
このページのスレッド一覧(全113スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 13 | 2012年9月21日 22:03 |
![]() |
3 | 3 | 2012年9月1日 17:14 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月7日 12:20 |
![]() |
0 | 6 | 2012年9月1日 09:33 |
![]() |
4 | 0 | 2012年8月19日 20:01 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年8月20日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX100
10年程前のサイバーショットが、先日壊れてしまいました。
犬を飼い始めたので、新しくデジカメを購入しようと思います。
写真はもちろん、動画も撮りたいです。
〇夜の室内でもきれいに撮れること
〇動き回る被写体でもぶれずに撮れること
〇シャッターチャンスを逃さないために、立ち上がりや、撮影後に次のシャッターを押せる時間が短い方が良い。
以上のような希望なのですが・・・
WX100とリコーカメラPXではどちらが良いでしょう?
これ以外にもお勧めがあれば教えてください。
0点

みるきぃa_aさん、こんにちは。
リコーのPXは、アウトドア志向のカメラのようですので、夜の室内の撮影にはWX100の方が向いてるかもしれません。
あと他にオススメできそうなカメラですが、F値が3以下の、ソニーかパナソニックあたりのカメラでしたら、室内でもまず便利に使えると思います。
書込番号:15017417
1点

コンデジデしたらこの中から選んでください
↓お勧めはP7700ですが入門機でもよいので一眼レフレンズキットにしたほうがよいです
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000001277.K0000339868.K0000409705.J0000000038
書込番号:15017634
1点

WX100の予算に近いデジカメでしたら、多少の金額が上がりますけど、
ニコンP310は、良いと思いますよ!
室内では、動きが少なければ撮れますけど、首降りなどしたら、シャッタスピード1/400位無いと被写体ブレは、してしまいますね!結構難しいですね金額上げないと、この機種でもね?
シャッタレスポンスも、早い方だと思いますし
レンズが明るい(F値が小さい)から、室内など選ばれている機種よりも有利だと思いますし、予算も有ることですから、
ニコンP310オススメしておきますね!
書込番号:15017846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

secondfloor様
ありがとうございます。
やはり、リコーカメラPXはアウトドア志向ですか。
F値が3以下のカメラを念頭に探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:15018158
0点

犬養_啓様
ありがとうございます。
ご紹介のHP見させていただきました。
ちょっと金額が折り合わないようです。
せっかくなのにごめんなさい。
ありがとうございました
書込番号:15018172
0点

WX50はF2.6ですからWX100より明るいレンズだと思います。
オートでも動きに対応するでしょうが、動きが不規則だと確実かわかりませんので、
室内なら「高感度モード」にすると歩いてるくらいならぶれにくいと思いますし、
明るめの場所でスポーツモードならシャッタースピードが早めになると思います。
また、追尾AFならピントが合いやすくなるかもしれません。
SONYの場合はそんな感じだと思いますが、他社とかならレンズが明るいデジカメが、
有利だとは思います。P310など良さそうだと思いますが「高感度モード」が無いみたいなので、
ちょっと設定が必要かもしれません。オートでは難しい時があるはずなので(^^;…
書込番号:15019552
1点

キヤノンのIXY 3はどうでしょう。
犬の鼻がでかく撮れるモードなどがあって楽しめますし、毛のつやつやした感じの再現性に優れています。ちょっと暗めのショールームでも綺麗に撮れました。
スピードは結構パシャパシャ撮れるほうだと思います。キヤノン機にしてはマクロも安定しています。
書込番号:15019940
0点

エクザと一緒に様
ニコン310すぐれものですね。
口コミなど見させていただきました。
有力候補で検討します
ありがとうございました。
書込番号:15020239
0点

ねねここ様
WX50と100では、画素数が少しちがうのですね。
手振れ補正がついていないけれど、そのあたりは大丈夫かなぁ。
もう少し検討してみますね。
ありがとうございました。
書込番号:15020263
0点

sumi_hobby様
キヤノンのIXY 3検索してみました。
魚眼機能とかトイカメラ風って言うのがおもしろそうですね。
比較検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15020304
0点

