
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年11月4日 17:35 |
![]() |
3 | 3 | 2012年11月3日 08:43 |
![]() |
1 | 1 | 2012年10月19日 10:38 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月12日 22:23 |
![]() |
0 | 7 | 2012年10月11日 22:32 |
![]() |
1 | 13 | 2012年10月11日 17:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620
生まれて初めてデジカメ購入した超初心者です。
特に防水性能などは必要なかったのですが、デザインが気に入ったことと、こち
らのクチコミやレビューを拝見して素人目ですが、画質に厚みがありシャープで
特に青が綺麗だなと個人的に感じ、今日近所のキタムラで11,100円にて購入しま
した。
さっそく自宅に戻り今充電中ですが、電源を入れると”SD画像が記録されていま
せん”というメッセージが表示され、メニューボタンを押すとメニューは表示さ
れますが、メニューから抜けるとまた”SD画像が記録されていません”の画面に
なってしまいます。
取説P64を見ても「撮影してから再生します」としか書いてなく、そもそも”SD
画像が記録されていません”の画面から抜けて撮影することができません(泣)
これは一体どうしたらよろしいのでしょうか?どなたかお教えください。
0点

充電中は撮影できないのでは?
ネイオチ+K−30ではなくTG−620にしたのですか?
書込番号:15294078
1点

超究武神覇斬さん こんにちは
よく状況が把握できないのですが 電源スイッチではなく 再生スイッチONしていると言う事は無いですよね
書込番号:15294181
1点

technoboさん こんばんわ〜♪
>充電中は撮影できないのでは?
そのとおりでした!充電完了後撮影画面(通常画面?)が表示され、ちゃんと撮
影できました。お恥ずかしい・・・
>ネイオチ+K−30ではなくTG−620にしたのですか?
K−30のスレではお世話になりました。
あちらでも先ほど書き込みましたが、ネオイチは今月中旬、K−30は2〜3ヶ
月後に購入を検討しています。
じゃあTG−620は何なのか?と申しますと、主に購入製品のレポなどのアッ
プ画像の撮影や、部屋でごろごろ犬と戯れる用に購入しました。
どうもありがとうございました〜!
もとラボマン 2さん こんばんわ〜♪
>よく状況が把握できないのですが 電源スイッチではなく 再生スイッチONし
ていると言う事は無いですよね
違いました。単に充電中だからでした(汗)
どうもありがとうございました〜!
書込番号:15294383
0点

解決して良かったです。ついでに追加情報です。
別売りのUSB−ACアダプタF−3ACでは充電しながら撮影もできるようです。
書込番号:15294397
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620
さすがに数年前に購入したザクティDMX-CG6の調子が悪いので買い換えを検討していました。ただ何分不景気で懐具合も良くないので動画も撮れる低価格な機種を探していました。この機種は防水でスペック的にも DMX-CG6を上回っているようなので、早く現物が届かないかと楽しみにしています(昨日通販で購入)。基本的にはカメラメインで動画はたまに撮影程度ですが何か見落としていないかどなたかご意見ください。
1点

見落としが何を指すかに寄りますが、普通に使える。
一応悪天候用、オールシーズン用と言う目的なので稼働率は低いですが、便利で割りと良く写り買い得です。
強いて苦言を申すなら、撮影モードにメイクアップが一つ占有してることですかね。
あんなのシーンセレクトかiオート内メニューで切り替えで良い。
書込番号:15284363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご購入おめでとー\(^o^)/
しいて言えば、何となく改行を見落としている様な(^_^;)
書込番号:15284441
1点

ありがとうございます。ちなみに、動画撮影のスペックにおいて今まで使用していたザクティと比べて全て上だと思ってますが、この点において見落としはありますでしょうか?
書込番号:15287749
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620
本日(10月18日)池袋ヤマダ電機で買いました。
¥11000円 3%ポイント、ポイント不要で交渉した結果、¥10700円
性能、使用感はまだわかりません。ジョイスティックは慣れればいいのかも?
総本店は売り切れ在庫なし、ビックカメラ隣のヤマダ電気です(各色ありました、私は白を買いました)
1点

チャイディさん
ハンドリングテスト!
書込番号:15224237
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620
秒間60コマから8コマ抜粋し編集した物をスクリーンキャプチャーした写真です。Exifはありませんが、TG-620で撮影しました。
趣味のゴルフで連続写真がしっかり撮れるのはかなり嬉しいです♪
0点

