
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年10月3日 07:03 |
![]() |
0 | 0 | 2012年6月25日 19:52 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX20
数年前に購入したT77の代替機を探しております。
デジ一のサブになりますので、気軽に持ち運びできる同系統の薄型モデルをまず検討しているのですが、近所にTX20を試せる場所がないため、下記の点などに関するご感想・ご意見等教えていただけますでしょうか。
1)暗い場所でのフラッシュなし撮影画質。T77はかなり苦手でノイズがひどかったので。ある程度の低ISOでも撮影、あるいは高ISOでもそれほどノイズが目立たないくらいに向上していることを期待しています。
2)晴天下での通常画質。T77は明るい環境であれば色乗りは悪くはないのですが、かなりのっぺりとした写りです。引き延ばしてみると結構粗さも目立ってしまいます。一眼と比べている訳ではないのですが、光量がある状態ではもう少し写って欲しいという感覚です。薄型レンズなので仕方ないとはわかっているのですが、この数年でこの部分が進化しているようですと、ぐっと購買意欲がわいてきます。
画素数そのものは現状の1010万画素程度でも特に不満はありません。
3) 起動スピード。どうせ新しい機種を買うのならやはり早い方が良いなという程度です。もしT77との体感差等のご感想をお持ちの方、お願いします。
特にサブ機としての性質上、防水機能等には魅力は感じますが、絶対必要条件なわけではなく、GPS機能などは必要ありません。
価格と性能によってはTX20以外の薄型機も選択肢に入りますが、最新機種が30000円以下で買えるという点を加味して、それでも検討対象となるような優れた機種があるようでしたらお教え下さい。
動画機能は大幅に上がっているようですので、T77の動画改良版兼、現在所有しているSD画質のビデオの代替として検討してみたい気持ちもあります。
T77時代から画素数以外、それほど画質などが進化していない場合には、今回の買い替えは保留、もしくは通常の薄型以外の機種も検討してみるかもしれません。
実機に触れる環境になく最近のデジカメ進化にも追い付いていないため、気持ちの高揚等があまりなく、でもせっかく思い立ったのでこの勢いで、という気持ちでの書き込みなのでいまいち的を得ていない質問になってしまっていますが、何か皆さまからご意見等頂けましたら幸いです。
最後に、撮った写真は基本的にレタッチなどは行わずそのまま思い出として保存しています。
どうぞ宜しくお願いします。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