WX50に手ぶれ補正あると思います。
画素数は気にしなくてもいいと思いますので、
使いやすい物を選んでください。
個人的には、犬や猫などは「目」にピントが合うと体がややぶれても絵になるので、
タッチ式で目にピントが合わせやすいWX70もどうかなと思います。
他社デジカメでもいいですので、ピントが早く合いやすい物で、
シャッタースピードを簡単に早くできる物が使いやすいと思います…
書込番号:15020596
1点

ねねここ様
>ピントが早く合いやすい物で、シャッタースピードを簡単に早くできる物
↑これは本当に必須ですよね
検討して、的を絞って、電気屋さんに行って、実物を見て触って決定しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15024503
0点

ハワイで首にかけても使用しました。
軽く小さく便利でした。
私は便利な
DSC-WX100が好きになりました。
10倍も便利です。
最低10倍は必要と思いました。
1年後に20倍や、さらに良いカメラが出たら購入するでしょう。
わずか16000円で買えるカメラです。
我慢したり使いにくい方が損失が大きいと思います。
今回、5年ぐらい前のキャノンからの買い替えでした。
DSC-WX100でカメラをパチリと撮るのが楽しくなりました。
昔のフィルムカメラの写真でも味があって好みます。
超綺麗すぎる一眼レフ?素人であまり違いがわかりません。
DSC-WX100程度の画像の方が素敵と思ってしまいます。
1年から5年は使用します。
書込番号:15100995
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX100
WX100の動画とソニーのHDR-CX系で動画を比べると
画質や音質的にどちらに軍配があがるのでしょうか?
画質・・・センサーサイズはWX100の方が上なのでこちらが有利?
望遠・・・ビデオカメラの方が光学倍率が高いですね・・・
音質・・・ビデオカメラが有利?
ビデオはビデオカメラの方が全体的にいいのか?よくわからないので
どなたか教えていただければと思います。
0点

WX100を持っていませんが、WX30、HX9Vの経験から
動画性能は、HXシリーズ>WXシリーズです。
音質はズーム時のノイズ、AF時のノイズともビデオカメラの方が良いです。
ズームの滑らかさはHXシリーズの方がWXシリーズより良いですが
ビデオカメラには負けます。
暗い場所では、SONY コンデジ動画は60コマ/秒が30fpsに下がるようです。
所詮、餅は餅屋です。
綺麗に写したいならば、ビデオの方が
楽です。
書込番号:15007925
3点

>画質・・・センサーサイズはWX100の方が上なのでこちらが有利?
その代わりに画素数も多いので、画素辺りの面積ではどっこいどっこい?
>音質・・・ビデオカメラが有利?
外付けマイクも選択できます。
書込番号:15008035
0点

CXシリーズもCX720のような空間手ブレ補正機種になるとデジカメのオマケ動画では歯が立たない気がしますね〜。
書込番号:15008432
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX100
あまり新商品に飛びつかない、メーカーにとってイヤな客なので、
WX170が出てようやくCybershotに飛びつこうと思っています。
狙いは、今さらながら、WX100かWX10のどちらかなのですが、
諸先輩の皆様、こっちの方が良いなどアドバイス頂けないでしょうか。
Nバッテリーが貧弱という話で、WX10のGバッテリーに魅力を感じてはいます。
宜しくお願い致します。
0点

基本的には光学ズームが 7倍 と 10倍 の違い。
あとは、WX100 は 全画素超解像ズーム 搭載、ISO感度が 6400、12800 が可能。
デジタル処理に関わる部分が大幅に強化されているのだと思います。
レンズは倍率が低いことも関係していると思いますが、 WX10 の方が若干明るいようですね。
バッテリーの持ちは、
静止画
WX10 約 360枚 / 約 180分
WX100 約 240枚 / 約 120分
動画
WX10 約 85分
WX100 約 60分
違うシリーズになるかもしれませんが、 HX10V などいかがですか?
書込番号:15007639
0点

HT2007さん、とても簡潔でわかりやすい説明頂き有り難うございました。
WX10で12,000円代をもう少し待ってみようと思っています。
HXは考えておりませんでした(知りませんでした)。
その後、HXを触りに行きましたが、ちょっと大きい&重いかなと。
有り難うございました。
書込番号:15033234
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX100

