/08 11:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も使ってなコンデジをドナドナすればドナイかなると思って某お店の買取価格を
調べてみたらダメでした。

書込番号:15037005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度5

2012/09/08 17:28(1年以上前)

じじかめさん
ご返信、ありがとうございます!
コンデジって、買取査定が思いのほか厳しいですよね。
私が使ったコンデジなどを除いては、上位の一眼よりもコンディションはいいはずなのに。

後日、作例やレビューをいたします!

書込番号:15038187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度5

2012/09/09 16:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

陰影充分

蒼が深い

雲も妖艶

曇りも遊べる

導入して成功!
やっぱりオリンパスの蒼は良い!

書込番号:15042380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度5

2012/09/09 16:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ポップアート

ミラー

ランダムタイル

ドラマチックトーン

マジックフィルターは面白いね!
夕焼けにかんしては人にもよるけど、シーンモードよりもポップアートの方が赤みが強く出て面白いかもしれない。
はっきり言って、このカメラは格安ですよ!

書込番号:15042391

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21641件Goodアンサー獲得:2913件

2012/09/09 18:41(1年以上前)

すごいですね(@_@;)

近代アートみたい(^^♪

書込番号:15042950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度5

2012/09/09 18:52(1年以上前)

MA★RSさん
これはおもしろいです!
コンデジな分、気軽にマジックフィルターかけられます(笑)!
ちょっと手離せない愛機になりそうです(笑)!

書込番号:15042995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/09/09 19:13(1年以上前)

こんばんは〜。

購入おめでとうございます!

なんかとても楽しそうでこちらまでうれしくなってきます。

自分の使っているのはμTOUGH6000という古い機種ですが、ラッキーなことに4回も夏の水中使用に耐えてます。

画像エンジンもグレードも格段に上がっているのが価格サイズでもわかりますね〜。

どうぞ!大事に使ってあげてくださいね

書込番号:15043076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件 OLYMPUS Tough TG-620のオーナーOLYMPUS Tough TG-620の満足度5

2012/09/09 20:49(1年以上前)

maskedriderキンタロスさん
ご返信、ありがとうございます!
めっちゃ楽しんでます!
初期の720SWに失望してたんですが…これはおもしろいですね!
操作性もレスポンスも別物に仕上がってます!

大切に使い倒したいと思います(笑)!
今後ともよろしくです!

書込番号:15043575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

このカメラを欲しいのだけど・・・う〜む

2012/03/13 00:23(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620

クチコミ投稿数:445件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 


このカメラを欲しいのだけど・・・う〜む
現在の価格が23000円というのが、う〜む、やや高いです。
もう少し、様子見か?

現在はTough TG-610 のユーザーにして、
Tough TG-620 へ買い替えか?
または、AW100 へ鞍替えを検討すべきか?

Tough TG-610 には、ちょっと弱点があるんですよね〜

書込番号:14280917

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/03/13 07:12(1年以上前)

お早うございます。

>Tough TG-610 には、ちょっと弱点があるんですよね〜

どのような点が弱いのでしょう?
”画質が劣る”なら、非防水機の方が良いです。

防水性・対衝撃性を重視するなら、TG-820という選択肢も有ります。
私はμ770SWやμTOUGH-8000を購入しましたが、防水性能最優先で選んだ結果です。

書込番号:14281574

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/03/13 07:14(1年以上前)

>現在の価格が23000円というのが、う〜む、やや高いです。もう少し、様子見か?

まだ発売されて1ケ月経たないので、現在お使いの機種が故障などなければ様子見で良いと思います。
Tough TG-610は発売当初は32000円でしたが、底値は10000円を切りました。
TG-620の初値は27000円だったので、10000円台になるのもそんなに遅くないかもしれませんね。

書込番号:14281580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2012/03/14 00:11(1年以上前)

別機種

暗がりに対して苦手であるカメラ


影美庵さん  こんばんわ

Tough TG-610 の弱点ですが、舌足らずですみません。
それは、夜間撮影や暗がりの撮影には、圧倒的に弱いということです。
S8200を使用してみて、さらに実感しました。
アルバイトの温泉取材時に、かなり苦労しています。

ここは、裏面照射メモリーが必要ですね。
となると、TG-620とか、ニコンのAW100などが、購入候補となるわけです。
一般的なスナップは、S8200で、温泉や水中撮影時は、防水カメラの出番ということです。

書込番号:14285628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2012/03/14 00:24(1年以上前)

別機種

礼文島から望む景色



m-yanoさん こんばんは

なるべく、速く安価になるのを期待しています。
目標価格は、20000円未満ですね。
もし目標の期間内に、安値圏内に到達しない場合、
AW100を購入する選択肢もあるのです。

TG-610の画質については、防水カメラとしてはそこそこ満足しています ♪

その他、オススメの機種とかありますか?
購入条件は、防水&夜間に強いコンパクトデジカメです。

書込番号:14285700

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS Tough TG-620」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-620を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-620をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS Tough TG-620
オリンパス

OLYMPUS Tough TG-620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月24日

OLYMPUS Tough TG-620をお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング