サイバーショット DSC-HX10V のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX10Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX10Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX10Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX10Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX10Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX10Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX10Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX10Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX10Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX10Vのオークション

サイバーショット DSC-HX10VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • サイバーショット DSC-HX10Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX10Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX10Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX10Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX10Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX10Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX10Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX10Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX10Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX10Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

サイバーショット DSC-HX10V のクチコミ掲示板

(413件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX10V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX10Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX10Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

フラッシュのポップアップについて

2012/04/29 19:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

クチコミ投稿数:39件

HX10を検討しているのですが、フラッシュがポップアップする度に左手に当たるのが気になると聞きました。僕は基本的にフラッシュは使わないので、なにか設定で常にフラッシュ禁止モードにしておくことはできないのでしょうか?

書込番号:14499438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/04/29 20:09(1年以上前)

ふーくんのパパさん、こんにちは。

フラッシュは発光禁止にすることができるようです。

書込番号:14499644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/04/29 20:47(1年以上前)

そうですか。それなら選択肢に入りそうです。
お返事どうもありがとうございました。

書込番号:14499795

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/30 10:44(1年以上前)

http://www.sony.jp/support/manual_dsc.html

こちらから取扱説明書をダウンロードするとP45に記載されています。

書込番号:14501960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/04/30 11:09(1年以上前)

確認しました。
あらかじめ設定できるようですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:14502042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

最安2&何故?

2012/04/28 20:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

本日錦糸町のヨドバシにて

本体 23,200 下取り 1,500(動かなくても可) ポイント 10% 実質 19,530

とうとう2万円を切りましたが、上位機種のDSC-HX30Vは値上がりに転じているのに何故かこちらは値下り傾向です。機能的にはこちらで充分のような気が・・・。

書込番号:14495796

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/28 20:42(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000346677.K0000346680

売れ筋ランキングがかなり違いますので、やむをえないのかも?

書込番号:14495915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NP-BG1とNP−FG1の違いについて

2012/04/27 06:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

スレ主 t.mzzzさん
クチコミ投稿数:178件

このカメラを検討してますが、予備電池(FG1)とどの様に違うのでしょうか?
お教えください。

書込番号:14490125

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/27 07:42(1年以上前)

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/NP-BG1/

NP-BG1は生産完了しており、後継がFG1のようです。(容量は同じ960mAh)
買うのなら新しいNP-FG1がいいのではないでしょうか?

書込番号:14490195

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 t.mzzzさん
クチコミ投稿数:178件

2012/04/27 07:52(1年以上前)

じじかめさん、早速のご回答有難う御座いました。
お恥ずかしい質問でした。

書込番号:14490216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラケースについて

2012/04/23 19:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

スレ主 x1turbozさん
クチコミ投稿数:66件

この機種の購入を検討中です。

一緒にカメラケースも購入しますが、
LCJ-HKなど純正品はしっかりしてて良いのですが、
どれも大きめのような気がします。

ジャストフィットで見た目もよく
取り出しやすいものがいいのですが、
お勧めはありますでしょうか?

書込番号:14475912

ナイスクチコミ!2


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/23 22:31(1年以上前)

x1turbozさん、こんばんは、

こんな回答でゴメンナサイ。

私は純正のジャケットケースをお勧めします。

カメラというものは実際、使っているときにこそ傷つけたり、落としたりするものです。(そういうはずです)

ですので私は純正のLCJ-HKをお勧めします。

また、他社製のファスナータイプのきちきちの物ですと、ボディに傷がついたりします。
私、HX30Vを買いましたが、それでズームボタンの塗装を一部、削ってしまいました・・・。

ま、SONYが最近、コスト削減、エコに力をいれて安っぽくなったのも原因ですが。

いかがでしょうか?