新品でレンズ内にゴミが入ってる事って意外と良くある事ですが
気になるのでしたら、購入したショップにクレーム付けると
新品交換出来ると思います^^v
私は、撮った写真に影響がなければ、そんなに気にしない性格ですが(笑)
書込番号:15006067
0点

気になるなら購入店で新品交換してもらいましょう。
初期不良として交換する場合は大体購入後一週間以内なので、1日でも早く購入店に持って行くことをお勧めします。
出来れば店頭で交換品にホコリがないか確認した方が安心ですね。
書込番号:15006158
0点

私の同機種を見てみましたが、そのようなものはありません。きれいです。
レンズの間にホコリが入っているのかもしれませんね。
取れないなら初期不良として交換してもらう以外方法は無いと思います。
書込番号:15006245
0点

葵葛さん。
有難う御座います。
昔オリンパスのウルトラズームを購入した際、
写真にホコリが写りこんでしまったことを
今思い出しました。(笑)
書込番号:15006656
0点

m-yanoさん
有難う御座います!
購入直後に電源を入れたばかりでしたので、
お店に交換に行きたいと思います。
書込番号:15006669
0点

k.i.t.t.さん
写真まで添付して頂き
有難う御座います!
レンズに付いていたと思ったら、
内側でした。
交換にお店に行きたいと思います。
有難う御座いました!
書込番号:15006684
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX100
本日DSC-WX100黒
楽天 http://item.rakuten.co.jp/1st-priority/4905524854954/
で16480円 期間限定ポイント合算して13%(2142円)実質14338円で購入できました。
ちなみにヤマダwebの価格交渉しましたが16000円代が最低価格みたいです。
4点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX100
LUMIX FX33を愛用していましたが、先日海外で紛失してしまいました(ToT)
新たに購入するカメラを探していていろいろ検討したのですが、WX100とSZ7で迷ってしまいました。
子供の試合中の撮影(バレーボールやバスケ)で困らないもの! というのが、最低条件です。
もう一台あるオリンパスのμ-5010ではスポーツモードにしてもブレてしまう動きも、FX33はくっきり撮れていたので次もパナ機で!と思っていたのですが、いろいろレビューを読むうちに、WX100もいいなあ…と。
近くの家電量販店でカメラに詳しそうな店員さんに相談したら、「室内でのスポーツ、という条件なら、やっぱりLUMIXが強いですかね〜。」とおっしゃっていましたが、どうなんでしょうか。
一眼レフにお強い方なら何でもない問題なんでしょうが、気軽に持ち歩けるコンデジで十分なので、よろしくアドバイスをお願いします。
0点

コンデジというには難ありですが、FZ200しかないでしょう。
下手な一眼レフより室内スポーツには強い・・・はず?!
8月23日発売です。もよりの販売店でご確認ください。
書込番号:14955545
1点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000000182.J0000000153
この2機種なら似たような仕様ですし、お店でさわってみて気に入ったほうでいいと思います。
但し、動いている被写体にはファインダー(又はEVF)が着いているほうが写しやすいのですが・・・
書込番号:14955677
1点

杜甫甫さん、 じじかめさん、ありがとうございます。
早速、近くのJoshinに行ってみました。
WX100は本当に小さいですよね。これで光学10倍なんて、すごいです。
SZ7は、レンズ部分が少し上部に膨らんでいてちょっと高級機っぽいデザインで、なんだかすごいカメラを持ってます感があります。
ただ、撮影モードを切り替えるダイヤルがなくなったので(TZ30にはあるけど、光学20倍はいらないので…)ちょっと使い勝手が気になります。まあ、慣れればなんてことないんでしょうが。
WX100はサクサク撮れるのが売りなんですよね?
そういう意味では、室内スポーツでも期待できるのかな…。
でも、もし期待はずれだったら、「やっぱりLUMIXにすればよかった!!」って後悔しそうだし…。
すみません、やっぱりどちらも捨てがたいです…(;_+)
室内スポーツの撮影がブレずにできるなら、WX100で、決まりなんですけど。
そのあたり、詳しく教えていただけると、ありがたいです。
書込番号:14960355
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





