サイバーショット DSC-HX10V のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX10Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX10Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX10Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX10Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX10Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX10Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX10Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX10Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX10Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX10Vのオークション

サイバーショット DSC-HX10VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX10Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX10Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX10Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX10Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX10Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX10Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX10Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX10Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX10Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX10Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

サイバーショット DSC-HX10V のクチコミ掲示板

(413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX10V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX10Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX10Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

白とびについて

2012/05/01 19:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

スレ主 jin79さん
クチコミ投稿数:23件 サイバーショット DSC-HX10Vのオーナーサイバーショット DSC-HX10Vの満足度4

この機種を田舎では珍しく25,000円で買えました。よかったです。

ところで気になることがあります。たまに白とびします。CMOSセンサーなので仕方ないのかもしれませんが…

何かいい対策(設定)はありますか?

書込番号:14507863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/05/01 19:26(1年以上前)

フォーカスをスポットにしていませんか?

書込番号:14507871

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/01 19:45(1年以上前)

Pモードで露出補正(マイナス)してもいいのではないでしょうか?

書込番号:14507958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/01 19:57(1年以上前)

撮影モードはいつも Pおまかせですか。感度制御も自動になったりするので。その場合ぶれ防止のため常に感度が上がりぎみになりそうなりやすいです。
自分のコンデジF410も そうなので Aでなく Pモードにして露出補正0から−補正して 天気のいい日はISO100から200ぐらいが調度いいです。 最近はモノクロ撮影してます。

書込番号:14508004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

スレ主 zatokunさん
クチコミ投稿数:43件

皆さんは、プレミアムおまかせオートとおまかせオートの使い分けの基準をどうなさっておられます?
私は、基本はおまかせオートで、あまりプレミアムおまかせオートは使っていません。
理由は特に無いのですが、、、。
皆さんの使い分けの基準を参考に私も使い分けてみたいです。

書込番号:14500630

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/30 10:22(1年以上前)

プレミアムおまかせオートだと連写・合成するので、書込みに時間がかかるという
書込みを見た気がします。

書込番号:14501858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/30 19:25(1年以上前)


スレ主 zatokunさん
クチコミ投稿数:43件

2012/05/04 22:58(1年以上前)

つまらない質問にお答え下さり、ありがとうございました。

プレミアムおまかせオートでは綺麗に撮れるが画像処理や書き込みに時間がかかるという事ですね。

とりあえず、近所でプレミアムおまかせオートで色々と撮ってみたのですが、多少時間がかかりますね。
ですので、自分の使い方では、
「暗いシーンや逆光などの失敗しやすいシーンをきれいに撮影したいとき」
のみに、プレミアムおまかせオートを使用してみようと思います。

書込番号:14522197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

フラッシュのポップアップについて

2012/04/29 19:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

クチコミ投稿数:39件

HX10を検討しているのですが、フラッシュがポップアップする度に左手に当たるのが気になると聞きました。僕は基本的にフラッシュは使わないので、なにか設定で常にフラッシュ禁止モードにしておくことはできないのでしょうか?

書込番号:14499438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/04/29 20:09(1年以上前)

ふーくんのパパさん、こんにちは。

フラッシュは発光禁止にすることができるようです。

書込番号:14499644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/04/29 20:47(1年以上前)

そうですか。それなら選択肢に入りそうです。
お返事どうもありがとうございました。

書込番号:14499795

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/30 10:44(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/manual_dsc.html

こちらから取扱説明書をダウンロードするとP45に記載されています。

書込番号:14501960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/04/30 11:09(1年以上前)

確認しました。
あらかじめ設定できるようですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:14502042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS使用時の連続使用時間について

2012/04/28 16:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

スレ主 t.mzzzさん
クチコミ投稿数:178件

GPS連続使用時(経路を記録)で1個のバッテリーで、大体何時間連続使用可能でしょうか、
お判りになる方お願いします。

書込番号:14495064

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/30 11:41(1年以上前)