書込番号:14476998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件

2012/04/23 22:50(1年以上前)

スレ主さま

モンベルのカメラケースなどは如何でしょうか?
アウトドア用品専門ブランドで、見た目もソコソコだと思います。

http://item.rakuten.co.jp/fieldboss/60030/
http://item.rakuten.co.jp/yoshikip2/742500/

僕はカメラケース(専用で無いものも含めて)は
・ジッパーが付いていないもの
・なるべく金属がついていないもの
を選ぶようにしています。

ご参考になればと思います。

書込番号:14477143

ナイスクチコミ!2


スレ主 x1turbozさん
クチコミ投稿数:66件

2012/04/23 23:55(1年以上前)

ic1500pさん、ありがとうございます。

LCJ-HKは嫌いなわけでは無いんですよ。
今使ってるデジカメやビデオカメラのケースはすべて純正です。
HX10VだけでなくHX30Vにも対応しているということで
若干大きめにできているのかな?と想像しています。
流行のミラーレス用みたいでカッコ良さそうなんですけどね。
店頭で見れるといいのですが。。


どぶろっくさんもありがとうございます。

モンベルいいですね!
アウターとかフリースで愛用してますが
カメラケースは盲点でした。
よく行くショップがあるのでチェックしてみます。

書込番号:14477551

ナイスクチコミ!0


スレ主 x1turbozさん
クチコミ投稿数:66件

2012/04/24 22:57(1年以上前)

ic1500pさん、ありがとうございます。
LCJ-HKにトレシーみたいな布を一緒に入れると
いいかもしれませんね。
検討してみます。

書込番号:14481359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ポチった

2012/04/19 11:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件
別機種
別機種
当機種

超解像32倍ズームで撮影。

さあこれがHX10Vです。
WX100より大きくて厚みがあり、重さもズシっと来てよい。
ルミックス系のカメラは女性向けのデザインですが、ソニーのHX30Vなどは
ゴツゴツして男性的なデザインです。
このHX10VはHX30Vよりやや丸みがあり、柔らかくなったいいデザインです。
もったいないな。

書込番号:14456465

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/19 20:07(1年以上前)

薄型の機種より撮影可能枚数が多いのがいいですね。
個人的には、本体充電式なのと3:2が撮影できないのが残念ですが・・・

書込番号:14457961

ナイスクチコミ!0


スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件

2012/04/19 20:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

5倍くらい

10倍くらい

32倍

じじかめさんレスありがとう。
やや厚い電池がついていて、長持ちしそうです。
それに MADE IN JAPAN だったのがよかったです。
使うのがもったいない。もったいない。

書込番号:14458064

ナイスクチコミ!0


satoikeさん
クチコミ投稿数:98件

2012/04/22 07:03(1年以上前)

電池大きめなので長持ちしそうでありがたいのですが、互換電池は使えるのでしょうか。充電器が付属しないので、互換電池があれば準備しておきたいのですが。新機種なのでまだ互換は対応していないでしょうか。

書込番号:14468769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-HX10Vの満足度4

2012/04/22 10:37(1年以上前)

この機種の電池はNP-BG1なので、アマゾンや楽天ショップで売られている互換電池FG1が使えますよ。

参考 HX30Vの「対応バッテリー」クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000346680/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#14437516

賛否あるようですが、私のHX10Vではアマゾンで購入した互換電池、楽天ショップの互換電池ともに問題なく使えてます。(製造元の違う1100mAh と1300mAhの2タイプ )

3月ごろまでは400円〜500円前後で買えましたが、4月に入ってからは品薄で「売り切れ」が目立ち、在庫があったとしても高額 になってきましたね。

互換電池を使った場合のトラブルは自己責任となりますので、気にする方には純正品をお薦めます。

書込番号:14469442

ナイスクチコミ!0


satoikeさん
クチコミ投稿数:98件

2012/04/23 10:00(1年以上前)

電池の件、ありがとうございました。リスクを認識して購入を検討します。

書込番号:14474381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

動画撮影中のズームについて

2012/04/20 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX10V

スレ主 anpan子さん
クチコミ投稿数:10件

LUMIX、ZX3のレンズ内部に埃が入り、画像に写り込んでしまうようになりました。
修理依頼をしたところ、預り金1500円、修理費が6750円かかるとのこと。
買い換えを検討中です。

ズーム、動画などの機能で条件に合ったのがHX10Vでした。
ZX3は、動画撮影中にズームできるので、ビデオカメラ代わりに重宝しました。
動画でズーム機能があれば購入したいと思っています。
となたかわかる方よろしくお願いします。

書込番号:14462839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2012/04/20 22:23(1年以上前)


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/04/20 22:24(1年以上前)

>動画でズーム機能があれば購入したいと思っています

動画撮影で光学ズームが可能です。

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278034334/?p=DSC-HX10V&q=&rt=qasearch&srcpg=cyber-shot

