
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年6月26日 21:21 |
![]() |
0 | 0 | 2012年6月25日 19:52 |
![]() |
9 | 2 | 2012年6月2日 23:55 |
![]() |
15 | 5 | 2012年5月24日 15:41 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年5月21日 12:01 |
![]() ![]() |
16 | 6 | 2012年5月14日 09:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX20
こちらで、購入して早1ヶ月半が過ぎました。ピンクでしたが、代引手数料込で24500円が切れるくらいでした。あれから、少し値が上がったみたいですね。今のところ最低価格で購入出来たかなと感じています。
この機種人気が無いのか、今のところ出品店同士で値下げ競争を繰り広げていないみたいですね。私の購入時は差額100円位の間に5、6店舗がひしめき最低価格を争っていた様に思います。競っている時は、代引き手数料込みで最安値を見極めた方が良いと思います。平気で500円くらい違っていました。
また少し撮った画像をUPしておきます。来月になれば、いよいよ防水機の本領発揮その頃また画像を投稿したいと思います。
1点

ソニーの防水デジカメの貴重な絵のアップ有難うございます!!
必ず1枚目の写真が、右肩上がりなのも妙に気に入っています。笑
SONYの防水デジカメはマイナーですけど、やはりスペックは一流ですよね!
あと、他社は全てGショック張りの無骨なデザインの中、このスレンダな普通カメラのデザイン!
ここが凄いと思うな・・・。
あと当然のようにフルハイビジョン60iが付いてる点も素晴らしい!
そのまま防水ビデオじゃん!
ぼくも最近防水デジカメに看過されてこれを買おうかなと考えているんです・・・ニンマリ!
ただ、まだ高いなと・・・。
夏の写真待っています!
プールでお姉さんの平泳ぎ真後ろからでお願いします!
・・・は冗談ですが、海辺とか怖いですよね!!
なんかツベコベ言われたら煩いし・・・。
書込番号:14723097
0点

今、デジカメオンラインさんが下記セットを\24,800で出してますね。(^o^)/ 300Vを検討してましたが、価格差に吊られて思わずポチってしまいました!
□セット内容- - - - - - - - - - - - - - -
■ ソニー Cyber-Shot DSC-TX20 本体一式
■ サンディスク ウルトラ SDHC UHS-Iカード 8GB クラス6 SDSDH-008G-J35
■ ソニー アクセサリーキット ACC-CTBN1
■ ソニー ソフトキャリングケース LCS-THQ
型落ちオプションの在庫一掃セールみたいですけど、まぁいっか!\(^_^)/
書込番号:14724938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

juntaro55さん、良い情報ありがとうございます。さっそく私もポチリました!。
書込番号:14728892
0点

fairchild660さん、こんばんは♪
さっそく納品されたのですが、ちょっと問題ありでしたので参考までに別スレでご紹介しますね(^_^;)
デジカメオンラインさんの対応は迅速だったのでご心配なく。
書込番号:14729173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX20
数年前に購入したT77の代替機を探しております。
デジ一のサブになりますので、気軽に持ち運びできる同系統の薄型モデルをまず検討しているのですが、近所にTX20を試せる場所がないため、下記の点などに関するご感想・ご意見等教えていただけますでしょうか。
1)暗い場所でのフラッシュなし撮影画質。T77はかなり苦手でノイズがひどかったので。ある程度の低ISOでも撮影、あるいは高ISOでもそれほどノイズが目立たないくらいに向上していることを期待しています。
2)晴天下での通常画質。T77は明るい環境であれば色乗りは悪くはないのですが、かなりのっぺりとした写りです。引き延ばしてみると結構粗さも目立ってしまいます。一眼と比べている訳ではないのですが、光量がある状態ではもう少し写って欲しいという感覚です。薄型レンズなので仕方ないとはわかっているのですが、この数年でこの部分が進化しているようですと、ぐっと購買意欲がわいてきます。
画素数そのものは現状の1010万画素程度でも特に不満はありません。
3) 起動スピード。どうせ新しい機種を買うのならやはり早い方が良いなという程度です。もしT77との体感差等のご感想をお持ちの方、お願いします。
特にサブ機としての性質上、防水機能等には魅力は感じますが、絶対必要条件なわけではなく、GPS機能などは必要ありません。
価格と性能によってはTX20以外の薄型機も選択肢に入りますが、最新機種が30000円以下で買えるという点を加味して、それでも検討対象となるような優れた機種があるようでしたらお教え下さい。
動画機能は大幅に上がっているようですので、T77の動画改良版兼、現在所有しているSD画質のビデオの代替として検討してみたい気持ちもあります。
T77時代から画素数以外、それほど画質などが進化していない場合には、今回の買い替えは保留、もしくは通常の薄型以外の機種も検討してみるかもしれません。
実機に触れる環境になく最近のデジカメ進化にも追い付いていないため、気持ちの高揚等があまりなく、でもせっかく思い立ったのでこの勢いで、という気持ちでの書き込みなのでいまいち的を得ていない質問になってしまっていますが、何か皆さまからご意見等頂けましたら幸いです。
最後に、撮った写真は基本的にレタッチなどは行わずそのまま思い出として保存しています。
どうぞ宜しくお願いします。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX20
コンパクトカメラでよく取れてますね。
撮影地は、名古屋駅周辺でしょうか。
書込番号:14634196
0点