レスが無いようですから、休み明けにメーカーに問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

http://www.sony.jp/support/inquiry_mail.html

書込番号:14502139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 t.mzzzさん
クチコミ投稿数:178件

2012/04/30 12:29(1年以上前)

じじかめさん、いつもご親切に有難う御座います。
連休明けにメーカーへ問い合わせてみます。

書込番号:14502310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NP-BG1とNP−FG1の違いについて

2012/04/27 06:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

スレ主 t.mzzzさん
クチコミ投稿数:178件

このカメラを検討してますが、予備電池(FG1)とどの様に違うのでしょうか?
お教えください。

書込番号:14490125

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/27 07:42(1年以上前)

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/NP-BG1/

NP-BG1は生産完了しており、後継がFG1のようです。(容量は同じ960mAh)
買うのなら新しいNP-FG1がいいのではないでしょうか?

書込番号:14490195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 t.mzzzさん
クチコミ投稿数:178件

2012/04/27 07:52(1年以上前)

じじかめさん、早速のご回答有難う御座いました。
お恥ずかしい質問でした。

書込番号:14490216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラケースについて

2012/04/23 19:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

スレ主 x1turbozさん
クチコミ投稿数:66件

この機種の購入を検討中です。

一緒にカメラケースも購入しますが、
LCJ-HKなど純正品はしっかりしてて良いのですが、
どれも大きめのような気がします。

ジャストフィットで見た目もよく
取り出しやすいものがいいのですが、
お勧めはありますでしょうか?

書込番号:14475912

ナイスクチコミ!2


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/23 22:31(1年以上前)

x1turbozさん、こんばんは、

こんな回答でゴメンナサイ。

私は純正のジャケットケースをお勧めします。

カメラというものは実際、使っているときにこそ傷つけたり、落としたりするものです。(そういうはずです)

ですので私は純正のLCJ-HKをお勧めします。

また、他社製のファスナータイプのきちきちの物ですと、ボディに傷がついたりします。
私、HX30Vを買いましたが、それでズームボタンの塗装を一部、削ってしまいました・・・。

ま、SONYが最近、コスト削減、エコに力をいれて安っぽくなったのも原因ですが。

いかがでしょうか?

書込番号:14476998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件

2012/04/23 22:50(1年以上前)

スレ主さま

モンベルのカメラケースなどは如何でしょうか?
アウトドア用品専門ブランドで、見た目もソコソコだと思います。

http://item.rakuten.co.jp/fieldboss/60030/
http://item.rakuten.co.jp/yoshikip2/742500/

僕はカメラケース(専用で無いものも含めて)は
・ジッパーが付いていないもの
・なるべく金属がついていないもの
を選ぶようにしています。

ご参考になればと思います。

書込番号:14477143

ナイスクチコミ!2


スレ主 x1turbozさん
クチコミ投稿数:66件

2012/04/23 23:55(1年以上前)

ic1500pさん、ありがとうございます。

LCJ-HKは嫌いなわけでは無いんですよ。
今使ってるデジカメやビデオカメラのケースはすべて純正です。
HX10VだけでなくHX30Vにも対応しているということで
若干大きめにできているのかな?と想像しています。
流行のミラーレス用みたいでカッコ良さそうなんですけどね。
店頭で見れるといいのですが。。


どぶろっくさんもありがとうございます。

モンベルいいですね!
アウターとかフリースで愛用してますが
カメラケースは盲点でした。
よく行くショップがあるのでチェックしてみます。

書込番号:14477551

ナイスクチコミ!0


スレ主 x1turbozさん
クチコミ投稿数:66件

2012/04/24 22:57(1年以上前)

ic1500pさん、ありがとうございます。
LCJ-HKにトレシーみたいな布を一緒に入れると
いいかもしれませんね。
検討してみます。

書込番号:14481359

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-HX10V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX10Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX10Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX10V
SONY

サイバーショット DSC-HX10V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX10Vをお気に入り製品に追加する <297

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング