


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX20
シュノーケルをする時に海の中で使用したくて
防水機能付きのサイバーショットを2年前に購入しました。
この機種の外枠は薄っぺらで軟弱すぎ!
熱に弱いのかしら?
外枠がポロリと欠けちゃいます(涙)
まず購入して2ヶ月!
目的の海で使用する前に、右下のフレームがポロリと破損しました!
これは無料で修理をしてもらいました。
手元に戻ってから
目的の海でも問題なく使用出来ましたが
戻ってすぐに、また同じ箇所が同じようにポロリと破損してしまいました!
特に乱暴に扱っている訳でもないし
ただ普通に使用しているのに
ある日、ポロリと落ちました。。
メーカーに修理をお願いしましたが
今度は2回目なので修理は有料で1万8千円くらいとのこと。。
その時は購入1年未満だったし
まして修理して直ぐに、また同じ場所が破損なんて
「機種に問題あり!」とメーカーに訴えましたが
コチラの使用の仕方を指摘されたり
悪質なクレーマーみたいな扱いを受けたりして
「今回は無料にしますが、今回で最後にしてください!」
と言われ無料で修理してもらいました!!
(上の写真左)
気分悪い!!
「最後にして下さい」はコチラの台詞ですよ!!!!
っと、思ったら案の定(?)
手元に戻って1ヶ月もたたずに、また右下がポロリと欠け!!
でも修理も有料なので
今回は自分で接着剤で付けました。。
っが、それから数ヵ月後に、今度は左上がポロリ・・・。
そこからポロポロと欠け落ちて続けて現在に至ります。。
(上の写真右)
もう〜海では使用出来なくなりました!!
普通に使用してるのに何ですかね?
軟弱にも程がありませんか??
2年使わずに買い替えるのも悲し過ぎます!!
夜景も綺麗に撮れるし
機能は大好きだったのですが
何しろ外装が軟弱すぎです!!!
サイバーショットを買うなら
プラスチック系の外枠は危険な気がします!!!
黒を購入した方!どうでした?
書込番号:16415084
3点

スレ主です。
追記ですが
グアム&ハワイに行ったとき
暑さでピンク色の接着剤がはみ出てきました。。
書込番号:16415254
1点

>熱に弱いのかしら?
塩分に弱いのかもしれませんね。
海水に付けたあと乾ききる前に真水で洗うのがいいのかもしれません??…
書込番号:16415399
1点

ねねここさん>
コメントありがとうございます。
それがですね、一回目破損は
水につける前に破損してしまったんです。。
3回目も修理後に水につけるまえだったのです・・・。
<(_ _)>
書込番号:16415537
1点

メーカーの対応がひどいようですね。
ダメもとかもしれませんが、お近くの消費者生活センターにご相談されてはいかがでしょうか?
公的機関に相談されるとコロッと掌を返したかのように対応がよくなる場合があります。
書込番号:16416020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ツックリーナ・サケスキさん
コメントありがとうございます。
そうですね!!
消費者センターに相談してみます。。
アドバイスありがとうございました。。
<(_ _)>
書込番号:16417978
0点

CHICO2さん
私はサーフィンしながら本機を使用しており、
波にもまれたときなど、サーフボードにガンガン当たったり、
砂浜の上におきっぱなしにもしてますがw
まったく割れませんよ・・・。
スライドの時に砂だけ気を付ければ、逆にタフなイメージを持ってます。
ちなみにブルーです。
もしかしたら、色によって強度がちがうかもしれませんね。
書込番号:16419460
0点

SONYの製品はおしゃれだけど華奢だから丁寧に扱ってやらないと簡単に壊れますね。
写真みるかぎりじゃかなり手荒に扱ってるように見えますが。
わたしなら何年使っても電子機器がこんなに傷だらけになることはまずないです。
唯一の例外はダイビングコンピュータですが、これはわかってるので頑丈な機種を買ってます。
>普通に使用してるのに何ですかね?
>軟弱にも程がありませんか??
こういう考え方をする人はSONY製品は合わないと思います。
「道具に合わせて行動する」「モノは大事に扱う」という発想の人でないと無理。
他メーカから「タフモデル」とかそういうのも出てるから、そっちにしたほうがいいですよ。
普通のカメラだと耐えられないと思います。
書込番号:16419546
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