返信ありがとうございす。
投稿した写真は、名古屋駅とマリオットホテルのフロントと某所のモデルルームの写真です。
写真を追加します。マリオットホテル前から見える風景です。拡大すると名古屋城が見える写真があります。わかりますかね?
書込番号:14634890
3点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX20

SONYで防水・GPS付きなら「DSC-TX300Vを買ってください」ということでしょうか?
書込番号:14563376
2点

GPS、、、バッテリーの持ちが極端に悪くなるからねー。
必要ないかな。それより無接点充電だな。
書込番号:14566279
3点

オマケ的な付加価値ごちゃごちゃ付けたら結局スマホみたいになっちゃう。
まずはちゃんとした撮影が出来るようにカメラとビデオの機能に集中してほしい。
GPSは乾電池タイプの専用機が良いよ。
自分はGPS付いたら買わない。
書込番号:14571023
5点

>>m-yanoさん
300vはデザインが好きくないんですよね・・・
>>旅人木さん
GPSそんなに電池食いますか・・・
無接点だと外出先で面倒じゃないですか?小型化されればありだと思いますが
>>ポン四郎さん
外で使うので防水GPSは捨てられない。
乾電池タイプだと防水ないんです・・・
>まずはちゃんとした撮影が出来るようにカメラとビデオの機能に集中してほしい
え?ちゃんとした撮影できないんですか???
書込番号:14586197
0点

GPSは乾電池で動く専用のがあるので、撮影場所の座標知りたければカメラと別に用意したほうが
使い勝手が良いですよという意味です。
GPSは衛星捕捉で常に凄くバッテリー食いますが、外で専用バッテリーだと充電スポットがないのでは?
ちょっと昔のデジカメの画像見ると満足出来ませんよね。今のモデルの画像も新しいのが出ると
満足出来なくなります。メーカーがGPSにお金をかけるなら、その分を撮影機能に投入してほしい
という意味です。
書込番号:14599791
4点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX20
DSC-TX20のバッテリーシステムについてですが、NP-BN(同梱)/ NP-BN1(別売)と記してます。
NP-BN と NP-BN1 は、別物なのでしょうか?
いま、じつは、DSC-TX10を使用していて、DSC-TX20への買い替えを考えてます。DSC-TX10では、NP-BN1を使用してましたが,このバッテリーをDSC-TX20ででも使用できるのでしょうか?どなたか教えて下さい。
0点

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278037279/
http://www.sony.jp/cyber-shot/info2/20110725.html
TX20ではBNもBN1も使えるようですが、TX10でBNは使えないようですね。
書込番号:14537827
1点