書込番号:14462865

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/04/20 22:25(1年以上前)

デジイチが欲しいさんとかぶってしまいました m(__)m

書込番号:14462875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/04/20 23:31(1年以上前)

動画撮影時のズーム可能ですよ。特にソニー機は動画に強いので現在の機種ならほとんど(全部?)の機種でズームが出来ます。

書込番号:14463224

ナイスクチコミ!2


スレ主 anpan子さん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/21 05:35(1年以上前)

短時間にお答えいただき感謝します。
「動画撮影中にズームを使うとズーム音?が記録される」というのが気になります。
ZX3ではそのような音は記録されません。 大画面で再生時気になるような音ですか?
実際に使用されている方、お聞かせ下さい。
(今日Y田電器で説明を受けましたが、この品物は取り寄せでした。)

書込番号:14464006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/04/21 06:50(1年以上前)

>ZX3ではそのような音は記録されません

ZX3の取扱説明書62ページにも「動画撮影中にズームやボタン操作をすると、その動作音が記録される場合があります」と書かれていますが、気にならないほどの音なんでしょうね。

書込番号:14464099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/04/21 15:34(1年以上前)

>「動画撮影中にズームを使うとズーム音?が記録される」というのが気になります。

ビデオカメラと違いコンデジ等で動画を撮影する場合、ズーム時にレンズの駆動音が録音されてしまいます。(ジ〜〜〜ッという音)


レンズの駆動音は機種により大小さまざまですが、静かな場所で撮影して、静かな場所で再生するとわかりますよ。

書込番号:14465775

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/21 17:29(1年以上前)

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX10V/feature_3.html

こちらにも記載されています。

書込番号:14466187

ナイスクチコミ!1


スレ主 anpan子さん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/21 19:55(1年以上前)

お店で動画を撮影させていただきました。ざわついた店内で再生してみたところカメラ本体がボリューム調節できなくて(ZX3は動画再生中に本体でボリューム調節できるのでちょっとびっくりしました。)ズーム音については確認できませんでした。

その後店員さんからLUMIXのGX1Xを勧められ、価格が全く違うのでさらに迷ってしまい、買わずに帰宅しました。(苦笑)

実は行事の度にFZ28と、PanasonicのデジタルビデオカメラTM35とZX3を持ち歩いています。
一台にするならHX10では役不足でしょうか?
予算が許せば店員さんの勧めるGX1Xにした方がいいですか?
周りに詳しい人がいなくて、こちらに頼ってしまいすみません…

書込番号:14466772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2012/04/21 21:23(1年以上前)

>予算が許せば店員さんの勧めるGX1Xにした方がいいですか?

DMC-GX1X付属の電動ズームレンズですと、ズーム倍率が3倍なので、HX10Vの16倍に比べると望遠域での撮影には弱くなってしまいますね。

>一台にするならHX10では役不足でしょうか?

ビデオカメラと違い、コンデジは動画の連続撮影時間は29分になります。
29分になると録画強制的に停止されてしまいますので、30分以上連続して撮影される場合は注意が必要です。

書込番号:14467115

ナイスクチコミ!1


スレ主 anpan子さん
クチコミ投稿数:10件

2012/04/21 22:47(1年以上前)

GX1Xのズームの倍率は3倍なんですね。そこまでは聞いていませんでした。
レンズが2種類セットされたカメラも在庫処分で40000を切るからと勧められましたが普段持ち歩きたいので不向きだと思いました。

動画が30分で強制終了なのはカタログで見ました。
ZX3はSDカードの大きさで録画時間が変わるので1時間以上連続して撮影できました。
30分以上連続撮影する場合はデジタルビデオカメラを持参すれば済むことですから、HX10Vに決定しようと思います。

こちらで聞いていろんな疑問が解決し本当に助かりました。また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:14467572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


うさピさん
クチコミ投稿数:20件

2012/04/22 18:00(1年以上前)

ZX3からの買い替えならLUMIX TZ30がいいと思いますよ
性能的にも大幅に進化してますし
ZX3のバッテリーパックと充電器がそのまま使えるのでお得です

書込番号:14471326

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX10V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX10Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX10Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX10V
SONY

サイバーショット DSC-HX10V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

サイバーショット DSC-HX10Vをお気に入り製品に追加する <297

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング