
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS VH-510
小型、軽量でフルハイビジョンムービー
も撮れるのに惹かれ、こちらを購入してみました。
撮って、早速再生してみると、画面が
”ちらちら”?揺れているような感じです。
日中の景色、店内、遊園地の夜のライトアップ、
様々なものを撮りましたが、どれも同様でした。
(細かくピントをあわせ続けている?)
同社SH-25MRも持っており、こちらでは
全くそのようなことがなかったので、
ちょっと心配になっています。
同症状の方、おられますでしょうか?
0点

このカメラはCMOSが積まれているんですか。
CMOS機だと動画撮影時にコンニャク画面といってゆらゆら揺れて写る傾向があるそうです。
私のEP-M1もカメラを動かして動画を撮ると画面がグニャグニャして写ります。
書込番号:15631932
2点

"コンニャク画面"初めて聞きました。
それぞれ特性があるんですね。
今日も持参して、写真、動画、あれこれ撮っていましたが、
動画は見るに耐えないものになりました。
ゆら…ゆら…と、間をおいて揺れ続けるので…
情報ありがとうございました!
書込番号:15642290
0点

手ぶれ補正を切っても「ゆらゆら」は解消されませんか?
鼓動に合わせて揺れているようにも見えますね。
書込番号:15683242
1点

手振れ補正On、Off共に試してみましたが、
やはり揺れていました。
先日、店頭展示品を見つけ、試しに撮影してみましたが同じでした。
同じく展示品STYLUS VH-515でも同様の映像でした。
これは”仕様”なのでしょう…
静かな室内で試撮りすると、映像がゆら…ゆら…〜
となるのと同時に、”ジジッ”という機械音も
録音されている事に気がつきました。やはり、
細かく、常にピントを合わせ続けている?
それにしても、小刻みすぎる気がします。
静止画撮影については、片手でぱっと撮っても、
ぶれずに綺麗に撮影でき、遊び心溢れる
フィルター類も豊富。非常に重宝しているだけに、
この動画の点のみが惜しくてなりません。
ご意見、ありがとうございました。
書込番号:15694171
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