Exif用に1枚♪ とコメント(^_^)v
スピード重視で圧縮率が下がるのか?画質はかなり崩れます。
Hi2 2048×1536(3M)
A4までの印刷に適してます。と液晶にアラートが出ますが、
どうみても適しておりません(笑)
ゴルフ等のスイングチェックには文句なしです。
使用カード
トランセンド Class 10 SDXCカード64GB TS64GSDXC10
シャッター押しっぱなしで100枚まで撮れました。
撮った後の再生や次の撮影に入るまでのバッファー時間は
計ったわけでは無いですが、体感時計で15秒??くらいかな♪
TG-620の液晶で再生する限りグループ分け(100枚を一括り)されており
とても見やすいが、OLYMPUS Viewer 2では100枚のまま・・
グループ再生できず。。見るの大変・・(^_^;)
とまあこんな感じでした。
思ったことをそのまま書いたので、ちょっと辛口に感じると思いますが、
使用目的は達成されてるのでとっても満足なのです♪
書込番号:15195699
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620
まず、東京の府中です。広島ではないので気をつけて下さい!
\12800+ポイント14%で買ってきました。ライム希望だったんですが在庫無しだったため、「じゃあブルーで妥協するから」の切り口で、値札\12800→\12800+ポイント10%→一声でポイント14%を提示していただきました。ヤマダではないクレジットカードで支払いOKでした。
まぁ良い買い物ができたかなと思います。オリンパスブランドも危ういので・・・。
ちなみにライムは、近隣店舗では在庫あっても2〜3個しかない希少種みたいです。TG-625では無いカラーなので、ほしい方は急ぎで!
0点


安く買えて良かったですね。
620と625は中身に違いはないとオリ社派遣の販売員が言い切っていましたよww。新ブランド名がついたくらいだそうです。私は9月初めに14,800円でポイント10%でした。625と同じらしいので、1万円を切る前に在庫がはけそうな気がします。
余計な話ですが、「府中」「国分寺」なんてのは普通名詞でしょう。そのまま地名にしてしまうのはどうかと思います。「甲府」「防府」みたいに地名をかぶせないと。しかし、山梨県すごいですよね。「甲州市」「甲斐市」「中央市」と平成の大合併で誕生しましたが、どこだかわかりますか?
書込番号:15172078
0点

やっぱり625って中身変わらないんですか!見た目からあまり進化を感じませんでしたが・・・。とは言え、我が家のμ600からでは大進化ですよ!
ブランド名は「tough」のが特徴を伝えやすい気がするんですけどね。後継機は「サイバーショット」になってしまうのですかね。
余談の方ですが、私も引っ越すまでは広島に府中があることは知りませんでした。武蔵府中、安芸府中と呼び分けるようです。
Nippori_EtOHさん
先日ぶどう狩りに行く際勝沼の天気を調べるのに「・・・勝沼町がない!」ってな具合になりました(笑)年賀状で見る「南アルプス市」の楷書体はかなりのパンチですよ!
書込番号:15175131
0点

>ブランド名は「tough」のが特徴を伝えやすい気がするんですけどね。後継機は「サイバーショット」になってしまうのですかね。
根拠のない推測ですが、新ブランドはデジカメ事業のソニーへの吸収後を踏まえてのことだと考えています。
「STYLUS」はオリンパスの流れを汲むデジカメを識別するブランドになるのかと。「Cyber-shot」と同格の扱いになると思います。で、「OLYMPUS」ブランドはデジカメからは消滅すると推測しています。「(SONY) STYLUS TG-625 Tough」になって「サイバーショット」にはならないような気がします。
あれっ!?大場久美子も宮崎美子もソニーにパックン!?鷸蚌の争い・・・。
余談
>余談の方ですが、私も引っ越すまでは広島に府中があることは知りませんでした。
確か、同一表記の「市名」は許されないルールがあるはずです。おそらくそれ以前に「府中市」は誕生したのだと思います。
「京都」というのも面白いですね。これも元来は地名ではありませんね。
書込番号:15176373
0点

Nippori_EtOHさん
新ブランドはデジカメ事業のソニーへの吸収後を踏まえてのことだと考えています。>
やはりそう考えますか・・・。しかし、μ時代から築いてきたアウトドア系コンデジ界のリーディングブランドが無くなるかもと思うと寂しいなぁと思っちゃいますね・・・。まぁ、だから今回TG-620を購入したわけで、TG-625がオリンパスブランド最後のタフモデルとなると値落ちも恐らく鈍いでしょうし。
余談>
wikiで見てみたところ、広島と東京は、ほぼ同時に「府中」の市名を申請、申請は東京が先だけど施行は広島が1日先みたいです。きっと役人も「あーめんどくさっ」ってなったんでしょう(笑)
書込番号:15179416
0点