うーん、なんでこんな微妙な変更するんですかね。
充電器買い直すより、バッテリー買い足したほうがマシかな?
書込番号:14541072
0点

いずれNP-BN1に代えるのでしょうが、古い機種が多量に残っていてるのでセットにして
販売してたりして・・・(冗談ですが)
書込番号:14541371
0点

いや、NP-BNの方が新しいんですよ。
容量も変わってないようだから目的はコストダウンと思われるんだけど、とっても高価な充電器を使えなくしてまでやることじゃないだろうにと思ってしまう。
書込番号:14543500
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-TX20
TX5ユーザーです。そろそろTX10かTX20を買い足そうと思っています。
価格はTX10が在庫処分のせいか安いですよね。
TX20が優れているのであれば、高くても買いなのですが・・・。
TX10とTX20を展示(通電)している店があったので、
恥をしのんでTX10とTX20を触りまくりました。
理由は、TX10よりTX20は本当に高速なのか?を確かめるためです。
店員は、何をしようとしているのかわかってはいるようでしたが、
あえて放置してくれたようでした。
動画はSDHCカードを挿さないと、動作確認出来ません。
展示している店の他のデジカメを手当たり次第に見たら、
1枚SDHCカードが挿したまま展示しているものがあったので、
それを使って動作確認しました。
(SDHCクラス4の1GBのカードでした。)
電源ON。最高画質の動画を何度も撮影。
動画中のスマイルシャッターは自分に向けて試してみました。
お店の中で、にんまりしたり、アホな顔してみたり、かなり恥ずかしい。
ここまでしても、明確な動作速度の違いが見えてきません。
TX20の方が早い? いや一緒じゃない?
要するに中に入れてるSDHCカードのスピードが同じなら大して変わらないのでは?
何度も動画を撮って、記録時間等も確認しましたが、ほとんど差が無いんです。
TX20の方が動画撮影中に撮れる静止画が3Mでなく12M相当も可能との事でしたが、
12Mをマックス10枚撮りますと、記録時間がかなりかかりました。
3Mに設定して、TX10とTX20を比較したところ、記録時間はほぼ同じでした。
両方お持ちの方がいましたら、詳しい比較をぜひお願いします。
3点

以前 HX7Vを使用しておりましたのでTX10も動作は同じかと思います。
評価で記載されているように、TX10は動作が遅いと思います。
高くても TX20を購入した方が良いと思います。
書込番号:14533126
2点

動画撮影時のアクティブ手ぶれ補正も違います
書込番号:14533398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もこの機種の購入を考えておりますので、操作性がとても気になります。
TX10で言われていたモサモサ感がどの程度改善されたか、ぜひ両方を経験された方のレビュー、または店員さんのお話を伺いたいと思います。
書込番号:14535939
0点

すぐ下のを見られればわかりやすいと思いますよ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000346687/SortID=14458375/
アップされてる動画を見られると早くなっている感じするのではないでしょうか。
私も店頭で触った範囲では早くなっている感じがしました。スレ主さんのようにメモリを持ち込んでの比較は行っていません。
書込番号:14536381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様いろいろとアドバイス本当にありがとうございます。
感じ方は人それぞれなので、はっきりした結論は出ないと思います。
私なりの結論ですが、とりあえずTX10を買ってみました。
不満ならTX20を買い足せば良いと思いまして・・・。
機械的には、ほとんどTX20とTX10に違いは無くて、
ソフトウェアで安価なマイナーチェンジを実施したようにみえました。
動作も大した違いも無いようなので、高速なメディアを挿す方が大事かなと。
(TX10が遅いというより、挿したメディアが不十分な方もいるかなと。)
TX20の方では、TX10よりも動画撮影中に高画質の静止画は撮れますが、
試しにマックス上限10枚撮りますと、動画撮影終了後の書き込みに
やや待たされることになり、あまり実用的では無かったですし、
きれいな動画が撮影したいなら、三脚を使うしか無いので、
動画の手ぶれ補正は要らないかなとも思いました。
書込番号:14556323
4点

テックランド279号さん、こんにちは。亀レスですいません。
TX20で早くなったのは撮影までのタイムラグです。
レンズカバーを開けてから動画撮影開始までの時間は、TX10は約7秒、TX20では約3秒。(動画モード設定時)
静止画モード時に動画ボタンを押してから動画撮影が始まるまでの時間は、TX10は約4秒、TX20では約2秒です。
私の場合はふとした子供の仕草などのスナップ撮影がメインなので、このタイムラグはつらいです。
書込番号:14559589
7点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