流れを切る感じの書き込みですが、お陰様で微妙に?得できましたのでご報告します。
9日に、都内のヤマダで12,800円+10%ポイントで売られていたのですが、こちらの書き込みを見せて14%にならないかと交渉したところ、
既に終わってるはずの決算セールで付く1,000ポイントがまだシステム上付けられるのでそちらの方がお得ですがどうでしょう?といっていただき、更に4GのSDカード(クラス6)を付けてもらいました。
ただ他社カードは使用不可で現金のみでした。
翌日使用したかったので、納得いく形で購入できてよかったです。更に、水着着用の温泉施設でもしっかり撮れて、初の防水カメラに感動でした(*^o^*)
書込番号:15188957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひよっこデジイチ初心者ママさん>
ご購入おめでとうございます。初めの書き込みに記入忘れた(というか意識していなかった・・・)のですが、私の購入時にも最低でも1000P当りますよ〜と言われ、確かに1000Pいただきました。決算キャンペーン中だったんですかね?10月になってましたが・・・。
SDカードは8G・CLASS4を、ちょい値引きで買いました。差し引きしたら、ひよっこデジイチ初心者ママさんの方が安いようですね!
でも、これだけの性能のカメラが10000円ちょいで買えたのですから、満足ですよ!
私はまだ公園で子どもの撮影しか使ってないですが、冬にはゲレンデで酷使してやろうと思っています。
書込番号:15191686
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-620
落としもせず水にも入れたことの無いカメラですが、レンズ(寸胴)の
出し入れ等無くスッキリしてて気軽に持ち歩け、すぐ撮れるって良いですね♪
暗い室内でも手ぶれ補正の効きも良好。結構綺麗に撮れると思います。
写真はPモード・iso1600・1/25・f4.7でスーパーマクロで
ブラントンゴールドのキャップ(馬)部分を撮影しました。
今度はゴルフの練習時にでも高速連写を試してみたいと思ってます。
0点

スーパーマクロで画像が荒れますが、僕も好きなカメラです。
青空の色がいいですね!
マジックフィルターもおもしろいし(笑)!
書込番号:15160842
0点

できれば画像がもう少し大きいと、判りやすいと思います。
書込番号:15161057
0点

1024x768ピクセルでお願いします。
書込番号:15161166
0点

松永弾正さん
マジックフィルターはまだ試してませんが、そのうち使ってみようと思ってます♪
じじかめさん モンスターケーブルさん
再度UPしました♪1024x768ピクセル??何故か?の細かいことは解りませんが、
一応UPしました(^_^)結構頑張ってると思いますよ♪
書込番号:15161942
0点


松永弾正さん
ミラーフィルターとか面白そうですね♪今度使ってみます。
書込番号:15164988
0点

familyphotoさん
HDR逆光補正もそれなりに使えます。
少し眠くなったので、「2」をOLYMPUS Viewer2で修正(明るさ+5、コントラスト+20、シャープネス+2)したものが「3」です。全体的に明るく見やすくなりますが、悪く言えば、レフ板使ったような不自然にもみえますねw。
書込番号:15167214
0点

Nippori_EtOH さん
こんばんわ♪HDR!!結構効きますね(^_^)
子供でも気軽に使える、なるべくシンプルな機種を選んだつもりで
居ましたが、なかなかどうして遊び心ある機能満載ですね♪
こりゃキチンと説明書読まないと使いこなせないかも・・と
思って来ました。。笑)
書込番号:15169217
0点


先日初めて使ったフィルター(ミニチュア)室内だとなんか微妙・・(^_^;)
屋外で使った方が良いかも♪
と、ドラマチックフィルターはドラマチックな場所で使うと
イマイチだったので削除しました。。笑)(場所はラーメン博物館)
書込番号:15182010
1点

先日ヤマダ電機で購入し、防水という事で海釣りでの記録に安心して使用できています。
既に皆さんの指摘でありますが、フラッシュの発光禁止の設定が解除されてしまうのと、キーの操作性の問題はありますが、それでも大変満足度の高いカメラでした。
最初は、見た目のデザインが好みじゃなかったんですが、レンズの位置が手に触れにくい場所にあるというのが意外と良かったです。
カメラには詳しくなくド素人が撮影したものですが、オリンパスは青が本当に綺麗ですね。
それだけでも価値を感じました。
書込番号:15183140
0点

(*゚Д゚)さん
お返事遅れてゴメンナサイ。チヌ釣り良いですね〜♪
僕も昔磯釣りしてましたが、そんな場所に持って来いですね(^_^)v
僕もキャンプに行ったとき等、子供(6歳)に安心して持たせてあげれる
カメラだと思い購入しました。まだ耐落下性能テストは行われていませんが・・笑)
(落として壊された歴・・EOS kiss,,ファインピクスなどなど多数・・(^_^;)(^_^;)
と、このクラスで思った以上に綺麗に撮れるのは嬉しいですよね♪
書込番号:15190506
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





